元スレ【HTML】StrictなHTMLのBBSを作ろう【Perl,PHP】
php覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
251 = :
>>250
しまった、空白が消えてしまった…。
全角で書き直し。
---------------------
・リスト。
・リスト。
・・・・テスト。
---------------------
<ul><li>リスト。</li><li>リスト。</li></ul><p> ・・・・テスト。</p>
---------------------
252 = :
ラウンジ型の掲示板でそもそもAAなんて使うのか?
という疑問が…。
253 = :
設置者の意図に関係なく、貼り付ける人間は出てくるだろうね。
254 = :
>120がんばって~。
もし実用公開されたらサポート掲示板として使わせてもらうよ。
255 = :
>120ガンバ。
これでもリスト判定されるみたい。
------------------------
>>・テスト1
>・テスト2
------------------------
<blockquote><blockquote><ul><li>テスト1</li><li>テスト2</li></ul></blockquote></blockquote>
------------------------
<strong>や<em>は利用者にタグを書かせれば良いんでない?
256 = :
>>255
><strong>や<em>は利用者にタグを書かせれば良いんでない?
掲示板でHTMLの話をする場合、<strong> と書かず <strong&gt;
と書かなきゃならなくなるのか?
259 = :
& こう書きゃいいだろ
260 = :
>>254-255応援ありがと。
http://rain.s88.xrea.com/strictbbs/
HTML変換部分のソースを切り出したり、色々変更。
>>255のも修正されたはず。
<em>や<strong>は…どうだろうな。
日本語としても適当な表記があれば良いんだが、
「」とかは用法が広すぎるし…。
261 = :
>120
「!」が使われてる部分を強調すると言うのはどうだろうか?
------------------------
テスト!
テスト,テスト!
テスト、テスト!
テスト。テスト!
テスト!テスト。
------------------------
<p>
<strong>テスト!</strong><br />
テスト,<strong>テスト!</strong><br />
テスト、<strong>テスト!</strong><br />
テスト。<strong>テスト!</strong><br />
<strong>テスト!</strong>テスト。
</p>
------------------------
でもこれだとAAを書く時問題が出そう…。
262 = :
>>261
連続スペースは無視、の話題の際に、「AAを書く」ボタンの実装(pre)が出たな
264 = :
>>262
もしそれを実装するなら>>255も実装出来ると思う。
<select name="" tabindex="">
<optgroup label="通常投稿用">
<option value="1"><strong>,<em>タグ有効</option>
<option value="2"><strong>,<em>タグ無効</option>
</optgroup>
<optgroup label="AA用">
<option value="3"><pre>で書く</option>
<option value="4">段落まで<pre>で書く</option>
</optgroup>
</select>
265 = :
wiki記法でいーじゃんって言っちゃだめなの?
266 = :
AAなんて特殊な用法のためにボタン実装ってアホくさくないですか。
267 = :
ソースコードのためのpreは欲しいなあ。
270 = :
>>266
頻度で決めるのもな。
「うちは誰とも干渉しないから引用機能実装しなくていいよ」って言ってるのと等価。
271 = :
こういうの面白いとは思うけど、BBSの利用者がリストや強調機能を
利用してくれるとは思えないんだよね。実際に使うのはBBSの管理人
だけになりそうな予感。
272 = :
>>271
だから、普通の書き込みの状態を、どこまでStrictに出力するかってことが重要なわけで。
それを話し合ってるのだ。
273 = :
>>271
つか、そういうサイト管理者には無縁なものだしね。
274 = :
120がんがれー
結構大変なのかな…
275 = :
単純にちょっと忙しかった。ま、少し困ってるのも事実だが…。
とりあえず>>270、「選ぶ」ためには予め全部作っておく必要があることを忘れないでくれよ。
…実業務でも往々にしてある構図だな、これ(苦笑。
それとPRE(AA用のブロック?)とかって、結局どんな処理を期待してるの?
要するに改行をそのまま表示する(段落区切りと見なさない)ってこと?
それだけなら、まあそのまま素直に実装するけど…。
あと困ってると言ったのは、<em>とか<strong>とか置換する際の問題。
平たく言えば、書き手を信じて単純に置換すると
<strong><em></strong></em>こうなりかねない、ってこと。
完全に対処するためにはもう一段階解析を細かくしなくちゃいけないんだけど、
流石に面倒になってきた。適当な妥協策を探るか、覚悟を決めて書き直すか…。
276 = :
>>275
> それとPRE(AA用のブロック?)とかって、結局どんな処理を期待してるの?
> 要するに改行をそのまま表示する(段落区切りと見なさない)ってこと?
じゃなくて、
連続スペースは無視しようぜ→じゃあAAは?→AAはpreで括ろうぜ
ってだけの話で、preにする理由はそんな流れ。
277 = :
AAそんなに使うのか?
