のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,122人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 347枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    801 :

    >>799
    まあ、今必要無いなら無理して買う必要もないわな
    ただ現状の相場からしたら激安なのは間違いない

    802 = 799 :

    >>801
    なのでその内2枚が復活することだろう

    803 = 759 :

    今待てない人は、風俗行ってもコンドームつけるの我慢できずに性病にかかるタイプ
    おっぱぶで無造作にキスしてしまって翌日までうがい歯磨きしないタイプ

    804 :

    熟女店で120分3P3万で濃厚プレイする俺は?

    806 :

    俺ももう我慢せずに組んでしまおうかと思うわ
    メインで使ってるPCがDDR2世代だから極端な話セレロンでもグレードアップ(AA略

    DDR3世代のマシンは全然使ってない上に安い時期にメモリー買ってないのもあって、こいつは見なかったことにする
    上記マシンと比べるまでもなくどっちにしても化石だしな!

    807 :

    Ryzenで組むならいいけど
    インテルで組むなら今はボロボロだからな
    急がないならメモリやSSD安くなるの待ってからでもいい

    808 :

    安くなるのを待てと言われてから1年以上経ってごらんの有様です

    810 :

    全部のパーツが最安で揃うタイミング待ってるの?そりゃ一生組めないわ

    811 :

    先にメモリだけ買っとけば良かったって事か。

    812 = 764 :

    おまいらには千里眼が欠けているな

    813 = 811 :

    物欲でAPU買いそう。でも流石にメモリ高すぎ。トータルコスト高くなりそう。

    814 :

    CPUのセキュリティ問題で買い替え需要
    Win7サポート終了で買い替え需要
    中国の工場が出来てもいつ頃メモリ安くなるかわからない

    815 = 783 :

    結果だけ見ると去年の春に出たてのRyzenで組むのが最良のタイミングだったな。
    一昨年はメモリは安かったけどCPUが停滞していた。
    去年の夏以後はグラボが高騰。

    816 :

    出たての頃はメモリ相性で大分苦労させられたが今となってはいい思い出


    許さねぇぞ糞板GK4のAsRock

    817 :

    ヤフオクでノーブランドジャンク16GBなのに片面チップでチップすかすかなの出てるけど
    メモリにも偽物あるんかな?

    818 :

    クーシャルのが値下がりしたな

    820 :

    >>816
    あれはAMDがCPUのサンプル寄越したのが発売日間近だったと、
    ギガの中の人が言ってたで

    821 :

    「今は時期が悪いが新製品を繰り出す時に一瞬ガードが下がる、その隙に撃ちこむしかない」
    「見えた!今だ!うぉぉー燃えろ俺のコスモよ、ペガサス流星拳!!」
    って言ってる時点で、すでに今じゃなかった

    824 = 818 :

    クルーシャルだったわ

    825 :

    >>817
    取り引き履歴見るとゴミが結構な金額で売れてる事に驚くわ

    828 :

    >>827
    お前が試して報告するんだよ

    831 :

    Amazon様、同じノリで16GBもお安くして下さい・・・

    834 :

    韓国に負けたくない

    835 :

    俺はRyzen買った時やたら相性キツイって言われてたんで
    ネットで動作報告のある奴を安定第一で選んだんだよなぁ。
    初めての規格だったんで不具合起きたら特定大変だし失敗はできなかったw

    結果として安定してるんでまあ満足してる。
    定格2133でちょい遅いが8GB*4を2666までは回せたし。
    やっぱ安定第一だよ。

    836 :

    半導体ブーム終焉か、メモリ―価格下落で市場は戦々恐々
    http://diamond.jp/articles/amp/156583?display=b

    838 :

    >>836
    よし、今は待ちだな

    840 :

    今が最高値でこれから落ちてくるのかな
    今は時期が悪いだなw

    841 :

    apu需要で高速メモリの値下げはだいぶ先になりそうだけど

    844 :

    ゲームをしてるとメモリはDDR3よりDDR4でなおかつクロックが高いほうがやはりFPSの数値が高くなるね
    特にCPU依存で1コアしか使わないようなゲームで躊躇だわ

    845 = 822 :

    何に躊躇するのか

    847 = 828 :

    >>836
    タイトルと中の記事が一致してないんだけど
    飛ばし記事にすらなってない・・・。

    >またNAND型フラッシュメモリー市場は幾分軟化するかもしれないが、それよりもおよそ200億ドルほど規模が大きいDRAMメモリー市場はずっと需給が引き締まるとみられる。
    >深刻な供給不足のために価格は9%近く上昇する見通しだ。

    849 :

    記者もよくわかってないで書いてんじゃね
    フラッシュメモリーがなんなのかとか区別できてないんだろ

    850 :

    フラッシュメモリーはそこまで値上がりした感じでもないしな


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について