Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:16:08 ID:rRbXPv45<> メモリの価格変動に関するスレです。
チップ鑑定、OC、利用・性能を主とする話題はメモリ総合スレ等へ

前スレ
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!184枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196246235/l50
<>メモリの価格変動に右往左往するスレッド!185枚目 Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:17:48 ID:5r8wjWqC<> . / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   基盤厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者&
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧の
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!! <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:20:33 ID:d4DUGa0+<> >>1


     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \
<> Socket774<><>2007/12/01(土) 13:21:30 ID:rRbXPv45<> ■関連スレ
メモリ総合 58
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195709276/l50
糞メモリーを報告せよ18枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195622489/l50
【伝説】M&Sメモリ 友の会 Part2【愛のメモリー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196081207/l50
(^∀^)OCメモリ友の会 12枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186222923/
【ELPIDA】エルピーダメモリ11【JAPAN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185716998/
【i820,840,850,860】RDRAM統合Part3【R658,659】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147846905/
DDR規格メモリを使い続ける会2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187922780/
【オレ達ゃ】安価なメモリをOCしてみるテスト【流民】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181996319/

■初めてきた方はこちらを熟読
「メモリ価格の変動に右往左往するスレッド」自作板@wiki
http://www4.atwiki.jp/uosao/
メモリ総合スレッド用テンプレ
http://memtest.at.infoseek.co.jp/
メモリ総合wiki
http://wiki.livedoor.jp/memtest86/

☆イタチあぷろだ
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/upload.html
 注: 403になるのを防ぐため、リンクの拡張子は↓の例のように削ってください
    ttp://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0003 <> Socket774<><>2007/12/01(土) 13:22:42 ID:rRbXPv45<> ■主な情報源
DRAMスポット価格情報
ttp://www.dramexchange.com
同、中国語版(無料情報多い)
ttp://www.dramx.com

■頻出略語・ショップ編(URL略、利用は自己責任で)
・三頭、3top:  スリートップ(店舗・通販)
・問屋、donya: 上海問屋(通販)
・ark:       パソコンショップアーク(店舗・通販)
・SW:       SW-Technology(通販)
・バリュー:    ValueLand(通販)
・東映:     東映無線(店舗・通販)
・暮:       クレバリー(店舗・通販)
・湾図、1s:   PCワンズ(店舗・通販)
・三鈴:     スリーベルシステム(店舗)通販は限定的?
・祖父:      ソフマップ(店舗)、Sofmap.com(ネットショップ)
・家1:       HOME1(通販)
<> Socket774<><>2007/12/01(土) 13:22:58 ID:gZnNzE7W<> i <> Socket774<><>2007/12/01(土) 13:23:23 ID:rRbXPv45<> ■最近の魚竿(うおさお;右往左往)
●鮫: SAMEONG(販売店保証有)
  展開商標群の怪しさから敬遠気味の中国社製。程度はバルク並か。販売情報以外は>>1の専用スレで。
●梅: UMeX(5年保証)
  マスタードシードオリジナルブランド。実質的にはUMAXのサブブランド扱いか。チップ刻印は「NOVAX」。供給量多めで店頭売りがメインか。情報少、報告募集中。
●尻: Silicon Power(保証有)
  最安値でデビュー。チップ刻印は「S-POWER」。今のところ不具合報告は無いので狙い目かもしれず。
●虎羊(JET、虎JET、JM): JetRam(永久保証) ※単に「虎」と呼ぶのは間違い
  Transcend社サブブランド。Transcendブランドとの違いはほぼチップ・包装のみ。定格使用で差は無い。
  最近のチップは「Transcend」刻印だが製造元不定、数種有。チップ鑑定・OC議論は他スレで。
●馬: UMAX(永久保証)
  DDR2からブレイク。初心者〜上級者まで浸透する定番安価品。チップ刻印、社名とも「UMAX」。NOVAX社製。UMAX社、NOVAX社共にPSC子会社。
●襟草: elixir(保証有/無混在)
  Nanya社サブブランド。DDR1で得た地雷王の地位を完全返上、安定安価品として一躍大人気に。
  N/B扱が各店で1G4000円を切り(3680円等)、在庫を求め魚竿…保証期間と初期不良の確認を忘れずに。
●秋刀魚: SanMax(保証有)
  定番。高止まりで下げが渋かったが、ここに来て動きが…
  ほぼ一流チップのみ採用。採用チップ別に型番が分かれ、値段も異なる。チップ指定買い派に人気。
●虎(TS): Transcend(永久保証) ※従来からメモリで「虎」と言えばこれ
  Transcend社メインブランド。ちょい高めだが下げ傾向。ECC付やサーバー用では最安クラス。直販有。
  基本的にサーバーメーカー純正品と同じくSam/Hynix/Elp/NANYA/PSC等の一流〜中堅チップのみ採用。 <> Socket774<><>2007/12/01(土) 13:23:48 ID:rRbXPv45<> ■主なモジュールブランド
(1) 大手メーカーサーバー用に自社製モジュールを供給可能(保証・品質・物量)
   ※自社製チップ搭載
 (1a) メジャー
  Micron、Elpida、Qimonda(旧Infineon)、Samsung、Hynix
 (1b) 中堅
  Nanya、ProMos、PSC、KingMAX他
(2) サーバー組立・組込業者によく採用されている&法人・個人にも定評(保証・品質・価格)
   ※他社製(OEM含)チップを搭載
 (2a) 業者向大量バルク供給も手掛ける
  Kingston、Buffalo、Apacer、Transcend、ATP
 (2b) 個人向リテールパッケージ主体
  CenturyMicro、SanMax、Cima
(3) 個人向中心のボリュームゾーン(混沌)
 (3a) リテールパッケージ(保証付)  ★近頃のスレの主役たち
  UMAX、elixir(CFD扱)、A-Data、JetRam、SiliconPower、UMeX、PQI
 (3b) バルク
  elixir、A-Data、Lei、他
(4) おみくじ&宝くじ
  ノーブランド扱品全般、M&S・Mr.Stone・V-Data各チップ搭載品

(A) (1)や他社からのOEM供給主体
   I-O DATA、Princeton、GreenHouse等
(B) 最新情報不足
   PanRam、KEIAN
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:25:35 ID:rRbXPv45<> なんか、あげまくってしまった。
ノートPCで寝っ転がって作ったから遅くなった。

そんな私はブレスで4500円馬2Gx2が今日届いた。
けどこのスレは面白いので見守る <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:26:08 ID:tmi6aGTM<>   \
:::::  \            >>3の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなAA・・・書いちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「お前が馬鹿だからだろ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>3は声をあげて泣いた。 <> Socket774<><>2007/12/01(土) 13:27:03 ID:oRS7b1Xf<> コーヒー店長
来週はどうよ〜


vista64bit
春先から使っていたのに突然、このOSは偽造されたものですだってよ〜
4GB⇒8GB にという魚竿中にorz


地図の2GB×2 6480円買っていればよかったと思う今日この頃 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:28:55 ID:o1Boy0Jc<> http://www.users-side.co.jp/shopping/syouhin_page/0/0/0/0/0/1#bm65611
これはどうなんだろ? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:29:19 ID:HUmupcYx<> 教えて欲しいのですが
DDR(PC3200)以下の512M
って今相場いくら位でしょうか?

先週DDR2買ってきて会社のPCに突っ込もうとしたら
DDRだった・・・orz

自分のは、DDR2だけど後輩のだけなぜかddr・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:30:25 ID:dxaIxE6g<>  / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/       /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '  ここはいかに安く欲しいメモリを買えるかを競うスレだよ。
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i /   「何で数百円差で魚竿してんの、馬鹿じゃねー?」
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙    「その程度の安さなんてどうでもいいだろ。」
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.!       みたいな話題はお門違いだからね。  
   ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,        
    ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .      陳腐な理由で暴言はいてる人はバイバーイ!
   '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.       良品を買い占めようとするテンバイヤーはバイバーイ!
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'            私の偽者と精神異常者、傷害犯、その他スレ荒らしもバイバーイ!!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .      捏造情報流してる人もバイバーイ! 疑わしい時は自分で確認してね↓
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /                                      ttp://www.dramexchange.com <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:32:44 ID:Aup/BBZe<> >>13
まず、背後から先輩を殴り気絶させるんだ。
次に気絶している先輩の懐から財布を抜き取りお店にGO!!!
それから,MB,CPUとメモリ以外必要なものを購入し、組み替えるんだ。
で、何事も無かったかのように先輩を起こしてDDR2メモリを見せるんだ。

これで買ってきたメモリが無駄にならない。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:32:46 ID:rRbXPv45<> >13
お前は、自分で買い物をするときにどうやって値段調べるんだよ?
社会人とは思えないな・・・
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071117/graph/gp_p_m_p32__101.html
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:34:10 ID:LKamaDQU<> 前スレ精神異常者

∧||∧   ∧||∧   
(  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ   ∪  ノ  
  ∪∪      ∪∪     
  ↑>>9    ↑>>22  

現スレ精神異常者

∧||∧  
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  
  ∪∪    
  ↑>>3     <> 13<>sage<>2007/12/01(土) 13:38:07 ID:HUmupcYx<> ごめん

今から行こうかと思って
akiba pc hotline
みたらメモリの所だけ調査中だったんだ

安かったら買いに行きたいんだけど
DDR2bulk 1G
2Kのご時世に、8000円とか高すぎな気がして現地値段が知りたかったんだ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:38:51 ID:HUmupcYx<> 日本語がおかしい
orz <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:41:58 ID:FPqoB7tI<> >>2>>3
テンプレ中は書込みしちゃいかんだろ。
あと>>3は気持ち悪いAA張らないでくれよ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:44:08 ID:gJ9xK5Xq<> >>20

. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  //::::::::::\,  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
l  ',    ',ヾ,/ ̄\  './   |/::::::::::::::::|| ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
',  ゙,    ',,i | {●} |l '    \:::::::::::,リ. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   ぜんぜ・・大丈・・
  i.  ',     '|l:    リ   、┓  ̄|::i|` ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.!
 ', ./ '、   ', `ー‐'´ il__┃--iニ|;;;i|  j,'/ i. ,' ',', .,
  ', ゙ 、ヽ 、. ',     \__| |-''-','/|;.::^;ヽ,,,   l.,' i !  .
  '、'、``、゙、  ゙、.     \エエiフ ,,/ ̄: ̄;\, !', ' ',.! /.
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、┃,`,,´、-,,'/;     .| 'i.!,.'
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     , \,,:__●.,リ j,' .
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,   ̄`  /
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'
<> Socket774<><>2007/12/01(土) 13:44:36 ID:QbIWT9jo<> 秋葉原すれのほうが適切だな

中古だとDDR512MBで\2500前後で安定してる <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:46:28 ID:5r8wjWqC<> >21
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
.   |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::| うわぁ…
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|
.   |     ` '    ::|
    \  /( [三] )ヽ ::/
    /`ー‐--‐‐―´\ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:46:54 ID:S+IlOP+O<> >>11
祖父2G*2=6480(1枚3240円)ってこと?
それは欲しいぞ、M&Sでも。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:47:39 ID:rRbXPv45<> >>20
まあ、俺がスレ建てに時間かかったからしゃあない。
てか>>2の関連スレをチェックしてURLとか貼りなおすのがすげえめんどくさくて
時間かかったので>>2の関連スレがあるせいで、新スレ建てるのマンドクセにみんななってると思われ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:49:01 ID:a0fXLnVb<> 8000x2買ったと思って
CPU+M/B+1Gx2で余った金でメシでも食ったらどうか <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:49:28 ID:pKErCh1Z<> 事前に建てるのが一番なんだが流れが速いだけに気付いたら落ちてるんだよな <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:49:34 ID:1cuNQ39F<> 前スレ>>980
> 07年11月20日→07年11週の20Sロット
> マジレスかっこわるけどな。

2007/3/17の記事で、070307になっているので、071120Sは11週では
なく、11月だと思われ。なお、同じチップ型番だけどサイズは小型
(正方形っぽいの、70nm製造プロセスで微細化)になっている。
U2S24D30TP-8E
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070317/image/npc44.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070317/etc_pc2642gb.html
29,980円(CL6)→4,500円(CL5)・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:56:02 ID:rN7IJ1vS<> >>21

     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-{●}i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ,,/ ̄: ̄;\./    /
          / l i\iヽ、,   /,'/;     .|     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´ \,,:__●.,リ \ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 13:59:16 ID:daNpOdsJ<> 前スレ984だがこれだけは言わせてくれ。エロゲやるときは左手マウスかキーボードで右手がナニだ。
まあ、攻略見るのにマック使うが。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:00:35 ID:xvWhufWx<> 1乙 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:01:26 ID:5r8wjWqC<> >>29
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)*** <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:02:12 ID:FPqoB7tI<> >>21>>29
 / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/       /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.!
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    何それ?
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .  偽者はバイバーイ♪
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    / <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:02:28 ID:HUmupcYx<> >>22
ありがとー
ちょっくら見に行ってみる

ノシ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:03:07 ID:O/4G9WAe<> 現スレ精神異常者

∧||∧   ∧||∧    ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ   ∪  ノ  ∪  ノ
  ∪∪      ∪∪     ∪∪
  ↑>>3    ↑>>21   ↑>>29 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:03:58 ID:xvWhufWx<> 精神異常者とか最近貼ってる奴ってなんなの?
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:05:52 ID:hj+mNHPH<> ↑おまえくくられてる奴だろ(笑) <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:07:28 ID:hj+mNHPH<> >>3>>21>>29
                           ∧_∧
◎               へ          (´Д` )気持ちわりーんだよ馬鹿!!!
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |          ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `- <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:11:49 ID:g567iftj<>        __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """"""""""""""""" <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:12:53 ID:wpNTEqsQ<> >>36
一人がID変えてやってるんじゃない?w
どうしてこんなとこで必死になってるんだか・・・

まあ、スルーしときゃいい <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:14:50 ID:5r8wjWqC<> >>36
精神異常者とか最近貼ってる奴=魚竿スレ初心者でしょうね
自分以外の他人が許せない人でもあります <> Socket774<><>2007/12/01(土) 14:15:16 ID:80hCccZw<> まだまだ下がるっぽ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:15:21 ID:ewaiCrPV<>          .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  せっ
         |__| ))
         └ |
          調 ..____子
    """"""""""""""""" <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:17:38 ID:YeVCQ7PY<> >>41
>自分以外の他人
頭痛が痛い
or
統合失調乙 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:19:05 ID:LviU8Eny<> >>40
まあ悪いのは>>21とかだろ。
どうして気持ち悪いAAが張られるようになったんだ?
>>2とかってなんか恨まれてんの? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:23:05 ID:xd2KEH63<> 8GB届いたー。
差して32bitだと3.2GB認識。64bitは無事8GB全部認識。いやっほーい。
で、一応メモテスやろうとしたんだけど、memtest86-3.4はすぐに固まる( ´Д`)
memtest86+-1.70は今の所動いてるけどこれでいいんだよね?
memtest86-3.4の方が新しいファイルだけどさ・・・。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:23:36 ID:KFN7tobN<> >>40>>41
↑と、くくられた人間が申しております(笑) <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:27:18 ID:YeVCQ7PY<> >>45
いわゆる「テール切り」へのアレルギーだろ

ネットは「ロングテール」と呼ばれる、微細需要の集積や掘り起こしをやってくれる半面、
最安値などの点では「独り勝ち」や「大規模公衆トイレでの1列待ち」と呼ばれる、
甘い値付け、田舎店舗価格を許さない状況を簡単につくってしまう

田舎店長にしてみたら
「これ通販最安値??円の品ですよね。向うでの送料込み=??円まで引いてもらえませんか?」
なんて言われた日には、折角売れたのに儲けが無い悪循環が始まってしまう

食い扶持がかかると洒落では済まない
いずれにせよ消費者側の都合ではないんだけどね <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:33:46 ID:5r8wjWqC<> >>48
同意。

常識的に考えれば、ロングテールで「少量多品種」になれば、効率は悪くなる。
つまり、「ロングテールをやればもうかる」のではなく、「絶対的地位の規模を獲得すれば、
ロングテール“でも”利益が出せるようになる」と見るのが正しいのではないか。

また、半導体などのマーケットは、
日本でも米国でも「縮小しつつある市場」であるという点にも着目する必要がある。
右下がりのマーケットでは「バラ色の未来」は描きにくいから、参入したがる者は限られる。 <> Socket774<><>2007/12/01(土) 14:36:50 ID:7HYLu4GW<> 「Vista」、「XP」を下回るベンチマーク結果--SP1適用での性能向上率は2%未満[CNET Japan]
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=RS2036193628112007

>最新のWindowsより前バージョンの方が優れていることが明らかになった。

これでさらにメモリの価格が下がりそうだな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:38:49 ID:XRkfhGxk<> しかしいつにもまして流れが速いな <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:44:17 ID:1E8x5f60<> 1Gに関しては来る所まで来たって感じかね。
2Gがどこまで下がるか <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:49:21 ID:tdvO5GIn<> DDR2これ以上下がると困るんで、一部チップメーカーがDDR1増産しだしたな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:50:38 ID:6MJbPNkT<> >>50
まあVistaに罪はないな。XPが良すぎなんだよ。
ある程度完成の域に達してんじゃね?
そもそもMSだってそういう品を目指して作ってきたんだから、
それを乗り越えようと思ったら大変だろ。

自分で自分の記録を塗り替えるって大変なんだよなあ。
ネタ切れになってくるから。

Vistaはもっと値段を下げてくれ。
64bitももっと手軽に手に入れられるようにしてほしい。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:56:29 ID:CvixfOZ3<> 貧民に売るOSはありません <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 14:58:36 ID:8Mh1+jSf<> 172pin MicroDimmも、1GB3000円くらいならねえかな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 15:03:15 ID:xo5QjUEz<> ドスパラで¥1950のDDRU800 1G買ってきた。

<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 15:08:52 ID:6MJbPNkT<> >>55
あの値段じゃ貧民って言えねーよ(笑) <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 15:12:23 ID:a0fXLnVb<> ちょっくら、秋刀魚とM&Sの回収にいってくる <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 15:12:56 ID:dffdIvUt<> ラジオデパート
三鈴も東映も値段変わってなかったな
虎2GBx2確保しようかと思ったけど踏みとどまった

もう少し右往左往させていただきます <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 15:13:21 ID:ewaiCrPV<> 大根おろしと梅干しの準備して待ってる。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 15:24:21 ID:ioDOeEzQ<> 秋刀魚でも2G*2で2マソ割ってきたのか <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 15:24:43 ID:kwYjs5m6<> メモリ買いたいなと思ってたら、今安くなってると聞いて飛び出してきたのですが、
私のPCに対応してるメモリは DDR 333/266 って書いてあるから、うおさおしてるDDR2は使えないんだよね?
さびしいです <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 15:25:01 ID:+vN0WizG<> >>54
XPも2000と比べたらアレだけどね。
2000に重くて醜いLUNAのガワを載せただけだし。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 15:34:49 ID:9pgRHhqy<> 起動時に200MB弱しか食わないXPには愛想が尽きた <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 15:39:46 ID:rwt01uMx<> きてます

【半導体】NEC、データ保持に電力消費しない「MRAM」 250MHz駆動に成功…世界初 [07/11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1196432816/ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 15:40:12 ID:6MJbPNkT<> >>64
よくそういう話題聞くな。
使ったことねーからなんとも言えねーけど。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 15:42:10 ID:Gpxy3hnN<> これだけ皆買い控えてると、
いざ価格反転したら瞬時に安値のメモリが売り切れそうで怖いな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 15:48:13 ID:8Mh1+jSf<> 一転攻勢だアッー! <> Socket774<><>2007/12/01(土) 15:56:07 ID:RCVoWDhu<> エリクサーPC6400CL5デュアルセット1Gx2
(W2U800CQ-1GLZ)で送料無料5750は安いの?
定格で4〜5年もってくれるならとも思うが、まだ下がるかな? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 15:57:46 ID:1laJ8yru<> >>2
(^^)ノ~~ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 16:11:08 ID:JT2amGn7<> もう馬4380円で妥協した。
1Gが4枚余るな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 16:15:56 ID:R422vOlr<> >>48>>49
あり。じゃあ気持ち悪いAA張ってるのは追い詰められた店長か。
あとは大損こいて発狂した涙目テンバイヤーかな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 16:26:21 ID:1E8x5f60<> >>57
ドスパラという事は物はTEAM? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 16:38:39 ID:odokhq/c<> >>72
その値段で妥協とか言うなよ(泣 <> Socket774<><>2007/12/01(土) 16:39:13 ID:gVp44xEA<> クコカ <> Socket774<><>2007/12/01(土) 16:42:43 ID:iYLmFY55<> メモリーまだ下がるならやっぱり妥協だろ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 16:43:18 ID:ZlSyJvpy<> >>74
teamでした。
M&SかMr石が出てくるもんだとおもた。 <> Socket774<><>2007/12/01(土) 16:51:46 ID:zD3COQfU<> まだ下がる可能性もあるが、いいかげん底値感が強い
今週末買い逃して週明けから一気に暴騰→売れ筋商品がすでに品切れ入荷待ち

あえて言おう メモリは今が買い時 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 16:52:22 ID:Vj0vc7Ju<> >>7
team eliteがテンプレ入りしてないのは何故ですか? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 16:54:47 ID:g567iftj<> まだまだ下がるよー <> Socket774<><>2007/12/01(土) 16:58:17 ID:zumpzdaK<> zipじぷにしてやんよ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1195258433/ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:00:45 ID:b9uhGrjD<> >>79
チキンレースは先にびびった方が負けなんだぜ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:04:34 ID:gn29HzPo<> 手元に虎羊馬あわせて12枚24GB、これで8GBPC3台いくぞー <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:06:21 ID:1E8x5f60<> >>78
thx

ドスパラでM&Sはまず無い。というかお目にかかったことが無い。
石男はちょくちょくあるけどw
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:06:52 ID:xvWhufWx<> 鯖でRAMDISKつくって、別PCでそこからBOOTできたらおもしろそう <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:10:39 ID:ZfLrKgqX<> >>2
(^^)ノ~~ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:34:35 ID:ckWhVx5J<> トランセンド https://shop.transcend.jp/us_signup_01.asp
>セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピュータからサーバーに送信される
情報を盗み取る意図が示唆されている場合があります。 <> Socket774<><>2007/12/01(土) 17:35:43 ID:iHqt9CIZ<> また三鈴で2G2買っちゃった

すでに開封すらしなくなったメモリが8Gか… <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:37:25 ID:kOt7XxR/<> >>86
RAMDISKの旨みが
そもそもNIC障害起きた時にはどうなるんだ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:39:38 ID:BDlJ3GUu<> マダダー
まだ右往左往スルヨー <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:47:43 ID:RCVoWDhu<> >>89
パーツ買い足して何台か新たに組むべし <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:48:46 ID:VygN8dNT<> 秋葉原初めて行ってきた
こわいわ〜歩きつかれて適当なとこでポチらされた、馬2G4500で魚さお終了 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:48:52 ID:0rdHlLCY<> 明日、都内に行く用事があるので帰りに秋葉原によって三鈴で虎羊2GBx2を
買いに行ってみようかな〜と思ったら…

定休日が日曜日とかホームページに書いてあるのですが…orz

素直に通販で買えという神の思し召しか…
それとも、もっと右往左往を楽しませる為の悪魔のささやきか… <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:53:15 ID:Bv6cqW5K<> ブレスから馬2G*4届いた。
もちろんつける場所なんて無い。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:55:30 ID:kVdODmzc<>
富裕層の俺様は日立か東芝のチップでないと買う気がしない。


                            以上 <> Socket774<><>2007/12/01(土) 17:57:37 ID:iHqt9CIZ<> 釣り確定だけど言わないとダメ? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:58:35 ID:kVdODmzc<>
富裕層の俺様だが、言わないとダメです。

                     以上 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 17:59:30 ID:kOt7XxR/<> TOSHIBAのチップならあったじゃないか <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:01:42 ID:2/DJnrF5<> SSDはスレ違いですよ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:02:02 ID:kVdODmzc<>
富裕層の俺様です。どこで売ってた? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:02:07 ID:g567iftj<> >>96
富裕層って言うぐらいだから毎年最低1億程度の収益があるんだよな?  <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:04:38 ID:ewaiCrPV<> 富裕層とは総資産(狭義では金融資産のみ)が1億円以上の人のことを言います。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:09:36 ID:kVdODmzc<> >>102
収益は2億程あるが、費用が2億程かかる状態だ

>>103
総資産が金融資産のみなの?それは差別じゃないか?