278 = :
279 = :
<pre>はあって困るもんじゃないないし
ないよりあったほうがいいと思う。
280 = :
>>275
書き手を信じるしかあるまい、と思う。
281 = :
PREという名称とAA用ブロックを混同するのがマズイ気がするな…。
>>276とりあえずAAを書く上での問題が連続スペース「だけ」なら、
現状でも特に問題はないはず。
デフォルトで空白は保持されるから。
一方で、普通PREという名称でイメージする領域、
つまり連続改行による段落区切りを無効にした領域が
別に必要なんですか?
もしくは強調などのインライン要素置換をも
無効にした領域(それをPREと呼ぶべきかは知らない)がご所望ですか?
と訊いたのが>>275
…ついでに
「重要度に関わらず、とりあえず選択式で」ってのは勘弁してくれ、とも言ってるわけだが(笑
282 = :
インライン要素置換無効がいいかなーと個人的には思う。
283 = :
>>281
> デフォルトで空白は保持されるから。
保持しないオプションつけてくれ、はスルーされるわけね。
連続スペースは気持ち悪い。
285 = :
>>283
それは設置時のオプションとして、ってことだよね?
確かに、<pre>を実装するとなると空白の扱いくらいは
設置者のポリシーとして設定できた方が良いかも知れないな。
ちなみに「空白を保持しない」ってのは
「連続する半角/全角空白を半角空白1つに置き換える」くらいの意味でOK?
286 = :
>>285
それでお願いします。
288 = :
>>284
仕様かも知れないけど一応報告。
------------------------
<pre>
テスト
</pre>
------------------------
<pre><br />テスト<br /></pre>
------------------------
あと、
1 文字
2 文字
3 文字
みたいに連番になると<ol>なんてどうかな……?
289 = :
olじゃなくてulのほうが使う機会かも
* foo
* bar
* baz
みたくするとulでリスト化するとか
290 = :
使う機会かも → 使う機会多いかも
スマソ
291 = :
おいおい
292 = :
結構間が空いてしまったが、
http://rain.s88.xrea.com/strictbbs/clrea/parse.php
PRE系統のタグが複数同時に使用できるようになった。
デフォルトでは<pre>と<AA>が使用可能だが、カスタマイズも可能。
(方法については別途実験用のラウンジにでも詳述しておく)。
あと空白の扱いと<pre>系タグの使用許否も設定できるようになった。
/StrictBBS/config.php
内の定数で設定する。例えば
define('PRESERVE_WS', false);
にすれば、連続する全角/半角空白とタブは半角空白1つに置換される。
またこの設定は実際の変換時にダイナミックに変更することも出来る。
上URLで実演しているので試してみて欲しい。
293 = :
>>288
それはずばり仕様。
中途半端に改行を削ったりすると意味が無くなってしまうので。
あと<ol>については、<ul>以上に書き方のバリエーションが
ありすぎるので保留にしている。
294 = :
>>293
> あと<ol>については、<ul>以上に書き方のバリエーションが
見当違いだったらごめん。バリエーションって、ナンバリングのスタート地点とかのこととかかな?
だったら、type属性もstart属性もvalue属性もcompact属性も非推奨だから気にしなくていいと思うよ。
strictBBSなんだし。
295 = :
>>294
見当違いとかいう以前に、非推奨の意味を誤解していないか?
HTMLで見かけを指定する要素が非推奨という意味は、標準の見かけだけを
考えればいいということではなく、見かけが違っても本質は同じものなら
本質の方だけを考えろという意味だよ。見かけはいくらでもあり得るわけ。
つまり、非推奨だからこそ、よりバリエーションがあり得るんだけど。
296 = :
>>295
> つまり、非推奨だからこそ、よりバリエーションがあり得るんだけど。
ごめん。意味がわかんない。
非推奨は実装しなくていいんだからそれによって増えうるバリエーションはない、ってのはあってるよね?
297 = :
>>296
そこが違ってるんだって。例えば、
1. ぬるぽ
2. がっ
i. ぬるぽ
ii. がっ
この2つは数の表示方法が違うけど、本質的な論理構造は「ぬるぽ」と
「がっ」がこの順序に並んだリストという意味で全く同じものを表している。
だから本質的でない見栄えの違いをtype属性などで指定したりはせずに、
<ol><li>ぬるぽ</li><li>がっ</li></ol>
と、どちらも本質部分だけを書こうというのがStrict。それをおまいさんは、
上のリストが推奨で下が非推奨と誤解していないか?…と。
298 = :
とりあえず /^[0-90-9]+[\..]/ だけとか。
先頭に少数付きの数字を書きたいときに競合するか。ふーむ…。
299 = :
だから順序をつけることにしか意味は無いわけで。リストを示すのがが数字であろうと何番から始まろうとどうでもいいんだよ。
300 = :
>>299
それを踏まえた上で>>298は
とりあえず算用数字だけ順序リスト化しないか?と述べていると思うのだが。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【ANTI】今、あえてPerlで攻める【PHP】 (161) - [37%] - 2017/12/31 9:32
- 【PHP】セッションについて語ろう!【PHP】 (829) - [32%] - 2018/6/27 23:16 ○
- 【初心者】励ましあいながらサイト製作【PHP】 (202) - [28%] - 2019/1/23 15:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について