のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,660,237人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレKernel 2.4にしました

kernel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = :

いつになったら2.4系は安心して使えるんだ。。。

252 = :

>>251
2.4.0からずっと使ってるが、特に問題はないぞ.
まあ特別なことはなにもしていないせいかもしれないが.

257 = :

今gcc-3.0 で-O9 オプション付けて2.4.8 をコンパイル中。
最後までいけるかな?

258 = :

>>257
たぶん、kernel起動時にvga(agpgart)が逝く

259 = :

>>258
コンパイル失敗..
make install の段階でこけた。

260 = :

>>259
CFLAGS_KERNEL = -O3 ぐらいでどお、ぬるいか?

261 = :

>>259
binutil作り直した?

262 = :

>>260
-O6 でも-O3 でもダメ、-O2 じゃないと同じ所でエラー。
sound 関連のオブジェクトをリンクするところみたいな気がする。

>>261
gcc-3.0 に依存している最新のbinutils は一応入ってます。

263 = :

>>262
2.4.8のfinal *スウィート* パッティでSound(emu10k1)は修正してあると思う
現在は 2.4.9-pre2に移行しているので、そちらで構築されては?

264 = :

>>263
ドライバじゃないの、サウンドのコアの方で引っかかる。
うちCS4281 なんで。

265 = :

>>246
う、それは失礼

2.4.7-ac1
  Fix cs46xx checks on ioctl calls

266 = :

>>265 ぐはっ
× >>246
○ >>264

268 = :

>>257 GCC 3.1 が出てるからそっちでカーネルmake してみれば?
もしかすると -O9 で行けるかも...(保証無し)

269 = :

>>268
ダメだと思うなぁ、gcc-2.95.4 でも-O3 が通らないんだもん。
でもgcc-3.0 でただコンパイルするだけでも全体的に速くなった気がするので
(暗示かかってるだけかも)
apt で3.1 取れるようになったら挑戦してみる。

270 = :

gcc-2.95.4? どこで公開されてるやつ?
GCC公式サイトでは
March 16, 2001
GCC 2.95.3 has been released. となってるけど。

うちのカーネルは、gcc-2.95.3 -O3 -march=i686 で問題なし。

271 = :

>>270
gcc-2.95.4 20010810 (Debian prerelease) がDebian sid の標準。
やっぱりCS4281 かな、サウンド切れば通るのかもしれない。

272 = :

>>271 最近、GCC公式サイトよりバージョンが高いのを搭載しているとこ多いな。
RedHat7.1 は gcc-2.96 だし。
でもエラー多いから gcc-2.96>gcc-2.95.3 に変えた。

275 = :

1週間もたってないのにリリース!?

276 = :

今のところ総合的にみて一番安定してるバージョンっていくつなんでしょ

277 = :

>>276
2.0.38

279 = :

2.4.9 have released

285 = :

min(unsigned int, name1_len, name2_len)ってマクロか関数
ってどこにあるの?

287 = :

まあ、Linusがバカンスにいっちゃうのであわててだしたやつだからな
ちょっと不具合は多いかもな。acに期待だな。
NTFSのドライバは大幅に変わってるはずよ。

290 = :

>>285
include/linux/kernel.h にある。
こいつのせいでpcmcia-cs-3.1.28が素でコンパイルできなかった。

292 = :

つーかこんなカーネル出すなよ。。。

293 = :

>>292
じゃあ使うなよ。。。

294 = :

>>293
使えねぇよ

295 = :

>>294
使えねぇのかよっ!(三村

298 = :

2.4.8ac7をこむぱいるしたけど、微妙に遅くなったような気が(対 2.4.7とか)
気のせいかも。。。
なんか、あらゆるメモリに1回キャッシュされるまで、おそい?
起動時のモジュールのロードとか時間かかってるのか、
メッセージ表示の流れ具合が違うような。。。
Xの起動も遅くなったような。。。
いや、気のせいだ。。。きっと。。。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / kernel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について