私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【この先一体】MySQL 総合 Part15【どうなるの】
mysql スレッド一覧へ / mysql とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
今のうちにmysqlダウンロードしておいた方がいい?
いきなり有料になったりするんじゃね
いきなり有料になったりするんじゃね
mysqlのデータフォルダを丸ごと定期的に別のドライブにコピーしてバックアップしてます。
これを他のPCに移した場合、ちゃんと機能する場合とmysqlがエラーになり立ち上がらない場合があるのですが
これは本来よくない方法なのでしょうか?
たまたま自分の別のPCでも読み込めるだけで
本来は動かなくて当然で推奨されないことなのでしょうか。
dumpより楽なのでこの様なコピーをしているのですが。
これを他のPCに移した場合、ちゃんと機能する場合とmysqlがエラーになり立ち上がらない場合があるのですが
これは本来よくない方法なのでしょうか?
たまたま自分の別のPCでも読み込めるだけで
本来は動かなくて当然で推奨されないことなのでしょうか。
dumpより楽なのでこの様なコピーをしているのですが。
>>52
Linux 上で使っているなら lvm mysql スナップショット
あたりでググれ。
Windows の場合は VSS Writer がないので VSS 対応のバックアップ
ソフトでバックアップを開始する直前直後にLinux の場合と同じことをす
れば出来るかもね。 まあ面倒なので素直に dump だな。
Linux 上で使っているなら lvm mysql スナップショット
あたりでググれ。
Windows の場合は VSS Writer がないので VSS 対応のバックアップ
ソフトでバックアップを開始する直前直後にLinux の場合と同じことをす
れば出来るかもね。 まあ面倒なので素直に dump だな。
>>52
エキノコックスに罹ってるぞ
エキノコックスに罹ってるぞ
文字だけしか入っていないレコードから
ランダムに一つ取り出すにはどうすればいい?
やっぱり数字用のカラムを作るべき?
ランダムに一つ取り出すにはどうすればいい?
やっぱり数字用のカラムを作るべき?
国際情勢に例えると
Oracle = アメリカ
MYSQL = 日本
ポストグレ = 北朝鮮
OracleとMYSQLの同盟により
ポストグレは完全に終わった
Oracle = アメリカ
MYSQL = 日本
ポストグレ = 北朝鮮
OracleとMYSQLの同盟により
ポストグレは完全に終わった
>>59
なるほど。イエローモンキーと馬鹿にされているわけだ
Oracleのいいなりになるしかないから、その点では正しいなw
Postgresは危機感をあおってはいないが
昔は攻撃的だったのはMySQL側だったのだが(とMLで書いてた人がいたよ)
なるほど。イエローモンキーと馬鹿にされているわけだ
Oracleのいいなりになるしかないから、その点では正しいなw
Postgresは危機感をあおってはいないが
昔は攻撃的だったのはMySQL側だったのだが(とMLで書いてた人がいたよ)
どっちかというとMySQL飼い殺しor値上げにより
PostgreSQLキター じゃないの?
すくなくともうちの会社はそう。
PostgreSQLキター じゃないの?
すくなくともうちの会社はそう。
暇なんでMySQLみたいだけど嫌Oracle民向きのRDBソフトつーのを作ってみるわ。
もちろんGPL2ライセンスな。少しまちなー。
もちろんGPL2ライセンスな。少しまちなー。
あつかましいのですが、どなたかツリー構造のサンプル作っていただけませんか?
親IDと子IDをどのように扱えばいいのか・・・
あぁ混乱します
親IDと子IDをどのように扱えばいいのか・・・
あぁ混乱します
InnoDBのレコード累計をカウントするのを速くする改善をOracleスタッフに望む(切実)
indexがきくのは、対象が5%位っていわれてなかったっけ?
1件だけだと、テーブルスキャンになってるんじゃないかなと・・・
#実行計画見てみたら mysql explain ぐぐれば見つかる
1件だけだと、テーブルスキャンになってるんじゃないかなと・・・
#実行計画見てみたら mysql explain ぐぐれば見つかる
>>81-82
ありがとうです。
Index張ってExplainしてみました。
mysql> select * from shain_master where Code=8324;
<データ出力。省略>
2281 rows in set (2.65 sec)
mysql> explain select * from shain_master where Code=8324;
+----+-------------+--------------+------+---------------+------+---------+------+---------+-------------+
| id | select_type | table | type | possible_keys | key | key_len | ref | rows | Extra |
+----+-------------+--------------+------+---------------+------+---------+------+---------+-------------+
| 1 | SIMPLE | shain_master | ALL | NULL | NULL | NULL | NULL | 8222579 | Using where |
+----+-------------+--------------+------+---------------+------+---------+------+---------+-------------+
1 row in set (0.00 sec)
mysql> create index Code_Index on shain_master (Code);
Query OK, 8222579 rows affected (3 min 1.96 sec)
Records: 8222579 Duplicates: 0 Warnings: 0
mysql> explain select * from shain_master where Code=8324;
+----+-------------+--------------+------+---------------+------+---------+------+---------+-------------+
| id | select_type | table | type | possible_keys | key | key_len | ref | rows | Extra |
+----+-------------+--------------+------+---------------+------+---------+------+---------+-------------+
| 1 | SIMPLE | shain_master | ALL | Code_Index | NULL | NULL | NULL | 8222579 | Using where |
+----+-------------+--------------+------+---------------+------+---------+------+---------+-------------+
1 row in set (0.00 sec)
mysql> select * from shain_master where Code=8324;
<データ出力。省略>
2281 rows in set (2.47 sec)
結局2.65秒から2.47秒になったのですが、(7%ほど速くなった)
これ以上はできないと思いますか?
