のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,687,758人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 113

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

756 = :

いいってことよ

759 = :

NGワードのせいで>>758が読めません

760 = :

>>759みたいなNG報告って内容が気になってしょうがないのかね。

761 = :

>>749
ありがとごうございます

763 = :

フレームワークとか使うなよ。
ソフトウェアのやつは速度低下の原因。
標準のバイナリ関数を直に呼ぶのが最速。
PECLとかはは移植性に乏しいがフレームワークのソフト使うましだな。

764 = :

圧縮されていてこんなにサイズがある。重くなるし全機能使うこともないだろう。はじめからつかわなくていい。

Yii PHP Framework
yii-1.1.8.r3324.tar.gz 2.6 MB
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_yii/

765 = :

時間短縮の初心者むけだ。資源の少ないときにC++よりアセンブラやC言語を使うのと同じ。根本命令を直に使うのが最速。


ソフトウェアフレームワーク - Wikipedia

システム構築に必須な標準的かつ低レベルの詳細を設計者やプログラマが検討する時間を省き、
要求仕様の実現に多くの時間を割けるようにし、ソフトウェア開発を容易にすることを目指している。

批判としては、フレームワークはコードを肥大化させるという主張もある。
フレームワークの使い方を学ぶ時間がかかるという主張もある。
ただし一度フレームワークを学べば、同じフレームワークであれば、次のプロジェクトからはより素早く完璧な応用が可能となる。

フレームワークは、特定のフレームワーク・ベンダーや、特定のバージョンに依存(ロックイン)されるリスクがあるとの主張もある。
いずれにしても、適切なフレームワークの選定は特に重要である。
開発途中で、選択したフレームワークが開発要件を満たさないと判明した場合や、そのフレームワークの開発・提供が打ち切られた場合などは、
開発途中で別のフレームワークに移行して(場合によっては基本設計から)再開発する必要が発生するためである。

769 = :

>>764
それら全部を読み込むと思ってるわけではないんでしょ

770 = :

>>768
判断できる何かがあれば判断を行い、なければどうしようもない

771 = :

3桁区切りのルールに沿っていて、かつ前か後ろに単位記号があるやつ、とかね

772 = :

ああ、言いたいことがわかった。
ちゃんとCSVを読めばその誤動作は起きないし、カンマをエスケープする必要はない

773 = :

今それができないなら、ちゃんとしたCSVを作成するようにするか、TSVに逃げるかがいいかと。

774 = :

タブ

776 = :

似たような問題で、SQLiteは直にバイナリの値を格納できないの?
エスケープ、エンコードの負荷が掛かるので直に入れたい。
連想記憶の変わりにデータベースを使おうとしたんだけど。メモリ食うケースで。

777 = :

>>776
blobがあるけどスレチ。

781 = :

開発を複数人でやるならフレームワークは使うべき
他人が書いた手続き型のソースなんてデバッグに時間がかかってしょうがない
誰が書いてもある程度一定の形で書くことができることにメリットがある
これはセキュリティの面でも重要

開発が一人なら軽い自分用フレームワークを自分で書くといい
実際ZendやCakeに用意された豊富な機能は使い切れないから必要最低限を自分で実装するのがおすすめ
デカイオブジェクトをゴロゴロ転がして無駄にメモリを食うことも無くなる

782 = :

PHP自体がすでに豊富にそろってるフレームワークだろ。
制作に何日もかかる部分は、完成品のソースを使うのがいいけど、
フレームワークを使うのが前提なのは無駄。

783 = :

2011年の最高のPHPフレームワーク5選 ≪ 山本隆の開発日誌
http://www.gesource.jp/weblog/?p=4872

784 = :

山本さん宣伝乙

785 = :

フレームワークは関数の使い方のサンプルして使えるかもな。

786 = :

>サンプルして使えるかもな。

787 = :

フレームワークのコードを参考にしてプログラムする。

789 = :

url張れよバカ

791 = :

タダの英文じゃねーか。  foreach構文

792 = :

>>788
関数じゃないよ。無論コンストラクタでもないけど。

793 = :

ってかおまいら平日の昼間に2chかよ、オレもだけどwww

794 = :

無職だから

795 = :

>>788
建築物だよ

796 = :

神聖ニートは冬厨を名のるなんてアウトオブ眼中なんだなw

798 = :

NGっと


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について