のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,843,302人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理】ヒッグス粒子:「さらに分析必要」 国際チーム経過報告

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 = :

    ヒッグス粒子:「さらに分析必要」 国際チーム経過報告

    毎日新聞 2013年03月07日 11時51分
     物質に質量を与えたとされる「ヒッグス粒子」の探索を続けている二つの国際研究チームが6日、
    イタリアで開催中の国際会議で経過を報告した。両チームは昨年7月、99.9999%以上の確率で
    「ヒッグス粒子と考えられる新粒子を見つけた」と発表。その後も実験を続けデータを分析中だが、
    新粒子をヒッグス粒子と特定する内容の報告はなかった。
    チームによると、当初の見込みより大幅にデータ量が増えたため、さらに詳細な分析が必要だという。
    ※ヒッグス粒子が備えるはずの特徴的な性質の一つが、まだ完全には確認できなかった(東京新聞)。

     チームは、欧州合同原子核研究所(CERN)で昨年末まで実験をし、2600兆回を超える
    陽子衝突でデータを集めた。東京大など日本の研究者も多く参加している。
     7日午前、取材に応じた浅井祥二・東京大准教授は「実験は順調に行われた。
    未確認だったデータも見え始めており、(ヒッグス粒子断定に)そろそろ王手がかかった」と話した。【野田武】

    ソースhttp://mainichi.jp/select/news/20130307k0000e040197000c.html
    別ソース http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030601002007.html
    ご依頼頂きました。
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1361026525/82,85

    2 :

    ペリカンのカッタ君が好きな歌

    3 :

    ぬるかぜ薬はヴイックスヴェポラッブ、ヒッグスじゃないから

    4 :

    よくまあ、ハドロン反応のゴミの山の中から探すもんだねえ
    信号対ノイズ事象の比ってどのくらいだっけ
    100億くらい?

    7 :

    >ヒッグス粒子が備えるはずの特徴的な性質の一つが、まだ完全には確認できなかった
    ここがポイントだな
    新粒子は99.9999%以上の確率で見つけたが、それがヒッグス粒子である確率はどうなんだろう

    8 :

    >>7
    あと1兆桁足らんのよ♪

    9 = 8 :

    >>7
    あと1兆桁足らんのよ♪

    10 :

    なるほどわからん

    11 :

    質量を与える粒子と質量を伝える粒子は別物?

    12 :

    理系(笑)

    この百年、物理学者・数学者にはバカしかいない。天才なんてとんでもない。
    例えばお正月だったら、物理学者・数学者に聞いて見ればいい。
    「凧はなんで上がるんですか?」って。
    なんか答えるから、こう更に聞いて見ればいい。
    「でも飛行機の翼と凧は上下が逆でしょ?飛行機は上が凸で下が凹。凧は逆でしょ?」と。
    物理学者・数学者なんて、実はなんにも知らずにどうこう言っていることを「考えている」と言っている人なんだよ。
    そういった人たちを持ち上げる理系コンプの文系なんて、だからバカ以下。

    さてと、凧は何故上がるか?の答を言っておくね。
    「凧は超音速機だから」、が正解。
    だけど、解っかるかなあ? 解っかんねえだろうなあ・・・。^^

    13 :

    セルンの食堂高くてまずい。

    14 = 7 :

    >>12
    「でも飛行機の翼と凧は上下が逆でしょ?飛行機は上が凸で下が凹。凧は逆でしょ?」
    えっ

    15 = 7 :

    >>12
    っと思ったら実際にそうだった

    16 = 8 :

    タコは風力と張力が釣り合ってんだろ!!
    このタコ!!

    17 :

    和凧の翼型は風(進行方向)に向かってはほぼフラット。
    相当な迎え角がついているので適当な翼型でも充分な揚力が出ます。
    和凧が凹状になっているのは進行方向に直角に、です。
    飛行機と違うどころか同じです。
    上反角効果(ロール安定)を生む為のものでしょう。
    ゲイラカイトなどの平面型は充分な後退角を持つのでそれだけで上反角と同様の効果を生み出せます。

    18 :

    質量を与えてると言うことは自分自身、ヒッグスの固まりで生きてるわけ?
    不思議。

    19 :

    俺の身体のヒッグス粒子、半分くらいに減らないかなあ。

    20 = 18 :

    ヒッグス粒子の数 制御できれば空飛ぶ車か。がんばれ。

    21 :

    何千兆回とかアホみたいに繰り返さないとわからないんだな
    あんまりのんびりやってるとどっかの誰かがもっとスマートなやり方思いついて一気に抜かれそう

    22 :

    >>19
    無重力下で体重量ってるの?

