私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】「神の粒子」は存在する?かすかなヒント見つけたとCERN
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
DBの陰茎には今も尚「神の粒子」が付着している可能性が微粒子レベルで存在する?!
オカリンってかっこいいよな~~
男ながらに惚れそうになったわwww
でも助手のほうが1000倍いいけど
男ながらに惚れそうになったわwww
でも助手のほうが1000倍いいけど
CERNは未来に生きてんなー。
こんだけ楽しい事してりゃ、ネタにもされるわなー。
こんだけ楽しい事してりゃ、ネタにもされるわなー。
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
私は失敗した
オマエラの人生は無意味だった…
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
私は失敗した
オマエラの人生は無意味だった…
欧州合同原子核研究機構(CERN)は、もっとセキュリティを強化しないと
再度イルミナティに「反物質」を盗まれるぞ。
再度イルミナティに「反物質」を盗まれるぞ。
>>85
> >>67
> 標準理論は重力子(グラビトン)の存在も予測してなかった?
> ヒッグス粒子だけでは重力まで解明出来ないんじゃないのか?
> 質量と重力は基本的には別物という認識だが
> 自分はヒッグス粒子はあったとしても、それより重力子のが眉唾説だと思ってるけどね
やはり存在が怪しいのはグラビトンよりもヒッグスだろう。
重力相互作用は厳然として存在する。
単に重力場の量子化が技術的な困難に直面しているに過ぎず、自然界における重力相互作用の存在は疑いようがない。
という事は重力場は確実に存在し、その場の粒子としての重力子(グラビトン)も存在せねばならないのだ。
ヒッグス粒子の場によって生ずるのは慣性質量。ヒッグス場が存在し他の素粒子がその場との相互作用をする事によって
動きにくくなる事で、質量が生ずるというのが標準模型でのヒッグス場による質量誕生のストーリーだが
そのヒッグス場で生ずる「質量」とは動きにくさに関する質量、つまり慣性質量。
一方、グラビトンの場つまり重力場によって生ずるのは重力質量。
この2つの質量が等価である(厳密な比例関係にある)という主張が等価原理。
それを大前提として(つまり公理として)作り上げられたのが相対性理論。
そして等価原理は実験的にも相当な精度で正しいことが実証されている。
ヒッグスが存在して重力場とは全く別の別の場が存在することになると
何故、等価原理がこれほどの精度で成立しているのかはますます理解が困難になる。
等価原理が成立するという事は、ヒッグス場との結合の強さと重力場との結合の強さが
ありとあらゆる物質(素粒子といっても良い)に関して、厳密に正比例の関係にあるという事。
2つの独立な場(少なくとも場の粒子は全然別の代物)に対する結合の強さが厳密に同じなんてのは余りにも不自然。
なので、おいらはヒッグスは存在しないと思っている。重力場が既に疑いようのない形で存在している以上は。
仮にヒッグス粒子が存在すれば、重力相互作用は基本相互作用でなく、重力場はより基本的なヒッグス場から構成される
複合的な場だということになる。
ついでに言えば超対称もフィクションだと思っている。
超対称があれば、弱い相互作用・電磁相互作用・強い相互作用それぞれの結合定数が
同一のエネルギーで一致する効用があるが、それら3つが一点で分岐せねばならない必然性はない。
分岐が2段階で起こる、つまり強い相互作用と電弱相互作用が分岐し、次いで電弱相互作用が
電磁相互作用と弱い相互作用に分かれるので悪い理由はない。単に美的な問題に過ぎない。
ダークマター問題の解決に超対称粒子が期待されているみたいだが、そもそもダークマターそのものが眉唾。
今のダークマターに求められている性質は、かつてのエーテルに求められていた性質と同じく不自然で矛盾するものばかり。
銀河の巨大質量が生み出す重力によって銀河周辺にハロのようにダークマターは集まっているといいながら
それらダークマターは最も重力の強い銀河中心には集中しようとせず非常に広いハロの範囲に広がって分布している。
何だこれは???一方で重力に従って集まって来るといいながら他方で重力で集中はしないって???
ダークマターは現代のエーテル。アインシュタインの重力理論があるスケールで破綻しているということに過ぎない。
従って「既存物質との相互作用が非常に弱い」とされる超対称粒子の宇宙での使い道も存在場所もない。(ダークマターが最終的にフィクションとなれば)
> >>67
> 標準理論は重力子(グラビトン)の存在も予測してなかった?
