のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,115人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 96

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - shutdown + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
501 : nobodyさん - 2010/06/16(水) 14:10:56 ID:??? (+52,+29,-25)
>>500
2つの場合でヘッダに違いがないかよーく比べてみるとなにかわかるかも?
503 : nobodyさん - 2010/06/17(木) 05:16:08 ID:??? (+39,+11,-33)
phpのセッションはどうやってクライアントを判別してるのでしょうか?

504 : nobodyさん - 2010/06/17(木) 05:20:16 ID:??? (+30,+2,-32)
あクッキーみたいですね
IPで判別してるのかと思ってました。
クッキーにランダムな文字列のセッションIDだけを入れて
後はサーバー側に保存と・・
505 : 495 - 2010/06/17(木) 05:26:02 ID:sy18pq7k (+27,+29,-3)
>>496
お返事が遅くなって申し訳ありません。
試してみます。
回答ありがとうございました。
509 : nobodyさん - 2010/06/17(木) 12:03:43 ID:??? (+3,-30,-60)
506はずっとPOSTの話をしていると思うけど、
ヤフオクの例はGETなんじゃねーの?ってことを
507は言いたいんだと思う。

ちなみにリンクでsubmitしたければ、javascriptで
onclickイベントにsumbitを書けばおk
510 : nobodyさん - 2010/06/17(木) 18:22:02 ID:??? (+36,-30,+0)
<form method="POST" action="<?php echo $_SERVER["PHP_SELF"];?>">
<input type="text" name="search">
<input type="submit" value="search!!">
</form>
<?php
if(isset($_POST["search"])){
$str = $_POST["search"];
mb_internal_encoding("UTF-8");
mb_http_output("UTF-8");
$url = "http://search.yahooapis.jp/WebSearchService/V1/webSearch?appid=***&results=2";
$url .= "&query=".urlencode($str);
$data = simplexml_load_file($url);
print_r($data);
}
?>

検索したい言葉を入れて、Yahooの検索APIから検索結果を表示させたいんだけど、
検索結果が文字化けしちゃうし、日本語の検索キーワードを入力すると検索結果0件になっちゃうんだけど
どこがおかしいの?
511 : nobodyさん - 2010/06/17(木) 19:55:52 ID:??? (+96,+29,-16)
>>510
スレタイを読まないお前の頭
512 : nobodyさん - 2010/06/17(木) 23:06:44 ID:??? (+57,+29,-4)
勝手に質問だと思い込むのはやめてもらえませんか?
513 : nobodyさん - 2010/06/17(木) 23:11:18 ID:??? (+70,+29,-44)
>>511
「くだらない質問をするときはIDを出さなければならない」とは書かれているようですが、それがいかがなさいましたか?
514 : nobodyさん - 2010/06/17(木) 23:11:53 ID:??? (+70,+13,-26)
質問じゃないならスレ違い
515 : nobodyさん - 2010/06/17(木) 23:14:24 ID:??? (+101,+29,-4)
>>514
くだらなくない質問もですか?
516 : nobodyさん - 2010/06/17(木) 23:15:55 ID:??? (+57,+29,-25)
「くだらなくない質問もですか?」は明らかにくだらない質問だな
517 : nobodyさん - 2010/06/17(木) 23:18:39 ID:??? (+71,+29,-18)
>>515
もちろんスレ違い。
くだ質というのは昔からそのようにできている。
519 : nobodyさん - 2010/06/17(木) 23:21:50 ID:??? (+57,+29,-10)
なんでかわからんが、そのうちはまりそうな気配がするな。
パケットキャプチャしたりするとわかるのかな。
520 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 00:26:09 ID:df2633Ti (-12,-30,-28)
php-5.3.2-srcをDLしたんですが
php4ts.dllをシステムフォルダにコピーすればいいらしいんですが
php4ts.dllが見つかりません
どこにおいてあるのでしょうか?
521 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 00:27:56 ID:??? (+51,+29,-1)
>>520
なんでそんなことしてんの?
522 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 00:41:58 ID:df2633Ti (-6,+27,-16)
http://www.scollabo.com/banban/php/apd_02.html
このサイトによると必要らしいので
523 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 00:49:38 ID:??? (+71,+6,-40)
windowsへのインストールなら、xamppでいいじゃん。
少なくともそこのサイトの通りやっても5系の入れられないし、
あなたがダウンロードしちゃったのはソースなので使えないです。
524 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 01:29:12 ID:df2633Ti (+19,+29,-2)
ええっーマジですか…
回答ありがとうございます
525 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 01:57:21 ID:??? (+70,+29,-37)
>>523
残婦なんか勧めるなよ
あれは「分かってるヤツ」がほんの若干の手間を省くためのもの

