のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,402,466人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【物理】「宇宙ホログラム説」、超高精度の時計で検証へ

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

俺らの世界はつまるところ草原に生える草の一本
誰かがもしそれを踏みつけたなら

52 :

むかし、マイケル・タルボットの投影された宇宙って本読んだけど、すげ~面白かったな。
この実験もそういう流れでしょ?

53 :

シュレディンガ方程式

54 :

>>空間、時間、質量など、宇宙の諸特性の最小の大きさを表わすものをプランク単位と呼ぶ
これよくある誤解だから
量子力学の標準模型では時空が連続体であることは当然の前提になっている
プランクスケールよりずっと小さい=高エネルギーになり過ぎると標準模型では上手く扱えませんよってだけだから

時空が連続体でないと考える理論もあるけど、それとプランク長の概念とは全然別

55 :

>>5
科学ニュース板で見栄はらなくても

57 :

三次元に興味ないアニヲタも、実はこの世が二次元だと証明されたら現実の女性にも惚れ始めるのか?

58 :

>>1
>フェルミ研究所で建造されている、『ホロメーター』(holometer)と名付けられた「時計」は、
>直交する2本のアーム(長さは片腕40メートル)を備えたL字型のレーザー干渉計だ。
>これを用いて、時空の構造そのものが「ピクセル(画素、最小単位)化」するポイントを見つけるのだという。
>もしそれが存在すれば、アームをたどる2本のレーザー光(1つの光源から出たものが途中で分けられる)が戻ってくる時間に差が出るはずだ。


ピクセル化した経路をたどると、どうして戻ってくる時間に差が出るの?
例えば、仮想原点Oから100*100ピクセルの位置に干渉計を置いて、その位置から0.5ピクセルずらすと、
1ピクセル分だけ増えて経路が長くなるはずだから時間もその分かかるってこと?
もしそうだとしたら時間はピクセル化されてないってことになんない?
もし時間もピクセル化されてたら差はでないはずだけど、どういう仕組みで差が出るはずってなってるの?
だれか教えてエロイ人。

59 :

>>21
そのネタわかるやつおるのか?

60 :

二次元こそが真実

61 = 49 :

やっぱ時空は離散的なんだな。

62 :

詳しい人おしえてくれ。
「エネルギー」の本質って、解明されてるのかい?
熱になったり電気や光になったり、質量になったり形を変える
究極のエネルギー素粒子みたいなもんがあるの?

64 = 45 :

既にエネルギーの本質はホログラム理論によって解明されていますよ
>>1を信じなさいそして信仰なさい、ニュートンやアインシュタインを超えることができますよ^^

65 :

信仰するのは宗教であって科学ではないぞな

67 :

>>1
もし実際にホログラムだろうと、
2次元から好き勝手に3次元に投影されてる分けじゃ無いし、
人間の知覚は空間が3次元であるような状態をベースにしてると言って良いし、
人や物は実体が無いみたいな考えは間違い。

68 :

>>65
社会的には科学も信仰の対象

69 :

[心のよりどころ、信じられるもの]と言われるのが宗教だと定義するならば
「科学」もりっぱな宗教である。

70 :

>>69
安心しろ
科学も信用してない

71 :

これ解明されても、ホログラムとして存在している俺たちが
元の2次元の情報に干渉できるわけじゃないんだよな?
結局、神の思うままに、か

74 = 58 :

だとすると、この世には科学も宗教も存在しなくなっちゃうね。
もしわずかな信心があれば、あの山に向かって、海へ入れ、と言えば入るはずなのにね。
それができる人が一人もいないってことは科学も宗教も信じてる人が一人もいないってことだよね。

75 :

イデア論みたいな話かと思った

76 = 73 :

>>74
信じることと可能なことは違う。

信じればなんでもできるというのは、それ自体が信仰。

実際、無理なものは無理。

海に割れろと言っても割れないのは、
信心が無いからじゃない。無理だから。ただそれだけ。

無理なものはいくら信じても無理だろ。

77 :

>>74
お前はなにを言ってるんだ。

78 = 70 :

宗教はなくならんよ
いつでも信じる奴は出てくるし

下手すると科学をする心の方がやばいかもしれないがw

79 :

科学は懐疑的精神、知性の謙虚さが必要だってファインマンさんが言ってた

80 :

>>74はかなり良いことを言ってるよ。
ある意味では確信をついている。
信じるとは、どういうことなのか、人類は一度よく考えみるべき。

でも信じきる奴はいないこともない。
神の名の下に自爆テロなんてする奴は、ある意味ではそういう奴だからな。
正確には、「信じたい」という気持ちを、神の名を借りて確かめようとしてるだけなんだけどな。

