のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,449,781人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ糞メモリーを報告せよ 21枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    205 :

    >>203
    エラーの出たアドレスちゃんと確認してるか?
    ていうか1pass目と2pass目で数が違う&2pass目で減ってるってことで電圧ちょっといじれば
    エラーなくなりそうな気はする

    今度arkに持っていくときはどのMBか・電圧はいくつか・CL/クロックはいくつになっていたか、を
    詳しく伝えたほうがいいとおも

    207 :

    じー

    208 :

    指先が嘘っぽい

    210 :

    >>209
    お前は俺か?!
    全く同じだったわww

    212 :

    襟草は1333。祖父で安売りしてたやつですわ。

    213 = 212 :

    >210
    CFD襟草は安定してるって書き込みと祖父の広告みて買ったんだが、
    書き込みも当てにならないですな。俺にはCFDは鬼門だわ(笑)

    216 :

    >>214
    なんでよ?

    217 :

    昨秋に買った鳩 1600はMemtestはノーエラーだけど、使ってるとプチプチとエラー吐くから捨てた

    218 :

    >>217
    それをすてるなんてとんでもない!

    219 :

    >>217
    Memtestはメモリチェックとしては緩いからなぁ
    Windows7のオマケのメモリ診断ツール拡張モードでアウトのメモリでもMemtestではセーフだったりするしね
    でも電源が不良、あるいは経年劣化で出力が安定してない場合は
    定格で使っててもちょっと負荷がかかるだけでメモリがエラー吐いたりするし
    捨てる前に問題の切り分けしてみても良かったかもね

    220 :

    そんな手間暇かけるのがアホらしくなる程安くなってるからな

    223 :

    サムソン中華はやっぱり地雷だった
    人のパソコン診るときは疑え

    224 :

    そのサムスン中華、1333 2GBx2を中古で一枚580円仕入れてきたぞw
    memtest回してこれから買い物に出かけます
    帰って来たら真っ赤になってるかなw

    225 :

    >>222
    そのメモリを永久に使うつもりなのか?w

    226 :

    永久っつっても
    購入時のパーツと共にしようでだろ。
    仮に途中でマザーが壊れて交換したら
    その時点で無効となる。

    227 :

    多くのメーカーは、「生産が終了したモデル」は永久保証対象に
    していない。まぁ3~5年もすれば保証は無いのと変わらん。

    228 = 226 :

    さんまの5年は会社的には正直な数値だな

    229 = 225 :

    >>226
    メモリは大概単独で買ってますが何か?

    230 :

    買ってから最初に挿したマザーボードって意味だろ…

    232 :

    急いで買わないと爆上げなんだよっ!

    233 :

    >>219
    7持ってないんで知らんのだけど、そのツールってお手軽に使えるんですか?

    236 :

    >>232
    上がる理由は?

    237 :

    >>227
    生産終了後を保証しないのは寿命が比較的明確なSDメモリなどのフラッシュメモリ系で
    PC用メモリなどは生産終了後も(会社があればw)保証対象だと思うよ、交換用商品が用意できない場合は同等品と交換の所が多い
    ただメーカーによるけど往復送料はユーザーも持ちだったり、交換にやたら時間がかかったりするんで
    現在のメモリ価格を考えるとお得感は低いかも知れない、特に国内代理店が無い場合は1ヶ月以上待たされるケースもあるそうだ

    244 :

    >>243
    おお、やはり普通に表示されるよね。
    ってとこはガチで不良品を引いたのか、マザーとの相性なのかね。

    一応、青鳩で動作確認済となってるP7P55DでBIOS類も最新なんだが…。

    245 :

    他のマザーでも出ないならメモリ、そうじゃないならマザー起因かな?

    247 :

    もの(ロット)によって違うのは昔からある。
    工場差やモジュール買って来て箱詰めしただけのもあるだろうと個人的には思っている。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について