負債も仲間にいれてくれまいか? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:09:42 ID:g567iftj<> それは日本での基準では、1億円程度の資金で富裕層になれるなら皆富裕層だわな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:14:11 ID:g567iftj<> >>104
それは(´A`)・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:14:35 ID:kVdODmzc<>
富裕層の俺様です。みんな必死でググってるんだなw


                            以上 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:18:42 ID:CvixfOZ3<> 富裕層の俺様です。 <> Socket774<><>2007/12/01(土) 18:23:12 ID:hKqghIpJ<> ■最安値

DDR2 1GB 1970円
http://www.coneco.net/SpecList/01503050/

USB 1GB
948円
http://www.coneco.net/SpecList/01203070/op3/OP3+%3E%3D+1000+AND+OP3+%3C+2000/spec_order/PRICE/

SDカード 1GB
790円
http://www.coneco.net/SpecList/01203040/op3/OP3+%3E%3D+1000+AND+OP3+%3C+2000/spec_order/PRICE/
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:30:08 ID:tpVWBckq<> >>109
新参者かい?
USBメモリやSDカードは板違い
<> Socket774<>sage 透明アボ-(ry<>2007/12/01(土) 18:31:09 ID:3LMz2+ie<> もう1GBは底値で2GBの方しか下がらないのか?

ウオサオし続け5週間、ついにメインマシンのヅアル襟叢533の片割れがお逝きになられた…
いい加減ポチる時がやって来たのか…アークの青鳩がよさ気?ウオサオウオサオ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:32:16 ID:1BKGp5ME<> 512Mの需要はまだまだあるだろ。32bitOSで、デュアルチャンネルで
無駄無く使おうと思ったら、1G×2+512M×2の
組み合わせしかない。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:35:22 ID:iBmUICxN<> だれか512MBの需要はないなんて言ったか?
誰にレスしてんの?
病気?

<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:35:48 ID:6IZSua2A<> 何をもって無駄と考えるかだな <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:38:51 ID:YeVCQ7PY<> でもまぁ・・・

「メモリ1GBください。 Dualでね!」
「へぃ。512MBが2枚で、1980円になりやす。」
ありがと。はい。 (500円玉4枚)

かなりファンタスティックだな。
もう半額になったら、1MBが1円だぜ。

その昔IOデータの2MB BANKボード、4万円握り締めて買いに走ったってのに。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:40:22 ID:/ILWG52H<> >>115
うおお、そう書かれるとかなりクルものが…500円玉4枚か… <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:41:41 ID:xvwGiFwP<> しばらく秋葉いけないので今日馬2G×2かって魚竿終了。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:41:44 ID:LO2eUon9<> 時代って変わるもんだな <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:43:01 ID:TJRPqxoe<> もう面倒だから8GBセット10,000円まで戦い続けます <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:55:15 ID:GREGidpw<> >>62
安くなってきたなー
http://www.ark-pc.co.jp/item/TEAM+ELITE+PC2-6400+CL5+4GB%282GB%2A2%29KIT/code/11770107
http://www.ark-pc.co.jp/item/F2-6400CL5D-4GBPQ+DDR2-800+4GB%282GB%2A2%29CL5/code/11730201
http://www.ark-pc.co.jp/item/SanMax+DDR2-800+2GB%2A2%CB%E7+CL5+Micron%A1%BFJEDEC++%A1%D84GB+DualSet%A1%D9/code/11700312
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:59:28 ID:3Bq5O7sp<> 今日の日本橋
ワンズで馬2GBが4480
99でpqiリテール1GBが1780

それぞれ二本ずつ買って右往左往終了 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 18:59:28 ID:rtXvYtsi<> 祖父のM&S 2GBが\3,980→\3,780ときたから
来週は\3,580かな <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:01:12 ID:2gM2bwXv<> 本日アキバでA-DATA捕獲
2GB×2今MEMTEST(STD)実施中2周目経過いじょうなす <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:04:05 ID:kVdODmzc<> メモリを沢山積まなくても良い方法があるぞ。

プログラムを軽くすることだ。
例えば、静的領域に余分なデータ配列を置かずにデータ型へのポインタのみを設定する。
肝心のデータは動的に割り当ててヒープ領域に展開し、不要になったら即free()で領域を
解放する。高速性を損なわないためにアルゴリズムを駆使して、尚かつ出来るだけ小さく
コーディングすれば主記憶なんてギガ単位も必要ない。

ゲイツOSをやめてPC-UNIXにすれば、自分に最小限必要なデーモンやモジュールのみ用意出来る。
統合デスクトップ環境を採用せずに出来るだけ軽いウィンドウマネージャを使えばXも軽く使える。
もちろん、CUIで事足りればXを起動させる必要もない訳だ。

これで貧困層も完璧だ。
俺様は富裕層だ。


                                            以上 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:06:36 ID:SM2+kCCg<> 俺たちは軽くするためにメモリを買ってるんじゃないんだよ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:07:20 ID:g567iftj<> >>124
スレチどころか板違いだ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:08:37 ID:LO2eUon9<> そこにメモリがあるから買ってるんだよ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:09:15 ID:kOt7XxR/<> >>124
そもそもそういう作りのプログラムが多いと思うが
メモリを大量に消費するプログラムなんてのは基本的にマルチメディア関係
どんどんビットレートが上がってる以上メモリ使用量はいつまでも増加するだろー

まあそのうちプログラム自体の使用量なんて気にならなくもなるだろうし
それを考えればVistaのスーパーフェッチは時代先取りか <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:23:20 ID:bOVRvCPq<> >>124
じじいは引っ込んでろ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:26:15 ID:kVdODmzc<> >>128
富裕層の俺様です。

ここ10年位でリソースが急激に豊富になったこととハードウェアの性能が格段に上がったため、
プログラマも余りそういうことに気を配らなくても良くなった。悪く言えばプログラマの質が
落ちたとも言える。勿論、必要とされるリソースが大きくなっていることは事実だが、無駄を
省いてよりエレガントなコーディングが出来る強者どもが集まれば、下手にリソースを食うことも
無いはずだ。補助記憶が大きくなるのは当然だが、主記憶を切り詰める余地は十分あると思うぞ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:28:18 ID:kVdODmzc<> >>129
俺様は富裕層だ。じじいではない。


                    by 富裕層の俺様 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:29:47 ID:CUyWXLQm<> マザーのスロットが空いてるから刺すために買う
認識しないとかそんなのどうでもいい <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:29:59 ID:MaUZVGYM<> キチガイが来た! <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:37:56 ID:k9s9471/<> >>121
そのpqiマジ?
虎羊より圧倒的に安いな <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:39:04 ID:ql6qMFQG<> >>132-133
でも通じてしまうのがこのスレの恐ろしさだ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:39:38 ID:zxoqBsYf<> このスレで、6月にvalueland工作員に唆されて、
CFD PRO W2U667CF-2GMZJを18,880買った。
まさか、DDR2-800までもが、こんなに安くなっているなんて、
未だ、マザーもCPUも買えていない俺、涙目。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:39:52 ID:dp0yRZs3<> リュミエールでも女の子でもないので、別にエレガントでなくていいです。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:42:09 ID:gn29HzPo<> 泣くな、虎羊や馬の800には667のSPD情報がないから
ある意味貴重かもしれんぞ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:42:21 ID:c92hXOCT<> プログラマの俺から言わせれば、メモリは贅沢に使うように設計した方が、
(メモリが足りている限り)速く動作するよ。
というか、メモリ開放と割り当ては重い処理だから、これを省ければ速くなる。
まあ、無駄が増えてきているのも事実だが、これは開発速度を上げるためだから仕方ない。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:44:40 ID:NvkUFoXV<> >>124
富裕層じゃなくて浮遊層だろ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:51:08 ID:Ih9hEnaG<> 秋刀魚とM&Sを買いにいったんだが、馬と88GTを買ってた・・・

orz < お、おれも何を言っているのかよく判らないが(AA略 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 19:55:50 ID:ql6qMFQG<> >>136
6月の時点で現在の状態を予測できてたヤツなどおらんよ。
ネタで2GB1万とか言ってたヤツはいるけど。そーいうヤツは
まだ買ってないはず。 <> Socket774<><>2007/12/01(土) 19:57:01 ID:iYLmFY55<> 不労所得が毎月250kの俺も富裕層に入れてくれまいか <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 20:01:13 ID:gn29HzPo<> 飲み食いしながらネットできるんだから、みんな幸せ、それだけでいいじゃないか。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 20:03:40 ID:/ILWG52H<> >>136
一体何ヶ月熟成させとくつもりなんだw <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 20:08:15 ID:IcnImii5<> M&S3780円2枚買ってきた
いい秋葉原土産になった <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 20:15:56 ID:odokhq/c<> >>124
プログラムを書き換えなくても良い方法があるぞ。

メモリを沢山積むことだ。
さらに、CPUも高速なものに乗せ変えてしまえば
メモリ効率やら実行速度など細かいことは一切無視して
rubyやpythonでメモリを無駄に使いまくってサクサクとコーディングできる。

PC-UNIXをやめてゲイツOSにすれば、デバイスドライバも何も考える必要もなく入るし
常に最新版が真っ先に供給されるため、グラフィックカードなどでも高速化を図れる。
これで重いUIでもあれこれ考えることもなく勝手に高速化する。
もちろん、Windowsで事足りればPC-UNIXをデュアルブートさせる必要もない訳だ。

これで富裕層も完璧だ。
俺様は貧困層だ。


                                            以上 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 20:24:24 ID:OiPAJI2S<> 某大手メーカーでSEしてる俺から言えば、プログラムを最適化するなんて愚かだよ。

1、わざと糞プログラムを組む。
2、処理が遅くて客から苦情が来る
3、「いやーこのメモリではこれ以上は無理ですよ。メモリ追加しましょう」
4、メモリが売れる
5、また処理が遅くて客から苦情が来る
6、「いやーこのマシンではこれ以上は無理ですよ。マシン新調しましょう」
7、マシンが売れる

ウマー! <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 20:26:04 ID:2gM2bwXv<> >148
だいたいベンダとグループ企業ってそんな感じだろw
まさにVISTAとおなじだなw <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 20:29:51 ID:g567iftj<> >>143
不労所得を獲得で全て日本国外にて4割以上を純資産として浪費せずに維持運用し続けることが出来れば、
それなりに「金持ち」に分類される。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 20:31:09 ID:g567iftj<> >>148
そういうところ有るが、ソッコウーで手切ったよ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 20:39:54 ID:4f7kT4DR<> >>124
それはそれで大事だが
だからといって魚竿は止まらない。 <> Socket774<><>2007/12/01(土) 20:40:40 ID:TSfU46wp<> つまり、俺達はメモリを買い続ける。

                                                            以上 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 20:42:12 ID:ZBUhSBa5<> 歩散った2G*2が届いた
半年前に買った1G*2と同じ価格で手に入るとは
感激だお (・∀・)

<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 20:49:48 ID:odokhq/c<> あーはやく2G2500円の時代こねぇかな…
今のうちに送料溜めて待っとこうっと <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:16:48 ID:ta//mahb<> | ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄クリスマス ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ、残り一ヶ月切ったね
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:16:58 ID:BM69Hbkk<> 2G*2の人って64bit版vista使ってるの? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:19:56 ID:ZBUhSBa5<>  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ二二] ≡つ二二] 
 (っ ≡つ二二] =つ二二] 
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

クリスマスだ?
ケーキにメモリモジュール突き立ててやんよ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:20:17 ID:kOt7XxR/<> ブレスのまだ届かないな・・・ <> Socket774<><>2007/12/01(土) 21:25:08 ID:oRS7b1Xf<> 湾図のバルクの2GBってチップ何? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:26:01 ID:/ILWG52H<> 今年はメモリでクリスマスケーキ作れそうだな <> Socket774<><>2007/12/01(土) 21:29:20 ID:HKjkOkuo<> >>160
M☆S <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:30:26 ID:+xXLmPG/<> ローソクの代わりにメモリーを挿すのがここの作法。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:30:37 ID:dp0yRZs3<> >>148
でも、苦情を言おうか言うまいかと迷っている客のところに、
別のメーカーの営業マンが見本のデモンストレーション機を持ってきて、
「あそこのメーカーでこれ以上は無理ですよ、ウチの機種から買ってくれ」
と言ったら、とてもイタターではないかい? <> Socket774<><>2007/12/01(土) 21:33:59 ID:SdIkgObe<> >>158
鬼才現わる <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:40:54 ID:++j8QDAL<> バルクならドスパラがTEAMらしいけど
通販はわからん <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:43:36 ID:OiPAJI2S<> >>164
中小のSIベンダーなら知らんが、うちぐらいの大手になるとそんな心配は
いらない。また>>151みたいに離れていくところは、決まって大金が出せない
貧乏会社なので、そういうところはむしろ離れてくれた方が助かる。

ま、正直大企業は強いよ、日本の中じゃ。それが現実。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:46:23 ID:kVdODmzc<> 富裕層の俺様が飯食ってシャワー浴びて戻ってきましたよ。

>>143
O.K. 君は富裕層の仲間入りだ。優秀な個人トレーダーでない限りその道で生活は営めないからね。
破産すれば貧困層以下になるので気をつけた方がいい。私にはそんな勇気はないがw

>>139
リソースの消費とプログラムの実行速度は反比例する。当然、主記憶を贅沢に使うような
コーディングの方が実行速度においてのみ、有利だ。
”開発速度を上げる”ということはシステム開発関係だね。まあ、その業界ではそれで
通用するとは思うが、エンジニアとしては評価されない。つまり、自分の実力で生きていけない
PG/SEさんと言う訳だ。まあ、仕事と割り切っているのならそれはそれでいいと思いますよ。

>>148
大変申し訳ないが、あなたはまともなコーディングが出来ないSE職の方だと思います。
私はプロのエンジニアとして誇りを持っていますので、あなたのような生き方が出来ないんです。
でも、他人の生き方に口出しするつもりもありません。リストラされたら最後ですね。


/* 富裕層万歳 */


                                       以上 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:49:12 ID:ZNKdPxij<> >>85
この間売ってたよ>M&S <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:49:47 ID:0zMdMe9p<> 最近、アホが多いせいか、NG登録するとスレが番号飛び飛びになるな……。 <> Socket774<><>2007/12/01(土) 21:50:14 ID:oRS7b1Xf<> 富裕層が貧乏いじめて楽しいかぃ?


虚勢張るのぐらい許してやってくれよ〜
涙目な奴ばかりなんだからさ♪ <> Socket774<><>2007/12/01(土) 21:51:25 ID:B/lfKINh<> 祖父地図

羽鳥音 1Gx2 6980
PQI 1Gx2 4980
CFD 襟草 1Gx2 5480?か5780?忘れた <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:54:13 ID:65HP5GrI<> ふくゆうそう(←なぜか変換できない)の俺様です <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:54:18 ID:K5cwotau<> >>158
当日wktkして待ってます。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:55:52 ID:S+IlOP+O<> 富裕層のエンジニアなんて日本にいるのか。そして2chに。
兎も角、そんなのどーでもいいんで、本日の秋葉情報よろ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 21:57:58 ID:OiPAJI2S<> >168
マジレスすると日本に本物のソフトウェア技術者が満足できるような仕事
なんてほとんどないよ。君だってそんな仕事してないだろ?

>リストラされたら最後ですね。
君がねw
俺はもう贅沢しなければ一生暮らせるぐらいの蓄えはあるから。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:00:12 ID:9pgRHhqy<> なんか今週はスレち増えてない? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:01:22 ID:HDydGMHs<> そろそろ魚竿タイムだな。
次下がったら買うぜ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:03:03 ID:kKZ+td0Y<> なんかつまらなくなったな <> Socket774<><>2007/12/01(土) 22:03:14 ID:oRS7b1Xf<> こっちは最安メモリ探して、ブログのアフェリエイトから購入
さらに店のポイント、クレジットポイントまで考えてるのに嫌になっちゃうよ

ボーナスでないから年末調整で買おうとしてるのに・・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:03:41 ID:ddJ0OH9t<>
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

.                 _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
チャイナ・フリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC

チャイナ・フリー(China Free)とは「〜を使用していない」という
意味のFreeと、「中国産」を意味するChinaを組み合わせた造語で、
中国産の原材料を使用していないことを意味する。

中国製品の安全性問題、
中国産食品の安全性が世界的に大きな問題となる中で
2007年7月にアメリカ合衆国内で使われ始めた。それに関連し、
米国の健康食品会社が、中国産食品や製品に対する
不信感の高まりに対処するため、自社製品に
「CHINA FREE」と記したシールを貼るようになったのが始まりである。

中国製品購入禁止条例案を審議 米フロリダ州パームベイ
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071201/amr0712011714008-n1.htm <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:03:52 ID:kr+dNaxK<> 春先は虎羊の1GB*2が話題だったけど、今は虎羊でも2GB*2なんだな

最近虎羊2GB*2買った人チップ何だった?
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:05:46 ID:65HP5GrI<> 明日64bitOS買ってくるつもりなんだが
XP64とVistaBusiness64ならどっち買う? <> Socket774<><>2007/12/01(土) 22:07:21 ID:oRS7b1Xf<> 64bit ケチらず アルティマ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:07:25 ID:TbGQm4Gx<> ラジデパ東映で最後の2G*4確保してきた <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:07:43 ID:g567iftj<> VistaBusiness64を買って気に入らなければダウングレード。。。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:07:44 ID:cqcEJaF1<> またでたw
スレ違いのOSネタ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:10:19 ID:VygN8dNT<> 春頃には本当に2G3kくらい行きそうだな
みんなあとはまかせたぞ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:12:13 ID:siYoCMck<> 今だと安いほうを買ってXP64かな
ドライバも絡むしそのときの構成によってはVistaもあるかも <> Socket774<><>2007/12/01(土) 22:15:06 ID:oRS7b1Xf<> だって、買う根拠今のところないでしょ〜

祖父が鳩でやってしまってから4GBが6000円にならないとね
買えた人は何枚購入したんだろ? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:17:22 ID:ugvn4DFh<> ソフマップの週末特価2GB 3780円の奴。
今週もやっぱりM&S?