Code(メンバIDのことです)はユニークです(プライマリキーになってます)
NOT NULLについては、プライマリキーになってるなら、NOT NULLですよね?
アドバイス等もらえたら有難いです。
よろしくお願いします。
ありがとうです。
Index張ってExplainしてみました。
mysql> select * from shain_master where Code=8324;
<データ出力。省略>
2281 rows in set (2.65 sec)
mysql> explain select * from shain_master where Code=8324;
+----+-------------+--------------+------+---------------+------+---------+------+---------+-------------+
| id | select_type | table | type | possible_keys | key | key_len | ref | rows | Extra |
+----+-------------+--------------+------+---------------+------+---------+------+---------+-------------+
| 1 | SIMPLE | shain_master | ALL | NULL | NULL | NULL | NULL | 8222579 | Using where |
+----+-------------+--------------+------+---------------+------+---------+------+---------+-------------+
1 row in set (0.00 sec)
mysql> create index Code_Index on shain_master (Code);
Query OK, 8222579 rows affected (3 min 1.96 sec)
Records: 8222579 Duplicates: 0 Warnings: 0
mysql> explain select * from shain_master where Code=8324;
+----+-------------+--------------+------+---------------+------+---------+------+---------+-------------+
| id | select_type | table | type | possible_keys | key | key_len | ref | rows | Extra |
+----+-------------+--------------+------+---------------+------+---------+------+---------+-------------+
| 1 | SIMPLE | shain_master | ALL | Code_Index | NULL | NULL | NULL | 8222579 | Using where |
+----+-------------+--------------+------+---------------+------+---------+------+---------+-------------+
1 row in set (0.00 sec)
mysql> select * from shain_master where Code=8324;
<データ出力。省略>
2281 rows in set (2.47 sec)
結局2.65秒から2.47秒になったのですが、(7%ほど速くなった)
これ以上はできないと思いますか?
Code(メンバIDのことです)はユニークです(プライマリキーになってます)
NOT NULLについては、プライマリキーになってるなら、NOT NULLですよね?
アドバイス等もらえたら有難いです。
よろしくお願いします。
すいません、Codeはユニークではありませんでした。
Codeとあと2つの数字をあわせて、ようやくプライマリーキーでした。
(なので、プライマリーキーは3個)
複合キーで試してみます。
失礼しました。
Codeとあと2つの数字をあわせて、ようやくプライマリーキーでした。
(なので、プライマリーキーは3個)
複合キーで試してみます。
失礼しました。
3個の複合キーを張っても、単純な先のSelectはほとんど時間同じだったです。
ただ、サブクエリを含むSQLは速くなった。
3分まっても帰ってこなかったSQLが、1分以内で帰ってきたよ。
DBはデータのメンテが楽だから使ってるんだけど、SQLをどう書き換えたら性能が
どうかわるのか分かりにくい。
ただ、サブクエリを含むSQLは速くなった。
3分まっても帰ってこなかったSQLが、1分以内で帰ってきたよ。
DBはデータのメンテが楽だから使ってるんだけど、SQLをどう書き換えたら性能が
どうかわるのか分かりにくい。
スナップショットだけで実現できるわけないだろw
スナップショットは、コピーコマンドの代替に過ぎない。
DB側がきちんとオンラインバックアップの準備をしないと。
スナップショットは、コピーコマンドの代替に過ぎない。
DB側がきちんとオンラインバックアップの準備をしないと。
>>87
ロックしてるのに、どうして更新できるのかと・・・・
ロックしてるのに、どうして更新できるのかと・・・・
>>89
ファイルのスナップショットがとれても、メモリのスナップショットが取れる
わけではないからねぇ。
VMwareでメモリイメージをファイル化するようになっていて、それがZFSの上で
動いている場合なら話は別だけど。
ファイルのスナップショットがとれても、メモリのスナップショットが取れる
わけではないからねぇ。
VMwareでメモリイメージをファイル化するようになっていて、それがZFSの上で
動いている場合なら話は別だけど。
アクセスが多いサーバーの場合MySQL一本でいくのと
他のDBソフトも入れてそれぞれで分担してさばくのとどっちが効率いい?
他のDBソフトも入れてそれぞれで分担してさばくのとどっちが効率いい?
マイエスキューエルなお兄さん達に質問があります。
MAX ALLOWED packetをPHPのスクリプト上で変更した場合の有効期限っていつまでですか?
大きなバイナリを入れる前にMAX ALLOWED packetをクエリを送り大きくしてるのですが
入れた後に再度小さく戻す必要があるのでしょうか?
MAX ALLOWED packetをPHPのスクリプト上で変更した場合の有効期限っていつまでですか?
大きなバイナリを入れる前にMAX ALLOWED packetをクエリを送り大きくしてるのですが
入れた後に再度小さく戻す必要があるのでしょうか?
>>95
スナップショット?ZFSってそんなこと出来るの
スナップショット?ZFSってそんなこと出来るの
出来るよ。実際には即座にデータが複製される訳ではなく、
COWでそう見せているだけだけど、実用上は同じことです。
COWでそう見せているだけだけど、実用上は同じことです。
↑少し間違えました。
utf8_general_ci→utf8_unicode_ci
utf8_general_ci→utf8_unicode_ci
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / mysql スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【MySQL】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 2 (985) - [21%] - 2012/10/17 7:16
- 【】 MySQLを買収したSunを買収したOracleを 【】 (112) - [19%] - 2023/1/22 14:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について