のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,167人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 113

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

52 :

データソース取得したデータをスケジュールカレンダーみたいに表示するには
どのようなプログラミング方法が考えられるでしょうか。
データソースを繰り返させて、そのなかでifで 何月の時は、こう 何もなかったら、 こう
とさせるのが、ベターなかんじですか ?

データソース

1月, ほげほげ
1月, なんちゃら
2月, あらあら
3月, おらおら
3月, きゃんきゃん
3月, にゃんにゃん
5月, ぱっぱら
 表示
 ↓
1月
 ほげほげ祭り
 なんちゃら祭り
2月
 あらあら祭り
3月
 おらおら祭り
 きゃんきゃん祭り
 にゃんにゃん祭り
4月
 無し
5月
 ぱっぱら祭り

54 = :

>>48
動いたのがAなのかEなのかチェックできれば終わりだね。
方法はいろいろあるけど、貴方が判断してる方法でやればいいだけ。

58 = :

>>56
もしかしてなんだけど、1個しか動かない前提なの?

63 = :

あと、どれが動いたのかを知る必要性が今のところ見当たらなくて。
操作履歴みたいなのを保存したいのか、状態の変化を保存したいのかで変わってくるんだけども。

65 = :

APIもいじれない状況なのね。
なんかしんどそうだけどがんばってw

69 = :

"\\\\"でexplodeして、それぞれの要素でで\n,\tの変換後、"\\"でimplode

71 = :


2バイト目が5C等になりうることによる問題
Shift_JISでは、「ソ」「噂」など一部の字の2バイト目に、5C16(Shift_JISでは¥記号、ASCIIなどではバックスラッシュ)を使用している。
Shift_JIS - Wikipedia

72 = :

>>67
それはわかってそうじゃん
>>69
それでいいと思う
>>70
改行コードを消そうとはしてないようだよ
>>71
それに出くわしてはなさそうだね

73 = :

>>72
お前誰だよw

74 :

>>52

75 = :

>>52
何に困ってるのか全くわからん。

76 = :

PHP覚えたら就職できますか?
44才魔法使いです

77 = :

>>76
魔法が使えるなら、どこでも就職できると思うんですが

78 = :

>>52
年間行事の表示方法なんて、PHPと関係ないだろ。好きな様に表示しろよ。

79 = :

>>76
>>1

81 = :

>>80
Mysqlは頻繁に起動したり止めたりするものではないだろうけど
sudo とかでできないの?

91 = :

名前欄は特に関係ないです

92 = :

>>90
http://php.net/manual/ja/function.flock.php
まず、正しい使い方と注意事項読んでね。

でも、いろいろ検索するとこれじゃ駄目だって分かると思うよ。

93 :

PHPで数式を扱いたいのですが、教えて下さい
例えば、簡単な例で言えば高校数学の組み合わせで出てくるコンビネーション(C)等を表すPHP関数はマニュアルを見てもないようです
他にも、Σや微分・積分など(まぁ、微分・積分は自分は必要はないですが)

これらのような方程式などを扱うためのライブラリとか、アルゴリズムの載ったサイトとかありましたら教えていただきたいのですが

ある数式をPHPで・・・と思ったのですが、その最初の数式の方程式の所で分からなくなりまして

94 = :

Cなんか、自分で作っても一瞬でしょうに。
ここで聞くなら、その数式を書かなきゃ。

95 = :

>>94
同意
必要ななのか、CやらPやらの作り方を書くだけでも答えてくれるかもよ

96 = 93 :

>>94
まぁ、コンビネーションなどは確かにすぐではありますが、数式の例がパッと浮かびませんでして上記のようなものを適当に書いてみました
すみません

自分のやりたい数式は統計、分析系でしてΣ、条件付確率を多用します
一からそういった数式のアルゴリズムを学習して、何度の高いものに挑戦しようかと思いまして
ライブラリに関しましても、そのまま利用するよりも中身をハックしようと考えていました


単純ベイズとか、ピアソンの相関係数とかやってみたいと思っています

97 = :

>>92
なるほど、flockはflockにのみ影響を与えるのか。
つかめてきました。ありがとう

98 = :

>>96
PHPよりCのほうがいろいろ揃ってる気がする

100 = :

ぺろぺろ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について