ツクモの3980円のは襟糞ぽいけど。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:21:15 ID:M8sa2r37<> '/,, -─,-     言うまでもなく……
 ./'"´ ̄``ゝ   このスレは苦しみのたうつ怨嗟の声に満ち溢れておる
 〃 "  " ``ゝ    
,, -─‐-.、_  ミ `ヽ  十人・百人の早ポチりが…… 
     ::::ヽ、 ミ   l、  一人の優越感を産み……
-─‐    :::l、 ヾ. l  一人の勝ち組がその十人・百人の希望だ……
-‐      ::l、ll l |   それがこのスレの仕組み……
-   ____l  ll |   わしはその冷酷 必然を認め
, ‐'"´_,, -‐'"´ ::| ll ll |   常に自らに言い聞かせておる
‐''"´     :::::::|  ll |    
 二二_   :::::/ ll  l|   ところが……
 ̄。 ̄ ̄`゙> ::::| ll /⌒ヽ|   世の中には……
゙ミ≡≡≡´  :::::| |/⌒l |.l、 それではいかん そろそろ値上がりだなどと…
:ミ三三彡 ゚   :::|lll|/⌒l |ll l  言い出す輩もおって……
  。ヽ、__, 〜●、::| .| ~)ノノ  l、 わしは実に…… こういう連中が嫌いでの……
  ヽ、__,ノ ___l._|,、_ノ  ll l、 もし本気でそう思っておるのなら 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,, ‐''l:::ヽ、ll  ll l、  さっさとポチればいいのだ……!
__,,_-‐'ニニ,:::;| l::::::::ヽ、ll  l、 グズグズ言わずに……ビシビシポチるべしっ……!
LLLLLロ_|ノ:::;l ll|:::::::::::::::l‐:、 .|   
TTTT」コフ:::::;l lll |::::::::::::::::l:::::`:‐   が……
 ̄ ̄∪~:::::::l l |::::::::::::::::::l:::::::::  なぜか奴らはそれをせんのだ
  :::。::::::;ノ |l| |,|::::::::::::::::::l::::::  そっちに話が及ぶと突然ほおっかむり
 。::::::;/ ‖ ll.|,',|::::::::::::::::::|:::  曖昧な逃げ口上に徹する……
;;:::‐'´ |||   || l,',',|:::::::::::::::::::l  わしは……
 ‖    ||l /,',','|::::::::::::::::::  そういうクズにならぬようにとも戒めておる
  ‖  l| /,',',',',|:::::::::::::::: 
  l|l ,//,',',',',|:::::::::::::   つまり……
‖ ,/.//,',',',',','|::::::::::   わしは生涯メモリを買わぬ……と <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:22:12 ID:siYoCMck<> 正直、メモリが安い!から、メモリは安いへと意識が移りかけてる
そうなると必要になるまで購入しないでおけそうな予感

さらなる魚竿のため、2GB3kを切るように各社の奮戦を期待したい <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:22:18 ID:kVdODmzc<> >>176
富裕層の俺様です。

私の給料は、それは秘密だ。と言うのは冗談で実力相応かと。
ありますよ、プロとしての誇りを持てる仕事。私は違いますが、例えば組込エンジニア。
ハードウェアも両刀遣いなら文句なしですが、ソフトウェア技術屋でも十分食っていけますね。
ネットワークの開発関係(ソケットプログラミング等)も実力次第ですね。
私の業界は、秘密です。別にやましいことは全くありません。万一クビになっても(まずありません)
おそらく問題ないでしょう。自信がありますから。

// 富裕層に死角無し


                                          以上
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:26:21 ID:mEIV/2Sh<> お前らが裕福であることと
俺たちが魚竿するのは関係がないからほかでやれよ
お前らの実力もプロ意識もどうでもいいし興味ない <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:27:11 ID:fStgi26U<> 8GB使いたいがために、VISTAのX64買いました <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:27:25 ID:i8Y/EmlZ<> つまんねー釣りすんな
ただでさえこの板釣られる奴多いんだから <> Socket774<><>2007/12/01(土) 22:29:20 ID:oRS7b1Xf<> むしろ全員が釣りが好き <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:29:23 ID:mG4/zCgI<> メモリが増えると富豪的プログラマである俺は楽になる。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:29:30 ID:VygN8dNT<> だれかvista64でmem126Gなんとかやってくれないかな <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:29:34 ID:mWu3VJ0Q<> 誰か2003正規版のトレントくれ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:29:50 ID:6YSX2nXn<> 8800GTとかHD3xxxとか最近のメモリスレとか
コスパがいいところに現れる病人の精神状態なんてすぐわかりそうじゃないか
相手してないでさっさとNGにしろよ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:31:04 ID:ClUHqFxs<> 大体から裕福層がこんなスレに来るわけ無いじゃん。
妄想もいいかげんにシロ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:32:03 ID:OiPAJI2S<> >>194
すまん、その書き込みで君のお里が知れた。
満足できる仕事と言って、そういう例が出てくるようではね。 <> Socket774<><>2007/12/01(土) 22:33:15 ID:oRS7b1Xf<> >>202   やり方教えないでNGにしろとは
環境のない人に2GB×4が旬と言ってるもんだYO <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:33:49 ID:CvixfOZ3<> 春先も現れてたよ
4月頃だったかな
ということは最安値はまだまだ先だな <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:34:19 ID:kKZ+td0Y<> いみわからん <> Socket774<><>2007/12/01(土) 22:34:37 ID:oRS7b1Xf<> それがゆとりさ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:35:44 ID:raA41pO5<> ID:oRS7b1Xf <> Socket774<><>2007/12/01(土) 22:36:59 ID:oRS7b1Xf<> 最安値になるとスレの消化が恐ろしくなるから

問屋ってどうなったの?
最近おとなしいね
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:39:59 ID:DCojm/7j<> おっぱいすいてえ…。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:42:38 ID:8/DHC7Jf<> 富裕層な割に、死角なしとか せ こ い こと言ってるよな?

俺は「 資 格 な し 」の間違いだと思っているがw <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:43:26 ID:Ewisxfsa<> 三鈴の虎戦4GB到着、ここからが本当の魚竿 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:48:35 ID:aTbQWXU1<> 2Gメモリは卒業しますた
次は4Gメモリで魚竿だ
今の値段で買ったらこのスレ的に間違いなく負け犬 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:51:04 ID:mEIV/2Sh<> >>213
その通りだ
俺は2G2の未開封品が増えてきた
今日も買ったけど
なんで買ったのか自分でも意味わからん
それどころか1G2とかエリートとかも買うとこだったがなんとか理性を抑えきったよ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:54:56 ID:IcnImii5<> 祖父の2GBはもちろんM&Sだった
99もディスプレイされてたのはM&Sだけど襟草なのか <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:54:57 ID:sEmZ0JJY<> 三鈴で2G*4とUltimate64bitを買った!


Ultimate +αの64bitはどこも売り切れだったお。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:57:58 ID:1cuNQ39F<> >>204 俺もそう思った。例がショボすぎ。もっと上流の設計とか
システム全体のデザインとかプロジェクト管理、コンサルティングなんかなら
わからないでもないけど。。。というか見事に釣られたw <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 22:59:49 ID:VzzK1ySW<> メモリの安値更新でVista64bitが売れるとは・・・なんともすごい業界だ。。。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:00:14 ID:zxoqBsYf<> >>138,142,145
夏賞与がショボかった俺は、
メモリだけでも安いうちにと、不運と踊っちまった。

今月の賞与に期待。

<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:04:04 ID:kVdODmzc<>
またまた富裕層の俺様が登場しましたよ。

>>204
あなたは恐らく一流大学卒の一流企業SEさんでしょ。
私のお里が知れたらしいが、本物の実力って知らないでしょ?
「井の中の蛙大海を知らず」ってやつですな。

ところで、あなたの専門のプログラミング言語は何ですか?
答えられなければ別に構いませんよw <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:05:07 ID:aM8ipLlN<> キチガイうぜえー <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:05:16 ID:mWu3VJ0Q<> ひまわりです <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:06:12 ID:mEIV/2Sh<> >>219
ゲイツの陰謀だったりしてな <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:06:31 ID:CvixfOZ3<> HTMLですがなにか? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:07:17 ID:siYoCMck<> ここメモリの価格で右往左往するスレなんで、わき道もせめてOS程度にして欲しいんだが <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:08:44 ID:65HP5GrI<> なにこの流れwwwオラクルマスターうんこ色の俺様も参戦していいですかフヒヒwwwサーセンwww

>>186
ダウングレード権なんてのがあるのね・・・Vistaにしてみるわ、d <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:09:09 ID:JfK5cYuV<> クアッドはわかる奴だけが使えばいい(笑)
メモリーは最低でも8GB(笑)
最新のVista Ultimate 64bit(笑)で
ヴァーチャルマシン(笑)とかマジサクサク(笑) <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:09:10 ID:yUxFmong<> 機械語です。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:09:23 ID:VzzK1ySW<> >>224
陰謀はないとは思うけど、影がちらついてきて本当はそうかもしれないと思ってしまう。あながちうそじゃないような気がする。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:09:41 ID:ICjRkzO7<> >>221
井の中の蛙大海を知らず

こんなスレで吠えてるおまえのことじゃんwww <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:09:50 ID:kVdODmzc<>
またまた富裕層の俺様の登場だよ。

>>218
笑わせるね。上流工程ですかw プロジェクト管理ですかw
出来の悪いSE/PL/PM関係の方か、素人さんだな。
技術屋って、システム開発関係だけぢゃあないんだよ。


                              以上 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:10:00 ID:bW5aXgfc<> 東映
PC2-6400(DDR2-800) 1GB PQI QD2800-1G/Bulk 永久保証 \2,500
PC2-6400(DDR2-800) 1GB Silicon Power SP001GBLRU800002 永久保証 \2,390

1GBも微妙に下がってるね <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:10:25 ID:mEcmETzG<> >>228
二行目以降はマジだよそれ
バーチャルマシン必要な奴って少ないし、俺も一週間くらい前に必要になっただけだけd
本当に早い。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:12:41 ID:VzzK1ySW<> やばい。メモリ8GB買おうかな。魚竿は4GB購入時点で終わったと思ったが、魚竿がまたはじまっちまった! <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:15:02 ID:+eFDaUis<> 大して必要もないのに、UMAX2Gが東映で4550だったので2個買ってしまった。
とりあえず魚竿はしばらく終了・・・ <> Socket774<><>2007/12/01(土) 23:15:53 ID:N4V0UnUf<> 粘着が湧いてるようだね。きもい。富裕妄想か。時世だね。
金至上主義に遣られちゃったんだね。目が覚めるといいんだがね。
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:16:44 ID:VwfXw4aW<> なんか面白い流れになってるw
ポップコーン片手にソファーで観戦 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:17:23 ID:JfK5cYuV<> >>234
今年から8Gの64bitにした程度の貧民が偉そうに講釈垂れるなよカス
お前らにはVMぐらいしか使い道がないんだろ(笑)
あとDTM(笑)フォトショップ(笑)
せいぜい割れVMでウィニー(笑)でも動かしてろ(笑)

僕も趣味でXeon使ってる富裕層です <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:19:08 ID:siYoCMck<> 今の仕事だとメモリ32GBで足りないw
VM20台はいつもいるしな
メモリとCPUがもう少し安くなったら64GBを目指してみたい

馬4380-って買いでしょうか? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:23:53 ID:KrQxEjou<> >>239
>偉そうに講釈垂れるなよ
偉そうに講釈たれてるのはお前だけだよバカタレ(笑) <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:24:43 ID:ikrI0wCH<> 秋刀魚2G*2が15kになったらポチるぜ

その前にちょっと馬とか買って見ようかしら <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:27:03 ID:DNtzmtgo<> 今日の一言
・キチガイ相手している暇あったら魚竿しよう。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:28:19 ID:RE0Mr8AU<> >>239
× 僕も趣味でXeon使ってる富裕層です
○ 僕は趣味でXeon使ってるヲタクです <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:28:30 ID:BDlJ3GUu<> ビール飲みたくなったら、6缶1200円パックぐらいすぐ買うのに、
メモリ1000円値下がるの待って右往左往
なんでだろねw <> Socket774<><>2007/12/01(土) 23:29:24 ID:oRS7b1Xf<> 2chで魚竿とスポット価格、最安店探しにしかPC使わないけど
メモリだけは8GBいるんだよ

>>240  買いかどうかは自分で判断
ただスポットの動きはまだ下がりだから来週以降も下がるよ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:29:28 ID:VzzK1ySW<> 8GB以上のメモリの使い道があるなんてウラヤマシス。貧民には想像できない世界がいまここに。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:33:28 ID:UYdexs3b<> >>240
来週は4000円になってるかも <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:36:41 ID:siYoCMck<> もう少し待ちます

ちなみに+32GB見積もってみたら80万超えてた・・・えらく安くなってたが
64GBへの道は遠いな <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:37:48 ID:/vwQPU3h<> さぁそろそろノート2G*2でもウオサオしようか <> 宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. <><>2007/12/01(土) 23:38:55 ID:8MvgkfxR<> 買い増し需要があるから価格安定しているのかな <> Socket774<><>2007/12/01(土) 23:39:10 ID:oRS7b1Xf<> 2GBの最安も大事だけど廻るのってどこのチップなのか1GBの時ほどあまり話題に上らないね
まずは確保してからという質、速度より安さが1番の時なのね <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:39:11 ID:DNtzmtgo<> さて三鈴がまた価格交渉中になっていますが <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:39:58 ID:qh+hP6rt<> PQI
QD2800-1Gx2 ブリスターパッケージ品 (PC2-6400-1GBx2) \4,980
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10846747/-/gid=PS08000000 <> 宇宙戦艦ヤマト
◆CPUd.xXXx. <><>2007/12/01(土) 23:41:39 ID:8MvgkfxR<> 統合して、邪魔してくるメーカーがいなくなってってのは進歩だな

不具合メモリーとか、ノーブランド品を買うことも、まずないだろうし <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:41:56 ID:siYoCMck<> >>252
それについては流浪の民が専用スレでやってますよ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:42:00 ID:fk/PIZy8<> >>254
ちょうど同じとこ見てた
ポイント余ってるし買ってしまうか… <> 宇宙戦艦ヤマト
◆CPUd.xXXx. <><>2007/12/01(土) 23:42:56 ID:8MvgkfxR<> >>254
もうそこまでいくと買い込む値打ちねえなあ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:48:22 ID:lTpqC8gH<> >>252
OCネタは専用スレ>>4があるからね。
皆そっちにいるよ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 23:54:19 ID:VPIo/Q2R<> >>254
ぽちった。次は2Gx2を狙う <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:01:35 ID:LlSOc7IF<> 安いうちに買えるだけ買って、バカ高くなったら中古で高値で売り払い大儲け
まさにメモリは株と同じようなものだ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:02:40 ID:IcnImii5<> バカ高くはならないと思うけど
チョイ高にはなるかもね <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:04:43 ID:CvixfOZ3<> 店長…酸素欠乏症に <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:05:37 ID:siYoCMck<> >>261
それなら代理店になって永久保証の新品塩漬けしといたほうが利幅が大きいかと <> Socket774<><>2007/12/02(日) 00:11:49 ID:MSc2GbSj<> 12月1日現在

■1Gおすすめ品 (1G*2枚セット)
PQI  QD2800-1Gx2 ブリスターパッケージ品 (PC2-6400-1GBx2) \4,980 @祖父

■2Gおすすめ品
UMAX Castor LoDDR2-2G-800-R1 (PC2-6400-2GBx1) \4,380 @東映、ラジデパ <> Socket774<><>2007/12/02(日) 00:14:10 ID:15YS5Y5/<> 通販組来たぞ 迷わず買え
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10843811/-/gid=PS08000000 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:14:53 ID:PTMGYHkr<> ママが2GBまでしか認識しないから2GBのシングルチャンネルでしか使えないぜ、4GB買った意味が・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:18:11 ID:MSc2GbSj<> >>266
東映、ラジデパより、\600高いな・・・。
電車賃や現地で魚竿できる楽しみを考えたら微妙かも。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:18:51 ID:wBdBu6x5<> 通販組用だな。
祖父は送料ないしね。 <> Socket774<><>2007/12/02(日) 00:19:53 ID:sIMU9cS9<> >>266
東映の金額みちゃったから無理 <> Socket774<><>2007/12/02(日) 00:21:27 ID:GaZI+ds2<> 3月から魚竿してて昨日三鈴の虎4Gぽちって魚竿終了
でもまたこのスレ見に来てる… <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:21:32 ID:5pa+kjih<> >>266
秋葉にいけない人用だな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:23:58 ID:7zxW0UAL<> KEIAN
KDR2/800/2GB/DUAL-HS リテール品 (PC2-6400-1GBx2) \5,470
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10842849/-/gid=PS08000000

>>254のとこれだとどっちがいいの?

<> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:26:49 ID:u5ShQdlH<> KEIANはメッ!w <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:27:14 ID:zGUCUgbm<> >>273
あぶない そっちは さんずのかわだ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:27:32 ID:l8MWa+Zm<> 通販組だから、祖父.comで馬を買おうかな。


支払いは夏のボーナス一括払いで… <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:30:23 ID:EaZJZB2W<> >>276
通販でも再来週まてば4Gさらに-1kで買えますよ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:30:54 ID:EaZJZB2W<> まで、が抜けた <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:31:12 ID:FcS/Uvbc<> JNBの振込みが使えんな〜 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:31:18 ID:3Hxre37Q<> まだマザーもCPUもHDDもグラボも買わなきゃならんのに、
メモリばかり増えていく <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:33:15 ID:kkQpIfVi<> メモリ売ればいいんじゃね? <> qqqq111<>sage<>2007/12/02(日) 00:33:17 ID:wWtw6Lnw<> 前スレから話題に出た通販もの+ざっと調べたもの
Castor LoDDR2-2GB-800-R1
sofmap \4,980
グッドメディア \4,800
BLESS \4,500
PCワンズ \4,480
EC-JOY ¥4,469
東映 \4,450

JM4GDDR2-8K
スリートップ \9,980
faith \9,870
スリーベル \9,870

Apacer DDR2 800-2GB
BLESS \4,980

CFD ELIXIR W2U800CQ-2GLZJ
ルネ \10,039

個人的に気になったもの
SanMax DDR2-800 2GB*2枚 CL5 Micron
ark \19,990 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:33:28 ID:7zxW0UAL<> >>274-275
ありがとう。やっぱりKEIANはだめかw
しかし良いのが安くて通常販売なのに、だめなのが高くて週末特価って・・・
これじゃ売れる訳ないと思うんだが
<> Socket774<><>2007/12/02(日) 00:35:39 ID:BdxfNwnc<> >>265
おいおいw
もうUMAXが4380円かよw

これマジで3000円いくなーwwwww

店長オワタ・・・ <> Socket774<><>2007/12/02(日) 00:36:50 ID:oltT4TAl<> やっす <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:37:02 ID:MSc2GbSj<> ここの住人の平均的な日曜日

10:30 現地到着
10:40 エクセル氏オールでコーヒーとサンドウィッチ
11:00 魚竿開始(下見)。祖父→99→東映→祖父→ZONE→暮→ark→三頭→三鈴
13:00 昼食。サクサクジュワー
14:00 魚竿再開(購入)
15:00 乾燥したこの時期、ドクターペッパーでのどを潤す
16:00 じゃんぱら、ばお〜、胃お死す、ばんぐ、otto等を巡回
17:00 暗くなってきたので帰る
20:00 memtest開始
24:00 やべっちFCを見て寝る <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:37:43 ID:lwC0PtgU<> ここまで下がると年明けに恐ろしい反発が待っていて
今後2年間は高いままなんだろうな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:39:10 ID:l8MWa+Zm<> >>277
先週、祖父.comで馬2GBが5480でしたっけ?
この勢いが続くなら再来週に4kになるかな。

もう少し粘ってみます。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:39:25 ID:iK0a29hi<> メモリを買ってSPD情報をみたら
5-5-5-18-23なのに実際の動作は5-5-5-18-24に
なってるんだけど・・・
SPDに手動で合わせた方が良いのかな? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:39:26 ID:3Hxre37Q<> まあでも、高くなっても、
今のDDR1の値段くらいで落ち着くだろう。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:39:58 ID:qMFzEUUf<> >>213
13:00 昼食。サンボ

ここは譲れない
<> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:41:13 ID:KOn3dVlA<> 馬、作りすぎて大量に余ってると見た <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:45:57 ID:sIMU9cS9<> >>287
馬鹿? <> Socket774<><>2007/12/02(日) 00:46:33 ID:15YS5Y5/<> 馬はメモリ作ってないだろw <> Socket774<><>2007/12/02(日) 00:47:18 ID:OjLkIZU+<> 完全に下げ止まったな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:49:52 ID:7zxW0UAL<> >>287
でもどうなんだろう
カルテルやってるのがバレたから昔みたいに露骨なことできないんじゃない? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:50:14 ID:2mO2hxkf<> 先週に比べて700円ぐらい下がってますが? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:50:39 ID:xbGCUy//<> 馬があるなら鹿も欲しいところだ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:51:51 ID:jwIRqqdh<> 鹿馬 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:52:45 ID:MSc2GbSj<>               ∧_∧   プッ 
              (  ´,_ゝ)   涙目にしてやんよ
              /   、 ヽヽ ミミ(ヽ,,,ヘ
         ____( ___ ヽ二つミミジ ,, ・ヾヽ、
彡彡彡ミミ"´  || 丿丿 |" UMAX  メ-ゝ-々_゚〉
      /,  ,) ヽ(_)-"  ヽィ´,/
     (  ,ヽ     | |    、ヽ )ノ l
      ヽ  ノ`゙`i''‐'‐'─t" ヽ<ノソ
       ) /ヽ、 l     `ー-、_`ヽ、    ガッ
゙.;    〈, ',   ヽ.ヽ、     } ,l`ヽ,`、  人
  ; .  / /     `tニゝ    / /  ,tニゝ<  >__◎∩
   ・; Lソ  `,゙ ;'    ;,〈_フ  ' ; '   V`Д´)/
                        店長 / <> Socket774<><>2007/12/02(日) 00:56:23 ID:sIMU9cS9<> なつかしす
http://jp.youtube.com/watch?v=Lx7z7F_eV2Y <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:57:11 ID:d74fhzuc<> 次世代?4GBは最安値 ¥59,980
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060530088

エルピーダはレジスタードDIMMだけど、ワークステーション向けに生産してるのね。2005年4月26日だから2年前?
http://www.elpida.com/ja/news/2005/04-26.html
<> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 00:58:35 ID:wBdBu6x5<> 通販組でも2枚で最低1Kは下がるはずだよなw <> Socket774<><>2007/12/02(日) 01:01:52 ID:oltT4TAl<> そろそろティッシュといっしょに配ってもいい頃だな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:07:50 ID:kfK858rs<> むぅ、街角のゴミ箱に捨てられるM&Sとな <> Socket774<><>2007/12/02(日) 01:15:17 ID:oQe9nPdE<> ことしの暮れには

