のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,119人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 360枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    652 :

    >>646
    個人的な選択が置きに行き過ぎ
    そんな選び方するならBTOとかクラウドサーバーでいいじゃんよ
    もっとこう…トライアンドエラー感を楽しむ気ないの?
    ぱっとみ、自作pcが趣味の人の選択には思えんぞ

    654 :

    俺も

    655 :

    永久保証だから品質に自信があるのかと思ったらそうでもないよな、CFDなんて修理1ヶ月かかってキライになったよw

    656 :

    CFD関係なく交換でしょ
    修理もクソもねえだろ

    657 = 632 :

    >>655
    CFDは保証体制に問題があるのか
    価格変動より大切じゃん

    658 :

    永久保証ってあれこれ理由つけて全く保証しない所あるようだな

    659 :

    >>652
    頭固すぎじゃね?

    660 :

    >>655
    >>657
    一ヶ月で戻るならいい方じゃないかな
    修理拠点は海外だろうし船便だろ
    往復だけで2-3週間かかるんだし
    永久保証とはいえ店頭で交換してもらえないなら長期間PCが使えなくなりその間に必要なメモリを買わざるを得なくなる、腕時計のオーバーホールと同じパターン
    オレからすれば永久保証って価値ないものだね
    昔より規格の寿命が伸びたし性能・容量の向上が少なくなったからDDR5以降は必要性が高まるかもしれんが

    662 :

    >>655
    よかったじゃん、一ヶ月でも修理になるなら(´・ω・`)
    一ヶ月経ったうえに「修理できないから現金で返すわ」って一枚20kの時に8kで手打ちしようとしやがったぞ>CFD
    二度と買わんわ

    663 :

    故障しまくりの自作マシンなんて嫌だぞ、オレは安定動作させたいから自作してる
    BTOだとコスト重視のヘボパーツばっかりだから、自分の納得したパーツを選んで安定マシンを組むのがオレの自作道

    664 :

    日本は今頃続々と値下げしてきたけど、マジでGW中は値下げしなかったな…糞店舗どもが

    666 :

    鳩のOCメモリならたとえそのクロックで安定しなくてもまぁ鳩だし仕方ないで済んじゃうが
    G.Skillは絶対許してもらえんからな

    667 :

    だいたいここで騒いでる人ほど必要ない人多いね

    668 :

    >>663
    オレもそれにより近い
    K6-2の頃は毎週秋葉に行って怪しいパーツを買ってたが
    学んだことは安いのは当然部品も作りもしょぼいだった

    669 = 665 :

    鉄板構成のメイン機と安いパーツで遊ぶサブ機で分けてる
    でもパーツもりもりのメイン機より格安OC機のサブのが安定してる気がする…

    670 = 629 :

    自作あるあるだな

    671 :

    >>660
    使えない期間はサブのPC使えば良いだけ。
    それに永久保証ってことはある程度の品質が担保されてる裏返しでもあるから、永久保証付きは大きなアドバンテージ。虎製品なんてコストタウンの為に永久保証止めたし、安かろう悪かろうなんて要らんよ。SSDで言えばいくら安くてもQLCなんて欲しくないし。

    672 = 639 :

    >>669
    あるあるだよなー

    674 = 662 :

    だから言ったろう、GWは問屋止まるんだから値下げはねえっての(´・ω・`)
    決め打ち限定販売以外は値上げしたいくらいだよ

    676 = 624 :

    永久保証って別に品質の高さの自信というわけじゃないぞ
    メモリに対して固有に製造番号振ってサポート期限参照してとかその辺の保証管理にコスト割くくらいなら、決まった条件の故障品は一緒くたにして適当に新品送り返した方が結果安上がりというのをさも品質が高いかのように見せかけてるだけ

    677 :

    返事が来る分マシかと
    送って返事来ないとかあるし(放置してる方も悪いがもう要らないし

    679 = 618 :

    やる気あるなら保守用にストックしとけばいいだけだが
    在庫管理にコストかかるしストック分を使い切る可能性もあるから打ち切られる可能性はあるな

    680 = 671 :

    >>676
    じゃ何故虎は永久保証やめたんよ。

    681 = 671 :

    十年持てば良いよ。規格が長期化してるし、ddr3世代との性能差も体感出来ないレベルだし。

    683 :

    >>660
    店頭に行くとか面倒すぎ

    684 :

    中国報復関税発動で更なる円高キターーー!!!!

    686 :

    ドル1枚買っておこうかな

    687 :

    さらなるアレ

    690 :

    キングストンってどこのチップ使ってるか
    表記はなしなんだな

    695 :

    4月に入ってからスポット価格が異常なほど暴落してるからな
    グラフがひどいことになってる

    696 :

    急激に下がっているし6月の後半は凄いことになるんでは(´・ω・`)

    700 :

    なにか関係あるの?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について