私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙線物理学】8世紀、宇宙環境が大変動 宇宙線が前年比で過去3千年間では最大級の増加率で急増 屋久杉年輪に痕跡/名古屋大
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
8世紀、宇宙環境が大変動 超新星か太陽爆発か…原因は謎
奈良時代、宇宙環境に大変動があった―。
775年に地球外から飛来した宇宙線が前年比で過去3千年間では最大級の増加率で急増し、
原因が特定できないことを名古屋大・太陽地球環境研究所の増田公明准教授(宇宙線物理学)
らが明らかにし、3日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。
樹齢約1900年の屋久杉に取り込まれた炭素濃度から分かった。
原因として(1)星が寿命を終える前に起こす「超新星爆発」でのガンマ線の大量放出
(2)太陽表面の超巨大爆発「スーパーフレア」による高エネルギー陽子の放出
―などが考えられるが、断定できないという。
2012/06/04 02:00 【共同通信】
______________
▽記事引用元 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012060301000748.html
名古屋大・太陽地球環境研究所の増田公明准教授と、解析に使用された屋久杉=5月、名古屋市千種区
▽関連サイト
*NATURE
Mysterious radiation burst recorded in tree rings
http://www.nature.com/news/mysterious-radiation-burst-recorded-in-tree-rings-1.10768
*名古屋大学
2012/06/04
8世紀における宇宙環境の大変動を発見?屋久杉年輪に大きな宇宙線変動の痕跡
http://www.nagoya-u.ac.jp/research/pdf/activities/20120604_stelab.pdf?20120604
*ご依頼いただきました。
奈良時代、宇宙環境に大変動があった―。
775年に地球外から飛来した宇宙線が前年比で過去3千年間では最大級の増加率で急増し、
原因が特定できないことを名古屋大・太陽地球環境研究所の増田公明准教授(宇宙線物理学)
らが明らかにし、3日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。
樹齢約1900年の屋久杉に取り込まれた炭素濃度から分かった。
原因として(1)星が寿命を終える前に起こす「超新星爆発」でのガンマ線の大量放出
(2)太陽表面の超巨大爆発「スーパーフレア」による高エネルギー陽子の放出
―などが考えられるが、断定できないという。
2012/06/04 02:00 【共同通信】
______________
▽記事引用元 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012060301000748.html
名古屋大・太陽地球環境研究所の増田公明准教授と、解析に使用された屋久杉=5月、名古屋市千種区
▽関連サイト
*NATURE
Mysterious radiation burst recorded in tree rings
http://www.nature.com/news/mysterious-radiation-burst-recorded-in-tree-rings-1.10768
*名古屋大学
2012/06/04
8世紀における宇宙環境の大変動を発見?屋久杉年輪に大きな宇宙線変動の痕跡
http://www.nagoya-u.ac.jp/research/pdf/activities/20120604_stelab.pdf?20120604
*ご依頼いただきました。
奈良時代末期
よく、大仏建立による水銀汚染により平城京は荒れ果てたなんて説が出るが
太陽表面のスーパーフレア説というのは斬新だ
道鏡がリンガを振り回して権勢を振るったので世が乱れた、なんて言われるが
むしろその後の方が荒れてたんだなあ
また平安前期までの貴族は、反対勢力を中国の律令を参考に本気でぶち殺しまくったからな
よく、大仏建立による水銀汚染により平城京は荒れ果てたなんて説が出るが
太陽表面のスーパーフレア説というのは斬新だ
道鏡がリンガを振り回して権勢を振るったので世が乱れた、なんて言われるが
むしろその後の方が荒れてたんだなあ
また平安前期までの貴族は、反対勢力を中国の律令を参考に本気でぶち殺しまくったからな
それでも全体的には、それほど特異的なことは記録されてないんだから、
宇宙環境の大変動とやらも、さほど心配することはないな。
宇宙環境の大変動とやらも、さほど心配することはないな。
西暦500年代には太陽の表面温度が10年間に渡って100度下がった時期もあった。
その程度の太陽の気まぐれでも大寒波と不作による飢餓で大変だったらしい。
地球の環境なんて安定しているようでさっぱり安定していないもんだ。
その程度の太陽の気まぐれでも大寒波と不作による飢餓で大変だったらしい。
地球の環境なんて安定しているようでさっぱり安定していないもんだ。
>>1
天然の核爆発でしょ。
天然の核爆発でしょ。
神や仏、更には自然崇拝
そういう信心が深くなる時代には、それなりの背景があるもんだ
そして、そこまでの心理を起こさせるものは、人間じゃぁない
自然(宇宙を含めた全て)環境の変化が、人を人間社会だけの
生き物じゃないことを痛感させる
そろそろ、信心が薄れてきた頃だろうな
そういう信心が深くなる時代には、それなりの背景があるもんだ
そして、そこまでの心理を起こさせるものは、人間じゃぁない
自然(宇宙を含めた全て)環境の変化が、人を人間社会だけの
生き物じゃないことを痛感させる
そろそろ、信心が薄れてきた頃だろうな
ほぼ地球一点からの観測に依るのに、
よくもまあこれほどいろんな事が分かるもんだ。
太陽系レベルでの三点測量ができるようには、いつなるかな?
