私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 86
php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
呼び出される側
<?
session_start();
$pic = $_SESSION["pic"];
if ($pic == "")
{
exit;
}
if (file_exists($pic)) {
header('Content-Type: video/x-ms-wmv');
header('Content-Length: ' . filesize($pic));
ob_clean();
flush();
readfile($pic);
}
?>
<?
session_start();
$pic = $_SESSION["pic"];
if ($pic == "")
{
exit;
}
if (file_exists($pic)) {
header('Content-Type: video/x-ms-wmv');
header('Content-Length: ' . filesize($pic));
ob_clean();
flush();
readfile($pic);
}
?>
PHPさんからSet-Cookieついた
Firefoxさんたらガツガツ食べた
仕方がないのでWMPさん手ぶらで聞いた
さっきのCookieご用事なぁに
IEさんとWMPさんは仲良しなのでCookieを回し読みします
Firefoxさんたらガツガツ食べた
仕方がないのでWMPさん手ぶらで聞いた
さっきのCookieご用事なぁに
IEさんとWMPさんは仲良しなのでCookieを回し読みします
つまらん >>404
死んだ方が良いよ。
死んだ方が良いよ。
この場合読み込みを行うのはIEでもFirefoxなくWMPだな
IEにCookie食べさせるとWMPでも使われるがFirefoxが食べたCookieはFirefox以外で使われない
セッションの管理方法をcookieじゃなくてURLにセッションIDを付加させる方法にしたらいいと思う
IEにCookie食べさせるとWMPでも使われるがFirefoxが食べたCookieはFirefox以外で使われない
セッションの管理方法をcookieじゃなくてURLにセッションIDを付加させる方法にしたらいいと思う
試してみました。
sessionIDをGETで渡して、
session_startの前にsession_id(string id)でsession_idを渡すことで
ひとまず動作しました。
確かに、考えれば最後はWMPがhtmlを参照するので
Firefoxで設定したsessionが読めるわけないですね。
でも、Firefoxの過去のバージョンではなぜかうまく動作していたんですよ・・
うーんなぜなんだろう・・
sessionIDをGETで渡して、
session_startの前にsession_id(string id)でsession_idを渡すことで
ひとまず動作しました。
確かに、考えれば最後はWMPがhtmlを参照するので
Firefoxで設定したsessionが読めるわけないですね。
でも、Firefoxの過去のバージョンではなぜかうまく動作していたんですよ・・
うーんなぜなんだろう・・
>>414
$sessId $sessPw の2つに値は入ってるのかな?
$sessId $sessPw の2つに値は入ってるのかな?
function debug(){
$echo = '$_SESSION<br /><pre>'.print_r($_SESSION,true).'</pre><br />';
$echo .= '$_POST<br /><pre>'.print_r($_POST,true).'</pre><br />';
return $echo;
}
こんな関数書いてif文の前とかでecho debug();してみたら分かると思う
あとファイルの先頭にerror_reporting(E_ALL);書いて潜在的なバグをつぶす
$echo = '$_SESSION<br /><pre>'.print_r($_SESSION,true).'</pre><br />';
$echo .= '$_POST<br /><pre>'.print_r($_POST,true).'</pre><br />';
return $echo;
}
こんな関数書いてif文の前とかでecho debug();してみたら分かると思う
あとファイルの先頭にerror_reporting(E_ALL);書いて潜在的なバグをつぶす
>>417
echo ${'a'.$i};
echo ${'a'.$i};
それなら配列でまとめたらいいと思うんだが
分かりやすいし応用できる
$a = array(
[0] => x,
[1] => y,
);
foreach($a as $value){
echo $value;
}
分かりやすいし応用できる
$a = array(
[0] => x,
[1] => y,
);
foreach($a as $value){
echo $value;
}
>>415-416
ありがとうございます。
いろいろ試してみたのですが、走らせていたサーバのphpでregister_globals=onとなっていました。
そのせいか分からないのですが、>>411,412,414のコードのうち、411の
$sessId = $_SESSION['userId'];
$sessPw = $_SESSION['passwd'];
をコメントアウトしたところ、症状が解消しました。コメントあうとする前は、上記代入の前後で呼び出した
print_r($_SESSION) で、1回目では値があったのに2回目では消えていました。
つまり、上記のコード2行があると、その直前では値があったのに$sessIdも$sessPwもnullであり、
上記の2行がないと、$sessIdも$sessPwに $_SESSION['userId'] と $_SESSION['passwd']の値が
それぞれセットされているということになります。逆なら分かるのですが、症状はなくなったもののなんか
気持ち悪いです。
ありがとうございます。
いろいろ試してみたのですが、走らせていたサーバのphpでregister_globals=onとなっていました。
そのせいか分からないのですが、>>411,412,414のコードのうち、411の
$sessId = $_SESSION['userId'];