    23 :

    >>1
    http://biblia.milkcafe.to/space/

    24 :

    ILCが出来ないとヒッグス粒子の詳細な研究は無理だって。
    って事でさっさと岩手県に作れよ!

    25 :

    ヒッグス精子

    26 :

    >>25
    お前の? 見つかるといいね。

    27 :

    >>19
    見た目も血液成分も何も変わらないけどいい?

    28 :

    加藤茶が↓

    29 :

    ヒッグス粒子じゃないと思うがな
    別の粒子だろ
       

    31 :

    どうでもえぇ話やな。
    うぃ~~~~ひっく。ちょっと飲みすぎか。

    32 :

    ヒッグス粒子というから、勘違いがおこる

    ヒッグスは、ヒッグス場であって、ヒッグス場の存在を確認するのが、ヒッグス粒子の存在確認なのである。

    この世界がヒッグス場であって、そこに物質があるとき質量が添加されると考える

    33 :

    昔光はエーテル場を伝播する説があったけどそれの重力版みたいなもんか?

    34 :

    けっきょく重力ってなんなの

    35 :

    Cernは飯の問題じゃねぇ。
    人数多過ぎて顔覚えきる前に任期が来ちゃった

    36 :

    ヒッグス粒子の話を聞くたびに、
    理論に合わせた観測機器が出来ただけちゃうか?って思う。
    サイエンスの話じゃなくて、テクノロジーの話じゃないの?って。
    だからどうという事も無いが。

    37 :

    ヒッグスA
    ヒッグスB
    ヒッグスC
    ヒッグスD
    ヒッグスE
    ヒッグス粒子群

    38 :

    追試できているの?

    39 :

    追試にはLHCレベルの装置が新たに必要になるわけで、
    いまのところ真の意味での追試はできてないですね
    一応LHCには検出器が二つあって、結果を相互に検証する仕組みにはなっていますが

    40 :

    ヒッグス粒子、事実上断定 最新データ解析
    最新の解析結果はヒッグス粒子の特徴とよく一致していた。
    データ解析はまだ終了していないが、「主要な全結果が出そろった。
    事実上の断定」(研究グループの浅井祥仁・東大准教授)。
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG14020_U3A310C1MM8000/

    41 :

    >>12
    例えば四角な凧として、四隅を引っ張れば下が凹になるし、
    真ん中を引っ張れば凸になって揚がると思うの。
    それに、凹凸のない凧も揚がると思うの。
    by ふつうのおばちゃん

    42 :

    断定きたな。とっとと新スレ作っとくれ

    43 :

    おまいら、
    >>12 は他スレにコピペしている、レス乞食だぞ

    正解が「凧は超音速機だから」とか、とんちで答える
    文系バカの典型w

    相手にしない方がいいぞ

    44 :

    >>12-17
    レス乞食にレスすんのもあれだけど、
    凧ってそもそも重さと風を受ける面積が飛行機のそれとは全然違うから、一緒に議論することに疑問があるんだけど

    45 :

    新スレ立てないの?

    46 :

    ヒッグス粒子にはスピンが無い ⇒ 内部構造が無い⇒素粒子
    だが、光とは引力が働かない ⇒ 選別する内部構造がある ⇒ 究極の素粒子ではない
    電子にはスピンがある ⇒ 内部構造がある ⇒ 究極の素粒子ではない

    47 :

    どうしよう
    自分が何を書いてるかわかっていたら絶対書けないようなDQNレスを目にしてしまった

    48 :

    結局理論の予測との差はなかったのかなぁ
    予測通りってのもどうにもつまらないものがある
    いっそどうしようもないほどのズレが見つかって既存理論がほぼ全て崩壊するくらいの方が見てる分には面白いのに

    49 :

    予想から大きくズレた粒子は見えない聞こえない雑音粒子


    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について