> ヒッグス粒子だけでは重力まで解明出来ないんじゃないのか?
> 質量と重力は基本的には別物という認識だが
> 自分はヒッグス粒子はあったとしても、それより重力子のが眉唾説だと思ってるけどね
やはり存在が怪しいのはグラビトンよりもヒッグスだろう。
重力相互作用は厳然として存在する。
単に重力場の量子化が技術的な困難に直面しているに過ぎず、自然界における重力相互作用の存在は疑いようがない。
という事は重力場は確実に存在し、その場の粒子としての重力子(グラビトン)も存在せねばならないのだ。
ヒッグス粒子の場によって生ずるのは慣性質量。ヒッグス場が存在し他の素粒子がその場との相互作用をする事によって
動きにくくなる事で、質量が生ずるというのが標準模型でのヒッグス場による質量誕生のストーリーだが
そのヒッグス場で生ずる「質量」とは動きにくさに関する質量、つまり慣性質量。
一方、グラビトンの場つまり重力場によって生ずるのは重力質量。
この2つの質量が等価である(厳密な比例関係にある)という主張が等価原理。
それを大前提として(つまり公理として)作り上げられたのが相対性理論。
そして等価原理は実験的にも相当な精度で正しいことが実証されている。
ヒッグスが存在して重力場とは全く別の別の場が存在することになると
何故、等価原理がこれほどの精度で成立しているのかはますます理解が困難になる。
等価原理が成立するという事は、ヒッグス場との結合の強さと重力場との結合の強さが
ありとあらゆる物質(素粒子といっても良い)に関して、厳密に正比例の関係にあるという事。
2つの独立な場(少なくとも場の粒子は全然別の代物)に対する結合の強さが厳密に同じなんてのは余りにも不自然。
なので、おいらはヒッグスは存在しないと思っている。重力場が既に疑いようのない形で存在している以上は。
仮にヒッグス粒子が存在すれば、重力相互作用は基本相互作用でなく、重力場はより基本的なヒッグス場から構成される
複合的な場だということになる。
ついでに言えば超対称もフィクションだと思っている。
超対称があれば、弱い相互作用・電磁相互作用・強い相互作用それぞれの結合定数が
同一のエネルギーで一致する効用があるが、それら3つが一点で分岐せねばならない必然性はない。
分岐が2段階で起こる、つまり強い相互作用と電弱相互作用が分岐し、次いで電弱相互作用が
電磁相互作用と弱い相互作用に分かれるので悪い理由はない。単に美的な問題に過ぎない。
ダークマター問題の解決に超対称粒子が期待されているみたいだが、そもそもダークマターそのものが眉唾。
今のダークマターに求められている性質は、かつてのエーテルに求められていた性質と同じく不自然で矛盾するものばかり。
銀河の巨大質量が生み出す重力によって銀河周辺にハロのようにダークマターは集まっているといいながら
それらダークマターは最も重力の強い銀河中心には集中しようとせず非常に広いハロの範囲に広がって分布している。
何だこれは???一方で重力に従って集まって来るといいながら他方で重力で集中はしないって???
ダークマターは現代のエーテル。アインシュタインの重力理論があるスケールで破綻しているということに過ぎない。
従って「既存物質との相互作用が非常に弱い」とされる超対称粒子の宇宙での使い道も存在場所もない。(ダークマターが最終的にフィクションとなれば)
いやダークマターは存在しないと困るだろ
これが無いと銀河の回転速度や宇宙の大規模構造等が
従来の理論では説明できないんだからさ
ダークマターが無いなら重力の法則自体を修正することになるぞ
それかまた新しい理論を作り出さなければならなくなる
これが無いと銀河の回転速度や宇宙の大規模構造等が
従来の理論では説明できないんだからさ
ダークマターが無いなら重力の法則自体を修正することになるぞ
それかまた新しい理論を作り出さなければならなくなる
私は気づかずに成人してしまった・・・失敗した
平凡にのほほんと暮らしてしまった・・・
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
なんでもっとエロイことを・・・・こんな人生は無意味だった。
平凡にのほほんと暮らしてしまった・・・
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
なんでもっとエロイことを・・・・こんな人生は無意味だった。
結局ヒッグス=電子、陽電子の対って事になるんだろ。
こんな事でノーベル賞になるんじゃあるまいな・・・
こんな事でノーベル賞になるんじゃあるまいな・・・
>>87
創価になる
創価になる
シュタゲ信者って気持ち悪いね
どこにでも沸いて出てシュタインズゲートネタと絡めたがる
どこにでも沸いて出てシュタインズゲートネタと絡めたがる
結局マイクロブラックホールは生まれたのかな?