$sessPw = $_SESSION['passwd'];
をコメントアウトしたところ、症状が解消しました。コメントあうとする前は、上記代入の前後で呼び出した
print_r($_SESSION) で、1回目では値があったのに2回目では消えていました。
つまり、上記のコード2行があると、その直前では値があったのに$sessIdも$sessPwもnullであり、
上記の2行がないと、$sessIdも$sessPwに $_SESSION['userId'] と $_SESSION['passwd']の値が
それぞれセットされているということになります。逆なら分かるのですが、症状はなくなったもののなんか
気持ち悪いです。
【OS名】RHEL
【PHPのバージョン】php5.26
【連携ソフトウェア】PostgreSQL 8.4.0
【質問内容】 Cronで回して相手サーバーにバックアップデータを投げたいのですが、レンタルなのでモジュールとかの追加は出来ません。
PHPでそういう事は可能でしょか?
もし可能ならPHPでそういった事をやる際はどういった関数を使えば可能ですか?
【PHPのバージョン】php5.26
【連携ソフトウェア】PostgreSQL 8.4.0
【質問内容】 Cronで回して相手サーバーにバックアップデータを投げたいのですが、レンタルなのでモジュールとかの追加は出来ません。
PHPでそういう事は可能でしょか?
もし可能ならPHPでそういった事をやる際はどういった関数を使えば可能ですか?
>>428
回答ありがとうございます。
telnetとsshのポート空いてないサーバーなのでそういった事が難しいため
PHPなどで出来ないかと思っておりました。
説明が不足しており大変申し訳ありませんでした。
回答ありがとうございます。
telnetとsshのポート空いてないサーバーなのでそういった事が難しいため
PHPなどで出来ないかと思っておりました。
説明が不足しており大変申し訳ありませんでした。
>>432
環境をコードに合わせるんじゃなくてコードを環境に合わせるべし
環境をコードに合わせるんじゃなくてコードを環境に合わせるべし
OpenIDなんてはじめてしったわ
2年も前からやってるのか・・・
ぜんぜんついていけてない
2年も前からやってるのか・・・
ぜんぜんついていけてない
>>439
その手がありましたね。
すっかり忘れてました。
ですが諸事情あってあくまで初回のアクションはバックアップ元にしたいので
バックアップ元のCronでバックアップ先のPHPを叩くようにすれば出来そうです。
ありがとうです。
その手がありましたね。
すっかり忘れてました。
ですが諸事情あってあくまで初回のアクションはバックアップ元にしたいので
バックアップ元のCronでバックアップ先のPHPを叩くようにすれば出来そうです。
ありがとうです。
公式マニュアルのheader関数のページにサンプルが載ってるよ
http://php.net/header
http://php.net/header
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 80 (1001) - [98%] - 2009/2/18 6:30 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 85 (1001) - [98%] - 2009/7/31 4:07 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 96 (1001) - [98%] - 2010/7/22 7:47
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 76 (1001) - [98%] - 2008/12/6 22:36 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 82 (1001) - [98%] - 2009/4/6 19:33
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 83 (1001) - [98%] - 2009/4/27 3:17 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 84 (1001) - [98%] - 2009/6/15 21:04 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 81 (1001) - [98%] - 2009/3/7 14:17 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 89 (1001) - [98%] - 2009/11/13 23:03
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 88 (1001) - [98%] - 2009/10/12 1:52
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 87 (1001) - [98%] - 2009/9/15 18:32
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 126 (1001) - [96%] - 2013/3/19 13:15
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 116 (1001) - [96%] - 2012/3/21 18:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 106 (1001) - [96%] - 2011/6/3 5:17
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 136 (936) - [96%] - 2014/9/18 12:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 97 (1001) - [96%] - 2010/9/18 2:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 94 (1001) - [96%] - 2010/4/20 19:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について