>>524
どこにソースをダウンロードなんて書いてあんだよ
http://windows.php.net/download/
から
x86 Thread Safe
の Installer を落とせ
526 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 03:13:36 ID:df2633Ti (-29,-13,-32)
>>525さん
インストーラーを落としましたサンクスです
インストールする時にother cgiを選んだんですがこれでもいいですよね?
あとインストールすればすぐにPHP使えますか?
528 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 03:56:02 ID:??? (-15,-29,-62)
>>526
ごめん オレには other cgi が何か分からん。
だいたい apache module みたいなんだと思う
君が cgi/fcgi を望んでるとは思えん

>>527
それぞれの文字コードを見直す
529 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 03:59:31 ID:??? (+31,+6,-23)
>>526
言い忘れたけど >>522 の内容は php4 を php5 に置き換えれば
そのまま使えるはず。
530 : 527 - 2010/06/18(金) 04:33:07 ID:feYzfmHO (-28,+23,-15)
>>528
ありがとうございます。
php.iniを、もう1度みなおしていたら、UTF-8じゃない部分がありました。
単純なミスで質問してしまって、すいませんでした。

回答ありがとうございました!
531 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 07:32:29 ID:??? (+56,+29,-20)
>>520
phpに限らず、メジャーバージョンが異なるものの情報を鵜呑みにするのはやめたほうがいいよ
533 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 09:18:11 ID:??? (+68,+29,-14)
>>525
またお前か。最後まで面倒みてやれよ。
536 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 14:45:47 ID:??? (+40,+29,-5)
フィールド名のuser取ればいいじゃない。自分でもそう思ってるんでしょ?
537 : 535 - 2010/06/18(金) 14:53:14 ID:PtT48P2n (-20,+29,-17)
いえ。それは思っていません。結合する時ややこしくなりますから。
538 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 14:59:35 ID:J92h6I5e (+29,+29,-14)
僕は>>536の意見に賛成
539 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 15:11:06 ID:??? (+57,+29,-38)
RDBMSがなんのためにスキーマ、テーブル、カラムで空間を分けてるか考えたら
結合のときにカラムのエイリアスを付けなくていい
540 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 15:14:44 ID:??? (+57,+29,-65)
すまそ途中送信
RDBMSがなんのためにスキーマ、テーブル、カラムで空間を分けてるか考えたら
結合のときにカラムのエイリアスを付けなくていいという理由だけで
接頭辞を乱用すべきじゃないね
542 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 16:42:15 ID:??? (+102,+29,-2)
これ見てよ↓
/nox/remoteimages/eb/76/3bff0220a3f6ca4258d9ac928fb4.pngばらまこうぜ!
544 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 18:20:53 ID:??? (+55,+23,+0)
>>525
呼んでるぞー
548 : 546 - 2010/06/18(金) 18:26:25 ID:UII6mL4g (-29,-29,-4)
【apc.php】
【phpinfo】
549 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 18:30:17 ID:??? (-2,-30,-27)
Linuxなら
apt-get install lamp-server とコマンドを打つだけで
Apache MySQL PHPが自動でインストールされるのに

Windowsは非常に面倒だな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - shutdown + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について