のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,686,043人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】ID出さなくても質問OKなスレ【初心者歓迎】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - browscap + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
201 = :

>>193
ヒント: Google Toolbarをインスト-ルしてパケットキャプチャしてみる

202 = :

おれはvimがあれば充分

203 = :

>>199
本業の人じゃないと思うけど言動を慎め

204 = :

>>203
本業は.Net中心に開発してます。
PHPは実務経験無いです。

俺の言動に何処か文句でもおあり?

205 = :

そりゃ見込みないな

206 = :

>>204
なんだ.net開発かよ
ディレクターの俺になんか文句あるか?

207 = :

ディクレーターw?

敢えて言うならカスかな

208 = :

【給料】
ディレクター>>越えられない壁>>開発土方

【地位】
ディレクター>>越えられない壁>>開発土方

他に何か?

209 = :

【給料】
社長>>ディレクター>>越えられない壁>>開発土方

【地位】
社長>>ディレクター>>越えられない壁>>開発土方

※俺は個人会社の代表

210 = :

ばりばりVSを使用してphp開発をしているのって俺位?

211 = :

あまりいないと思うけど慣れてるんなら別にいいんじゃね

212 = :

>>211
自分でも多分VSでphpコード書いてる奴は少ないと思う。
でもEclipsePDT何かよりよっぽど使いや寸だけど

213 = :

Meadow と cygwin でやっちゃうなぁ。

どうもデバッガとかは、コードを意味より動きでみてしまうせいか、後から見ると可読性が
落ちることが多くて、結局つかわなくなっちゃう。デバッガ使わないなら、なれたのが一番いいし。

214 = :

>>212
vsは使ってないけど自分が使いやすいのが一番だよな
俺はdwで満足してる

215 = :

俺はもともとJavaの開発者だったからEclipseが使いやすいんだけどね
まぁひとそれぞれだわなぁ

216 = :

さくらインターネットでcron(クロノ)を使用してphpスクリプトを実行しようとしているのですが
いまいち分かりません。実行コマンドとしては次であっておりますでしょうか?

【登録した実行コマンド】
crontab -e Test_cron.php

【実行時間】
月 日 時 分 曜日
1 1  11 5  金

【Test_cron.php】
//動作実績にあるphpスクリプトでメールの送信を行うプログラムです。

217 = :

激しくPHPと関係ない件

218 = :

IDE便利だと思うけど、重いからほとんど起動しない・・・
よって秀丸ばっかり

219 = :

オレ今日徹夜しちゃったぜヴェーハッハ


って言ってる厨房・攻防と同レベルのDQNが沸いてると聞いてとんできますた

220 = :

≫219

221 = :

正規表現野郎が本スレで暴れてるんですけど引き取りに来てくれませんか?

222 = :

>>221
スルーもできない春厨はROMってろ

223 = :

相変わらずcronを実行する事が出来ません。
一体何が原因でしょうか?

224 = :

PHPのアップローダーで最大ファイル制限をはずしたいと思っています。

php.ini の
memory_limit = 8000M
post_max_size = 8000M
upload_max_filesize = 8000M

等、以外に設定をおしえてください。

225 = :

>>224
php.ini以外で外せたら大変なことになりますよね

227 = :

何のエラー?

228 = :

phpのコードで、指定したディレクトリの中にあるファイルの数を調べようと
次のコードを記述したのですが、存在しないファイル(?)まで表示されてしまいます。
この「.」と「..」とは一体何なのでしょうか?

.<br>..<br>aaa.txt<br>bbb.txt<br>

$dir_file = opendir( './Test_dir' );
while( $file_name = readdir( $dir_file ) )
{
print "{$file_name}<br>";
}
closedir( $dir_file );

【結果】
.<br>..<br>aaa.txt<br>bbb.txt<br>

【ファイル一覧】
Test_dir
 a.txt
 b.txt

229 = :

>>228
DOSプロンプトとか、UNIXシェルでcd .. とかやったことない?

230 = :

>>229
cdコマンドは使った事があります。
..
だと一つ上の階層に移動する、という意味で、.
というのはカレントディレクトリを指しますよね?
なのになぜにファイル一覧を取得するメソッドを呼び出した時に
こんな「.」や「..」が現れるのか皆目検討が付きません。

231 = :

>>230
そいつらも「ディレクトリ」で、「ディレクトリ」は「ファイル」の一種だから。

232 = :

そーだったのかー

233 = :

>>231さん
ありがとうございます。
「.」と「..」もディレクトリであり「ファイル」の一種だったんですね。
勉強になりました。ありがとうございました。

235 = :

じゃ初心者でなくなってください

236 = :

>>235は初心者だから回答できないだけですよ

>>234
smarty使ったことないからしらねえけどそれで動かないの?

237 = :

専用スレで聞けばいいのにね

238 = :

>>236
できないから聞いてんだろお前ほんとアホだなぁ

239 = :

なんで使ったこともないのに回答しようとするの?

240 = :

自己紹介乙

241 = :

>>239
おまえは?

242 = :

初心者向けの解説本で
Smartyとか紹介してるのってなんなの?

初心者にいきなりsmartyっていったって
わかるわけないじゃん。

243 = :

ぶっちゃけPEARって便利なの?
やっぱり俺ライブラリが一番使いやすいのだが

244 = :

一番使いやすいの使えばええやんとしか答えようがない

245 = :

同意

246 = :

自分、PEAR って未だによく分かってないんだけど、あれってコンパイラが要るの?
Windowsで APC使おうとしたとき、VC++6.0 が要るとかで、結局断念したんだけど。

以前はpecl4win でバイナリ持ってきたんだけど、サイト再構築するとか言って、ずっと死んだままだし。

247 = :

お前は何を言ってるんだ

248 = :

PEARはコンパイラはいらないよ

250 = :


馬鹿発見


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - browscap + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について