のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,452人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 9ホール目【v1.3】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 = :

作業高速化のためにFW使ってるのにわざわざそのFWに合わせて作り直すの?本末転倒だろ

652 = :

ぶっちゃけ、大して作業が高速化する分けじゃないけどな。
むしろ命名規則にのっとたり、書き方も厳密にしなきゃいけないし、
よけない手間が増える。

だが、優柔不断な俺にはそれが良い。

653 = :

そもそも既存のシステムのためにFWを導入するわけではないと思うよ?

PHPみたいに甘い言語だと、プログラマーによって
かなりオレオレ仕様だったり、ソースがわかりずらかったりするから
フレームワーク使うと、統一化されて跡から保守しやすいっていうメリットが生まれる。

また、ページごとにやってたようなエラー処理だとか
フォームの入力チェックみたいな処理も自動化出来てわかりやすい。

どちらかというと3人程度~の新規開発向けだと思うよ。
個人でやってぱぱっと作るならFW使わなくても別に困らないしw

654 = :

命名規則なりクラス構成規約なりを開発メンバーに強制することにより、
多少の生産性は犠牲にしつつも保守性を上げるための仕組み、
という面は確実にある気がする。
慣れてくればそのオーバーヘッドもだんだん減ってくる(はず)だし、
そもそもFWって元来そういうもんだよね。

CakePHPの場合は強制される規約が多すぎて、
たとえばタグライブラリ的な使い方をしようと思ったときに
ちょっと難しい部分があるのも事実だけど。

655 = :

>>653-654
でも、それらって中小以上の、制作会社なら
独自の規約やルールが決まっていると思うんだよな。
フォームヘルパーのようなライブラリも作ってるだろ。

SOHOなら別にオレオレでも構わないと思うし、規模もたかが知れてる。
かといって、規模が大きめの案件ならFWは速度的なネックがある。

まぁ、俺はオレオレの仕様変更が多くて定まらないから、
Cake使ってるんだけどな。規模が小さい案件ばかりだし。。

661 = :

ああ、更新か。読み違えてた。すまん。

664 = :

>>659
すみません質問間違ってました、id以外をキーにしてそれできませんかね。

できないなら、やはりfindしてidを取ってこないといけないですよね。

667 = :

>>665
答えに近いこと書いてあるけど、質問者の使ってるの1.3だからさ

669 = :

>>663
ありがとうございます。やり方がわかりました!

シリアライズされた元のデータがあるので、
それを扱う例があれば嬉しいですけど、ネットで探しても見つからない
って時は作るしかないですよね。。わがままですよね

670 = :

>>669
てか、いきなりCakePHP(フレームワーク)からはじめたの?
普通は、素のPHPのプログラミングを勉強していって
君の言う改ページ処理やファイルに書き込む処理など
基本的なコードを書いて勉強していくと思うんだけど。

680 = :

すんません>>679はミスでした
寝ます

681 = :

1.3使ってないけど、実行してるSQLがまさにそこに表示されてるんだから
解決するのはそんなに難しくないような気がする

684 = :

あいかわらずアホばっかりだな

687 = :

説明も不十分だし、全部どっかうpしたほうがいいんじゃねえの?みてもらえるかは別として。

688 = :

どの辺が不十分ですか?

689 = :

スレが止まるほどの難問なのか

690 = :

>>653
その理屈は結構前の話しだな。
今はフレームワークも便利な機能てんこもりで、
独りで作るのにも利用しないと大幅に差が出る。

698 = :

もっかいその処理だけのmodelとcontroller書いて試して、だめならうpすればいいんじゃねえの?らちがあかない


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について