のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,279人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレPHP上級者が集まるスレ

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
101 : nobodyさん - 2010/01/04(月) 19:29:16 ID:???.net (-6,-23,+0)
>>100
5
102 : nobodyさん - 2010/01/04(月) 21:02:11 ID:???.net (-5,-23,+0)
>>100
6
103 : nobodyさん - 2010/01/14(木) 19:40:22 ID:???.net (-3,-26,-16)
ls 使ってチェックだな。
104 : nobodyさん - 2010/03/11(木) 17:14:56 ID:???.net (-1,-29,-7)
readdir()で検索してpreg_match()で照合すればよくない?
105 : nobodyさん - 2010/03/27(土) 19:43:37 ID:???.net (+6,-29,-33)
php6のオブジェクト指向ってphp5と同じですか?
106 : nobodyさん - 2010/04/11(日) 19:33:45 ID:???.net (+8,+29,+0)
>>105
ここで聞いたほうがいい。
http://pc11.2ch.net/test/read.so/php/1172205352/
107 : nobodyさん - 2010/06/12(土) 00:33:14 ID:RYMW4bMX.net (+24,+29,-31)
ここの上級者ってやっぱりオブジェクト指向でPHPプログラム作ってるんですか?
108 : nobodyさん - 2010/06/12(土) 03:36:45 ID:???.net (+52,+29,+0)
規模による

上級者じゃないけど
109 : nobodyさん - 2010/06/12(土) 06:41:28 ID:???.net (+57,+29,-28)
必要に応じて。
PEARとか使うだけでもある意味オブジェクト指向だしな
110 : nobodyさん - 2010/06/12(土) 09:20:35 ID:???.net (+52,+24,-21)
規模による?必要に応じて?
PHP5以上なら常に使えよ。
111 : nobodyさん - 2010/06/12(土) 23:27:14 ID:???.net (+38,+20,-2)
なんで?
112 : nobodyさん - 2010/06/13(日) 04:09:02 ID:???.net (+60,-30,-92)
オブジェクト指向は常に使うべきである

<?php

$makehw=new makehw();
$echohw=$makehw->echo_helloworld("hello world!");
echo $echohw;
exit;

class makehw {
function __construct() {
$this->str="hello world!";
return $str;
}
function echo_helloworld($indata) {
echo $this->str;
return '';
}
}
113 : nobodyさん - 2010/06/13(日) 12:42:32 ID:???.net (+44,+21,-14)
コンストラクタで返り値返せないよ
114 : nobodyさん - 2010/06/13(日) 13:10:40 ID:???.net (+41,+14,-1)
>>112
これ適当?
115 : nobodyさん - 2010/06/13(日) 14:35:11 ID:???.net (+52,+29,-1)
無茶苦茶じゃねーかww
116 : nobodyさん - 2010/06/13(日) 17:13:20 ID:???.net (+65,+29,-2)
>>112
釣りにしてもひどすぎるぞ
117 : nobodyさん - 2010/06/13(日) 17:17:49 ID:???.net (+57,+29,-11)
てかこのスレ、下スレと何が違うの?
初心者が上級者のふりして書き込む厨房専用スレ?
118 : nobodyさん - 2010/06/15(火) 09:30:26 ID:???.net (+57,+29,-16)
上級者用の下らない質問スレでしょう。
119 : nobodyさん - 2010/06/18(金) 16:40:47 ID:???.net (+102,+29,-3)
これ見てよ↓
/nox/remoteimages/eb/76/3bff0220a3f6ca4258d9ac928fb4.pngばらまこうぜ!
120 : nobodyさん - 2010/06/21(月) 14:15:37 ID:CBlb9XeO.net (+52,+29,-7)
PHPでなにができたら上級者と言える?
121 : nobodyさん - 2010/06/22(火) 02:37:39 ID:???.net (+91,+29,-27)
2chのクローン作れば私が褒めてあげる。
122 : nobodyさん - 2010/06/22(火) 11:31:47 ID:???.net (+52,+22,-12)
>>120
ハローワールド
123 : nobodyさん - 2010/06/22(火) 20:31:27 ID:???.net (+87,+29,-45)
>>121
2chのクローンなんてblogサンプルがそこらじゅうに出回ってるし、
簡単に作れる。寧ろそのサンプルの方が2chより高機能だろ。
124 : nobodyさん - 2010/06/25(金) 21:53:45 ID:???.net (+46,+23,-2)
P2P掲示板作ってよ!
125 : nobodyさん - 2010/06/26(土) 21:56:49 ID:nh7WDbu8.net (+36,+29,-2)
>>123
いや、んなこと聞いてない・・・・
126 : nobodyさん - 2010/06/27(日) 15:28:48 ID:???.net (+26,-1,-30)
私は上級者なのにechoとprintの違いがわかりません。どうしてですか?
127 : nobodyさん - 2010/06/27(日) 17:00:45 ID:???.net (+52,+29,-6)
タイピングがとろいからじゃね?
128 : nobodyさん - 2010/06/28(月) 12:18:08 ID:???.net (+29,-29,-23)
PHPで VB.netみたく optional 的な記述方法はありませんか?
131 : nobodyさん - 2010/06/28(月) 17:22:03 ID:???.net (+56,+29,-1)
>>128
を誰か答えてちょ。
132 : nobodyさん - 2010/06/28(月) 20:00:36 ID:???.net (+65,+16,+0)
あるよ
133 : nobodyさん - 2010/06/28(月) 20:11:56 ID:???.net (+59,+27,+0)
>>132
教えてちょ。
134 : nobodyさん - 2010/06/28(月) 20:13:47 ID:???.net (+74,+29,-2)
態度がふざけてるからやだ
135 : nobodyさん - 2010/06/28(月) 20:42:28 ID:???.net (+42,+9,+0)
>>134
しね
136 : nobodyさん - 2010/06/30(水) 11:55:48 ID:???.net (-1,-29,-1)
明るいoptional
明るいoptional
みんな家中なんでもoptional
137 : nobodyさん - 2010/07/07(水) 01:15:08 ID:???.net (-1,-29,-19)
クラス作るときにpublicとprivateしか使わないのは
一発で雑魚だと分かるね。
protectedの意味を知らないらしいw
138 : nobodyさん - 2010/07/07(水) 04:26:58 ID:???.net (+0,-28,-11)
型指定が曖昧なPHPにおいてprotectedは危険因子だと思ってあまり使っていない。
139 : nobodyさん - 2010/07/07(水) 08:01:03 ID:???.net (+23,-29,-22)
.Net開発の場合には、protectedとかは普通に使うけど、
PHPでは使わないなぁ。