換気扇のこびり付いた汚れを
メモリで擦って剥がしてみる

<> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:15:36 ID:YlkCMFhI<> >>305
そのM&Sはもらった <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:17:02 ID:PTMGYHkr<> 毎回ケースに戻すときにプラが固くて壊れるかと思うが基板固いな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:17:09 ID:oQe9nPdE<> 初詣でお賽銭をメモリで払うのは禁止な <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:18:19 ID:oP/x0vjm<> そろそろメモリの収納に難儀するようになってきた…orz <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:19:47 ID:6Ym4PXOZ<> 来年こそはDDR2で一台組む <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:20:25 ID:U/c7ngog<> 年賀状に貼って出すわ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:20:55 ID:qQMKjFtf<> >>266
迷わず×2ポチってみた <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:21:07 ID:oQe9nPdE<> >>310
ガラスケースに入れて
それぞれ買った値段の値札つけて楽しもうぜ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:21:37 ID:9TJlinvt<> >>312
そのアイデアいただき! <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:22:46 ID:GKVRWWGc<> >>120
ちょwwwwwそのTEAMのメモリ、3日前に12990で買ったwwwww
しかも、2セット買ったから4000円の損だwwwwwうはwwwww

オレ、超涙目wwwww


悔しいので、三鈴の虎羊でも買ってやろうかしら… <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:26:27 ID:CnyOdsck<> >>294
それはだなあ、「馬が作りすぎて」じゃなくて、普通は
「馬が(《会社が》作りすぎて)余ってる」という意味なんだよ。
つまり生産されすぎて馬が余ってるということで意味は通っているんだよ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:30:47 ID:kxHIOdo0<> 屁理屈 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:32:57 ID:D1RSPN4q<> 三鈴の店舗で虎羊4G9,860円だったのは他店対策かw <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:35:44 ID:5pa+kjih<> >>286
三鈴って日曜日やってたか? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:36:43 ID:3Hxre37Q<> 俺通販組だから、まだ物欲を抑えられるけど、
もし秋葉在住だったら、今頃32GB位持ってるはず。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:42:39 ID:pfnQ/90e<> メモリちゃんはあんまり使わないままほっとくと妖怪化するからな、気を付けろよお払いしとけな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:45:09 ID:uqa0N3Bj<> メモリに殺されるなら本望。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:47:56 ID:EaZJZB2W<> >>323
じゃあお前さんが逝ったら線香じゃなくてメモリを立てとくわ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:51:56 ID:8YFbPhNQ<> >>318
そう思うのはおまえの読解力がないから。
流れから見てもこうとるのが普通。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:53:31 ID:kxHIOdo0<> >>323
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 01:59:14 ID:vxc/oogS<> 安いところでクレカ使えるとこなかったから代引きでポチっちゃった。
送料と代引き手数料で1000円プラス。完全に負け組みだな・・・
さて。次はリビングのHTPC用のメモリを魚竿始めよう。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 02:35:46 ID:qutoVnud<> 323 は しんでしまった
なむ


>>324
おれのはかにもめもりをたててくれ、たのむ! <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 02:53:43 ID:+XT2yUTH<> 羊と馬、どっちがいい?
今、羊を使ってるけど <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 02:57:21 ID:H19J2a1x<> >>329
定番ならヤギじゃないの? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 02:58:57 ID:+XT2yUTH<> 祖父の馬ポチろうとしたけど、三鈴待った方がいいのかな? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 02:59:52 ID:ON4xwEM+<> ラジデパへ駅に近い側から入る
直進しながら三鈴を探す
突き当たりの東映に釣られる
帰りの道すがらで三鈴を見付ける

東映のが安かったのが幸いであった <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 03:20:02 ID:kg6cF2wI<> ark で馬2G ¥4.440 2枚買って今週の魚竿終了
しかし来週もまた魚竿・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 03:23:01 ID:nF5JGLfN<> >>331
PC2-6400 4GB(2GB×2) 永久保証パッケージ \9,870-(税込み)
PC2-6400 2GB(1GB×2) 永久保証パッケージ 価格交渉中

2GB 2枚は週明けすぐの価格改定はなさそう


>>332
三頂にも寄ってあげてください。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 03:28:29 ID:V8DVLB+9<> ボーナス入ったらネタのためにPhenomを買おうと思ってる。
ネタ以上の何か、例えば性能だとか省エネだとかにはまったく期待してないが。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 03:30:10 ID:Cd/sBgGk<> おいおい、キーホルダーを忘れるなよ!
まあその頃には付いてないだろうが。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 03:35:07 ID:GY2Pi8O/<> >>333
arkって店頭価格と違うんだね(´・ω・`)
通販だと4970円だなんて
http://www.ark-pc.co.jp/item/DDR2+PC2-6400%28800%29+CL5+2GB+U-MAX/code/11600123 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 03:37:25 ID:ON4xwEM+<> >335
790Xで良さそうなマザボ出たらPhenom買うよ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 03:43:04 ID:1fzHGVl1<> >>337
店頭の方が高いこともあったような気が… <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 04:03:42 ID:HpUSu8SC<> 4GBはいつ暴落しますか <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 05:25:14 ID:vlxRtbcN<> おっ おっ おっ   カッチン
  /⌒ ≡ ⌒ヽ       カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 07:14:50 ID:/JN880as<> 790シリーズはMAX16Gまで積めるのあるから
4Gメモリの魚竿にも今から対応できる!
<> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 07:45:48 ID:41IgttAf<> 超久々にアキバ行って一式買ってこようと思ってたのに
三鈴って日曜休みかよ…行く前にわかって良かった。
ありがとう>>320
他に1G*2安いとこってある?もう魚竿卒業したい。
なんだったらもうKEIAN買っちゃうぞ! <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 07:47:34 ID:pHyPSAab<> >>342
690でも16GがOKだよ <> (;◎;Д;◎;)@ジサカァ
◆895VVoilOU <>sage<>2007/12/02(日) 07:58:15 ID:ANw5irNk<> 2ギガ下がりすぎ!!!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
興味おまへんけど千枚ほど漁ってまいそう!!/(;゚;д;゚;)\ナンテコッタイ???
なんか知らんけど? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 08:02:41 ID:J1zHoIDi<> 昨日、2GB2枚ぽちって今、ubuntu-amd-64 バージョンインスコしてるもれガイル・・。
HDDポンづけ交換マウンタ最高w
しかし・・XPの入ったHDD戻すのマンドクセw <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 10:09:21 ID:ut6BCM60<> >>343
昨日見たとこでは
アークでteam elite \5990くらい
ラジデパ東映で虎羊\5990くらい <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 10:14:09 ID:41IgttAf<> >>347
ありがとう。
どうすっかなあ。行こうかなあ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 10:46:18 ID:/I8wIYx8<> ここの魚竿に反して、機能DDR400売ってきた。
その売値でDDR2がDDRの容量以上に買えたが、ここはグッと我慢。

DDR売値、DDR2買値暴騰が始まったら超絶涙目だが。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 11:01:21 ID:f9J61jUp<> なんだその先物取引はw <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 11:16:33 ID:T8b/VFDA<> >>349
必要な分の購入だけで我慢できるかが問題だw
DDR売って右往左往し、DDR2に乗り換え(容量が倍)。
そこから、必要もない右往左往だけが始まる。。。
<> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 11:20:37 ID:bm64xg3t<> メモリ安くなったらPC一式買い換えようとして早5年
DDR3普及まで待つべきか悩みどころだな… <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 11:22:56 ID:EDWDehhU<> >>286
三鈴はシャッター見て終わり? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 11:25:35 ID:wI7r99os<> DDRの売値安くなったなー
ちょっと前まで結構高かったのに
さすがにDDR2にひきずられたか <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 11:28:32 ID:jwLegpFx<> >>352
いや、今が買い替え時だろ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 11:31:07 ID:qcmCbNQC<> memtestでエラー吐いたものというのは、ショップ保障では扱ってくれるとおもうけれれども、
メーカー保障では保障対象なんですかね? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 11:32:19 ID:HrjUQLV+<> 自作機パーツ総額に対してメモリ代が占める割合は過去最低だろうな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 11:36:38 ID:a44zzm6j<> >>357
そんな事言うと、昔話がまた始まるぞ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 11:41:28 ID:4zrMsvh6<> >>358
そうだぞ
Intel独占時代にはCPUが1個十数万な値段がごろごろしてた
メモリ代はたいした割合じゃなかったな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 11:48:22 ID:jwLegpFx<> サウンドカード1万超、2Dビデオカード2万超、3Dビデオカード3万超
なんて時代もあったからな。CPUは言うまでもなく。
相対的な割合で言うと怪しい。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 11:55:27 ID:NmdW+h9t<> 昔のHDDなんて50メガでウン十万したんだぞ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:01:19 ID:HNearg46<> お前ら… <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:01:21 ID:HTWokHmi<> おまいら 次は1TB HDDの暴落がくるぞ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:05:51 ID:9uRPkjMM<> >>359
そっちかー

てっきり

128MのSDRAMがメインストリームだった時代に
1枚1000円ってのがあったじゃないか!

って来ると思ってたんだがw <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:24:59 ID:/I8wIYx8<> いや・・昔話は本当に切が無いから・・
SDRAM世代程度では甘い・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:25:44 ID:mWaa7o0s<> 切無さ炸裂 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:27:35 ID:RZfXRwzp<> 検尿しながら待ってます <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:30:26 ID:L7/u6jF9<> 漏れの出番はまだ先だな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:30:40 ID:lN6I8Hoj<> 5年後のメモリの値段を予想↓ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:32:08 ID:90/ZRSc2<> >>365
別に昔になるほどパーツ総額に対するメモリ代の割合が低くなるわけじゃないし
<> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:32:18 ID:a44zzm6j<> DDR4 8G 4980円 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:32:55 ID:3Hxre37Q<> MRAM 1G 10000円 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:33:35 ID:FAzMvvEE<> DDR3 4GB \4000 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:38:54 ID:/I8wIYx8<> >>370
初心者か?
安い自慢だけじゃないんだが。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:42:32 ID:ON4xwEM+<> 数年後に>366の葬式に立ち会うんだな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:43:49 ID:wgeNaFiX<> >>366
センチメンタルwwwwwwww <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:44:49 ID:1fzHGVl1<> >>363
マジ?と思ったら本当にいきなり落ちてるのがあるじゃん
何があったのか知らんけど、今度はHDDでも右往左往できそうだ <> 名無しさん◎書き込み中<>sage<>2007/12/02(日) 12:45:00 ID:mA5x7rzD<> FM音源ボード(低機能のサウンドカードね)が6万してましたね昔は・・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:46:14 ID:kgv00cPe<> でもバブルだし金はあったんだろ? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:48:55 ID:eb1z+d8w<> >>377
HGSTの1TBは特価品のみだったそうな。。。
金曜には捌けていたらすぃ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:49:15 ID:DWYfjqpM<> まだまだ下がる

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ 下がるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
<> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:51:35 ID:NXqSqARV<> >>363
2010年ごろまでには、現在の6倍の容量まで行く技術は開発済み。
いまは量産技術の策定にむけて動き始めてる。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 12:55:16 ID:ON4xwEM+<> >380
あれは5プラッタ品とかだろう
美しくない <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 13:03:03 ID:rI/uzrwH<> ちょうど壁の年なんだな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0226/kaigai_2l.gif <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 13:04:31 ID:1fzHGVl1<> >>380
そうだったのか
じゃあとりあえずメモリで浮いた金でWD買っとくか <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 13:06:57 ID:TjPsES1G<> どんなに暴落してもトラクターで踏み潰さないのは偉いと思う
キャベツ畑とか踏み潰すの見るともったいないなぁと <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 13:09:07 ID:dhURj0nc<> まあ、その前にライン止めるだろ。
そして止めたら負けのチキンレース。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 13:14:47 ID:f9J61jUp<> >>384
うはw
俺のPC、ちょうど青線と同じ流れでメモリ増設してるわwwwww
ムーアすげぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwww <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 13:15:34 ID:/I8wIYx8<> キャベツ畑は潰しても肥やしだぞ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 13:42:18 ID:KOn3dVlA<> マザーボードより小さくて単純なメモリがカルテルで1万円で売ってたことが異常
もっと安くてもいい <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 13:55:06 ID:FYA3fr/9<> http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10843811/-/gid=PS08000000
送料込みで4980円か… <> Socket774<><>2007/12/02(日) 13:56:13 ID:dpJqhVu9<> >>386
キャベツ腐って虫が沸くメモリ腐らない <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 13:58:25 ID:hzRNSgbf<> メモリみたいな高信頼性必要なものが安すぎる方が俺は不安だけどな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:02:25 ID:3Hxre37Q<> >>391
ソフマップって、送料無料は一万円以上じゃないの?
利用したことないからわからない。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:02:41 ID:dpJqhVu9<> >>393
信頼を金でしか得られない
そんなさもしい男になりたくない
そんな私がお勧めする愛のブランド
それがM&S <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:03:41 ID:qb50nk9D<> じゃあ化粧箱入りのを買えばいいじゃない。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:03:59 ID:2vT2VEu2<> >>394
アマゾン並に送料無料の敷居が低くなった気がする <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:17:13 ID:HNearg46<> >>394
4枚買えばおk <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:17:35 ID:Q9lIc3d8<> >>394
千円以上は送料無料。amazonより低い・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:19:37 ID:u6oKenRj<> 買うならいつ頃かなーー
VISTAをデュアルにしたら、2GBじゃ足らなくなってきたぜ
2週間は待てるけど、価格変動がなければ今買う <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:26:55 ID:15YS5Y5/<> メモリ価格は市場が決める
去年の後半はVista発売前で値上がりしたから利益が相当出た
今年はVistaが予想以下の需要だったので暴落した
来年VistaSP1が好調なら当然メモリ価格は回復する
<> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:27:53 ID:ON4xwEM+<> >397
分割発送にしても尼みたいな真似はしないんじゃないか? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:30:29 ID:trc95GdF<> 3ヶ月前にDDR8001G×2(M&S)を買って、今までなんとか持ちこたえてきたけど
昨日新しいHDD買ってOSインスコしたらブラウザにゴミが入ったり、表示がおかしくなった。
これはメモリのせい?
とりあえず、メモリのせいかと思って抜き差ししてみたら今は問題なしなんだけど。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:30:35 ID:WLMVFOF/<> 誰だ、地図屋のリンク貼ったやつは。
2GB×2枚買うついでに他に何かあるかなーと見ていたら、これも気を失ってポチっちゃったorz
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10723857/-/gid=UD01020000

三鈴にDDR2 SODIMM1GB×2枚買いに逝かないと・・・また衝動買いだわ('A`) <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:30:39 ID:KOn3dVlA<> カルテルがバレたから大きな値上がりは無いよ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:31:47 ID:PQxhyEnC<> メール便つかってんじゃね? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:37:41 ID:15YS5Y5/<> >>404
あんまり安くないと思ったが良く見たら未開封品か
お買い上げありw <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:37:46 ID:M4yWFgW2<> 2GB*2 8kマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:38:16 ID:J1zHoIDi<> >403
オンボードVGA使ってるなら可能性ありかも
VGAメモリの可能性も・・・。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:40:54 ID:Ks97B3yE<> パッケージ品2GB、4千円切ったよ...
東映にて、尻\3,950-...
昨日情報なかったてことは、今日からか?
日曜から値落とすなんて、来週激落の前触れか。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:42:15 ID:WPt1G6Q+<> >>352俺はDDRで頑張るぜw
<> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:45:18 ID:uK41yE8W<> 日本橋の工房行ったらDDR1の1GB品(灰、寒)が品切れorz
何故だ… <> Socket774<><>2007/12/02(日) 14:45:54 ID:/PQGF9rF<> >>410
馬が4k切ったら教えて! <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:46:09 ID:5+hEkHHd<> エラー出まくりの尻はいらない <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:46:40 ID:NmdW+h9t<> 8Gの高速品を一万で買うつもりだから
メモリ屋はガチンコでがんがってくらはい <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:50:08 ID:J1zHoIDi<> 尻、1GB×2だけど無問題だけどなぁ・・。(サブマシン) <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:51:01 ID:ON4xwEM+<> >410
4枚買っても2〜3000の痛手
気にせず買った方がいい

50枚以上買ってる某氏にとっては死活問題であろうが <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:53:25 ID:a44zzm6j<> >>417
その2〜3000円の為に魚竿するのではなくて? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:54:54 ID:15YS5Y5/<> 尻 2発で\3,950かよ 安! <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 14:57:03 ID:hzRNSgbf<> 4500円になった時即ぽちったのにBLESSがいつまでたっても発送してくれません
土日じゃないと受け取れないんだが・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:00:02 ID:t5EG9qSZ<> >>420
BLESSだけに無礼っすね <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:02:58 ID:bOYdnSNp<> >>421
魚竿で忙しいので審議はセルフで <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:03:38 ID:r0Z/rS/F<> 年末年始の特価セールは2GB*2が2008円だな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:04:52 ID:PQxhyEnC<> >>420
代引き?なら確認メール返信しないとずっとこないよ。
以前オレ経験アリだけど... <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:08:19 ID:T8b/VFDA<> 尻2GBは襟糞チップ? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:11:43 ID:u6oKenRj<> 馬とか尻とか、初心者の俺にkwskお願いしまっする
ママンと相性問題出ない安全なメモリはどのブランド?
いくら安くても、使えなかったらゴミだしな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:14:43 ID:5+hEkHHd<> テンプレ見やがれこの馬鹿野郎 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:15:42 ID:hzRNSgbf<> >>424
んー、4日前からずっとクレジットカードの確認中になってる
ソフって店頭で売ってるのかな
売ってたらキャンセルしてそっちで買ってくるか <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:16:10 ID:WLMVFOF/<> >>426
>>7を嫁、とりあえず馬を買っておけば無問題。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:20:46 ID:GduZuuuK<> >>426
ママンと相性問題出たなら相性問題出ないママン買えばいいじゃない
メモリが挿せる空きスロットが増えて一石二鳥 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:20:49 ID:r0Z/rS/F<> >>428
俺は注文して1時間後にクレカ決済承認メール来たぞ。
翌日発送メール来た。
クレカ止められてるんじゃね? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:26:30 ID:PQxhyEnC<> >>431
オレもそう思う <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:28:17 ID:hzRNSgbf<> >>431
それは大丈夫っぽい  番号間違ったかもね
駄目なら駄目とメールが欲しかった
ソフ行って、なかったら秋葉まで行ってきます <> Socket774<><>2007/12/02(日) 15:32:11 ID:l8MWa+Zm<> >>421
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )
| U (  ´^) (^`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u' <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:32:20 ID:u6oKenRj<> >>429
サンクス
>>430
そんな金ないw


umaxが8kきったら買うぜ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:33:25 ID:PQxhyEnC<> >>433
だったら一応キャンセルメール入れといたほうがいいんじゃね?
<> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:36:48 ID:FThS5Qaw<> 尻のエラー報告ってなにかあったっけ?
春頃1回見たけどミスかなんかだったような・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:38:16 ID:ON4xwEM+<> 来年の10,000円欝袋はDDR2 1GBx10で確定だな <> 410<>sage<>2007/12/02(日) 15:39:00 ID:Ks97B3yE<> >>417
俺は買ったよ。お試しに1枚だけだけど。

>>425
いいえS-POWERチップです。


...そういう意味じゃないよね。PSCす。馬と同じA3G系。
ただ三頭はCL6表示だったんで(買ったのはCL5)尻2GBでも違うチップもあるかも。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:40:33 ID:jwLegpFx<> 1GBx10はないだろうけれども、ノーブラメモリ2本とかは普通に入っていそうだ>福袋 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:43:05 ID:BBpnujIa<> 来春はポチ袋にクソメモリ詰めたれ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:44:35 ID:5+hEkHHd<> http://www.valueland.jp/product_info.php/manufacturers_id/49/products_id/3587?osCsid=4b534959d7180dc6ffddf56d1d455cef

高すぎワロタ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:45:15 ID:T8b/VFDA<> >>439 ありがとう。
S-POWERチップってw
PSCだったら馬並だろうけど、
襟だったら涙目だな。。。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:45:27 ID:qcmCbNQC<> 福袋には、初期不良で返された捨てるにも費用が掛かる糞メモリを詰めて売る。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:45:34 ID:mWaa7o0s<> 不幸袋はPC2-4200 256MBx32だな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:53:19 ID:MUgdoPuF<> PC2-4200 256MBx2が現役ですがナニか? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:55:57 ID:u6oKenRj<> PC-3200 512MB×2が俺のサブ機の現役 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:56:55 ID:15YS5Y5/<> LANケーブル詰め合わせよりはマシだよ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 15:58:10 ID:iK0a29hi<> 尻の不具合は聞いた事ない <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:02:44 ID:u6oKenRj<> >>391の馬だけど、価格.COMで見ると4460円であるが
これとは同一品?ソフマップリテール品なのかな? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:08:29 ID:r0Z/rS/F<> >>449
俺は血が出るお(;ω;) <> Socket774<><>2007/12/02(日) 16:12:32 ID:FK6O/yNu<> >>449
アッー! <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:12:45 ID:/I8wIYx8<> (;ω;) ブワッ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:14:46 ID:g2N8uPsH<> >>451
それは仕様です <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:16:03 ID:0MfQRDD0<> >>357
昔はデータレコーダーなる物があって・・・・ブツブツ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:18:41 ID:fluph6p8<> >>451
。・゚・(ノД`)・゚・。 <> Socket774<><>2007/12/02(日) 16:26:29 ID:yXT9Gi6y<> 3頭の白箱9Kになったら買う <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:29:05 ID:1fzHGVl1<> >>451
つ [ウォシュレット] <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:29:22 ID:L7/u6jF9<> >>455
ただのカセットテープレコーダーだたりするんだが <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:30:52 ID:3Hxre37Q<> >>458
でもウォシュレット使うと、血が乾かなくない?
あと、傷口から雑菌とかが入りそうだし <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:32:28 ID:EDWDehhU<> >>460
メモリに魚竿してないでボラギノールでも突っ込んでろ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:33:44 ID:1fzHGVl1<> >>460
出す前にしっかり濡らすんだ
後、水道水だから雑菌は大丈夫だと思うよ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:35:31 ID:T8b/VFDA<> スレ違いならぬ尻違いですかw <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:35:50 ID:uqa0N3Bj<> ケツにメモリでもつっこんどけ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:37:44 ID:a44zzm6j<>        ∧∧
       (д`* )    血付いてないよね?
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__) <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:54:22 ID:r0Z/rS/F<> 出す前に濡らすのか、そいつは思いつかなかったな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:57:26 ID:ON4xwEM+<> >462
前戯が大切とは知らんかった

