のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,823人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレPHPって遅くねぇか?

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

52 :

>>1 はDQN関西人につき放置
DQNでない関西人の方はこのままお楽しみください。

56 = :

そうか、俺は49だったのか、52だったのか。
それは驚きだ。自分でも知らぬうちに2度も書き込んでいたのか。
これは驚いたな。ビックリ仰天雨霰だな。で、55=1なのだろうがな。

57 = :

誰だよE10K使えなんていってる奴は。実際にベンチマークやってねーだろ。
最近のP4で十分なんだよ、PHPとかMySQLだったらね。

E10KでCPUガンガン積んでるのは処理できる量がハンパじゃないけど、レスポンスは
大した事なし。

58 = :

うるせーバカ

62 = :

とにかくPHPが遅いって事はありえない。
よく見るテストの結果でも
明らかのPHPは、他のどれよりも早かった。
DBとプログラムの問題だな。

63 :

最近出たPerl DBI/DBD 256本では、Perlの方が構文評価などの基本的な部分では
PHPより早いというデータが載ってた。俺の感覚でもそう。
まぁどの言語を使うにせよ、意味なく遅いって言ってるやつは、その言語の性能を
引き出してないのは確かだね。問題の切り分けができないなんて論外。

64 = :

おそらく、
ASP は Buffer が ON
PHP は Buffer が OFF

表示部分で table タグを使ってる、ってとこじゃないか?

ま、>>1は Buffer の 意味が分かってないと思うが・・・。


ソース出せや!

65 :

>>62

素人ですみませんがApacheとIISの性能差をひっくり返すぐらい
PHPってASPより速いんでしょうか?

多分「他のどれより」って多分スクリプト言語の中でって意味だと思いますが、
そのテストの結果見せてもらえませんか?

66 = :

>素人ですみませんがApacheとIISの性能差をひっくり返すぐらい

UnixとNTの時点でひっくり返ってるかと思われます。

67 = :

>多分「他のどれより」って多分スクリプト言語の中でって意味だと思いますが、
Perl、mod_Perl、ASP、JSP、C言語CGI
どれよりも負荷が軽かったよ。

Apache使ってるならPHPが、一番軽いかと。

69 = :

>>24 最高に笑った

72 :

>>70
最近のPHPは( 4.1 から?)りファリンスカウント形式でコピーしてるんで
メモリももったいなくないしスピードも速いよ

74 :

ベンチマークなら探せば見つかると思う。
例えば↓
http://24.221.230.253/php-perl-benchmarks.html

ただ使用用途によって速度の優劣変わるからなぁ。
演算が主の場合だと(型があるので)Javaの方が効率がいいって聞いたことあるし。

PHPでより速度を求めるのならばAPCも考慮してみたらいいかな、と思う
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/dimension/inst/inst_unix_dso_4_apc.shtml

75 = :

てか、DBはresult一気に返してくるんだから、DBとの連携が遅くて
レコードがちょっとずつ表示されることなんてありえん。
表示する段では既にDBから結果が返ってきてるんだよ。

ブラウザ何使ってるかしらんが、IEなら描画はTABLEタグ単位なので、
>>1の症状が本当だとしたら、1レコード1TABLEタグということになる。
一つのレコード表示させるのにどんな処理してるのかしらんが、
あきらかにお前のコーディングが糞ってことだ。

そんあサイトが他にそんなにあるわけないので、1は単にPHPの悪口言いたかった
だけだろう。
どうせ、Perlあたりではじめてスクリプティングおぼえたやつで、Perl好きとか
言ってたけどPHPの評判がいいので、ひがんでるまともにSQLも書けない学生だろうよ。

ちなみに、あるサイトが重いってんでPerl→PHPをやったけど、DBがらみは
そんなに早くなるわけではないものの、遅くなることはない。
アクセスが集中するページに関しては負荷は半分以下になってるよ。

ちなみに、俺も言語的にはPerlの方が好きだがな。
パフォーマンスの差はどうしようもない。

76 = :

これって既出?
http://member.nifty.ne.jp/hippo2000/perltips/phpperl.htm

77 = :

>>1
以前作ったWin2000+Apache+PHP+MySQLで作った全国郵便番号検索DBを
引っ張りだしてきた。
12万件のレコードの中から"東京都"で検索すると、2925件表示で約3秒。
"北海道"で検索すると、8237件表示で約10秒。
# ほとんど描画の時間だけどね。
PostgresとMySQLを比較するのもどうかと思うけど参考までに。

78 = :

いったいなぜ、こんな古い、しかも立て逃げのスレが今ごろ上がってくるの???

79 = :

>>77
それ使ってみたいデス!
うpキボンヌ。
おながいします。

80 = :

また上がってきたな(w
つか>>1の糞ソースを反面教師として見たかったな。

これなんかどうだい?郵便番号検索PHP
http://www2.willy.co.jp/ja/sample/zip/

82 = :

あー。なかったっけ。
んじゃここなんてどう?
http://www.b-dash.net/my_postal.php

83 = :

>>82
サンクスコ!
無事ダウソできますた。感謝感激雨霰。
でも漏れの環境だと各CVSファイルをそれぞれDATAファイルへ上手く
変換できましぇん。変換後のDATAファイルのサイズがゼロ。泣きますた。w
ちなみに漏れの環境はと言いますと、
Win2000+Apache2+PHP4.3.0
です。

84 = :

設置できました。
DATAファイル込みのアーカイブをダウンロードすればよかったんですね。
でも自分で変換できないのが悔しい。
漏れのHDDにあるnkf.exeとsed.exeとgawk.exeがおかしいのかな?
詳しい人います?

85 = :

(^^)

86 = :

(^^)

87 = :

(^^)

95 = :

2

96 = :

遅いね

97 :

長寿

98 = :

島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エイト○ン

に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エ○トワン」だけ!
違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エ○○○ン」だけ!
人通りの多い時間帯、店の入り口付近の席でドル箱つんだサクラが座ってないのも「エ○○○ン」だけ!

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「エ○○○ン」ただ1店です!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人

99 = :

PHPのおかげで稼がせてもらっています。
サンキュー!!!

100 :

穴の半分はPHP


←前へ 1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について