public と private しか使わない。


PHPごときで何を粋がっているんだか。
140 : nobodyさん - 2010/07/07(水) 21:21:53 ID:???.net (+75,+12,-27)
>>139
雑魚の典型だな。
なんでPHPの時だけprotected使わないんだよ。
理由を簡潔に述べよ。
141 : nobodyさん - 2010/07/07(水) 21:34:59 ID:???.net (+97,+27,-30)
>>140
使う必要が無い。
phpだけしか使えない馬鹿へ。
142 : nobodyさん - 2010/07/07(水) 22:11:57 ID:???.net (+71,+29,-40)
>>141
仕事では殆どJavaだよ。
使う必要が無い?オブジェクト指向の基本も分からん雑魚は消えろ。
143 : nobodyさん - 2010/07/07(水) 23:02:03 ID:???.net (+21,-6,-2)
Javaなんて古くせー

今は、ASP.netだよ。タコ。
144 : nobodyさん - 2010/07/07(水) 23:45:24 ID:???.net (+57,+29,-12)
なんだガキか。
ま、言語でどうこう言ってるようなのは程度が知れてる。
145 : nobodyさん - 2010/07/07(水) 23:50:32 ID:???.net (+40,-21,-11)
protectedを使うか使わないかで上級者判定しちゃうあたりが、
言語覚え立ての素人っぽくて恥ずかしい。
146 : nobodyさん - 2010/07/08(木) 13:31:46 ID:???.net (-2,-30,-36)
tp://cmf.ohtanz.com/blog/archives/category/php/page/3#post-82

この人のプログラム酷い
147 : nobodyさん - 2010/07/08(木) 23:46:56 ID:???.net (+63,+29,-7)
>>145
でも実際お前は使い方分からないんだろ?
当たってんじゃんw
148 : nobodyさん - 2010/07/09(金) 01:09:23 ID:???.net (-1,-29,-36)
http://hoge_domain/test.php として通常アクセスするのを

http://hoge_domain/test/ でアクセス出来る様にしたいのですが、

mode_rewrite でどういう設定をすれば良いのでしょうか?
149 : nobodyさん - 2010/07/09(金) 01:12:33 ID:???.net (-2,-30,-12)
protectedを使えるのは上級者の証

<?php
print "protected";
?>
150 : nobodyさん - 2010/07/09(金) 01:40:03 ID:???.net (+57,+29,-8)
上級者の証じゃねーよ。当たり前のことだ。
protectedの使い方が分からないのは雑魚の証
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について