でもさ、温水とかもあるし、ビル内だとアレだし、ちょっとね <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 16:59:13 ID:You9eM7C<> いい加減にしろw <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 17:02:56 ID:YjA3puif<> >>418
200~300円で魚竿してる人もいるんじゃね? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 17:07:09 ID:+23zgJ59<> 1週間前に24kで秋刀魚micronを4GB買った俺は涙目・・・・
しかもその秋刀魚も今は20kに下がってる。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 17:10:31 ID:OuAR4nDy<> >>470
分かってて買ったんだろ? <> Socket774<><>2007/12/02(日) 17:15:02 ID:FK6O/yNu<> DDR2の切カキが傷ついた肛門を保護してくれるって聞いた、DDRの切りカキじゃ合わないってお医者先生がイッてた <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 17:16:16 ID:wBdBu6x5<> くだらねぇwww <> Socket774<><>2007/12/02(日) 17:19:35 ID:FK6O/yNu<> >>451 マジレスするとTA-01おすすめ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 17:21:27 ID:a44zzm6j<> おっ おっ おっ   カッチン
  /⌒ ≡ ⌒ヽ       カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 17:23:44 ID:pfnQ/90e<> 年の変わり位にちょっと上がると思うんだよなーどーかーなーー <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 17:30:43 ID:DWYfjqpM<> 3日も配送待ちだ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 17:33:46 ID:mWaa7o0s<> 金曜夜にぽちった馬2Gx2が届いたが刺すマザーがない
仕方ないから2Gモジュール対応してないとメーカーが言ってるマザーに刺してみるか。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 17:40:27 ID:w/vPKra9<> 台湾は旧正月だから、その辺が山場だと思ってる。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 17:44:06 ID:rpyYZijY<> 939なのに4Gかっちまった・・・・・
また来週も買いにいくけど <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 17:51:46 ID:OuAR4nDy<> 「安い」から必要もないのに買う

必死にみかんを袋に詰め込んでいるおばさん、
10円の安さに20分遠い店にきゅうりを買いに行く人

皆同じ思考 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 17:56:36 ID:XqR4Lmme<> これはもっと安くなるね! <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:00:09 ID:vX/wyvhK<> >>460
手を洗うだろ?そのとき「紙で拭けば十分だ」って思わないだろ?
尻も同じだ。ウォシュレットは絶対に使うべき。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:01:40 ID:MUgdoPuF<> ウォシュレットのセールスマンかお前はwwww <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:01:51 ID:yCXu1uDl<> 俺は1*2で留まっているぜ。
問題は2G*2を買うべきか・・
将来のDDR3の価格さえ判れば悩まないんだが・・

<> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:03:54 ID:YjA3puif<> 将来の価格がわかったら誰も右往左往しないwww <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:05:08 ID:i4KI35UP<> >>455
ピーーーーーーーーーーガーーーーーーーーーーーーーーー
ガギギギギギギギギギギギ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:05:30 ID:eb1z+d8w<> 家のウォシュレットなら良いが、
会社とかデパートのは嫌だなぁ・・・
なんかウォシュレットしながら糞出す奴もいるらしいし。
あのノズルにめっとり付いてることもあるらしいよ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:09:07 ID:dGV6GA5M<> まさに糞スレだな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:10:58 ID:d+D8RcXp<> ついにDD2から512MBの姿が消えちまったな。
2GBがメイン扱いされる事になるとは以前は思わなかった。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071201/p_ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:11:45 ID:d+D8RcXp<> すまん。こっちだ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071201/p_mem.html <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:14:28 ID:HNearg46<> >>491
まだまだ下がりそうだな。。。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:14:32 ID:y7u/AjWX<> >>439
SPDはどんな感じ? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:14:43 ID:tmx8msdf<> >>487
データはみなテープにダビング
読み込むのに早くて10分〜

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1439373 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:16:16 ID:0Ik6gB2E<> アッーと言う間に1MB単価でも2Gが一番安くなっちまったな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:19:38 ID:CZyVRViy<> うっかりこのスレ開いちまった('A`)
もう我慢出来ねえ! <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:21:06 ID:+G+c2tUm<> 今更ながら2Gのグラフの下がり方がやべーな
3月の時点で考えたら今何割引なんだよwwwwwww <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:25:45 ID:2T1VXGwy<> >>483
俺の兄貴も全く同じこと言ってたな。
確かにそうだが、公共便所のノズル部分はトンでもなく汚れてることが多くて
とても使う気にはなれない。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:32:29 ID:ON4xwEM+<> DDR3との価格差が12倍か。終わってるな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:37:13 ID:MUgdoPuF<> ネハレンでDDR2もサポートしてくれよ・・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:39:32 ID:V2PTxeWd<> PC1066の1〜2GBで右往左往・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 18:47:17 ID:7jWttdEx<> >>491
今見ると恐ろしい…半年ちょっとで8分の1ぐらいか さすがにこれは買った奴涙目レベルかな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:03:35 ID:Ehn4c+jf<> 来年の今頃は 4GB \4,900と予測。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:11:35 ID:FrcZ0Rt2<> 半年で4000円切るね <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:12:26 ID:pfnQ/90e<> 来年DDR3はやるのかな? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:14:17 ID:PTMGYHkr<> もうRAMに電池つけてUSBメモリとかに使いたい <> 410<>sage<>2007/12/02(日) 19:19:38 ID:Ks97B3yE<> >>493
5-5-5-18で馬と同じ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:20:15 ID:ytHvbeqi<> i-RAMのDDR2版が出れば最強だな。
2GBx8本で16GB搭載出来るのに3万円しか出費しないし。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:22:42 ID:J3kCI79f<> メモリを増やすより、HDDを500G増設にしたほうが有意義と気がついてHDD買ったサーセン <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:26:24 ID:Vfy5GxGR<> ここでは邪道だが、実は真っ当な選択だな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:27:36 ID:CfbfGwi7<> HDDの年内買いはちと微妙じゃない?
来年初頭の新製品ラッシュ確定なのに、と先週P7K500買ったが言ってみる <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:40:56 ID:90/ZRSc2<> HDDは半年前より高いのが気になって買えない <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:40:59 ID:PwSxgjlL<> CenturyMicroとSanMax(Hynix)ってどっちが信用できる? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:41:13 ID:Ez3xYh1M<> 千枚 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:44:00 ID:pfnQ/90e<> HDD500G最近高くなってない?前1万ギリ切ったくらいだったとおもうんだが <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:47:45 ID:J3kCI79f<> >>515
新品未開封10800で海門500Gの630SATAがあったのでつい…
しかも5年保証 <> Socket774<><>2007/12/02(日) 19:50:54 ID:5a/GeMOD<> >>511
えっ
明後日の自分がいる
新製品のGLA買おうと思ってるんだが、年明けに新製品ラッシュ? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:51:12 ID:k6vw8SUX<> 必要なときが買い時だよな〜>HDDもメモリーも

まぁ メモリーは必要もないのに買い増してる状態だがw <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:51:33 ID:KW2URATW<> 500Gなんか買わないで320あたりをRAID0にした方が快適
ラムディスクのデータ4Gを退避させるのに30秒かからない
正直高くてノロくていつまでも発売されないi-ram2もANSもいらね(゚听) <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 19:59:54 ID:mWaa7o0s<> http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2007/12/ddr2iram_part2.html <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:10:55 ID:+XT2yUTH<> ついつい魚竿してるけど、よくよく考えると今の環境はP965でXP 32bitだし、今年1年のカードの累計が100万超えそうなのでもう少し待ってみようかと
でも、2GBモジュール欲しいなぁ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:15:10 ID:KaYT0roH<> HDD買いすぎた
http://www.imgup.org/iup513896.jpg <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:16:17 ID:8HMr9Z6i<> 中出し(笑) <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:16:54 ID:8s4VKO1B<> テラタワーw <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:17:18 ID:PTMGYHkr<> 20時52分?

まあ転載乙 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:17:40 ID:mw+G9N3S<> >>522
「あ」だけで60人もw <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:18:27 ID:vZfr3B+H<> 2ちゃんは本当に怖い人ばかり居るなw <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:18:27 ID:pfnQ/90e<> 整理キッチリお前さてはA型だな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:23:35 ID:CfbfGwi7<> きれいに整頓されてるだろ、でも1割も視聴したことないんだぜ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:25:36 ID:r0Z/rS/F<> 複数の女優が出てる奴はどうするんだ? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:26:03 ID:0Ik6gB2E<> ローカル(Cドライブ)、46.5Gって少な過ぎだろ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:26:47 ID:eb1z+d8w<> Cドライブなんて、システムだけなんだから十分だろ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:29:03 ID:vX/wyvhK<> 俺は20GしかCドライブに割り当ててないな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:31:06 ID:PTMGYHkr<> HDDの魚竿住人っているかな?逐次必要になったから買うからわからんが神になるには100TBくらい買わないといけないかな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:32:55 ID:YjA3puif<> >>534
壊れた時はしょうがなく買うけど、それ以外のときは右往左往してる <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:33:26 ID:HrjUQLV+<> HDDが値下がりを止めた理由がよくわかるw <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:34:01 ID:pfnQ/90e<> 1Tけっこう安くなってたなそろそろ射程内 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:34:10 ID:eb1z+d8w<> HDDに特化した情報Blog欲しいなぁ。
新製品とかベンチ情報をひたすらのっけるの。CPUとかGPUはあるのに。
って既にある? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:36:01 ID:0UlhLcfv<> 1G2枚ぐみだと何がいちばん無難だろ
CFDとJetRamが候補なんだけど <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:37:59 ID:0UlhLcfv<> >>519
4Gramdiskってどうやって使ってるの?
ERAMだとあまり容量増やすとエラーでるもので <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:40:48 ID:15YS5Y5/<> >>522
エロタワーじゃねーかww <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:43:27 ID:l+AUzwNV<> >>522
朝河蘭フォルダを解放してくだしあ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:48:35 ID:ODSZYw03<> >>540
こいつのvista64番を使ってる
ttp://d.hatena.ne.jp/seraphy/20070621

料金じゃなくて寄付制っぽいからシカトすれば無料
仮に払うことになっても3000円もしないしな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:49:00 ID:7bcM7bom<> >>332
甘っちょろいこと言ってるから自体は悪化してきたw

540 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/12/02(日) 20:37:59 ID:0UlhLcfv
>>519
4Gramdiskってどうやって使ってるの?
ERAMだとあまり容量増やすとエラーでるもので <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 20:52:59 ID:0UlhLcfv<> >>543
なるほど ありがとさんです
64対応版とは便利な <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 21:14:42 ID:zYE7yz6D<> おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
<> Socket774<><>2007/12/02(日) 21:16:57 ID:ktZ9CX08<> 確か10年くらい前は2GBのHDDが2万円台だったな。
それにwin95とoffice入れて普通に使ってた。 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 21:18:41 ID:z43W1DQo<> >>423
http://ameblo.jp/chiaaii/
http://www.hikaku.com/fx/search/cp.html

オレはここ見てめぼしい案件見つけて申し込んでる
ここ数ヶ月嫁と二人でかざかやコスモやらで手数料差し引いても12万円ぐらい稼いだ

家族でやれば更に( ゚Д゚)ウマー <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 21:25:29 ID:7WlOhHt9<> >>544
レス番ずれてないか?
意味和漢ね <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 21:30:40 ID:tyU9bJ/P<> >>547
無駄に上げるな懐古じじい <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 21:47:50 ID:7bcM7bom<> >>549
ずれてないけど、スレ間違えた <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 22:22:47 ID:TfH15+gY<> >>496
まさにパンドラの箱だな。

でもこの箱には希望は残ってない。(涙 <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 22:34:59 ID:3Hxre37Q<> 今日パチンコで10GBくらい負けた <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 22:37:49 ID:oP/x0vjm<> >>553
M&S換算ですか? OCZ換算ですか? <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 23:03:38 ID:3Hxre37Q<> >>554
JetRam <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 23:06:10 ID:Tli6QDO5<> >>555
IO換算じゃなくて良かったな <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 23:52:00 ID:nof5nZAr<> > 今日パチンコで10GBくらい負けた
いいな、その表現

今日は交通費だけで512MBか・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 23:53:48 ID:EwaC+djx<> 祖国北朝鮮に10GB分送金したニダ

が、正しい表現だろ <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 23:55:39 ID:PdPBX+S7<> >>376
ジャwwアwwニwww <> Socket774<>sage<>2007/12/02(日) 23:59:25 ID:vlxRtbcN<> 伊代はまだwwww16Gだからwwwwwwwww <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 00:03:11 ID:z3jqi9xx<> 昭和スレ
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 00:09:58 ID:Dd+1099n<> 古いネタ拾った挙句・・・。

でもそうか。実はこのスレは10円100円で右往左往してるわりに
貧乏学生じゃなく無駄に50Gとか100Gとか買える資金力のある独身貴族のスレか。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 00:51:32 ID:x72w22xB<> >>562
独身卑族さ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 00:59:32 ID:3h0WkDF5<> 独身裸族です。
よくPCの前で下半身だけ裸に(ry <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:15:52 ID:w71jkRmp<> DR400の512探してます。なるべく安定した感じのだと何処がオススメですか?
大手だと3000後半ですが、妥当でしょうか? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:16:13 ID:azvSJDhD<> >>564
チンコケースはしてるよな? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:27:43 ID:lxFsroHo<> >>564
CPUも安い昨今、マザーごと買い換えちゃうのもありだと思うんだ。
んでもってDDR2の世界へ… <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:28:35 ID:lxFsroHo<> アンカー間違えた…

ちなみに俺は火星人だ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:28:44 ID:AImL3k07<> 安いときに安いパーツだけを仕入れる、仕入れの鉄則。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:31:12 ID:GMWfjsiZ<> だがその後更に値下がりする罠 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:35:24 ID:AImL3k07<> ナンピン買いすれば問題ない。 <> Socket774<><>2007/12/03(月) 01:37:10 ID:exnvyfJd<> メモリーが余りすぎて使い道に困ったからチンポの長さでも測ってみようとおもって当ててみたらメモリーに負けた件 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:39:02 ID:nDbG1mmR<> メモリが安くなってもガソリン代で・・・
一回の給油量=メモリ4G分 馬換算
地方民辛いぜ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:40:16 ID:AImL3k07<> 灯油に活性剤で・・・(ry <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:42:23 ID:AveyxVki<> ネハーレンがどうもpentium4とダブる・・・。
DDR3はRDRAMに見えるし。
やはり1月のペンギンで1台作っとくべきだな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:42:49 ID:9Q0Ii3va<> >>572
俺はしおり替わりに使ってるぜ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:54:36 ID:jsFNRfMV<> チョコパフェのウエハース代わりに <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:55:25 ID:azvSJDhD<> >>572
粗末すぎw <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:55:47 ID:+6Sqe4ax<> ┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃メモリ市況ショートTOPICS                  ┃
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 本日得た情報に寄りますと、
 某メモリメーカーが大量のDDR2 2GBモジュールを余らせているようです。
 これから年末にかけてDDR2 2GBの値段はよりいっそう下がっていくものと思わ
れます。

30日の秋刀魚のメルマガにこんなのがあったw <> Socket774<><>2007/12/03(月) 01:58:46 ID:CvojUjnr<> あらほんとだわ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:59:45 ID:jsFNRfMV<> >>579
前スレでがいしゅつ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 01:59:58 ID:iRS3GWTH<> http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196246235/804 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 02:01:20 ID:+6Sqe4ax<> ありゃ、サーセン <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 02:02:47 ID:QK1AgjiF<> >>579
前スレで既出 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 02:04:44 ID:EA8GmNV9<> >>584
おそっ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 02:05:12 ID:AImL3k07<> ??? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 02:10:59 ID:DO/One9v<> 秋刀魚のメルマガだったのかw <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 02:54:43 ID:AveyxVki<> >>491
春先に約三万だったのが四千円以下か・・・。
もし俺が春に買ってたら、涙目通り越して血管切れそう。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 02:59:25 ID:ljCrlv45<> >588
春先に1万だった物も2000円で涙目だぜ
こっちは今捨てても埒明かないから、DDR4が立ち上がるまで寝かすことにしたが <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 03:10:37 ID:GxE4ZFGS<> 三鈴、1GB×2の交渉結果は明日かな
もう、さすがに5k切りしないと・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 03:26:03 ID:c0SI05aZ<> 5000円切りはないと思うよ
東映の永久保証PQI 1GBだってやっと2500円だし <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 03:59:38 ID:bEagA5HC<> 日曜アークで
馬 Castor LoDDR2-2GB-800-R1 4440円
2枚買って来ました。お世話になりました。
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 04:38:43 ID:2gyQnbU2<> 最近の俺の激プッシュ品。パトリオット。
理由。青いのがかっこいい。以上。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 05:30:47 ID:SoknF9oE<> 馬糞PC6400-2GBの値段が3800円を切ったら、
あと8GB分買って将来i-RAM2が発売されたときに備えるぜっ! <> Socket774<><>2007/12/03(月) 05:40:03 ID:JjtUYq0y<> PC5300が搭載できるデスクトップって、基本的にPC6400も付けられますかね? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 05:42:53 ID:pkzZsKbT<> ここは価格に右往左往するスレであって
初心者の質問に答えるスレではありません <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 05:59:56 ID:azvSJDhD<> >>594
i-RAM2が出てから買ってもよくね? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 06:29:40 ID:8lWs8RB4<> そのときは値上がりしてるかもしれんだろ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 07:55:15 ID:zkkKSraf<> >>593
俺はバッファローのやつがかっこいいと思う
赤い

ちなみにラジデパ東映で1G2が7000円くらいだった
高いな
一年保障しかついてないし <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 07:57:17 ID:lt39jWC4<> 俺もarkで馬2G×2買ってきた
まだVista64bitが届かないのでXPだけども3.5G認識してくれたからこのままでもいいかも <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 08:25:49 ID:cC2k9Sbl<> >>599
永久保障で安い上、黒くてかっこいいぜ!
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10842849/-/gid=PS08000000&scmp=rss

オレは買わないけど。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 09:06:52 ID:JrSYitcS<> 東映で尻1Gx4の注文完了
これで手持ちの自作機6台全てメモリ2Gになる。
64bit導入する気も無いんで右往左往終了の予定なんだけど、何故かこのスレから離れられないwww <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 09:17:25 ID:zkkKSraf<> >>602
それはキミの心の隙間という名のスロットが空いているからさ。
全部埋めるまで抜け出せないよ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 09:40:14 ID:26YveN+n<> このスレ的にはBLESSのApacerは邪道なの?
DDRの時はよく買ってたんだが、DDR2では影薄いよね
チップによっては買ってみたいんだが・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 09:56:25 ID:WXS/xRNH<> 実際に買うのではなく、魚竿しているときが一番楽しいという現実w <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 10:07:40 ID:OQYstUO5<> crucial直販 DDR2-800 1GBx2 = $67.99 (先週 $79.99) <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 10:24:45 ID:5mgjUiCP<> AKIBA PC Hotline! : PC2-6400 2GBの価格推移グラフ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071201/graph/gi_h3d80_2gu.html

8月25日に異常に上がってるけど何かあったの? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 10:26:12 ID:f2PMomdZ<> >>607
俺の誕生日の数日前 <> Socket774<><>2007/12/03(月) 10:26:33 ID:KKM8zMRH<> 俺の誕生日だったからでは <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 10:26:51 ID:yznSGbfX<> >>605
あと、安く買うことに生き甲斐を感じてるからなw
昔、スーパーの特売に並ぶおばさんをバカにしてたけど、今はよく気持ちわかる <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 10:28:44 ID:rhl/0qfH<> エノキが3つ100円の時期があったのに
最近ではひとつで78円なのと似ている <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 10:30:21 ID:MVYnbRly<>
パケ・永久保証系はほぼ底値、いって3980だと思ってるわけだが、
オレは1年前に、糞基盤の千枚マイクロン1G*2を\34800で買った男だからな。

たぶんもっと下がるんだろう…orz <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 10:30:28 ID:quoIeJXT<> >エノキが3つ100円の時期があったのに
どこだよ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 10:34:58 ID:2iC5HfxP<> 馬だけで32GBになっちまった。どーすんだコレ… <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 10:35:34 ID:u10GEE16<> うちの近くのスーパー、おにぎり一個、50円。
でも夜遅くなると25円になる。
さらに待って閉店間際になると3個で50円になる。

まぁ、でもだいたい売り切れるからタイミングが難しい。
いつも右往左往できるぜ。うらやましいだろw

なんてビンボー臭いんだ。。orz
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 10:42:27 ID:SoknF9oE<> ASRock辺りが、nonECC2GBを8枚くらい積めるマザボ出してくんねーかな…
てか、そんなのに対応できるチップセットはないのか? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 10:48:08 ID:jAmNe3mm<> 生活を切りつめるのは美しいことでもある。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 10:53:28 ID:N/0VXpc6<> >>616
nonECCで8枚はかなりのチャレンジャーじゃね?
そもそも16ギガを何に使うんだかw <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 10:56:19 ID:0bzhhGee<> そもそも ECC無しで2GB/1枚モジュールの現状ってのが信頼性以前の
問題ともいえるし。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 10:58:13 ID:sjM9e7J7<> オンボードi-RAM付きマザー出したらよくね? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 11:02:10 ID:weg8Eh0O<> ほんとお前らi-RAM好きだな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 11:12:01 ID:SoknF9oE<> >>618
おいおい目的と手段を間違えて貰っちゃ困るぜー
16GBを使う事が目的じゃないんだ!
そこにある2GB8枚を全部積みきる事が重要なんだ!! <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 11:29:28 ID:jsFNRfMV<> さっき届いた馬、チップは071120って・・・作りたてじゃまいか <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 11:30:24 ID:Dj5XqS5U<> 2度目はつまらんぞ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 11:44:22 ID:AwzeJPae<> DRAMは鮮度が重要なんだぜ? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 11:50:34 ID:yznSGbfX<> チップメーカーはどこまで作るんだろうね… <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 11:58:18 ID:sLrGYeNw<> そりゃあ、特売で買い過ぎたトイレットペーパーも毎日ケツ拭いてればそのうちなくなるけど、
手元にあるDIMMはママン買わない限り使われることないもんな。

