のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,122人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part13 【JAPAN】

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    601 :

    >50ナノクラス製品が開発から量産までに2年要した
    今流通してたっけ?

    602 :

    >598
    むしろ他の分野でももっと使うべきとか言われてるんだが

    603 :

    エルピーダなんて聞いたことも無い国民がほとんどだろw
    DRAMしか作れない会社なんかお先真っ暗だし税金ドブに捨てるのか!!って
    大半が思ってるはず

    604 = 602 :

    >603
    大半はこの話自体しらないw

    605 :

    20世紀は自動車の世紀だったが、21世紀はITの世紀になる
    今後は何をするにもコンピューター制御だから、国産半導体メーカーは残して欲しい

    今は低価格化競争だが、将来的には自動車用や宇宙空間での使用など、用途は拡大する一方
    単なる低価格品ばかりではなく、日本企業ならではの高付加価値製品を作れる技術はあるんだろ?

    是非、この先生きのこってくれ、エルピーダメモリ!

    606 :

    はい!この先生きのこです!

    608 :

    >>607
    親を出すと韓国+各国が切れる
    日本の外交力の無さというか、政府の無能さは救いようがない

    610 :

    http://www.dai2ntv.jp/news/realtime/streaming/news05.html
    クレバリーの姉ちゃんはちょいとぽっちゃりだな

    611 :

    >>610
    アナウンサー端子部分触っちゃらめええええええええ!!!

    612 :

    これまたデカいチップだなw

    613 :

    >>610
    ぽっちゃりで可愛かった

    614 :

    秋葉にはもっとぽっちゃり系な男がゴロゴロいるからな
    全然余裕なレベルだ
    まったくの直感だが人柄良さそう

    616 :

    どこに工場あんの?

    617 :

    ELPってシンガ産もあったのか…

    620 :

    【エルピーダ、公的資金検討…新制度で数百億円を調達】 

     半導体大手のエルピーダメモリは4日、公的資金による新しい資本注入策について、 
    「資本増強の選択肢の一つとして活用を検討する」とのコメントを発表した。 
     これに関連しエルピーダ首脳は同日、日本政策投資銀行などを引受先に 
    今春にも優先株を発行する考えを示した。調達額は数百億円規模とみられる。 

     エルピーダは、パソコンなどに使われる記憶用の半導体メモリー(DRAM)の 
    国内唯一の専業メーカーで、景気後退による需要の急減で業績の悪化が懸念されている。半導体事業で国際競争力を維持するためには、継続的に巨額の設備投資が必要とされ、公的資金の活用により、競争力を高めたい考えだ。 
     新たな資本注入策は、3日に閣議決定した産業活力再生特別措置法(産業再生法)改正案に盛り込まれた。 
    一時的に資本不足に陥った企業などを、日本政策投資銀行や民間銀行が投融資で支援し、 
    損失が生じた場合にその過半を政府が補償する仕組みだ。 

    http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090204nt08.htm

    622 :

    民主党はIMFを通さないで特定国への援助する気満々
    エロピーダを助ける為には迅速な韓国経済破綻が望ましい

    今民主党が政権執ったらマジヤバイ
    沈没船確定の韓国に幾ら援助するかわからん、前貸した64億ドルも返してもらってないのに。
    お馬鹿な自民党政権には鉄槌を喰らわせてやりたいが今は時期が悪すぐる

    625 :

    売り切れてんのか
    かっといてよかった。来月でもいっかとか思ってたんだけどね

    627 = 624 :

    作ると赤字、まるでPS3

    この際、SONYとくっつけよ

    628 = 624 :

    会社を存続させるのはいい、
    が、社員の給与に税金は1円たりとも払う必要は無い

    630 :

    役員は全て首でしょ

    632 :

    千枚エルピーダがもっと流通すればな・・・・・・

    633 :

    最近の千枚は灰ばかりな上にぞね以外はどこのチップかわからない。

    634 :

    >>633
    アークがあるじゃん
    と思ったら秋刀魚だったわ

    635 :

    半導体エルピーダ 取引先に400億~450億円規模の出資要請 2009.2.6 21:05
    http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090206/biz0902062106022-n1.htm

     半導体大手のエルピーダメモリは6日、複数の取引先企業に対して出資要請していることを明らかにした。
    総額で400億~450億円規模の出資を仰ぐ。同社は公的資金を使って一般企業の資本増強を支援する
    政府の新制度活用も検討しているほか、台湾当局にも公的資金による支援を要請している。半導体不況の
    影響で業績が悪化しており、設備投資競争に勝ち抜くため、手元資金を厚めに保有しておく必要があると判断した。

     同日発表した決算会見の席上、坂本幸雄社長が表明した。エルピーダは昨秋、先端設備などへの投資を
    目的に、転換価格修正条項付き転換社債(MSCB)を500億円発行したが、株価低迷を受けて440億円を
    繰り上げ償還に追い込まれていた。

     同社は平成15年に半導体世界最大手の米インテルや取引先約30社から約1100億円の出資を取り付け、
    広島工場(広島県東広島市)の生産能力を約7倍に拡張した経緯がある。

     20年4~12月期決算は、半導体価格の下落を受けて営業損益が979億円の赤字(前年同期は9億円の黒字)、
    最終損益が1179億円の赤字(同56億円の黒字)だった。

    636 :

    テレ東のWBSにエルピーダ社長が映ってた。
    「日本にとって有益な企業だと思っているか」と言う記者の質問に「僕はそう思っている」と答えてた。

    637 :

    >>633
    一応鮒があるけどエルピダチップがほとんどなかった

    639 :

    >>636
    日本にとって有益じゃない企業って何だろうな
    マスコミか…

    640 :

    >>635
    >転換価格修正条項付き転換社債(MSCB)を500億円発行したが、株価低迷を受けて440億円を
    >繰り上げ償還に追い込まれていた。

    野村証券がもうちょっと肝が据わってればよかったのに。

    リーマン兄弟の欧州部門とか引き取るより、ELPIDAを
    しっかり支えてやれよ。

    641 :

    野村も株主から突き上げられるからしゃーない

    http://www.elpida.com/ja/ir/settlement.html
    Elpidaの他社との生産量比較なんかは相変わらず面白いな

    644 :

    >>643
    最安値はいくらでした?

    647 :

    >646
    金がなくて買えなかった俺は負け組。

    649 :

    やったあああああ
    国産ktkr


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について