よくもまあこれほどいろんな事が分かるもんだ。
太陽系レベルでの三点測量ができるようには、いつなるかな?
さすがに宇宙線が増えるほどの至近距離での超新星爆発なら対応する残骸が
確実に残っているだろうから、太陽のスーパーフレアの方が信憑性があるかな。
確実に残っているだろうから、太陽のスーパーフレアの方が信憑性があるかな。
なんだっけ?最近の研究であったじゃん。
太陽活動が低下すると、宇宙放射線が増えて、それが霧箱効果で雲を増やすので、
天候不順で冷害が発生して、世界的に飢饉が発生するとか。
ところで、年輪年代で見れるんなら、もうちょっと年代をピンポイントで特定できないのかね。
つか、そういう話だと、平安時代の木造建造物の柱の調査なんかでも痕跡が出てそうだね。
太陽活動が低下すると、宇宙放射線が増えて、それが霧箱効果で雲を増やすので、
天候不順で冷害が発生して、世界的に飢饉が発生するとか。
ところで、年輪年代で見れるんなら、もうちょっと年代をピンポイントで特定できないのかね。
つか、そういう話だと、平安時代の木造建造物の柱の調査なんかでも痕跡が出てそうだね。
>>23
日食の日のコズミックフロントでやってたな。
太陽の電磁波レベルが300年周期で低下して、
それによって雲が増えて地球が冷涼化すると。
温暖化と相まってバランスとれればいいけどね。
年輪に関しては、木造建築物を非破壊検査で年輪見られればやるかもね。
日食の日のコズミックフロントでやってたな。
太陽の電磁波レベルが300年周期で低下して、
それによって雲が増えて地球が冷涼化すると。
温暖化と相まってバランスとれればいいけどね。
年輪に関しては、木造建築物を非破壊検査で年輪見られればやるかもね。
超新星爆発でγ線が太陽から放出されるγ線の数千倍になったと言う話は
計算上、ちょっと信じられん。
太陽と地球の距離は約1億5千万Km。
超新星爆発が1万光年(宇宙の規模からすればごく近所)とすると
1万光年(1光年=30万Km/秒(光の速度) x 86400秒(1日)x 365日 = 約9.5兆Km)は約9.5京Km
太陽と地球の距離と1万光年先の星との距離の比は 1億5千万Km 対 9.5京Km = 1:6.3億
放射線強さは距離の2乗に反比例するから、1/(6.3億 x 6.3億) = 1/40京
すなわち、通常の太陽の40京分の1にしかならない。言い換えればその星が超新星爆発するときに
40京倍のγ線を放出しなければいけない。
記事では通常の太陽からのγ線の数千倍だから京の次の単位”垓(がい)”倍のγ線を
放出したことになる。なお、1垓(がい)は10^20
ごく近い1万光年でもこの値になるから、もし距離が1億光年だったら、10^28倍の
γ線を放出しなければいけない。
ちょっと信じられん。
計算上、ちょっと信じられん。
太陽と地球の距離は約1億5千万Km。
超新星爆発が1万光年(宇宙の規模からすればごく近所)とすると
1万光年(1光年=30万Km/秒(光の速度) x 86400秒(1日)x 365日 = 約9.5兆Km)は約9.5京Km
太陽と地球の距離と1万光年先の星との距離の比は 1億5千万Km 対 9.5京Km = 1:6.3億
放射線強さは距離の2乗に反比例するから、1/(6.3億 x 6.3億) = 1/40京
すなわち、通常の太陽の40京分の1にしかならない。言い換えればその星が超新星爆発するときに
40京倍のγ線を放出しなければいけない。
記事では通常の太陽からのγ線の数千倍だから京の次の単位”垓(がい)”倍のγ線を
放出したことになる。なお、1垓(がい)は10^20
ごく近い1万光年でもこの値になるから、もし距離が1億光年だったら、10^28倍の
γ線を放出しなければいけない。
ちょっと信じられん。
774年は、全国で飢饉がおこり、蝦夷の反乱が起こった。
1年ずれてるけど、関係あるのかな。
776年も蝦夷の反乱が起きてるから、こっちかな。
1年ずれてるけど、関係あるのかな。
776年も蝦夷の反乱が起きてるから、こっちかな。
【話題】 鹿児島県・屋久島で伐採された屋久杉に宇宙変動の跡、奈良時代の超新星爆発か・・・年輪を分析・名大グループ@ニュース速報+
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338764191/l50
こっちのソースだと太陽フレア換算で、1000倍のスーパーフレアらしい。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338764191/l50
こっちのソースだと太陽フレア換算で、1000倍のスーパーフレアらしい。
>>32
確率?