スーパーの特売で魚竿するオバはん以下だな。>俺たちwww

さて、そろそろお昼だ。三鈴のおっちゃんの顔見に行こう。 <> Socket774<><>2007/12/03(月) 11:59:22 ID:saMXgOcv<> アッー <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:02:48 ID:UVD2+6ob<> メモリ価格ばかり追ってる間に、使ってるADSL料金が乗り換えれば
半額になってる・・・もう1年以上前から・・orz.... <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:06:59 ID:lHPNpUL/<> 光にしちゃいなよ
明日へダッシュさ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:07:50 ID:AImL3k07<> 最近光ファイバーの勧誘がすごい1ヶ月に1回ぐらいのペースで営業回ってる。
ヤホーから光ファイバーに換えたらメモリ買う金も浮くだろうか・・・だが、長年付き添ってきたヤフーモデムに愛着を感じるぜ・・・
契約当初は2000KB/sぐらい出てたのに、最近は500KB/s程度が限界ときてる、価格も高いし契約解除して光に買えた差額でメモリを右往左往すべきか・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:11:04 ID:yznSGbfX<> 某勇者王 「光にしろぉおおおおおおおお!」 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:12:46 ID:quoIeJXT<> 光マンションタイプで総額いくら? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:20:17 ID:UVD2+6ob<> >>631
しつこく勧誘してくるサービスは乗らない事にしてる
だからADSLでじゅうぶん <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:21:22 ID:ST2RzG+d<> 連れ添うなんだけどな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:27:57 ID:quoIeJXT<> 値段はADSLがまだまだ安くない? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:31:48 ID:REzGZUwB<> 光マンソンタイプで、4000円ちょいくらいだよ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:37:37 ID:ieKQ7PPk<> >>631
ちなみに、うちのとこにくる勧誘だと2ヶ月無料
ネットで契約すると4ヶ月無料だからな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:39:51 ID:6pimhdWF<> プラズマTV買うときに3万円引を利用したいとねばってるが、SONYのベガさんが死んでくれないから困ってる <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:42:10 ID:MQBoGDPH<> テプコ光1年だけ月額コミコミ3800円っての入ってたけど
まさにパラダイスだったな
1G程度のエロ動画ならウンコしてる間に落とし終わってるし
まあぴったし1年でADSLに戻したけど <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:42:45 ID:Tvs2np7U<> ウチも光の勧誘がしつこいんで半額になったら考えてやると言ってやった
今はグループ会社割引でADSL台月800円だしイーモバで引いた別ADSL線も
あるので必要ない

それより馬が4000円切ってほしい <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:43:07 ID:GPWCycaz<> CFDとSilicon Powerって言うやつのがJetRamより安いんだな
ちょっと前にCFDとSilicon Powerを皆がけっこう買っていたが
どうなんだ?今かなり安いじゃないか <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:47:52 ID:uILHai1q<> >>615
25円で買っておき 食べる分確保
3ヶ50円はあればナンピンして 冷凍しておく

イヤフー <> Socket774<><>2007/12/03(月) 12:50:34 ID:mwkeiQBY<> 2GB一枚1980円マダー? <> Socket774<><>2007/12/03(月) 12:52:49 ID:XTEWoAVf<> 2Gが2枚で、1万円しない。
2スロットのまざぼには、夢のようだ。
でも今は、まだ買わない。まだ安くなると思ふ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:54:58 ID:AImL3k07<> だが、光ファイバーの営業の給与は1契約、1万5000円なんだよ

嗚呼、team 2Gx2、1万割れまだ? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 12:56:07 ID:7MUcfwwn<> >>642
定格で使うなら無問題。 ただ上位格のブリ物が安くなって来てるし
、ここの住人は必要分はほぼ確保した後の買い換えに主眼が移行
してるから。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 13:03:10 ID:MHLegnTB<> これから三鈴行く人、特価になってる虎羊のPC2-5300 200PIN SO-DIMMメモリー(2GB)
いくらか見てきてー <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 13:11:45 ID:7MUcfwwn<> >>648
6580円位だったと思う>昨日 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 13:14:21 ID:u10GEE16<> どうせ光にするなら、量販店で契約したほうがいいよ。
都内のヤ○ダ電機なんかは、買った金額から40000円オフにしてくれた。

電話勧誘の代理店は、NTTから相当契約料貰ってるみたいだな。
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 13:23:53 ID:2NhvFF3J<> この時期に買い替える俺は勝ち組だな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 13:28:03 ID:AwzeJPae<> Bフレは終端装置商法が微妙にムカつく。
レンタル900円だけどもう契約5年近くになるんだが、
買ったほうが安くついてるんだろうな。
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 13:34:12 ID:DV0z2gi3<> >>652
同じく終端装置とルーターみたいなのをレンタルしてるんだけど、終端装置ってモデムみたいなもの?
無線ルーター買おうと思ってるんだけど、そしたら今借りてるルーターっぽい方は返しちゃって良いのかな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 13:45:36 ID:zkkKSraf<> >>650
俺は代理店はチラシばっか入れてムカつくからNTT直で申し込んだ

>>647
買い替えじゃないぜ坊や
買い増しだ
それももう挿す場所もないのにな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 13:48:32 ID:uILHai1q<> >>652
終端装置20万ぐらいしてたんじゃね(最初)
今は量産かかって安いんだろうけど

業者きたときに 接続装置(融着装置)これ高いんでしょ?って聴いたらセルシオ1台分ですって言ってたぜ
これもまた、今は小さくなってるけど。

光ファイバーそのものも結構高いしね、これから先変わるんだから電話加入権みたいなもんだけど。
NTTか電力系か資本ないところはしんどい

USENもITバブル弾けて以降ダークファイバだかになってるしw <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 13:52:02 ID:+2r1WaU9<> 速度にこだわらなければ結局光よりADSLの方が安く済むしなぁ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 13:57:42 ID:zkkKSraf<> >>655
ああいうのもって
プラスチック外装の金型だけで数千万かかるんだぜ
単純に費用回収しようと思ったらそんくらいいくだろな


虎羊はそろそろおなかいっぱいだし
次は馬にしようかな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 13:58:45 ID:neuNY2SZ<> うちはひかり電話にしたら光のが安くなったよ
だいぶ早くなったし快適 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:02:23 ID:AImL3k07<> ADSLはネットを自分ひとりがするなら別に構わないが、自宅に同時ネット使用者が5人もマシン自体は10代も合ったら、
細いADSLを更に細々と使わなければならないことを考えるとADSLじゃもう限界寸前だ・・・。
マンション光プレミアム加入しておくか・・・。

海外のOCメモリは安いね、鳩が海外では3分の1って <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:02:41 ID:/olAcbpK<> たまに不具合で電話使えなくなるけどなw
まあ携帯があるから困らないけど <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:05:54 ID:OBeOLmr0<> 電話なんて俺にはかかってこないから問題なすwwwwww <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:08:47 ID:yznSGbfX<> 大家さんに光入れると入居率上がりますよって言って、マンション光入れて貰うといいぞ。
俺そうやった。ちなみに使ってるの俺だけで月額3000円ぐらい <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:12:55 ID:WXS/xRNH<> 漏れはネットはCATVでNTT電話持ってないよ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:17:32 ID:iAyzapsO<> >>662
アパート経営してる親戚にそういう営業が来た。
NTTの代理店っぽいことを言ってたけど怪しいからやめとけとか言った記憶がある。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:21:41 ID:jAmNe3mm<> 地方で光がまだ届きません。
ADSLは8Mプランで3〜3.5Mなんとか出てますが、40Mプランにしても10Mくらいしか出ないと言われて白けて放ってあります。
まあ世の中にはISDNすら来てない地域もあるみたいなので、そうやって自分を慰めてます。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:28:17 ID:WraZJD8P<> 光回線の終端装置もADSLモデムみたいに買いたいけど市販されてるの? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:38:05 ID:QK1AgjiF<> 都内なのに、建物が非対応だから光に加入出来ないんだよなー。
それなのにNTT代理店がしょっちゅう電話書けてくるんで、
いい加減ぶち切れて「もう電話すんなボケ」と何度言ったことか。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:39:32 ID:oaucba81<> >>665
うちは光からケーブルテレビの1Mに変わったんぜ?
値段は安いが速度はOSうpデートすらキツイんだぜ?

ところで祖父の5kのPQIメモリって買いかな? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:40:20 ID:gaLFqqtz<> お前らスレ違い意識しろ。
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:43:37 ID:dXcIk0DT<> お互いすれ違ってばかりだったけど好き <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:48:40 ID:zkkKSraf<> 自慰スキルのDDR2-8000の2G2がほしいぜ・・・
虎斧とかまだまだそのへんのランクは落ちないね
安くはなったけどさ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:52:35 ID:VzRNQaYz<> メモリ気になってたけど皆の回線事情も知れて役に立ったです <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:53:33 ID:AwzeJPae<> メモリメーカー的にはとっととDDR3に移行してもらって前みたいな価格で売りたいところだろうな
どう考えてもDDR2は仙台のタクシー状態・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:57:05 ID:zkkKSraf<> PC向けのメモリなんてみんなが思ってるほど数が出る商品じゃない
携帯機器のメモリ作ってるほうがよっぽど儲かるぜ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 14:59:12 ID:GPWCycaz<> >>647
どうもです。
確かに前見たときはJetRamが12000円ぐらいで
CFDとSilicon Powerは10000円ぐらいで
ちょうどお求め安い価格だったな。
ノーマルで使っていて問題ないなら有りだが
それ以上にJetRamがやすくなったから誰も買わないって言う感じか <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:09:31 ID:u10GEE16<> 右往左往しながら雑談したってイイジャない。
でも、注意されたら自粛する。

回線の話は参考になった、おまいらありまとん。
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:13:51 ID:P+tzDTjV<> >>674
だよな
一台のマザーに載るメモリなんてせいぜい4枚
寿命も長めだし単純に考えればマザーの2倍強程度しか売れないな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:17:37 ID:dXcIk0DT<> メモリは消耗品じゃないからなぁ。規格が変わらない限り買い替えないだろう <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:20:14 ID:QK1AgjiF<> まず、自分の手元にあるメモリの数を数えるんだ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:23:03 ID:RQyE5KSy<> >>679
PC100 128MB×2
PC2100 256MB×2
PC3200 512MB×2
PC4200 1GB×2 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:23:59 ID:P+tzDTjV<> あれ?DDR2だけで15枚・・・
いやこのスレの奴らを基準に考えたら駄目だろ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:29:29 ID:wMISPv+X<> PC100のころは大体128MBが12000円くらいだったよな
んでwin98は128MB乗せれば快適に動かせ
256MBのせれば文句なかった
大体25000円くらいだったよな

現在はvistaは大体2GBで快適に動かせ
4GBで文句なしでおk?
4GB乗せても1万ちょっとの時代か。。。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:31:04 ID:deheUyo4<> PC-3200 256MBx4 512MBx2
PC2-6400 1GBx4 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:33:04 ID:iAyzapsO<> VISTAは乗るなら乗せられるだけ快適になるってうわさだけどな。
新規に組むならともかくアップデートはしたくないから使ったことないけど。

種類問わずに15枚。PowerMac(置物)に8枚刺さってるけどな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:35:04 ID:qP/d7kC8<> 16MBと32MB
PC2700 256MB 512MB×2

そろそろ新PCが欲しい… <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:37:22 ID:/qxFuHyP<> Vista64はメモリ詰め込めば詰め込むほどはやいってのはこのスレでさえ散々言われてること。
だが対応ソフトが(ryっていうので普通の自作erは躊躇してる感がある。
まぁおれも10枚1Gかって眺めてるだけなんだがな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:38:34 ID:xg2fWUCm<> PC100
SEITEC128M TOSHIBA64M NEC32M

PC133
Infineon 512MB *3

PC2-6400
umax 1G *2 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:41:14 ID:zkkKSraf<> もうメモリスロットが空いてるやつは来るなってテンプレ入れられそうな勢いだな
あのバイバイAAに言ってもらうか <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:52:15 ID:u10GEE16<> NECとか富士通とか、廉価版のサーバマシンが在庫処分でやたら安く売ってるね。
17800円のサーバとか、要らないけど買っちゃいそう。
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:56:04 ID:BhFQ7Yfx<> 賽の河原みたいにだな、10個積むとそこに完成品の姿が浮かび上がってくるのだよ。
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 15:56:47 ID:jsFNRfMV<> >>689
そのサーバマシンには、PCI-Ex16スロットはあるのかね <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 16:04:15 ID:iAyzapsO<> ML115ならPCIEx16あるな。
サポート外だけどNonECC乗るらしいし。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 16:11:32 ID:sLrGYeNw<> EXPRESS5800 110GC使っているけど、普通にDDR2のnonECC使えたのにはワラタ。
もっとも、最近ECCも安くなったので、安全考えてECC付に戻したけど。
先週ウザで買ったら虎の1GBで\4,480だった。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 16:11:44 ID:kmqpBtGh<> ソレ系のスレへ誘導っと

【IBM,NEC】激安・格安サーバ総合 4台目【HP】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193413239/l50

【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part46
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1194938158/l50

HP ProLiant ML115 Part28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1196432484/l50

なんでも聞かず少しは自分で調べようぜ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 16:17:16 ID:jsFNRfMV<> >>694
どーせPCI-Ex16スロットないんだろ?って意味
サーバマシンにはなくて当然、ML115のほうが特殊なだけでさ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 16:21:43 ID:0bzhhGee<> >>695
で無かったら何?イラネなんて厨房レスはまっぴらだ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 16:29:43 ID:MHI1QtN4<> ECCは鯖マザーだと普通に切れる
CMOSクリア後にECCさして設定し直しだったりするが
そうしとくとECC部分が壊れても部品待ちの間も業務動かせたりするから
実際にやるかは運用次第 <> Socket774<><>2007/12/03(月) 16:44:16 ID:VdVufVYe<> また下がり始めたな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 16:49:51 ID:Nzw+JDQX<> 2Gの底値は春先くらいで2.5kだとさ >某氏予想 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 16:52:04 ID:AImL3k07<> 風説乙 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 16:55:46 ID:+2r1WaU9<> ジャンク箱に30pinのSIMMが錆付いてるな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 16:56:42 ID:4gpn9gYM<> >>701
SoundBlasterに挿せ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 17:04:31 ID:sLrGYeNw<> >>702
30PIN SIMMをキャッシュに使う、IDEコントローラーも
あったよな。

http://www.d1.dion.ne.jp/~r_high/junk/isa.html


スレチスマソ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 17:14:41 ID:KW4q/tJT<> DDR2-DIMM作りすぎ?こんな値段でも、まだ生産量を絞らないのかな?
価格下落はメモリーと米だけだな、エネルギーはageなのに。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 17:16:11 ID:RRUyKZUq<> >>693
今ECC 1Gは、虎オフィシャルで3,200円で買えるぞ
あんまり安くて俺もECCに戻したよ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 17:24:49 ID:AImL3k07<> エネルギーが上がってるのは一時的な避難場所として資金が移動してるに過ぎないだろ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 17:24:53 ID:7LY/Xu/3<> >>704
他が作り続けてるのに絞っても意味ない <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 17:30:43 ID:u10GEE16<> 作り過ぎちゃったのはメモリじゃなくて、ラインってこと?
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 17:35:35 ID:RmSqzNUP<> (ラインが)走りだしたら、もう誰にも止められないんじゃよ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 17:46:46 ID:sjM9e7J7<> >>705
詳細キボンヌ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 17:47:58 ID:rrSgMiUZ<> 虎店
http://shop.transcend.co.jp/ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 17:50:13 ID:KW4q/tJT<> アラブの資金が行き場を失って、自分の所に投資している、約200兆円余っているそうだ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 17:54:05 ID:AImL3k07<> アラブというか、ドバイだな、かの地の経済復興は素晴らしい、羨ましいよ。
リーダーが立って指揮して行って10年も経たずにあの成長・・・、羨ましすぎる。
ま数年後には移住するから関係ないけど <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 17:57:42 ID:TCKNh/oj<> 石油依存から脱しなければ中東に頭が上がらないな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 18:00:08 ID:QK1AgjiF<> 軌道エレベーターを作って太陽光発電だな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 18:01:57 ID:AImL3k07<> アブダビ首長国のような産油量もなく将来的な可採年数も少ない中、石油依存経済からの脱却、新経済体制の確立が急務となっているのです。
いずれ枯渇する石油資源への依存度は2割を切ると言われ、近年の積極的な外国企業誘致や観光開発もその一環として行われている訳です。
http://www.dubai-invest.jp/dubai2.html <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 18:14:51 ID:yznSGbfX<> googleがシズマドライブ開発してるって噂あるから期待しようぜ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 18:19:10 ID:UvBT+QDF<> >>717
じゃあ原子力関連に投資しとかないとな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 18:25:08 ID:w02xmYZO<> ここ数年の原油高で可採年数もかなり増えてそうな気がするんだが <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 18:25:24 ID:IN9oxCxJ<> 核融合が出来れば天下とれるんだぜ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 18:26:35 ID:deheUyo4<> エスパーがいれば天下とれるんだぜ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 18:28:36 ID:SuwbzDjx<>                    _ ,─、
                 ∠二─ ̄二\     くぅ〜〜っ!
                 /rnv   <_ |
               _/`┌       |_    トンカツを買うかメモリを買うかの
              <| / /      l  /| | |>   二者択一を迫られたのじゃよ〜!
             / /──_-┤ | | ̄
            / / ┌─    | | |
            / |\l    ̄─ | | |
            |  |二二─_ |   |
            |      ─_/    |
            |            |
        <~\   |           |        ,──-
         × \  |           |       /     ̄ ̄──__
       /  \_>  |_______| _   /            __7
  / ̄ ̄/~7|_,────| ┐| ┌─   | \─/        __──
/    λ / l |    < ̄ ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄_/ / ̄>___──   /
 ̄ ̄ ̄ |   // ̄ ̄────  ̄ ̄ ̄ // /|___────'
     |__/─── ̄| ̄ ̄| ̄ ̄──_/ イ  |      /
     |  |   /    |   |        / |   |   _/
     |  | /  /|  |   |     _|─ ̄ ̄7─-
    |  |/  / |   |   |      \     /|
    |  |  /   |   |   |       |\∩∩┐|
    |  |  /    |    |   |     | ∩   / |
    |   /       |    |   |     | \_/|  |
    |_/         |     |   |    |  \ \  |
             |     |   |    |   \  \/ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 18:28:49 ID:qP/d7kC8<> >>719
最新の調査では10年減少している。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 18:30:11 ID:REzGZUwB<> >>722
つ メモリカツ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 18:32:01 ID:10uUA+Gf<> 超伝導素材に投資しとけ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 18:46:42 ID:9AQTdnzm<> これは石男?
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755612470/ <> qqqq111<>sage<>2007/12/03(月) 19:08:36 ID:o27tk2Nl<> DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.67 1.59 1.67 1.64 1.65 UP(2.48%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.83 0.79 0.83 0.80 0.81 UP(0.99%)
DXI指数
2007-12-03 18:00 2608.14 ▲1.19 (0.05%)

停滞モードですかねえ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 19:09:54 ID:ISi4Ih7t<> 虎ショップいつの間にか安くなってたんだな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 19:18:20 ID:UVD2+6ob<>                        / /    _
                   「\/ / 「 \/ /
                   |    |  〉    | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /    | /( 。A。 )<さがる〜〜〜!
  まだまださがるよ!   >(。A。 )\ ∨ ∨∪\_______
___________/  ∨ ∨ ∪
                    \ │ /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄\
       さがるさがる   ! >( 。 A 。 )―
    _________/   \_/
                    / │ \
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 19:20:40 ID:uILHai1q<> torasenショップ落ちてない?w <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 19:23:02 ID:+Lhr57Di<> うん落ちてる <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 19:25:23 ID:66JwQx+J<> 今日届いてた
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10843811/-/gid=PS08000000

土曜の夜に注文したら
日曜に発送メール来てた。

土日に発送するとはソフ見直した。

まあ早く届いても使い道ないんだがな・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 19:30:43 ID:2NhvFF3J<> そろそろ2GB買いかな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 19:38:13 ID:SDtdmkLP<> 馬2Gは通販でも軒並み4500円以下になってるのな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 19:40:27 ID:550KWTea<> 取りあえずTEAMの2GBx2買ってきた
半年前に買った1GBx2より安くてワロス <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 19:42:20 ID:WXS/xRNH<> >>732
祖父通販の馬復活したのね

>>734
それ、どこよ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 19:44:59 ID:rrSgMiUZ<> http://www.bestgate.net/store.phtml?categoryid=001006002000000&productid=umaxcastorloddr22gb800r1&s_dispnum=20&s_sort=Price&s_type=1& <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 19:45:14 ID:nzoKb0lK<> 買ってしまうともう満足して使い方まで気が回らなくなるって本当だね <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 19:51:03 ID:b7Y3fGw7 BE:385677874-2BP(1001)<> >>722
ファーザーなら選ぶまでもなくトンカツだろう・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 19:53:30 ID:tUyBSXMv<> uWorkのノーブランド / DDR2-1066(PC8500) CL5 512MB/OEMは
やはり M&Sですか? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 20:00:20 ID:V6qBU5lG<> |  メモリ買ったら即値下がりした上         /
|   トンカツまで買え無くなっちゃったにゃ〜    /
.|                               /
.mn                   |     nm
.|  |                   |     / /
.| ̄ |                  |    / ̄/
.| ̄~ |                  |   / ̄ ̄7
 | ̄ |                   |   7 ̄/~
  |  |                   |  /  /
  |  |     _ュ_           | /   /
  |  |   /二 ̄二\      | /   /
  |  |   |/≧ ll ≦ `|      /  /            /
   |  | _|   ┬   |_    /  /            /
   |  <| | | / ^^ ヽ ,| | |>  /  /            /
   |  |-| | |⌒─⌒| /|-'   /  /──-,        /
   |   | | l|/ ̄ ̄~l | | |  //  /   /          /
    | |  | |─── | |/ /  //  /         /
    | |  | └──┘ / ̄7  // / __     /⌒─_
 ほ   |  |`─__─' / /  //〜|  / /    /_┌─_3
 わ  /\ |__ -─7l /  //   | /_/    / ̄_7
 あ  /  /\|   _//   //   / ̄_7    7~ 7
 あ /  /   T  ̄  /    |   7~7     / /
  !?  ̄/    └┬-'     |\/ /     / /
     // ̄⌒〜| | _  __/ ハ──── /
           | | ─M-// /──── '
            \\ //λ/
             \` / ̄
              Ο <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 20:01:59 ID:yznSGbfX<> 1G最安=1980
2G最安=3980

