元スレ【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part16 【JAPAN】
メモリ覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
301 :
Geilは国内代理店(MVKとか)の対応はどうだか知らんが、KO8層基板とか
いいパーツ使ってる割に二流のイメージが抜けないんだよなぁ。
ブラックドラゴンとかパチモン臭い悪い印象しか無いんだがw
304 :
広島工場でパイロット生産してそれをRexchipに委託で生産させるって聞いたが。
ここだっけ?魚竿スレだっけ?
307 :
させるかぁ
309 :
310 :
チャージトラップって従来の1/5の大きさにできるって話もあるが
今回のはダイサイズどれくらいなんだろ
SSDは無理そうだけど、USBメモリとか出して欲しいな。SLCだし
311 :
4GBもっと作れよ・・・
312 :
自作野郎を相手にしてないのかこの会社
314 :
銅配線はもうやらないって言ってるだろ
317 :
これってどうなんだ?
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201009/16_03.html
318 :
>>317
OCメモリスレえ
OCwwww
とか言われているショップを運営してる会社だからお察し
319 :
320 = 319 :
323 :
チップメーカーじゃなくて型番まで掲載するのはいいな
ヒートシンクでメーカー隠したがる所もあるのに
328 :
センチュリーマイクロのDDR3 1333 2GB×2のヒートスプレッダ付き4枚買ってきた
隙間からの見た目からだけでもわかる基板の品質の良さとチップの小ささに感激
これからしばき倒す
330 = 328 :
>>329
そう
店員の兄ちゃんが、それは信頼性は高いけどOCは絶対無理とか言ってて
笑いを堪えるのが大変だった
331 :
千枚はもともとOC耐性高くないよ
333 :
>>328
今しばいてるとこかな?
良ければどんなもんだったか教えてくれ
338 :
台湾の後工程は委託
339 = 335 :
>>336
Elpidaは悪くないだろ
悪いのは>>334みたいな糞商品にを高値付けて情弱に売りつけようとする基地外企業
342 = 338 :
>>340
わざわざコストの高い秋田に持ってくることはありえないが、後工程の実施場所が
マーキングされると認識している。国内生産拠点は前工程の広島と、後工程の秋田。
現在、海外のPC用DRAM後工程を実施し、ELPIDAを名乗れるのは台湾のPowertechしかない。
http://www.elpida.com/ja/company/gmanagement.html
344 :
保証: 1年保証
その値段でこれかよ。
俺は要らないけど、変なアニメ絵はチップに書いたほうがいいんじゃねーの
348 :
保証切れ来年初頭の一本がやばいな。
たまに認識しないわ。電源へたってあれなのかもしれんが
350 :
何そのパチモノ
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part18 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2011/11/9 20:16
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part15 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2010/5/21 7:22 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part13 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2009/3/12 1:00 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part17 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2011/7/2 6:16
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part11 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2008/1/18 7:47 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part14 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2009/9/15 22:32 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part19 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2012/2/28 0:31
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part12 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2008/11/14 18:46 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part20 【JAPAN】 (1001) - [96%] - 2012/7/12 10:16
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part22 【JAPAN】 (234) - [96%] - 2015/10/29 13:45
- 【CPU・HDD】スペックと使用用途【メモリ・グラボ】 (213) - [28%] - 2008/1/18 7:47 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について