のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,110人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    メモリの価格変動に右往左往するスレッド!185枚目

    メモリ スレッド一覧へ / メモリ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    651 : Socket77 - 2007/12/03(月) 13:23:53 ID:2NhvFF3J (+22,+29,-18)
    この時期に買い替える俺は勝ち組だな
    652 : Socket77 - 2007/12/03(月) 13:28:03 ID:AwzeJPae (+39,+29,-26)
    Bフレは終端装置商法が微妙にムカつく。
    レンタル900円だけどもう契約5年近くになるんだが、
    買ったほうが安くついてるんだろうな。
    653 : Socket77 - 2007/12/03(月) 13:34:12 ID:DV0z2gi3 (+34,+29,-42)
    >>652
    同じく終端装置とルーターみたいなのをレンタルしてるんだけど、終端装置ってモデムみたいなもの?
    無線ルーター買おうと思ってるんだけど、そしたら今借りてるルーターっぽい方は返しちゃって良いのかな。
    654 : Socket77 - 2007/12/03(月) 13:45:36 ID:zkkKSraf (+28,+29,-47)
    >>650
    俺は代理店はチラシばっか入れてムカつくからNTT直で申し込んだ

    >>647
    買い替えじゃないぜ坊や
    買い増しだ
    それももう挿す場所もないのにな
    655 : Socket77 - 2007/12/03(月) 13:48:32 ID:uILHai1q (+43,+30,-76)
    >>652
    終端装置20万ぐらいしてたんじゃね(最初)
    今は量産かかって安いんだろうけど

    業者きたときに 接続装置(融着装置)これ高いんでしょ?って聴いたらセルシオ1台分ですって言ってたぜ
    これもまた、今は小さくなってるけど。

    光ファイバーそのものも結構高いしね、これから先変わるんだから電話加入権みたいなもんだけど。
    NTTか電力系か資本ないところはしんどい

    USENもITバブル弾けて以降ダークファイバだかになってるしw
    656 : Socket77 - 2007/12/03(月) 13:52:02 ID:+2r1WaU9 (-20,+29,-4)
    速度にこだわらなければ結局光よりADSLの方が安く済むしなぁ。
    657 : Socket77 - 2007/12/03(月) 13:57:42 ID:zkkKSraf (+33,+30,-62)
    >>655
    ああいうのもって
    プラスチック外装の金型だけで数千万かかるんだぜ
    単純に費用回収しようと思ったらそんくらいいくだろな


    虎羊はそろそろおなかいっぱいだし
    次は馬にしようかな
    658 : Socket77 - 2007/12/03(月) 13:58:45 ID:neuNY2SZ (+24,+29,-9)
    うちはひかり電話にしたら光のが安くなったよ
    だいぶ早くなったし快適
    659 : Socket77 - 2007/12/03(月) 14:02:23 ID:AImL3k07 (+34,+29,-112)
    ADSLはネットを自分ひとりがするなら別に構わないが、自宅に同時ネット使用者が5人もマシン自体は10代も合ったら、
    細いADSLを更に細々と使わなければならないことを考えるとADSLじゃもう限界寸前だ・・・。
    マンション光プレミアム加入しておくか・・・。

    海外のOCメモリは安いね、鳩が海外では3分の1って
    660 : Socket77 - 2007/12/03(月) 14:02:41 ID:/olAcbpK (+24,+29,-8)
    たまに不具合で電話使えなくなるけどなw
    まあ携帯があるから困らないけど
    661 : Socket77 - 2007/12/03(月) 14:05:54 ID:OBeOLmr0 (+24,+29,-5)
    電話なんて俺にはかかってこないから問題なすwwwwww
    662 : Socket77 - 2007/12/03(月) 14:08:47 ID:yznSGbfX (+29,+29,-21)
    大家さんに光入れると入居率上がりますよって言って、マンション光入れて貰うといいぞ。
    俺そうやった。ちなみに使ってるの俺だけで月額3000円ぐらい
    664 : Socket77 - 2007/12/03(月) 14:17:32 ID:iAyzapsO (+3,+29,-27)
    >>662
    アパート経営してる親戚にそういう営業が来た。
    NTTの代理店っぽいことを言ってたけど怪しいからやめとけとか言った記憶がある。
    667 : Socket77 - 2007/12/03(月) 14:38:05 ID:QK1AgjiF (+28,+30,-43)
    都内なのに、建物が非対応だから光に加入出来ないんだよなー。
    それなのにNTT代理店がしょっちゅう電話書けてくるんで、
    いい加減ぶち切れて「もう電話すんなボケ」と何度言ったことか。
    669 : Socket77 - 2007/12/03(月) 14:40:20 ID:gaLFqqtz (+18,+28,-13)
    お前らスレ違い意識しろ。
    670 : Socket77 - 2007/12/03(月) 14:43:37 ID:dXcIk0DT (+27,+29,+0)
    お互いすれ違ってばかりだったけど好き
    671 : Socket77 - 2007/12/03(月) 14:48:40 ID:zkkKSraf (+6,+8,-24)
    自慰スキルのDDR2-8000の2G2がほしいぜ・・・
    虎斧とかまだまだそのへんのランクは落ちないね
    安くはなったけどさ
    672 : Socket77 - 2007/12/03(月) 14:52:35 ID:VzRNQaYz (+24,+29,-5)
    メモリ気になってたけど皆の回線事情も知れて役に立ったです
    673 : Socket77 - 2007/12/03(月) 14:53:33 ID:AwzeJPae (+27,+29,-37)
    メモリメーカー的にはとっととDDR3に移行してもらって前みたいな価格で売りたいところだろうな
    どう考えてもDDR2は仙台のタクシー状態・・・
    674 : Socket77 - 2007/12/03(月) 14:57:05 ID:zkkKSraf (+32,+29,-25)
    PC向けのメモリなんてみんなが思ってるほど数が出る商品じゃない
    携帯機器のメモリ作ってるほうがよっぽど儲かるぜ
    676 : Socket77 - 2007/12/03(月) 15:09:31 ID:u10GEE16 (+27,+29,-24)
    右往左往しながら雑談したってイイジャない。
    でも、注意されたら自粛する。

