のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,541,856人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理】京大・日大・東大など、「手」4本の金属原子のスピン転移に成功

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : 名無しのひみつ - 2009/07/23(木) 23:30:11 ID:YtSBy6Od (+34,+30,-259)
一ヶ月に一回開かれる「MARCH会議」にて
立教「法政、お前はクビだ」
法政「は?」
明治「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
法政「おいおい、待ってくれよ…」
青学「悪いですね、そういうことです」
法政「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」
立教「彼に入ってもらうことになった」
学習院「よろしく、学習院です。趣味はバイオリンです」
法政「そ、そんな…」
中央「今日から俺たちは“MARCG”として生まれ変わる」
法政「どう読むんだよ!」
明治「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
法政「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」

一年後―――
立教「MARCGは絶好調だな」
明治「ああ、人気は鰻登りだぜ」
青学「少し法政は可哀想でしたがね」
中央「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
学習院「趣味はバイオリンです」
そこへ、法政と謎の男が現れた!!
法政「よう…」
明治「うわ、法政!今更何の用だ!?」
法政「こいつが俺の新パートナーだ」
慶應「なんだね、この小物共は」
青学「け…慶應!?」
法政「俺たちは今日から“法慶”として生まれ変わる」
MARC「“法慶”!?…ま、負けた…完敗だ
52 : 名無しのひみつ - 2009/07/24(金) 00:10:00 ID:vSvKZ0KX (+10,+10,-1)
× 京都大学、日本大学、東京大学などのグループは
○ 京都大学、東京大学、など日本の大学グループは
53 : 名無しのひみつ - 2009/07/24(金) 06:24:52 ID:jceVyrtG (+28,+29,-20)
>>40
ハーフメタルにもなるんだ…
多様な振る舞いをする物質だこと
54 : 名無しのひみつ - 2009/07/24(金) 10:38:51 ID:neDjmIGM (+24,+29,-46)
上手くまとめれないけど電子の回転する位置をズラして鉄やニッケルのスピン電子配列に近づけて強磁性にさせるということでFA?
56 : 名無しのひみつ - 2009/07/24(金) 12:59:28 ID:/oTqNm+A (+18,+28,-1)
ついに日大が東大京大に追いついた。
57 : ち○こしこしこ - 2009/07/24(金) 13:09:12 ID:esOsB0Gn (-5,+4,-3)
>>1
よつ!

間違えた おつ!
58 : 名無しのひみつ - 2009/07/24(金) 13:40:24 ID:FeQ/snFG (+24,+29,-17)
ソース見てもわかんないんだけど東大はどう関係してるの?
60 : 名無しのひみつ - 2009/07/25(土) 22:02:28 ID:ig212hL8 (-11,-5,-2)
日大って何県にあるの?
61 : 名無しのひみつ - 2009/07/25(土) 22:30:14 ID:KX9UU+ui (+17,+29,-5)
私大はほとんど糞だろ
62 : 名無しのひみつ - 2009/07/25(土) 23:42:22 ID:ig212hL8 (+18,+28,-4)
日大って屁だろと思っていた
63 : 名無しのひみつ - 2009/07/25(土) 23:51:54 ID:Zko6qSUm (+19,+29,-5)
オチ担当が真ん中に来ちゃだめだろ
64 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 09:25:31 ID:rs5GoFMg (+16,+27,-2)
>>60
日大はいろんな県にあるよ
65 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 09:33:41 ID:DR7TDQbb (-5,+29,-51)
何かに応用できる見込みが付いたら、さらに商品化を進め、特許申請し
それから学会発表しろよ。

シナチョン系の技術パクリ屋が、あふれかえっているのが今の日本なんだから...
67 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 09:53:09 ID:qhZZ5a33 (+24,+29,-30)
???と思ったら素粒子とまちがえてた。
そーいや原子もスピン(振動)してんだっけ。
そらそーだわ。

どっちにしろ見た事無いけどw
68 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 09:57:03 ID:XA4cszIq (+24,+29,-76)
40年前、全共闘華やかかりしころ、運動の牽引役は、
日大と東大の全共闘でした。日本大学の教官の中には、
「日大と東大の名が並び称されるとは」と
喜んだ人もいたとかいないとか。
69 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 10:05:14 ID:yspKMmdz (+37,+29,-5)
日大の理工学部はどの大学よりも厳しくて地獄らしい。
70 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 10:26:49 ID:yo0BIZgo (+24,+29,-3)
研究内容より大学についてのレス
さすが日大さんやで
71 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 10:33:36 ID:PJsHpD4P (+28,+29,-17)
>>40
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2009/090721_1.htm
読んだが、配位子場理論では説明がつかない現象とかワクワクするな。
錯体化学にとってはすげえ成果じゃんこれ。
72 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 10:44:29 ID:azIxPR5O (+24,+29,-3)
日大なめんなw
立派なニート育ててるっつのw
73 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 10:48:26 ID:LiyV6o0/ (+26,+29,-1)
>>52
なんか胸のもやもやがすごくスッキリしました。
ありがとうございました。
74 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 11:04:17 ID:bOnXW7Ol (+33,+29,-26)
>>69
らしいってなんだよwww