81 = 77 :

> もしわずかな信心があれば、あの山に向かって、海へ入れ、と言えば入るはずなのにね。
> それができる人が一人もいないってことは科学も宗教も信じてる人が一人もいないってことだよね。

脳内の現象が身体を超えて物理世界に作用することを前提としてる時点で、
気が狂ってるとしか言えないような。

82 = 58 :

>>76
ワープは永久に無理なんですか?
無理なものは無理と信じるというのも、それ自体が信仰じゃないんですか。
無理だと思ってるから無理になってしまうんだからなんの進歩もないよね。
もはや科学でも宗教でもないさ。
悔い改めなさいよ。

83 = 77 :

>>82
文脈が読めてないぞお前。
76が言ってる「無理」というのは、「仕掛けがなければ(つまり信仰オンリーでは)無理」という意味だろ。
(海を割るなんて充分な予算があれば現在の技術で可能)

それに科学が言う「無理」というのは、「(設定された前提において)現状の科学技術では無理」という意味であって、
当然だが「永久に」ということには言及しない。

君の言ってることはひたすら頓珍漢だよ。

85 :

重力が量子化されるなら
空間は離散的なはずだ。

逆にもし重力が連続の値をとるなら
力はより根源的な原因の
「結果」にすぎないことの
証拠になる。

86 :

これが証明されれば二次元が三次元化されても不思議ではないな。とりあえず立体肉便器の誕生を祈ろう

87 :

1ブランク長 / 1ブランク時間 = 光速
ってこと?

ちょっとかわいい小学4年生の少女に教えるようにやさしく教えてくれんか?

88 = 58 :

>>83
(海を割るなんて充分な予算があれば現在の技術で可能)

そんなことは>>76は言ってないだろ。

89 :

まぁ、素粒子もよく見てみると振動している紐だしね。
振動と振動が共振するなり、高調波になるなり低調波になるなりで増幅した結果が原子になり分子になると。

振動こそが万物の根源

って「宇宙ひも理論」な考え方からいくとあながちおかしな話でもない。

90 :

これわかりやすい

14 名前:本当にあった怖い名無し :2010/11/04(木) 20:57:13 ID:/v8I/lsA0
>>12
宇宙の実相は、『時間も空間』も無く意識の働きのみが在るだけです。
三次元宇宙は根源意識が自らイメージの中で構成した特殊な世界であり
イメージである以上、宇宙には真の意味では距離は存在しないのです。
喩えて言えば、コンピューターゲームの作者が意識でありそのゲーム
の内容が三次元宇宙です。そして、このゲームのプレイヤーは意識自体
でありゲーム同様に自由に世界を創り続けられるのです。当然、ゲーム
のプレイヤーは距離を認識しますが、俯瞰できる次元から見れば単に
ディスプレイの中でドラマが展開しているに過ぎない事に気づきます。
因みに、この根源意識が分散した姿のひとつが我々人間でもあります。

91 :

船井幸雄 
そういうことを言う人はみんな殺されたんです。
ニコラテスラが殺されて、アインシュタインも殺された。
フリーエネルギーの開発者は皆やられるんですよ。
危ないから禁句なんです。
やっと言えるようになった。最近殺されなくなった。

羽生善治
そういうことが言えるようになったのは進歩というか、
人々の意識が変わってきたということ。

船井幸雄
そういうことでしょうな。

船井幸雄氏 & 羽生善治氏 11
http://www.youtube.com/watch?v=7b_vlmleS9I&feature=related#t=1m53s

92 :

解明されたらお前らも二次元に行けるな

93 :

>>92
俺らはすでに二次元の存在かもしれない

94 :

俺の好きなあの子も非実在青少年ってことだな

95 :

>>46
コンセプトは当時のレベルから言って素晴らしかった

だが、文章や構成、人物描写は粗があって、
名作の一般小説のレベルから見れば、B級作家だよ

96 = 95 :

これが検証されれば、ビッグバンを確定した宇宙背景放射のような発見だ

だが、検証されなかったら、ホログラフィ理論を捨てるかといえば、
また、なんだかんだと言い訳するんじゃないだろうか
ヒモ理論が本物か、カルト宗教かを試すいい実験だよ。

97 :

>>62
ひも理論ならすべての根源は「ひも」だな

98 :

異星人の語る『宇宙の真理』…参考まで
http://www.youtube.com/watch?v=RRAAhx5Z7uU

100 :

なぁー>>97ぁー金貸しくれよカネ、倍にして返すからさあパチンコで

こんなのが世界の根源だなんて…


←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について