生まれたらこの世界はもっと多くの次元で成り立ってることになるし
生まれなかったら今の理論の方向性を修正しないと駄目だしで
どちらに転んでもテンション上がりまくるんだが
生まれたらこの世界はもっと多くの次元で成り立ってることになるし
生まれなかったら今の理論の方向性を修正しないと駄目だしで
どちらに転んでもテンション上がりまくるんだが
μブラックホールなんて地球上の実験室でできるようなもんではなさそうだな。
ブラックホール内でならマイクロなんたらもできるんじゃねーのw
ブラックホール内でならマイクロなんたらもできるんじゃねーのw
>大型ハドロン衝突型加速器
たまには中型ハドロンや小型ハドロンのことも構ってやってください
たまには中型ハドロンや小型ハドロンのことも構ってやってください
ヒッグス粒子はさすがにないだろう
何かをやり取りしてある現象が生じるというのはニュートン力学的発想だ
当然ながらグラビトンだってあるはずがない
何かをやり取りしてある現象が生じるというのはニュートン力学的発想だ
当然ながらグラビトンだってあるはずがない
重力は4つめの力(グラビトンが媒介する力)じゃなく
単にエントロピーの多い方へ物質が集まる現象を錯覚しているだけという説もあるよね
単にエントロピーの多い方へ物質が集まる現象を錯覚しているだけという説もあるよね
>>7
神の味噌汁に空目した
神の味噌汁に空目した
韓国国営放送である犬HKを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
私の場合、3日程で、地域担当者から電話がかかってきました。
相手の役職と氏名を確認して、『一応、トラブル防止のために録音しときますね』と告げました。
そのためか、一通り確認すると15分ほどで解約に応じました。
『家の中を確認しないと解約できない』とか、『未払い分があると解約に応じない』とかでゴネることはなかったです。
『NHK 解約』でネタを仕込み、いろいろと突っ込んでやろうと構えていたのですが、空振りでした。
本当はネチネチと遊びたかったのですが残念です。
と、まあ、割と簡単な作業ですので、テレビが視聴出来ない方w、ぜひお勧めします。
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
私の場合、3日程で、地域担当者から電話がかかってきました。
相手の役職と氏名を確認して、『一応、トラブル防止のために録音しときますね』と告げました。
そのためか、一通り確認すると15分ほどで解約に応じました。
『家の中を確認しないと解約できない』とか、『未払い分があると解約に応じない』とかでゴネることはなかったです。
『NHK 解約』でネタを仕込み、いろいろと突っ込んでやろうと構えていたのですが、空振りでした。
本当はネチネチと遊びたかったのですが残念です。
と、まあ、割と簡単な作業ですので、テレビが視聴出来ない方w、ぜひお勧めします。
>>111
饒舌だねw
ダークマターが、銀河の中心に集中しない問題は知られていて、
エッジ・コレスプ問題と呼ばれている。
これを解決するためもあって、より複雑なダークマターの構造や性質が提案されている。
個人的には、こんな解決策は周天円を増やしてると考えてるが。
饒舌だねw
ダークマターが、銀河の中心に集中しない問題は知られていて、
エッジ・コレスプ問題と呼ばれている。
これを解決するためもあって、より複雑なダークマターの構造や性質が提案されている。
個人的には、こんな解決策は周天円を増やしてると考えてるが。
シュタゲネタうざいとか言われてるけど、CERNだから仕方ない気も
Aチャンネルが淫夢民に荒らされるみたいな
Aチャンネルが淫夢民に荒らされるみたいな
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】神の粒子「ヒッグス粒子」の存在示すヒント失われつつある…CERN (1001) - [45%] - 2011/9/17 3:31
- 【物理】世界最大の粒子加速器「LHC」 過去最大のエネルギー量に到達/CERN (107) - [35%] - 2010/1/7 7:32
- 【物理】蚊はなぜ雨粒に撃墜されてしまわないのか? (229) - [35%] - 2012/7/14 12:30 △
- 【物理】ヒッグス粒子の可能性より強まる 東京大などが発表 (249) - [34%] - 2012/12/30 10:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について