とりあえずこの値段で他に買えるものって何だろう?
オンデマのAVはとりあえず買えるよな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 20:06:20 ID:ktauSXyo<> ttp://www.clevery.co.jp/tokka/tokka.php
このままだと2Gほんとに3000円切るな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 20:16:36 ID:AImL3k07<> DR 512Mb 64Mx8 400MHz 2.85 2.43 2.85 2.43 2.60 Down ( -0.15%)


まだまださげるよーw <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 20:25:07 ID:gI4yZrmz<> NG ID:AImL3k07 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 20:29:07 ID:waseq8Xa<>          / /      ̄ ̄\  \          \      |
── ̄T ̄ ̄T ̄\─ ̄       |\ \  \          `-     |
\  /   |   |          |\\ \ /             ̄ ─ |
  \/  /  /         | \ ̄\V               ̄|
   \ /  /           |  \ /         / ̄ ̄─   /
    \ / |           |            / __   ̄ 7
     / ̄  |          ̄ ̄             二_  ─_/
    /     |                     | \\\  /
    /      /                 |    | \ ̄\/
   /      /         ─         |    |    ̄7
  /       /       ─ ̄        >  |    ̄ ̄ /
 /      /      /           ─ ′      /
./      /      /─ ̄ ̄\         |      /
/      /      / \   \       |     /
           /    `-    ̄ ̄ ̄ ̄\  /    /
           /  \     ̄─      | /   /
           |    `-      ̄ ─ ─/   /
\          \     ̄─     / | /  /
  \           ̄ ̄─ _  ̄─ ̄  / /
\  \              ̄\  /  /
./   \                ̄ /
  / \  \              /
 / /\ \  \          /
./  \ \  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /\ \ | / /

見せてもらおうか、連邦のM&Sの性能とやらを!
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 20:32:12 ID:AImL3k07<> >>745
何か機が触ったかな? え?バイヤーよ! <> Socket774<><>2007/12/03(月) 20:32:15 ID:TfcBknyq<> パソコンショップ完全最強リンク!
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?from=query&MT=do%CC%B4%A1%A1%A5%BF%A5%B1%A5%AA%A5%CD%A1%A1side%A1%A1univ&DC=10 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 20:40:23 ID:NZ6kLoBV<> ID:AImL3k07よ、素で間違えた? <> Socket774<><>2007/12/03(月) 20:41:14 ID:saMXgOcv<> 祝福で馬\4500で買った俺その他の店で\4380になってる俺涙目。
\120も損した俺。吊って来る。
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 20:43:48 ID:JN2RmdJY<> しかし、vistaがこけたにしても、余りすぎじゃないか。
メモリメーカはvistaにはメモリを10GBくらい搭載することを前提にして
生産計画を立てたんじゃないかとさえ思える。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 20:51:17 ID:34s230o5<> 2GB*2 6kマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 20:54:06 ID:AImL3k07<> LastUpdate: Dec.3, 07. 6:00pm (GMT+8)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz    2.05 1.90 2.05 1.90 1.96 Stable( 0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT       1.67 1.59 1.67 1.64 1.65 Up( 2.48%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz  .1.05 0.82 1.05 0.82 0.92 Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz  .1.00 0.82 1.00 0.82 0.90 Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT  0.83 0.79 0.83 0.80 0.81 Up( 0.99%)
DDR 512Mb 64Mx8 400MHz    2.85 2.43 2.85 2.43 2.60 Down( -0.15%)
DDR 512Mb 64Mx8 ETT UTT  .2.70 2.50 2.70 2.50 2.57 Stable( 0.00%)
DDR 256Mb 32Mx8 400MHz    .1.45 1.20 1.45 1.20 1.29 Stable( 0.00%)
DDR 256Mb 32Mx8 ETT UTT   ..1.25 1.15 1.25 1.15 1.19 Stable( 0.00%)
DDR 256Mb 16Mx16 400MHz   1.40 1.15 1.40 1.15 1.25 Stable( 0.00%)


LastUpdate: Nov.21, 07. 6:18pm (GMT+8)DRAM Contract Price (2H Nov)more
    .   .   .    Mode Item High Low Average High Change Low Change
DDR2 512MB U-DIMM 533MHz  11.00 10.00 10.50 Down( -4.35%) Down( -4.76%)
DDR2 512MB U-DIMM 667MHz  11.00 10.00 10.50 Down( -4.35%) Down( -4.76%)
DDR2 1GB U-DIMM 667MHz  22.00 20.00 21.00 Down( -4.35%) Down( -4.76%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz  1.19 1.06 1.13 Down( -4.96%) Down( -5.51%) <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 20:55:02 ID:N0+JRdRJ<> >>751
1.元から1Gbを512Mbより安くする計画だった
2.Vista需要はSP1で爆発する計画だった
3.そのタイミングで安値攻勢により他社を突き放す計画だった

      そして全員ボッシュート <> Socket774<><>2007/12/03(月) 20:56:18 ID:u0jbLl9d<> NG ID:AImL3k07 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 20:59:21 ID:lR/ni8fK<> >>751
自作市場ではC2Dとか言ってるけど、世の大半の会社PCはNorthWoodで充分。
会社PCをリプレースする理由が無い→DDR2が売れない→大量に余る→投売り <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 20:59:25 ID:AImL3k07<> 意味が分からない <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 21:00:32 ID:b2pLL+r6<> >>754
MSの宣伝にメモリメーカーが乗せられたってことだろうなあ。

需給バランスが崩れて、メモリが大幅に値下がりすれば、
MSも次期64bitOSにリソースを集中しやすくなる。
Vistaは外注とできの悪いやつの人海戦術でとりあえず2006年に間に合わせ。

けっこううまいやり方かもしれない。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 21:02:58 ID:nIT1kWzz<> Windows7!Windows7!さっさとWindows7!しばくぞ! <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 21:04:50 ID:2mbi/YED<> >>602
6台も同時に動かしたらブレーカーやばいうちから見ると羨ましい。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 21:08:19 ID:zpGdeya5<> >>743
通販限定じゃなぁ... <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 21:08:48 ID:NZ6kLoBV<> >>753
DDRも買う人だったんだね。すまん。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 21:28:10 ID:weg8Eh0O<> スポットの書き込みがあったらとりあえず自分の目で確認しろ
ttp://www.dramexchange.com

ID:AImL3k07は別に嘘を書いてるわけではないがID:gI4yZrmzは
ID:AImL3k07が釣りで書き込みしたと思ってNG発言をしたのだろう。
DDRのスポット価格を書いてるんだからDDR2には関係が無いのは
スレ見てる奴にとっちゃ分かりそうなもんだけどな。
あとはDDRのスポット価格で下がると書いたから釣りに見えたのだろう。

DDRはいくらスポットが下がっても需要と供給の釣り合いが
取れてないから自作市場に出回っているDDRの価格は下がらないぞ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 21:34:16 ID:+4Og0ho6<> まだ下がると思うと買えない。
4000円切ったら・・・4000円切ったら買おう。
切らないなら2GBで我慢しよう。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 21:37:33 ID:Du0Ndb4U<> DDR2のお前らがうらやましいぜ
いまさらDDRぽちってきた <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 21:40:32 ID:TCKNh/oj<> >>765
つ変態ママ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 21:45:42 ID:6pimhdWF<> PC2-6400 2GB(1GB×2) 永久保証パッケージ \5,250-(税込み)
PC2-6400 4GB(2GB×2) 永久保証パッケージ \9,870-(税込み) <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 21:47:23 ID:7Ssr39tV<> SanMaxの5年保証って、
微妙かな?

十分なような気もするけど。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 21:53:31 ID:SHieu8GG<> 5年も保証があれば十分
だけど永久保証とはインパクトが違う。 <> Socket774<><>2007/12/03(月) 21:55:52 ID:Fh9EzR0K<> 暮の特価バルク品2GBってどこのメーカーよ? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 21:57:46 ID:nIT1kWzz<> 会社が永久に残ってればな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 21:58:10 ID:Yq/8twnk<> さすがに今から5年もすれば次世代メモリが安く手に入ると思うんだ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980110/p_cpumem.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030111/p_mem.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071201/p_mem.html <> Socket774<><>2007/12/03(月) 21:58:29 ID:VdVufVYe<> もおと <> Socket774<><>2007/12/03(月) 21:59:24 ID:84VuEK4v<> 永久保証は登録やら面倒くさくない? <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:00:21 ID:7Ssr39tV<> 確かに、5年前のメモリは使ってないわ

あと、SanMaxのことじゃないけど、
メモリが壊れたら、ちゃんと修理してくれるのかも不安。
memtest一晩でエラー出た程度じゃ、
修理受け付けてくれない気がする。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:02:33 ID:Ujd31Sdj<> 1GBメモリ2本がちょっとしたCPUクーラーよりも安い事に絶望した <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:05:28 ID:7Ssr39tV<> CPUクーラーの場合、
全銅製だと、結構原材料が高いんじゃないかな?

銅目当てでケーブル盗む奴もいることだし。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:06:44 ID:DO/One9v<> じゃあCPUクーラー盗んで銅を手に入れるお! <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:08:02 ID:fSZj7eAt<> >>774
登録しなくても問題ないよ。
虎以外はしらんが・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:08:59 ID:w88YIMRu<> >>775
修理なんてまずしないよ。同等の中古品を代わりに送ってくる
だけの可能性が高い。
新品と換えてくれると思い込んでる奴も多いようだけど。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:09:13 ID:7Ssr39tV<> >>778
君のIDって、どうよ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:11:22 ID:zpGdeya5<> >>744で、わざわざ唯一下がったのだけを、それもDDRのを持ってきたからなぁ。
ID:gI4yZrmzの反応も仕方ないと思う。
>>753では全部引っ張ってきた...ID:AImL3k07のしたいことが分からんよ。
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:12:13 ID:GhhBc7dk<> 9月にNBバルク(エリクサ)1G*2を8kで買った俺涙流しながら魚竿 <> Socket774<><>2007/12/03(月) 22:14:57 ID:TTtTEzph<> マザーには先月買った1GBのメモリが4本挿さってるんだが
激安だから豪勢に全部2GBにするか?そしたら8GBか。
 
安い!凄い!Vistaどんとこい!
 
でも何の意味が。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:21:01 ID:LiImmH/t<> 過去へ振り向かない。それがオレのジャスティス <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:22:10 ID:b2pLL+r6<> MSが単体アプリで5GB食うキラーアプリでもつくればいいんだよね。

エンコソフトなんて、論理は簡単だから、
レドモンドにいる部屋持ちプログラマなら誰でも作れるのに。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:27:57 ID:LiImmH/t<> >>786
メモ帖だな
Aといれて、CTRL+A,CTRL+C,CTRL+V,CTRL+Vを1分ほど繰り返せば使い切る <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:30:17 ID:7Ssr39tV<> >>787
メモ帳は64KBしか書けまへんがな <> Socket774<><>2007/12/03(月) 22:34:43 ID:TTtTEzph<> 誰か俺にメモリを馬鹿食いするアプリを教えておくれ。
どっさりメモリを積んだはいいが、
タスクマネージャで見ると1GBを使うのがやっとなんだ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:35:40 ID:IQ+AA75d<> >>789
GoogleEarth <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:36:20 ID:LiImmH/t<> じゃあうちのは特製なのかな
CDから入れただけなんだが・・・
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:37:43 ID:Ri2fGsMh<> pほとしょp
あるいは
ページングファイル切ってカーネルもメモリに入れて
RAMディスク作ってブラウザのキャッシュ置いたり
いろんなアプリの作業フォルダ置いたり <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:39:55 ID:bSXDXhOl<> >>679
ええと・・・5台に2枚ずつ刺さってて、あと手元に2,4,6…?!
なんで十六枚もあるかな。容量も16GBだからいいけど。
0.5x4+1x10+2x2・・・道中、高かったなぁァァァ… orz ... <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:43:11 ID:Pxi3Nn1n<> cadでもやればいいんじゃない <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:47:49 ID:LiImmH/t<> >>788
ぐぐったらメモ帳wikiなるものがあったw
64KB制限はWin9Xまでのようだよ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:52:46 ID:r+iKGt7X<> >>789
GoogleEarthで海岸線沿いに日本全国ジグザグにゆっくり進む
<> ゴージャスアイリーン ◇q7x3F1uIw2<>sage<>2007/12/03(月) 22:54:02 ID:YwaMIHbQ<> >>789
BattleField2で2G
Crisisで3G
など <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 22:54:50 ID:7Ssr39tV<> >>795
すまん
俺が古い人間だったようだ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 23:11:25 ID:qMGa/8/v<> MSが最初からx64を前面に出せばよかったんよ。
どーせソフトの互換性はどっこいどっこいなんだし。
せめてメーカー製PCに64bit版を同梱させていれば、
ドライバや周辺機器の対応も違ったのに。

2G積まなきゃスムーズに動かない癖して、
実質MAXで3.4G位までしか使えないなんて…。
にわかユーザーがメモリ増設して、
認識しないと騒ぎ出す事も必須。
<> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 23:18:33 ID:te33r/2z<> >>787
すげえ一瞬で3,5G使い切った。
これやるためにあと4GとVista64買うかな・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 23:29:36 ID:dQjGiy5p<> aviutlでキャッシュフレーム増やして複数起動
stirlingでDVDイメージの読み込み <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 23:42:02 ID:LBPZpp92<> >>801
この間メモリを増設した理由はAviUtlの
最大サイズ増×キャッシュフレーム増×複数起動だった <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 23:50:01 ID:nJoMqssE<> 先週1Gx2を7000円で買ったばかりなのにもう6000円になってるー <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 23:50:24 ID:F5eQqgsE<> >>786
nyの64bit版が出ればキラーアプリになりうるな <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 23:53:14 ID:Hx+mUJiR<> それはどうだろう

うおさおー <> Socket774<>sage<>2007/12/03(月) 23:53:48 ID:0kcwLSVi<> おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:02:35 ID:xmwEfAZe<> 明日秋葉原行くんだけど食事はどこがおすすめ?
ゆっくり食べられるところがいいだけど
サンボとかいう小汚い牛飯屋や松屋、吉野家以外でおまえらのおすすめ教えろよ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:04:17 ID:BW1ZRRFR<> 神田食堂 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:04:51 ID:nyvSM53C<> メイドカフェ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:07:37 ID:pb4ofdNh<> ケバブくらいしか食わんな。基本何も食わないけど・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:08:47 ID:BW1ZRRFR<> アイカフェも <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:08:57 ID:agPOhUaI<> >>807
オススメ     かんだ食堂
対価格比微妙 ねぎし
入った事ねぇ  裏秋葉原 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:15:06 ID:G4CVAXXu<> ヨドバシの食堂街 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:18:28 ID:nXzR2Abr<> >>807
↓いけ

【今日のアキバ】秋葉原情報【part268】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196462523/

<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:20:45 ID:m6KWiLzQ<> >>808-813
(((( ;゚Д゚)))うはぁぁぁ・・・・・信じられん、このクオリティ
魚竿住人=神か?!

>>814
氏ね <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:21:43 ID:e5rpBPOL<> スタバだろ?
決してスタンバイではない。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:23:23 ID:m6KWiLzQ<> あ、ちなみに807=814な
別PCで打ったらIDこうなった <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:24:21 ID:m6KWiLzQ<> 間違えた <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:25:20 ID:szFDa5O1<> >>818
氏ね <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:31:24 ID:fYAPTrqJ<> >>815
氏ね <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:31:53 ID:uuL7Bg4O<> >>807
ついでにフェイスの近くにあるコンビニでポッカの新製品、「泡立ちカプチーノ」も試して見るが良い。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:32:03 ID:fFRuXZop<> >>818
死ね <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:35:28 ID:1VgejlMj<> 生きる <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:35:45 ID:agPOhUaI<> 働け <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:36:51 ID:e5rpBPOL<> IDの数だけ寝てくる <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:39:01 ID:zybWx9tN<> IDの数はいつも8桁じゃないかw <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:40:34 ID:4wamR+/T<> 三鈴
PC2-6400 2GB(1GB×2) 永久保証パッケージ \5,250-(税込み)
PC2-5300 2GB(1GB×2) 永久保証パッケージ \5,145-(税込み)

まぁこの値段だと既に2Gモジュールにしか興味が湧かないがw <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:42:58 ID:m6KWiLzQ<> >>812

でもおまえ店員か?その口調wwwwwまー明日とりあえず飲んでみるが、実はマズイんじゃね? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:44:18 ID:fFRuXZop<> E5か135回だね
1回の睡眠時間が約7時間程度、945時間、約40日間 お休み <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:48:17 ID:BUJLKquF<> >>828
レス番もまともに指定できないアル中は氏ね <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:51:01 ID:LdO+tqa4<> 正直、これだけ2GB×2が安ければ、
4GB使い切れなくても気にすることないような気がしてきた <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:51:58 ID:XZJGyOvw<> まぁ2Gでラーメン4杯分の値段でしかないからな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:53:43 ID:cUvIMMRn<> 一杯1000円のラーメンなんて食べません <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 00:55:04 ID:in0NO67s<> ラーメン4杯で腹を満たすか、メモリー2Gでスロットを埋めるか。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 01:10:55 ID:zvIm3Dt5<> 祖父の馬が復活したからポチろうかと思ったけど、発送が12/7以降になってるのでやめ
三鈴の羊2GB×2っていくら? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 01:12:50 ID:StiStjbS<> スロットが埋まったら次のマザー仕入れなくては <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 01:22:57 ID:u5rPXVFp<> >>835
湾図とブレスで在庫あるみたいだけど。祖父より安いし。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 01:33:38 ID:xK+xxMiI<> >>837
ソフは実質送料無料だから、ちょっと安いぐらいだと送料で逆転するでしょ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 01:47:00 ID:wR3BcyRP<> いや送料入れても祖父より安いっての <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 01:47:00 ID:wyKXlJXO<> 秋葉の定期持ってる身としては
店頭で送料分(800円ぐらい)ひいてくれれば神 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 01:56:46 ID:zvIm3Dt5<> 祖父はポイント使えるのが大きいから <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 02:15:42 ID:a/FQINDE<> 今週末は馬2G*2で8000ってとこですかね? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 02:21:53 ID:X1tUlK28<> おまえらはまだまだアマちゃん
スロット埋めたいとか4G以上認識させたいとか
魚竿の極限をみた俺は悟った
必要な量だけを消費することだと
静かに毎朝memtestを行いメモリの神様に感謝して
1日を過ごす
おぉエルピーダJPN神 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 02:26:20 ID:cUvIMMRn<> 自分自身を育ててくれたメモリへの限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが

一日一万回感謝のmemtest! <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 02:35:30 ID:bcs1mtg+<> 魚竿信仰誕生の瞬間である。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 02:46:45 ID:2WlOSR05<> 大地に屹立する魚竿
シンボルずにでも送っとくか <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 02:48:52 ID:cmVQ8MK4<> >>844
冨樫先生の新連載!
  「 UOH × SAOH 」
2009年新春特別号にて連載開始です!乞うご期待!! <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 03:21:42 ID:6XAuW4Ts<> 作者急病につき休載です。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 03:26:20 ID:dYg0COMq<> DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.05 1.90 2.05 1.90 1.96 Stable
( 0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.67 1.59 1.67 1.64 1.65 Up
( 2.48%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.05 0.82 1.05 0.82 0.92 Stable
( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.00 0.82 1.00 0.82 0.90 Stable
( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.83 0.79 0.83 0.80 0.81 Up
( 0.99%)
DDR 512Mb 64Mx8 400MHz 2.85 2.43 2.85 2.43 2.60 Down
( -0.15%)
DDR 512Mb 64Mx8 ETT UTT 2.70 2.50 2.70 2.50 2.57 Stable
( 0.00%)
DDR 256Mb 32Mx8 400MHz 1.45 1.20 1.45 1.20 1.29 Stable
( 0.00%)
DDR 256Mb 32Mx8 ETT UTT 1.25 1.15 1.25 1.15 1.19 Stable
( 0.00%)
DDR 256Mb 16Mx16 400MHz 1.40 1.15 1.40 1.15 1.25 Stable
( 0.00%)
<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 03:33:59 ID:yX7n7SQZ<> >>735
亀レスだが;;
teamのどこで買った?
arkは売り切れだし... <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 07:52:02 ID:h/DDXs2/<> ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1127/hot517.htm
これの後編って今日?
踏み込んだネタを書いてくれることを期待 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 08:04:49 ID:5vId1hrO<> おはよう!
今日も一日右往左往するぞ! <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 08:28:26 ID:/0bA9pf/<> これを機に1G二枚かって4Gにしてみるか
なんのメリットがあるか知らんがな <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 09:08:24 ID:B3ET7sxI<> P5B寺って何Gまで認識するの?
ちなみの俺のcommandは3Gで止まった <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 09:40:19 ID:+Zrm5qfd<> >>854
MBのせいにすんな、OSのせいだろ糟。
<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 09:59:16 ID:cmVQ8MK4<> >>854
P5Bシリーズは8GBまで認識する
てかCOMMANDOもP965だから8GBまで使える筈