一個の恒星の超新星爆発だけで考えれば0.00……%だろうねw
でもパルサーってあるよな。
これは中性子星から発する指向性の収束レーザーがその自転に伴って
規則正しい間隔でたまたま地球にぶち当たる訳だ。
普通のパルサー一個の地球にレーザー光が向く確率ってどんなもんなの?
超新星爆発のガンマ線バーストが地球直撃の確率と変わらんと思うんだが。
ちなみにパルサーって全天で今の所1600個ほど見つかってるそうだ。
まあパルサーは超新星爆発時にみたいに短期で終息するものでなく
しばらくは(数万年?数千万年?)続くだろうから、1600個ってのは
まあ同時期観測としては妥当な数なのかな
つまり過去3000年で最大級の宇宙線量の検出ってのは
ガンマ線バーストのぶち当たる確率として、そんなに奇跡的な数字なのかね?
確率?
一個の恒星の超新星爆発だけで考えれば0.00……%だろうねw
でもパルサーってあるよな。
これは中性子星から発する指向性の収束レーザーがその自転に伴って
規則正しい間隔でたまたま地球にぶち当たる訳だ。
普通のパルサー一個の地球にレーザー光が向く確率ってどんなもんなの?
超新星爆発のガンマ線バーストが地球直撃の確率と変わらんと思うんだが。
ちなみにパルサーって全天で今の所1600個ほど見つかってるそうだ。
まあパルサーは超新星爆発時にみたいに短期で終息するものでなく
しばらくは(数万年?数千万年?)続くだろうから、1600個ってのは
まあ同時期観測としては妥当な数なのかな
つまり過去3000年で最大級の宇宙線量の検出ってのは
ガンマ線バーストのぶち当たる確率として、そんなに奇跡的な数字なのかね?
でもちょっと待て。このスレの流れは明らかにおかしい
(1) 宇宙線の増加は地球規模の現象なのに、なぜ日本の歴史災害のレスばかり多い?
「奈良時代」という記事本文の最初の形容詞に全員つられてるな
世界史全体で西暦775年以後に目立った気候変動があったかどうかを語るべき
(2) 樹齢1900年の杉の年輪なのに、なぜ過去3000年間で最大とわかる?
(3) 宇宙線の増加量データの研究報告なので、原因の論拠は全部「ただの推測」だろ?
いきなり超新星だ、太陽スーパーフレアだ、って単語に扇動されてどうするw
(1) 宇宙線の増加は地球規模の現象なのに、なぜ日本の歴史災害のレスばかり多い?
「奈良時代」という記事本文の最初の形容詞に全員つられてるな
世界史全体で西暦775年以後に目立った気候変動があったかどうかを語るべき
(2) 樹齢1900年の杉の年輪なのに、なぜ過去3000年間で最大とわかる?
(3) 宇宙線の増加量データの研究報告なので、原因の論拠は全部「ただの推測」だろ?
いきなり超新星だ、太陽スーパーフレアだ、って単語に扇動されてどうするw
>>36
ああなる前に人類が宇宙に進出できるといいがなあ。
ああなる前に人類が宇宙に進出できるといいがなあ。
>いきなり超新星だ、太陽スーパーフレアだ
これぐらいしか原因思いつかんべ
少なくとも地球の内部構造の問題じゃないわな。
これぐらいしか原因思いつかんべ
少なくとも地球の内部構造の問題じゃないわな。
太陽の活動低下⇒太陽系の磁場弱体化⇒太陽系外からの宇宙線が地球に飛来⇒
空中の粒子とぶつかり雲の水滴の核になる⇒全体曇り⇒寒冷化
だったけNHKの番組
空中の粒子とぶつかり雲の水滴の核になる⇒全体曇り⇒寒冷化
だったけNHKの番組
樹齢9550年と推定されるトウヒ類
http://obaco.arrow.jp/log/eid1371.html
樹齢5500年
http://bigtree.maxs.jp/world/b-corn/b-corn.html
4000年超える樹木なら数本あるみたいよ。
http://obaco.arrow.jp/log/eid1371.html
樹齢5500年
http://bigtree.maxs.jp/world/b-corn/b-corn.html
4000年超える樹木なら数本あるみたいよ。
この時代って何があったっけ
752大仏
794うぐいす平安京くらいしか知らんわ
752大仏
794うぐいす平安京くらいしか知らんわ
平安時代なら超新星爆発があって昼間でも見れたそうじゃないですか。
その時のデーターはないんですかね
その時のデーターはないんですかね
>>46
中国人なんか残してない?
中国人なんか残してない?
類似してるかもしれないスレッド
- 【素粒子物理学】反物質の研究から「宇宙はやっぱり存在できないはず」となるデータが明らかに★2 (217) - [19%] - 2018/1/12 19:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について