のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,415,867人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part13 【JAPAN】

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    651 :

    Valueって別に安価って意味じゃねえぞ・・・?

    657 :

    エロピダにぶち当たるまで買い続ければいいんじゃね?

    659 :

    見た感じや印刷の雰囲気?

    660 :

    超能力で判別してます

    661 :

    写真upしてこのスレで鑑別士に聞く

    662 :


    吐き気が出る程寒いボケ・・・

    663 :

    吐き気が出る程寒いっておかしな表現だと思います。

    664 :

    言葉の使い方間違ってるし、レスずれてるし、下半身裸だし
    まるでいいところなし

    666 :

    >>662
    吐き気を催すと反吐が出るを混同したんですね、わかります

    どちらにせよ「寒い」の前に付ける表現じゃないな

    667 :

    作れば作るほど損失がかさむって、何か構造的問題があるんじゃないの
    なんでチキンレースやってるのこの業界

    668 :

    >>667
    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0128/kaigai485.htm

    672 :

    なんでこんな埃っぽい写真を使うんだ

    673 :

    そういう不衛生な環境で作ってるから

    681 :

    与太だのきやのん等々の経団連叩いてる奴よ。
    派遣切りでワーワー言えるのは日本に工場があるからだ。
    80-90年代に日本の雇用を増やして国内循環する為に高い法人税覚悟で企業は日本に工場建てたんだ。
    本来正社員になれないボンクラは契約社員と言う雇用により職業を得た訳だ。
    それが何だ。契約により期限付きで働いている奴が契約通りに首切り遂行したら 「労働者を塵のようにすてる」 とは意味がわからん。
    派遣禁止になって一番困るのはおまえら無能だぞ。正社員になれず、派遣で働いていたボンクラを再雇用するほど甘くないぞ。
    それでなくてもこのご時世だ。新卒も必死だぞ。だれがボンクラを正社員にする。そんな企業あると思うか?
    政府の意向で正社員になれたとしてもガッツ有る新卒の若造に忽ち抜かれて下っ端が関の山だ。自分の首閉めてアホか。

    一番の問題は派遣が使えないとなると、日本に工場建てる企業がなくなると言う事だ。
    これは端的に言えば雇用が減ると言う事だ。台湾などそれを見越してか日本企業の誘致に積極的だ。
    あの南朝鮮でさえ日本企業を呼び込もうと必死だ。(南朝鮮はありえないが)
    もうシャープのような当時は 「気が触れた」 と言われたような国内に工場を立てる日本企業などなくなるだろう。
    あれだけ雇用を生んで日本に資金を循環させようとしていた企業もマス塵や共産党、社民党、民主党に叩かれたら
    国内に工場建てるような企業は皆無になるだろう。 made in japanは無くなり、共産党や民主の高笑いが聞こえる。
    毎日や朝日は素晴らしい事だと絶賛する報道を毎日延々と流し、已む無く国外へ移転を映した企業を叩いて喜ぶであろう。

    682 :

    日本のPCメーカーにエルピだけ採用するように圧力かけろよ

    683 :

    売れば売るほど赤字じゃなかったっけ

    684 :

    >>683
    売れなきゃ売れないで、結局は赤字。

    進むも退くもいずれも地獄。

    685 :

    そんな会社に公的資金つぎ込んでどうするんだ?
    返済のあてあるのか?

    686 :

    >>685
    >返済のあてあるのか

    まあ民間金融機関なら「貸したくない」レベルだなw

    実際、野村證券はチキンだからエルピーダの転換社債を繰上げ償還させた。

    687 :

    >>685
    国家間の経済戦争だろ。負けたら、相手が価格を上げてウハウハになるだけ。
    技術も金も今後の市場も失う。資源無い国なんだから衰退するだけ。

    688 :

    俺らはエルピーダメモリを勝った方が良いの?
    エルピーダ株を買った方が良いの?

    690 :

    野村は自分のところが火の車だから
    ってのもあると思う

    税金投入は反対だよ
    ここもJALも野村もね
    銀行だけでいいよ

    国も個人もお金ないんだし

    691 = 689 :

    >690
    銀行だけでいいって言えるのは競争が正しく行われ、良い方に作用してる時だけだと思うが

    692 = 690 :

    なんで国産じゃないといけないのか 俺にはわからんよ
    そもそもCPUもマザボも国産じゃないのに
    なんでメモリは国産にしたいのか そこんとこkwsk

    693 = 689 :

    >692

    >687

    695 :

    とりあえず>>314のやつ買ってきた

    696 = 690 :

    国家間の戦争なら国が会社を運営すべき
    最初から間違えてるよ
    ここはNECと日立が出資した民間企業でしょ

    この会社は潰して
    国が新たな会社を作るのが筋だと思うけどね
    もちろん必要であればだけどね
    そのときに税金を使うのには反対しないよ

    ここを助ければNECと日立が助かりそうな気もするし
    SONYだとかPanaだとか東芝だとか
    いろんな企業があるのに 自分に良いように考えすぎ

    698 :

    >>696
    おまえ民間企業は1円たりとも税金を使ってないとでもおもっているのか?

    699 = 689 :

    >696
    >国家間の戦争なら国が会社を運営すべき
    そんな決まりはないなぁ、世界を見渡しても

    >いろんな企業があるのに 自分に良いように考えすぎ
    必要に応じて他の企業にもだすでしょ
    この間、漁師に原油高がらみで援助だすって決まってたのと同じ事
    国がてこ入れする必要と価値があればそれでいいんだよ
    というかエルピダに限定されてるわけじゃないのは自分で書いてるじゃん

    700 = 690 :

    >>698
    思ってるよ

    おまいらどうせ利害関係者だろ
    買い豚か
    考え方おかしいよ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について