日大生の「マジ地獄だ…」
って発言聞いても全然説得力ないしな
76 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 12:05:07 ID:ldlkeYj+ (+29,+29,-34)
別の研究でも、日大の文理の高橋教授が英国科学誌「ネイチャー」(電子版)に掲載されてる。
私立では別格だな。
77 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 12:08:23 ID:ldlkeYj+ (+29,+29,-48)
ノーベル博士の湯川氏の進言により日大の物理学科ができたことを知る人間は少ない
79 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 12:35:04 ID:kEW7vb5N (+35,+30,-191)
配位子場(d軌道間のエネルギー差)が小さいときには電子が対を作らない方が
安定なので中心金属のスピン量子数が大きくなり、配位子場が大きいときには
逆にスピン量子数が小さくなる。
で、圧力とかで金属と配位している陰イオンの結合距離を変えてやると配位子場の
大きさが変わるので、ある点で相転移を起こす。

今までは金属に陰イオンが正八面体型に配位している結晶でしか、この現象は
見つかっていなかったけど、平面正方型に配位しているで今回初めて発見されたと
いうことかな?
平面正方型の方が(d電子数が7以下だと)d軌道の分裂幅は小さくて、高スピン側の
安定性が高いのでそれだけ相転移は起こりにくくて、今まで見つかっていなかったとか
そんな感じ?
80 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 14:46:30 ID:62Xxh+He (+27,+29,-5)
>>74
馬鹿乙 あそこは普通に厳しいから
常識
81 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 15:13:58 ID:jKYZiEtZ (+29,+29,-6)
日大はグループから外した方が成果があがるんじゃないか?
82 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 15:29:46 ID:QBRyVYgp (+28,+29,-9)
>>81
東大と京大が追いつかれたのでは
衰退したんじゃないかこの2校は
83 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 15:57:49 ID:CSKq+I6F (+24,+29,-25)
ひどい言われよう

文理といえば、史学と心理だが、東大京大からみればドングリのなんちゃらだよな
85 : 名無しのひみつ - 2009/07/26(日) 16:17:11 ID:W01ZTCKi (-10,+4,+1)
おめでとう日大
86 : 79 - 2009/07/26(日) 16:31:01 ID:kEW7vb5N (+35,+30,-127)
40のリンクを読んだ限りでは配位子場の分裂の大きさでは説明できないような
現象なのか。

反強磁性から強磁性へ同時に転移しているから、鉄原子間のスピンの相互作用も
効いているってことか。
高温超伝導とかの方面とも絡んだりするかもしれないね。
87 : 名無しのひみつ - 2009/07/27(月) 09:08:02 ID:otElhbkb (+24,+29,-4)
日大って教授自体は優秀な人が何人もいるのよね。
88 : 名無しのひみつ - 2009/07/27(月) 10:01:30 ID:hVt3lSR+ (+24,+29,-3)
優秀じゃない方が圧倒的におおいけどな
89 : 名無しのひみつ - 2009/07/27(月) 10:03:25 ID:Zi/4Ik2u (+17,+27,+0)
俺、日大だけど>>1が意味不明
90 : 名無しのひみつ - 2009/07/27(月) 11:22:25 ID:AVhL84gG (+19,+29,+0)
おまいら、
もう、勘弁してやれ。
91 : 名無しのひみつ - 2009/07/27(月) 17:46:40 ID:h2+fgl54 (+24,+29,-14)
日大の先生が、京大化学科で作った飼料を、東大物性研で測定したんだな。
92 : 名無しのひみつ - 2009/07/27(月) 17:51:37 ID:Go9HjeMm (-20,+29,-8)
慶大の俺には現実離れの話だ
日大ってぽん台?
93 : 名無しのひみつ - 2009/07/27(月) 17:56:56 ID:JNa7OPJk (+24,+29,-10)
東大もいつまでも日本で一番だと胡坐かいてれば滅びるなあ
システムはいつも変化してるからなあ
94 : 名無しのひみつ - 2009/07/27(月) 21:56:34 ID:XJI4GmfR (+24,+29,-9)
手をつなごう
みんなで手をつなごう
ほーら ほーら
大きなお鍋ができました
96 : 名無しのひみつ - 2009/07/28(火) 22:39:48 ID:D4TDXRpr (+17,+27,-5)
日大って金で入れる大学だろ
97 : 名無しのひみつ - 2009/07/29(水) 02:09:24 ID:TS43O/VH (+17,+29,-4)
これってどれぐらいすごいことなの?エロい人教えて
98 : 名無しのひみつ - 2009/07/29(水) 03:17:33 ID:yFN9+ytR (+25,+30,-21)
「ピンポン玉大の雹が滋賀を襲う」ってあったな。
99 : 名無しのひみつ - 2009/07/29(水) 03:47:07 ID:f8S/CLJf (+29,+29,-3)
>>51
何だコレw
今更だが夜中にワロタw
100 : 名無しのひみつ - 2009/07/29(水) 11:28:07 ID:1Aw/JCIi (+24,+29,-5)
西東京大会では準決勝が行われ日大二と日大三が勝利。
日大恐るべし。
日大は全てに秀でる。
←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について