3GBまでしか認識にないってのはBIOSのメモリリマップをEnableにしてないだけだろう
OSが32bitとかは論外な <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 10:02:55 ID:h7Cke3ej<> motto!motto!sagare!
虎クーポン20%簡単すぎワロタ
ECCメモリでも買っておこうかなぁ・・・
<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 10:08:16 ID:mA49DqAV<> >>857
クーポンとったはいいけど、欲しいのはみんな在庫なしだった・・・。
注文して待つのと、諦めるのどちらがいいだろう。 <> 業物
◆Dr.SV/Rx9o <>sage<>2007/12/04(火) 10:09:53 ID:7Q6dKI8X<>  |  | ∧
 |_|Д゚) ECC付2GB*4枚もっと下がらないかなぁ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 10:25:58 ID:wyKXlJXO<>  / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/       /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.!
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    2Gメモリ4枚確保したよ
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .  4Gメモリが安くなるまでばいば〜〜い
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    / <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 10:50:47 ID:uNjHdeVU<> おひさまの匂い=ダニの死臭=いい香り <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 10:51:49 ID:XcDnx3uy<> >>851
それ元麻布春男じゃん。いつも知ったかぶりで記事書く人だ。
<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 11:05:37 ID:62tVrQnW<> まだまだ下がるよ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 11:26:55 ID:7vPA1EyS<> 下がればいいな <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 11:45:32 ID:bExzyyDF<> しかしこれだけ安くなると魚竿マスターとしては
やりがいがないな・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 12:35:40 ID:BD5Y7pGB<> >>854
8GBまで認識するが8GB積むとメモリクロックの設定が4:5
だとOSが立ち上がらない。
1:1または2:3ならOKだった。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 12:36:02 ID:2yxp/Cm0<> 市況みたいなひりひりした空気がほんのちょっぴりだけほしいかもw <> Socket774<><>2007/12/04(火) 12:46:44 ID:tvtCyn61<> 下がりすぎだろjk <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:01:27 ID:bAF2iaBF<> INTELって4枚刺し時はクロック落ちるんじゃなかったっけ?
マザーの説明書に書いてあったような・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:10:03 ID:hfHF89SV<> ヤフオクとeBayが提携するそうなので
海外から安く輸入しやすくなるかもね <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:12:24 ID:NSwV+n+l<> >>870
それ日本での話し? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:15:48 ID:PeJpX4CE<> >>870
ニュースでやってたな
でも英語力ないと出品者とやりとりできねぇー <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:15:53 ID:hfHF89SV<> 日本のヤフオクと、海外のeBayが融通し合うそうだ。
個人輸入よりは買いやすくなるんじゃないかな? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:19:06 ID:iFBg1W3d<> ハァ?
中間業者が入って搾取されまくりだろバカ! <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:22:45 ID:hfHF89SV<> なんで喧嘩腰なんだよw
確かに最近のヤフー側の姿勢を見ると、がっつり手数料取りそうな気もする。
ただ海外はPCパーツが安いから、円高が続けば面白いことになるかもしれない。
まぁ実際始まってみないことには分からないけど、期待外れにならなければいいな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:38:20 ID:iqACKJB8<> ヨーロッパ方面は割とQimondaとかSwissbit見つけやすいよ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:38:58 ID:tkRVHDrq<> 日本では手に入らないアイテムを買うのには使えるだろうが
日本でも手に入るものをさらに安くなんてのは無理だろ常考 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:39:39 ID:cKIzSxmY<> 代理店がまともな所ならな <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:46:05 ID:7vPA1EyS<> アメリカで先行発売されてた音源ボードを取り寄せたり、ノートPCの英語キーボード取り寄せたくらいだからな
<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:52:59 ID:fQkvf+sK<> 夏頃、日本では虎羊1GB*2 10kだったがアメリカやら海外の通販では
配送代金を含めても7k程度だった事があったぞ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:56:49 ID:B3ET7sxI<> アニメゲーム関連を買い漁るアメリカンが出てきそうだよな。
フィギュアとか高騰の予感w <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:57:33 ID:B3ET7sxI<> >>856
>>866
thx <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 13:58:16 ID:iqACKJB8<> とりあえずeBay→ヤフオク転売乙ですた、と言っておこう
でも結局英語でやりとりできる奴は最初からeBay使ってるし、英語敬遠する奴はヤフオクから動かないか。
確かに国内で買える品なら平行輸入品とかそっちのほうが安いからね、レートの問題もあるし、ukなんか未だにポンドとか癇sy(ry <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 14:02:59 ID:Px2Rv4i/<> 不良対応とか面倒だろ。日本の代理店じゃ対応してくれないだろうし。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 14:04:48 ID:iFBg1W3d<> ヤフオクはクレカを仕切っているからレートもバッチリ仕切ってガッパリ取られそうな悪寒が確実じゃね?
そんでeBay代行料も取ってくと思う。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 14:05:23 ID:uNjHdeVU<> 円が安くなってからeBayUK使ってないな
ユーロ、£も20円上がったし <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 14:12:08 ID:rpHv18dD<> 「ヤフオク」と「eBay」でググったら儲かる!儲かる!ばっかりでワロタw <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 14:13:17 ID:iFBg1W3d<> ヤフは「eBay保健対応無し」か、ガッツリ代行料名の保健料を取るだろ。
しかも月基本使用料で今の2倍位は取ると思う。
出品料も3〜5倍は取るな
ヤフ税は15%いくんでね? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 14:16:04 ID:n6m9fhuJ<> そんなの誰も利用しないだろw <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 14:20:05 ID:B3ET7sxI<> 15%になったら、他のオクに行きそうだよな <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 14:29:12 ID:gZp/RebB<> クレカの認証サービスの関係で、日本人からの注文は
paypalやカードを利用不可にしてるバイヤーが多い。

Address Verification System ってヤツがあって、一部の
国でしかサービスしてない。

クレカ詐欺とebayの補償制度の兼ね合い等、買いたくても
英語力だけではいかんともしがたい場合が多々ある。

そういう辺りを禿が何とかしてくれるなら、多少手数料出ても
納得できるんだがな…


尤も、アメリカに銀行口座持ってりゃあ〜一発で解決する話
なんだが。

<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 14:32:04 ID:+oXQ0vnG<> スレ違いネタはどうでもいいよ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 14:34:39 ID:wWWLX5J3<> 外人は日本人とは違うって事を、嫌って言うほど思い知らされると思う。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 14:48:22 ID:uNjHdeVU<> コンデションがなw <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 14:57:14 ID:iFBg1W3d<> 日本のヤフオク・ユーザーが海外送らね!の選択をするようにアメ公も海外送らね!の奴が多い。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:15:38 ID:TMI6ROHR<> >891
英語ができるならアメリカに口座開けばいいだけじゃね?
9.11以降、口座開設は年々難しくなっているけど、まだ日本の住所でも作れる所はあると思うよ。
俺は約1年前に証券口座作ったけど、visaのデビットカードや小切手ももらえたし、
paypalとの資金移動や銀行への振込み手数料も無料だし結構便利だよ。

>895
海外発送はしないって人も
「日本人だが、○○の理由で落札したいだけど、送料を出すから発送してくれるか?」って言えば、
よほどのことがない限り送ってもらえるよ。

って、ここは何のスレだっけ?
<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:21:08 ID:iqACKJB8<> 日本市場じゃなかなか見かけないメモリを海外市場で右往左往してみることもあるスレです <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:25:01 ID:v67Sc955<> 厚顔無恥でスレ違いな持論をまき散らすオナニースレです。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:25:17 ID:cKIzSxmY<> ワールドワイドに魚竿できるなんて幸せ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:26:59 ID:xK+xxMiI<> そういや、最近は海外から買ったって人ほとんどいないな。
前はたまにいたけど。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:34:15 ID:HvUv1bJS<> 完全におわた <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:35:18 ID:xhhRq5rx<> DXI指数
2,607.64 -0.50 (0.02%) 11:00am (GMT+8)
2,607.64 -0.50 (0.02%) 2:30pm (GMT+8) <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:37:03 ID:PeJpX4CE<> 年末までに2GBx2の7000円台突入は確実とみていい? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:38:07 ID:HvUv1bJS<> もう突入したからね <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:38:35 ID:PeJpX4CE<> 失礼。永久保証系ね <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:40:24 ID:HvUv1bJS<> もうしたってば <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:42:13 ID:IB24rpDn<> 2Gx2で5000円マダー? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:43:45 ID:/0bA9pf/<> 今もってる1G*2を生かして1G*2を新たに足すか
全てすてて2G*2に移行するか悩む
4月ぐらいには二枚で1万したのに何が起こったんだか <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:43:45 ID:NWRPiMuC<> >>859
667でよければ虎直販で1枚6000円ちょい。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:47:17 ID:QpXSs3cn<> 永久保証付き2GBで1枚あたり3500円以下ってあったっけ?
俺の中では3950円なんだが。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:51:40 ID:cd+MecCh<> 虎4G DDR2-667発表したんだね しらなかった

下落に拍車かかりそうだ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 15:57:23 ID:w2f3NbQH<> >>906
お前の脳内だけだろw <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 16:01:05 ID:HvUv1bJS<> まじで? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 16:03:56 ID:UxrMtRR0<> 7000円台以下なら1枚4000円以下じゃないのか? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 16:13:49 ID:jkyt8V+j<> 馬は1枚4000円台だからな、無理もない
馬で4000円以下なら俺もほしい。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 16:19:26 ID:F760nxIR<> 俺も馬1枚4000円になったら買うって決めてるのにならないな <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 16:27:38 ID:mwDn7ri0<> 永久保証2Gx2で送料600円程度込みで5000円切りマダー?! <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 16:36:04 ID:uqXaGbwj<> センチュリーマイクロの2GBキットが5980円
こんな日が来るとは!
美しく贅沢な基板にうっとり・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 16:39:13 ID:QFxpSINv<> どこ? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 16:48:36 ID:YDrin6gj<> 東映でPQI2G(永久保障)が一枚\3,950なんだが、これ二枚で\7,900じゃ認めてくれないか・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 16:49:25 ID:uqXaGbwj<> 99。EXじゃない方。
20本限定だから明日にはなくなるかも。
3時頃に買った時、あと15本以上はあった。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 17:20:25 ID:0rKDG5GE<> と螺旋スロット 16GBでソロタ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 17:26:47 ID:LFnNECiJ<> >>921
EXじゃないほうっていっても色々あるじゃん。本店?それともDOSVですか?
<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 17:39:35 ID:uqXaGbwj<> 本店かな? パチンコ屋のはす向かい。
ちゃんと見てないから他の店にもあるかも
もうひとつ買えば良かった・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 17:47:21 ID:2DUzVqge<> よーし、パパ
2GB 800x2が6000円切ったら思い切ってWindowsServer2003で
ホームサーバー作っちゃうぞー <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 18:01:51 ID:UnlOZ4Iy<> 九十九ネットPC6400 1G1980円をポチる前に
ちょっと調べたらツクモ激安メモリはM&Sとか

突撃したひといる? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 18:02:33 ID:ttFQi/HB<> おおよそそのとおり。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 18:07:10 ID:j6GiZ9sb<> >>926
もうちょっと待てるならもうちょい待ってみな。確実に1,700円代になるから。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 18:09:33 ID:ZSyhrkId<> 待てばいいのか待っちゃいけないのかわかりません。どなたか教えてください <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 18:11:18 ID:CN7+5Fci<> 6月にメモリ下落祭りに参加した俺が帰ってきましたよ
「DDR2-800 1G×2が\10980だ!今メモリ買わない奴はバカだ!」
と、ここで言われてポチって喜んだが結局使わずそのまま放置
今見にきたら2G×2が\13000とかもう笑うしかない <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 18:13:00 ID:aoJIeAMH<> >>930
2Gx2は8000円切ってるような感じがしますが… <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 18:27:13 ID:rvK7Rin9<> 2G×2が\13000とかぼった栗だろw <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 18:34:27 ID:Ju0rhIVx<> $円110円戻ってキタ━━━━ !!!!! <> Socket774<><>2007/12/04(火) 18:42:33 ID:f4ILKG+w<> >>918のメモリ、99本店Uで確認。
ちょうど仕事で来ててメモリ探してたもんだから買った。
情報ありがと!ちなみに18時半の時点で買えた。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 19:11:15 ID:uqXaGbwj<> それは良かった
made in japanが眩しいね <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 19:26:53 ID:CfpjGfTn<> うぉーい来たよw <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 19:31:43 ID:CfpjGfTn<> DRAMeX 5% UP! <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 19:37:25 ID:ttFQi/HB<> ん? どうしたどうした?
<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 19:45:35 ID:CfpjGfTn<> DRAM Spot Price LastUpdate: Dec.4, 07. 6:00pm (GMT+8)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.15 1.90 2.15 1.90 2.00 Up( 2.14%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.74 1.64 1.74 1.70 1.73 Up( 4.47%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.05 0.82 1.05 0.85 0.95 Up( 2.81%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.00 0.82 1.00 0.83 0.93 Up( 2.88%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.88 0.80 0.88 0.84 0.86 Up( 5.91%) <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 19:46:57 ID:n2Wi/lmA<> DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.15 1.90 2.15 1.90 2.00 Up( 2.14%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.74 1.64 1.74 1.70 1.73 Up( 4.47%)

下げ止まった感がかなりあるっぽ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 19:47:03 ID:zybWx9tN<> 魚竿の真骨頂ktkr <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 19:51:07 ID:5pvO2kev<> まだまだ下がる

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ 下がるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 19:55:12 ID:iqACKJB8<> サムスン裏金問題でサムスン製DRAM供給に危機感
 ↓
各メーカーが手広く買いに走る
 ↓
一時的にspot価格上昇

かな?
いまのところ生産自体に影響はないと思ったのでホントに一時的なものだよ。
一時的なものじゃないかな。
一時的なものだといいな・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 19:55:30 ID:/C+p8J5h<> 1Gはもういいよ
2Gさえ下がってくれれば <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:00:01 ID:mwDn7ri0<> 完全に下げ止まった感がアルッポ! <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:05:02 ID:rpHv18dD<>      ‖     ∧_∧
     ‖    (* ・∀・) <底打ちしたっぽ
     ‖      /つ┳つ
     ‖     (  ||  )
     ‖     ∪' ||∪
     ‖      ⊂§⊃
     ‖  //   §
  ピョン!
    ヽ``^' /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:11:21 ID:tkRVHDrq<> メモリでドルコスト平均法やるお <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:15:18 ID:8DXaywBi<> ANS-9010の為に今のうちに20GB分ぐらい買っとくべきかな? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:21:15 ID:p8zFhJWO<> 人の行く裏に道あり花の山 <> Socket774<><>2007/12/04(火) 20:23:12 ID:vbrymAjA<>      ‖     ∧_∧
     ‖    (* ・∀・) <底打ちしたっぽ
     ‖      /つ┳つ
     ‖     (  ||  )
     ‖     ∪' ||∪
     ‖      ⊂§⊃
     ‖  //   §
  ピョン!
    ヽ``^' /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:23:58 ID:Ju0rhIVx<> Spot:Up
FX:Down
まだまだ、魚竿
さっきぽちろうとしたのは内緒
ちょっと為替が山場なので、まだまだ下がりそう。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:30:55 ID:9+4y26l8<> 年末まであがりつづけそうだな
今のうち買いだめするか <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:34:30 ID:e5PO3Hn6<> そろそろhynixのターンが始まる!! <> Socket774<><>2007/12/04(火) 20:39:15 ID:ClY+TGBI<> 年末はいつも上がるからな
で2月ごろからまた下がりだす <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:42:40 ID:bag7L1pR<> 俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ! <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:45:37 ID:fDmHmssk<> 明日にはもう値上がりしてるの? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:47:13 ID:CfpjGfTn<> この勢いだと、明日で2GB在庫無くなるかも知れんw <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:47:42 ID:cWUbV7/n<>                 _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{  あきらめたら
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   そこで魚竿終了ですよ
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:48:39 ID:HKb5dCo0<> 買っても使わないんだろ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:50:17 ID:f0P5m7ag<> スポット価格が反映されるのは2週間後だべさ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:51:13 ID:2MjQXcmf<> 供給がだぶついてるから、スポットが上下に振れても
根本的な原因が解消しない限り相場が急上昇ということは
まだしばらくの間は無いよ。一過性のものだろう。

DXI was 2,630.31, ascended 22.17 (0.85%) In DRAM spot market today, the market demand has improved.
The overall price rebounded upward evidently. Nevertheless the trading volume was still limited. <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:53:18 ID:mng2QnSX<> こういうのを騙し上げと言って慌てて飛びつくと(ry <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:55:10 ID:9yTpLM6V<> さあテンバイヤー達が蠢動を始めましたよw <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:56:04 ID:9DQ54bCE<> >>943
ここで主に話題になるメモリにサムソンなんてあったか? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:56:27 ID:wDhJDXJc<> >>956
さすがにそれはないよ
もしするなら再来週末かと

今週末値上げした店は便乗値上げした店 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 20:59:33 ID:0KRo5Kko<> E8400出たらもう一台組むからそろそろ買うお <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 21:04:16 ID:Zk/YyD3q<> 祖父通販の馬2G−R1*2きたよー
どっちも台湾製

071126S
U2S24D30TP-8E
XBL268-AA3G

071126S
U2S24D30TP-8E
XBL476-AA3G <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 21:10:13 ID:jv9icufo<> そろそろ買うかな <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 21:10:14 ID:iqACKJB8<> >>964
DRAM市場ではSAMSUNGがシェアの1/4強を占めてる。
そのSAMSUNG製メモリが捜査の影響で供給不足になることをモジュールメーカー各社が懸念してSAMSUNG製はもちろん同等他社製品も買いに走って一時的に値上がりしたんじゃないかと邪推。
基本的にSAMSUNGメモリ自体はこのスレに出てくるレンジじゃ無いかと… <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 21:13:44 ID:f4dOnaS/<> メモリを買うか悩んでるからすれ違いじゃないと信じてここに書くぜ!
中古メモリの価格情報って何所で見られる? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 21:21:59 ID:Pva0IZ1X<> 実際に供給不足になるかどうかは問題じゃない
値上げの言い訳になるかどうかが問題なんだ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 21:24:24 ID:EqEmmInp<> 大口価格が下がったばかりなのに、スポットが上がる要因がなんてあるのかな?
一時的に投機目的の資金が入ったぐらいしか思い付かない。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 21:36:32 ID:n2Wi/lmA<> 買う買う詐欺 <> qqqq111<>sage<>2007/12/04(火) 21:59:38 ID:UyhcleLm<> 先週火曜日よりDDR2 512Mbit ETTUTT/DDR2 1Gbit ETTともに10.2%上昇。
DRAMeXchangeの記事によればDRAMeXchangeの予測はしばらく停滞ということのようです。

個人的な意見ですが、今年買おうと思っている方はもうそろそろ考えてもいいかもしれません。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 22:02:08 ID:fFRuXZop<> 買う人は12月〜2月までに買うのが良いかと <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 22:02:59 ID:m1RiMeIK<> SAMSUNGはDDR2が主流になってからは板的にブランドイメージ暴落。
もっと言えばこのスレでは空気。


まあ漏れの地元みたいな地方PCショップでは未だに「信頼の〜」と呼ばれて高値だけどな! <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 22:06:33 ID:fFRuXZop<> チップナンバーによるんじゃないかな・・・サムソンは当り物は良いかも知れないが <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 22:12:54 ID:in0NO67s<>
 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た ! <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 22:16:23 ID:VYgeII7S<> やっとスタートラインといった感じだな

俺たちのチキンレースはまだ始まったばかりだぜ!(完) <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 22:21:23 ID:CV+yY1NS<> 12/15くらいまでに買わないと、物流止まって品切れ多くなりそう <> Socket774<><>2007/12/04(火) 22:23:09 ID:OasbpDdm<> おまいらまてや。
>>971が珍しくいい事言ったぞ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 22:26:26 ID:fFRuXZop<> >>981
ソンナの一番最初に値上げしだす店は今後使えないだけじゃないか <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 22:27:36 ID:nq3Oul1o<> なんでそんなに楽しそうなんだw <> Socket774<><>2007/12/04(火) 22:29:42 ID:OasbpDdm<> おまいらまてや。
>>971が珍しくいい事言ったぞ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 22:34:19 ID:2WlOSR05<> おっ おっ おっ   カッチン
  /⌒ ≡ ⌒ヽ       カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△ <> Socket774<><>2007/12/04(火) 22:39:06 ID:f8xF4/q+<> 1G2枚4,360円で注文した。安くなったなぁ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 22:57:12 ID:Wc+R/yFS<> 送料込みでもっと安くなってくれないものかなー
できれば馬2G*2で送込み9,500円でよろしく <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 23:00:36 ID:nGBUi6LY<> こんなにメモリが安いのにXPじゃ3Gまでしか積めないなんて!!
くやしいっ・・・・ビクビクッ!! <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 23:01:36 ID:fFRuXZop<> 親戚「メモリいくつよ?おいらっち2GBなんやけど〜wwwwww」
俺「8GBです」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「64bit OSです。」
親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと容量が多いだけです
  から^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに永久保証です。」
親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」 <> Socket774<><>2007/12/04(火) 23:09:00 ID:Wc+R/yFS<> 祖父の馬2Gを2つ頼んだ これで魚竿終了^^ 皆また来年ノシ <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 23:10:52 ID:eg6XjZJY<> 今日、三頭で虎羊2G×2の4Gセット買ってきた
9980円也。後悔はしていない <> Socket774<><>2007/12/04(火) 23:11:36 ID:OlD8HFr2<> そして来年Vista64bitと2G*2を買い増しする>>990であった <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 23:12:43 ID:MM26Sv2U<> 2GB*2 8kマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 23:13:23 ID:h7vShO44<> >>991
美鈴のほうが安くなかったか? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 23:14:24 ID:3nCovZuW<> ume
<> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 23:15:51 ID:VYgeII7S<> take <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 23:17:09 ID:aoJIeAMH<> もう? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 23:17:19 ID:VYgeII7S<> matu <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 23:18:52 ID:uuL7Bg4O<> 梅、竹、松…次って? <> Socket774<>sage<>2007/12/04(火) 23:18:54 ID:bqL9yLTI<> 1000 <> 1001<><>Over 1000 Thread<> 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/
<>