のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,121人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 347枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    102 :

    メモリ高いしCPUアップグレードするかと思ったらこれだよ。俺は本当にタイミングが悪い

    103 :

    縄跳びをジャンプしたらトラックが突っ込んで来たレベルだからタイミングもクソも無いよ

    105 :

    そうそう今の高値で売り抜いて来年買い直せ

    107 :

    楽天がいつもの後追い産業でメモリ作れや!携帯産業の後追いはいらん!

    108 :

    高いな 当分DDR2で乗り切るか…

    110 :

    ぶどう農家「日本人ケチだし跡継ぎいないし韓国人と韓国政府に栽培ノウハウ伝授するわ」
    http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1515221708/


    青ブドウシャインマスカットは、糖度が高く香りが良いだけでではなくサクサクした食感に加え、
    種がなく皮ごと食べられる消費者の選好度が高い優秀な品種で、全国のブドウ主産団地の市郡を中心に栽培面積が大きく増えていて、
    慶山市の場合でも現在までの栽培面積が約60ha程度で、
    現在15haの面積から収穫されていると推定し、来年の2018年には100ha以上に栽培面積が増加すると予想される。

    農業技術センターのイ・ジェホン所長はあいさつで、「今年のシャインマスカットが、kg当たり10,000ウォン〜15,000ウォンくらいの価格で高く形成されて、
    苗木の品薄状態が発生するなど農業者の関心が急増した」とし、「最近、消費者から大きな人気を得ているシャインマスカットブドウの栽培技術をしっかりと学んで、慶山ブドウの競争力を高めていこう」と話した。

    中部通信ニュース(韓国語)
    http://www.jungbunew...ew.html?idxno=191035

    111 :

    >>69
    あんさん勘違いしとるで

    ・ MeltdownをOS側で対策するので常駐プロセス増その他処理増でPC(サーバ)が重くなる
    ⇒とりあえずはメモリを増やして処理増に対応

    や。
    「値上げの理由にしたい」(正確には「市場価格上昇の口実にしたい」)は合ってるけど、
    一応、「メモリ需要増」の理由にはなってる。

    113 = 69 :

    >>102
    むしろ、まだ新調してないなら幸運と言える
    この正月でコーヒーに新調した奴はどれ程居ることかね

    >>111
    なるほど、パッチ当てプロセス増に対処するためのメモリー増し積みなのか

    114 = 69 :

    >>99
    そんな事をしたら、メモコンとCPU間のインターフェースはどうするのだ
    折角CPUに内蔵してレイテンシ削減したのに

    115 :

    明らかに値段おかしいやろ
    8G×2が15000円になった時にこれが頂点やろうと思ったら
    もう25000円になろうとしとるやないかぁ~ぃ!

    116 :

    >>69
    メモリの積み増しで解決するんじゃなくて
    今回の件でサーバー全体のパフォーマンスが落ちた分、システム全体を増強(つまりCPUやメモリを追加する)することで対応するんだよ

    117 = 69 :

    >>116
    >>111に解説してもらった、サンクス
    ここに来てのメモリー需要増は痛いなぁ

    まぁ、組むのも先送りするけどさ

    118 = 116 :

    メモリベンダーにはECCメモリなどの注文が殺到してて半年は業務用メモリの生産で工場のラインがいっぱいになるとも予測されてるから
    コンシューマー向けは益々品薄になって値段が洒落にならなくなりそう

    119 :

    >>109
    俺のもちゃんと来るのだろうか・・・。

    123 :

    >>119
    俺のもちゃんと来るかすごい不安

    124 = 105 :

    えーおれも8G8000円で欲しい
    ちゃんと安売り情報教えてや

    126 :

    メモリが高いと駄々をこねてたらCPUまで死んだ
    自作するには時期が悪すぎる

    127 :

    >>109
    受付メール以降音沙汰無いんだけど・・・

    129 :

    個人的にRYZEN2000シリーズが出るまでにある程度安くなってくれれば問題ない

    130 :

    久々にメモリ買おうと思って値段見たらわろた
    高くなりすぎだろ・・・

    131 :

    韓国にキレ気味の中国様を信じろ

    132 = 126 :

    メモリが下がるのが先かCPUの問題が解決するのが先か

    133 :

    中華様に呼び出し食らったSamsungがビビったか渋々かは知らんが
    DRAM増産約束しとるで
    あと、鬼門だ疑問だ食いもんだの亡霊が中華で復活したのにもビビって
    DRAM増産で潰しにかかっとるで

    但し、実際に増産分が出てくるのはこれから1年先や
    それまではSamsungとHynixのボロ儲けや
    実質カルテルとなぜか何も言わない米国公取司法省様のおかげやな

    134 :

    はよ年末になってくれー

    135 :

    >>115
    ホントそれ
    まさか2万超えるなんてあの時誰も思ってなかったはず

    136 :

    >>133
    証拠がないし米メモリベンダーも儲かってるからな
    メモリベンダー全て売り渡した日本がプギャーなだけ

    137 = 136 :

    >>135
    予測はあったで
    ただ、CPUの件で時期が早まった

    138 :

    >>127
    よかった、俺だけじゃなかったんだ
    相変わらず13日到着になってるけどね

    139 :

    サーバ増設、入れ替えであんまり安くならなさそう

    140 :

    アリババで売ってるメモリが日本より若干安いけど買ってみた勇者おる?

    141 :

    アークに注文したメモリが納期回答待ちで
    今の表示が完売になってる…

    144 :

    前から気にはなってたがドスパラのG.Skillのメモリは代理店どこなんだろう?
    安いからマスタードシード扱いじゃなさそうで保証がどうなってるのか分からなくて手を出しづらい

    145 :

    >>133
    マイクロン「ワイもボロ儲けやで」

    147 :

    >>144
    ドスパラ直の代理店もどきじゃない?
    変態と同じ

    149 = 140 :

    おお...羨ましいのう

    150 :

    とりあえずHaswellの続投決定
    小遣い少ないから無理


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について