    回線の話は参考になった、おまいらありまとん。
    677 : Socket77 - 2007/12/03(月) 15:13:51 ID:P+tzDTjV (+31,+29,-56)
    >>674
    だよな
    一台のマザーに載るメモリなんてせいぜい4枚
    寿命も長めだし単純に考えればマザーの2倍強程度しか売れないな
    678 : Socket77 - 2007/12/03(月) 15:17:37 ID:dXcIk0DT (+27,+29,-31)
    メモリは消耗品じゃないからなぁ。規格が変わらない限り買い替えないだろう
    679 : Socket77 - 2007/12/03(月) 15:20:14 ID:QK1AgjiF (+9,+29,-14)
    まず、自分の手元にあるメモリの数を数えるんだ
    681 : Socket77 - 2007/12/03(月) 15:23:59 ID:P+tzDTjV (+25,+27,-22)
    あれ?DDR2だけで15枚・・・
    いやこのスレの奴らを基準に考えたら駄目だろ
    684 : Socket77 - 2007/12/03(月) 15:33:04 ID:iAyzapsO (+4,+29,-28)
    VISTAは乗るなら乗せられるだけ快適になるってうわさだけどな。
    新規に組むならともかくアップデートはしたくないから使ったことないけど。

    種類問わずに15枚。PowerMac(置物)に8枚刺さってるけどな。
    686 : Socket77 - 2007/12/03(月) 15:37:22 ID:/qxFuHyP (+29,+29,-57)
    Vista64はメモリ詰め込めば詰め込むほどはやいってのはこのスレでさえ散々言われてること。
    だが対応ソフトが(ryっていうので普通の自作erは躊躇してる感がある。
    まぁおれも10枚1Gかって眺めてるだけなんだがな。
    688 : Socket77 - 2007/12/03(月) 15:41:14 ID:zkkKSraf (+27,+29,-17)
    もうメモリスロットが空いてるやつは来るなってテンプレ入れられそうな勢いだな
    あのバイバイAAに言ってもらうか
    689 : Socket77 - 2007/12/03(月) 15:52:15 ID:u10GEE16 (+9,+21,-49)
    NECとか富士通とか、廉価版のサーバマシンが在庫処分でやたら安く売ってるね。
    17800円のサーバとか、要らないけど買っちゃいそう。
    690 : Socket77 - 2007/12/03(月) 15:56:04 ID:BhFQ7Yfx (+24,+29,-12)
    賽の河原みたいにだな、10個積むとそこに完成品の姿が浮かび上がってくるのだよ。
    697 : Socket77 - 2007/12/03(月) 16:29:43 ID:MHI1QtN4 (+24,+29,-98)
    ECCは鯖マザーだと普通に切れる
    CMOSクリア後にECCさして設定し直しだったりするが
    そうしとくとECC部分が壊れても部品待ちの間も業務動かせたりするから
    実際にやるかは運用次第
    698 : Socket77 - 2007/12/03(月) 16:44:16 ID:VdVufVYe (+20,+27,-2)
    また下がり始めたな
    700 : Socket77 - 2007/12/03(月) 16:52:04 ID:AImL3k07 (+16,+26,-1)
    風説乙
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について