のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,702人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレメモリはやっぱりECC Part8

メモリ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

液冷でしょ

64 :

>>63
レスの内容から、eccが必要で使う方でなく、ecc使う僕凄い系で使いたい方ですね

65 :

俺は体から電波が出るのでECCが必要なECCジュニア

67 = :

あの人に叱られて、しぶしぶECCをつけたけど・・・

68 = :

>>64
凄いかどうかはわからんけど、お気に入りのエロ動画消えたら生きてけないからファイルサーバはECCにしてるわ

70 = :

HDDに保管してるファイルのビット化けはどうやって検知する?
というかビット化け自体オカルトなんじゃないのかってくらいの認識なんだが

71 = :

ハッシュ値を事前に求めておいて定期的に比較する

72 = :

昔と違って今のHDDはLDPCとか使ってる。書き込んだ後にプラッタ上で化けたデータが何食わぬ顔で
読みだされる確率はほぼゼロだろう。そのセクタは読めないと判定される可能性しかない。
HDD上から読めて化けてる時は、HDDに書き込む時点で化けてるんだよ。

75 = :

MLC SSDに3年通電しなかったら
中の動画ファイルが破損した。

SSDは長期間通電しないと電荷抜けで
エラー訂正で修復できないレベルで変異する

76 = :

>>61
最近までずっとERROR:余所でやってくださいと出て書き込めなかったんだけど
レスが少ないのは他の人もこのエラーが出てたから?

77 = :

1スレ消化に1年かかるレベルのスレだから
何か変わった出来事でもないと話題がないと思われ

80 :

微細化進め過ぎた結果常にリフレッシュしてないと中身が蒸発するから読み書きする暇がなくなったクソメモリを
蒸発上等でリフレッシュサボる代わりに常時エラー訂正してなんとか製品化するための方法なんだよ

82 = :

ECCと非ECCでも対立煽りがあるのか
なんの意味が...

84 :

まあ、DDR5が普及してくると、ただでさえ不安定な11へのクレームが増えてMSが責任転嫁し出すというシナリオがみえてきたな

85 :

ちょっとリーナスさんなんか言ってやってくださいよ

90 :

>>89
する
けどただの高いだけのメモリになるが

95 :

は~なるほど。差し替えまでは検証せんかったわ~。

98 :

円安落ち着いたのは良いけど、もう10円くらいが適正相場かな


←前へ 1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について