元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 134
php覧 / PC版 /みんなの評価 :
701 = :
>>699
よう新入り
702 = :
>697
△ どれだけ使用されているかが全て
〇 どんな人種にどれだけ使用されているかが全て
PHPを使用している香具師はデジドカしかいないわけだから(ry
704 = :
>>702
デジドカって主に日本だが
PHPの利用率は世界の方が高いんだよ
日本でデジドカといえばCakePHPとRails
705 = :
いいからペチパァは出ていけよ
何でお前らこんなとこいるんだよ
706 = :
元も子もなさすぎワロタ
707 = :
■注意事項■
質問者以外でIDを表示しているのは韓国人です。
韓国人に騙されてIDを表示しないように気をつけましょう。
708 = :
「Rubyユーザーと言え」が恥ずかしくなったのか、流れが速くなったな。
709 = :
>>699
お前はCOBOLでも使ってろ
710 = :
phpもperlも読み書きできるようにしておけばいいのだ
712 = :
PHPって流行り廃りの激しい情弱向けコンテンツに使われてるだけじゃん
そりゃ案件も多いだろうよ
内職みたいな低報酬でなwwwwwwwww
低賃金でゴミサイトを量産させられてるITドカタのペッチパー「PHPはたくさん使われてますから(キリッ(ドヤ」
715 = :
■注意事項■
質問者以外でIDを表示しているのは韓国人です。
韓国人に騙されてIDを表示しないように気をつけましょう。
716 = :
あげぽよ
717 = :
仕事でphp使えとか言われたらさげぽよだわ
718 = :
>>712
アホだなお前
Rubyが今のPHPのようにWebアプリケーションのデファクトスタンダードになったら
(まー始まってもなければ一生来ることもないだろうが)
流行り廃りの激しい情弱向け内職低報酬コンテンツがRubyで行われるだけだろカス
そんなこともわからないからお前のノウミソはITドカタのペッチパー以下なんだ
719 = :
>>718
嘘だらけのビャーネインタビュー的な発想だね。あれは一理あるなぁと思ったもんだよ。
720 = :
PHPでミヤネ屋を作るにはどうしたらいいでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。
722 = :
>>721
まだそのレベルに達してないんだろ
身の丈に合ったものを作れ
身の程をわきまえろ
723 = :
>>721
流行り廃りの激しい情弱向け内職低報酬コンテンツを作ってるのでなければ基礎からゆっくり学べば済む話だろう。
724 = :
そもそも検索かけても分からないものをなぜ利用したいのかと
fetchRow()メソッドを使うことが目的ではないはず
725 = :
>>721
Rubyにすれば?
Rubyならそんな糞みたいなところで引っ掛かるような効率の悪いことは起きないよ
特に初心者なら早く切り替えたほうがいいと思う
PHPにどっぷり浸かってしまうとPHP脳になるから取り返しがつかなくなる
726 = :
>>721
fetchRow()メソッドを利用したいってことは、何をするものかは理解できているんだろう?
727 = :
fetchRowがなんのAPIなのかわからんしな
さっと調べた感じおそらくPear::DBのようだが
糞本見ながらだと応用できないから>>722の言うとおりだと思うが
応用できるならPDOでやってみろ
728 = :
たぶんデータベ系のapiだろうな
730 = :
■注意事項■
質問者以外でIDを表示しているのは韓国人です。
韓国人に騙されてIDを表示しないように気をつけましょう。
732 = :
韓と和の融合
「キムチすき焼き」
733 = :
質問です。
キムチハンバーグの作り方を教えてください。
734 = :
やはりPHP書きよりPerl書きの方が頼りにされていた日立製くん所との案件で
おれはコーディング開始時期に遅れてしまったんだがちょうど書きはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれは別派遣先にいたので急いだところがアワレにもPHP書きがくずれそうになっているっぽいのがメール会話で叫んでいた
どうやらPHP書きがたよりないらしく「はやくきて~はやくきて~」と泣き叫んでいるコーダーのために俺は契約解除を使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!Perlきた!」「メインPerl書ききた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったPHPはアワレにもコーダーの役目を果たせず泣いていた近くですばやくPerlを書いてコーディングした
PHP書きから裏メールで「勝ったと思うなよ・・・」ときたが開発メンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので日立プロパーのJava書きの後ろに回り、モジュールのテストをして何週間かしてたらサーバーサイドのコーディングは終わった
「Perl書きのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とPHP書きを行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるPHP書きがかわいそうだった
普通なら裏メールのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったので打ち上げ飲み回に誘ってやったらそうとう自分の裏メールが恥ずかしかったのか自社に帰って行った
735 = :
>>731
アドバイスにしたがって何かやってみた?
>>728-728
データベw
736 = :
何のデータベ使ってんだろ
ポスグレかマイスクか
737 = :
日立製くん所って何?
739 = :
だけど今さらPHPを基本からやるくらいなら、Rubyやったほうがいい。
何らかの理由で人生をドブに捨てたいならPHP。
740 = :
オワコンrubyなんかやるかよ
741 = :
Rubyは一応Pythonへ書き換えるという新たな仕事を生み出してる。
742 = :
マイナーからマイナーへ
743 = :
日本で土方やるならRubyでいいんじゃないのか?
土方以外はPythonとnode.jsに負けて終わってるよ
土方分野だけCakeに勝ち、Railsが基盤を作れている
745 = :
>>734
やっぱりPerl書きはすごいな~
何書いてるかよく分かるし、メール欄が「sage」じゃなくて「safe」というのも
安全性を意識してるからだろうな
746 = :
>>745
忍者きたなくないの?
747 = :
>>734
やはりPerlできないと駄目か
俺もがんばって覚えようと思ってるがなかなか大変だぜ
一級言語の証っていうだけの事はあるよな
できる人憧れちゃうなー
748 = :
Perlはシステム構築に向いてるだけでなく、ワンライナーとしてもかなり使える。
ペチピなんか目じゃないよ。
749 = :
>>748
そこはRubyと仲良くやってくれ、PHPはそこに興味ない
750 = :
だからPython使えと言ってるだろ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 130 (1001) - [98%] - 2013/11/11 2:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 104 (1001) - [98%] - 2011/3/18 9:47
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 131 (1001) - [98%] - 2014/1/19 21:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 132 (1000) - [98%] - 2014/6/18 20:58
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 124 (1001) - [98%] - 2013/1/10 6:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 133 (1001) - [98%] - 2014/7/8 16:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 135 (984) - [98%] - 2014/8/7 1:00
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 136 (936) - [98%] - 2014/9/18 12:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 137 (995) - [98%] - 2023/1/30 18:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 138 (991) - [98%] - 2015/1/6 8:00
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 139 (994) - [98%] - 2015/7/25 21:15
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 114 (1001) - [98%] - 2012/1/19 12:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 103 (1001) - [96%] - 2011/2/14 19:50
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 113 (1001) - [96%] - 2012/1/1 1:00
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 106 (1001) - [96%] - 2011/6/3 5:17
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 108 (1001) - [96%] - 2011/7/27 14:48
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 109 (1001) - [96%] - 2011/8/30 2:02
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について