元スレ【Linux】カーネル総合6【Kernel】
kernel覧 / PC版 /みんなの評価 :
701 :
何かを出来なくする事によって製品の価値が上がると考える
「家ゴミ脳」と呼ばれる精神疾患の症状です
702 :
>>700
そんな権限ないだろ。
705 :
>>701
文化や芸術を理解するには知識ではなく知性が必要だからね
テストでいい点取って喜んでいるうちは所詮朝鮮人レベル
日本人としてはそれより一段高い知的水準になければ達しているとは認められないだろう
706 :
知性がどうのとか語るレイシスト?
707 :
>>683
赤帽が個別パッチ情報出さなくなったから
ありがたく使わせていただく所存でありまする
708 :
>>683
そういえば、パッチの追従状況はどうなんだろう。
何週間遅れて反映されるのかな?
710 :
>709
バイなり
712 :
>>711
ソース添えなよ。
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTI0OTg
713 :
ついでにFPUエミュレーションも削っていいんでないかと思ったが
あれは他のarchも使うから難しいか
717 :
「そう思うんならお前がパッチ書け」で終了
722 :
>>721
統合されてるものをむざむざ捨てるって話だろ。
競合部門目当ての吸収合併で、本業は廃止や身売りされるようなもの。
723 :
まあなんにせよLKMLで「俺がメンテするから残すべき」って言えないからクズ
724 :
リーナスには逆らえないわなあ
725 :
このスレの9割がi386固有コードの恩恵にあずかってるというのに
愚かな事を…
727 = 723 :
元記事も読まずにレスするバカがまた一人
731 = 722 :
そもそも、生産終息品ならコードも枯れてメンテも形だけの話にできる筈。
なんで老朽化しても一般道化しないハイウェイみたいな話になってるんだろうな。
732 :
そもそも最新のLinux環境が動くか怪しいし、必要な人は古いバージョンのを使うだろうから、対応しても無駄じゃない?
733 = 722 :
怪しいとかの品質はテスターの多さで決まるんだから、
必要な人にこそ最新を使ってもらうべきなんだよ。
734 :
>>731
なんか書いたらそのコードは386では動きませんとか言われると困るだろ?
という話は元ソースで出てるのに質問するなよ。
735 :
>>734
ドル箱路線のリソース突っ込んで新しい路線作るからいつまでたっても有料だという話。
動かないという事は本来はそっちが固有コードなのだから、
動作に自信がなければ自信がある範囲にしか影響しないような枠組みを新設するべきだ。
736 :
誰も使わないから消すよ、って話にここまで粘着できるのか…
737 :
俺がメンテするから消すなってLKMLで言えずにここでぐだぐだ言うクズ
738 :
>>735
その素晴らしい考えを是非Linusにメールで伝えたら?
739 :
>>735
だから386外した新しい枠にしたんだろ
740 :
需要がない(なさそう)だから外した
(もし今後)需要が出てきたら復活するんじゃまいか?
741 = 735 :
>>736
基本的に消さないことで管理がサボれるのが2ch流とも言える。
それでも消したいボランティアは削除ガイドラインを熟読の上で行い、恣意的な削除だと疑問が出た場合納得させられなければ権限剥奪もありみたいな。
というより、いつからそんな自由に書けない伽藍だったん?って印象。
速くなると思って試しに書いたコードの依存のせいで古き良き名機がどんどん振り落とされて消えていくと知ったら、知らぬが華の厨房以外はむしろ及び腰になるだろう。
遅々として進まないそれにしびれを切らした過激派が更にどんどん消してった挙句、
気が付いたらどこかのスポンサーマシンでしか動かない専用OSに化けてたりしてね。
>>737
個人的には、i386なんてケチな事言わずに、いっそelksでも取り込んで86制覇できたら面白そうなんだけど、そんな能力はないね。
むしろメンテフリーにすれば消さなくて済むという話で、躊躇はないから「言えずに」という事はないな、言語の壁はあるけど。
たれ込まれてしまえばインターネットどこで言ったって差はないと思っている。
742 = 737 :
ほらな、やっぱりクズだろ
743 = 735 :
じゃあメンテならここでするって言っといてよ。
バージョン番号書き換えるだけでいいんだね?
744 :
100行の論評より1行のパッチ。
パッチ書くだめの相談でもない論評なんぞゴミ。
745 :
そのパッチが動作不良の原因なら、原因究明コストの掛かる産廃。
746 :
一番偉いのはレビュアー
747 :
>>741
カーネルコードでメンテナンスフリー何て有り得ないから。
>>743みたいなのは意味無いし。
748 :
>>747
そう思うならモノリシックカーネルなんて幻想だよ。
いちいちメンテが必要では困るようなガチでコアなコードを集めたものがそもそもカーネルなのだから、
カーネルを誰も追っかけずに開発に無関心な状態こそ、動作に満足してメンテフリーに近い証拠。
でも、それでは飯の種が無くなって困るプロは、下手に弄ると壊れるようなワレモノを仕込むし、
メンテと称しそんなのを喜んで採用し、なんかの拍子に壊した時の応急処置のハックなんて、
他は考えていないからパッチなのであって、その被害はパイ投げのように拡大していくばかり。
だからといって邪魔なお荷物扱いにし、木阿弥も残さず捨てるやり方では、
どんどん最新とは名ばかりでボロボロになっていくのは目に見えている。
開発で必要なのは官僚主義で焦って決めずに、ゴミの中からでも
自然と良いモノが出てくるのを待つ余裕を持つことだけさ。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【Linux】カーネル総合7【Kernel】 (247) - [97%] - 2022/12/17 20:30
- 【Linux】カーネル総合5【Kernel】 (1001) - [97%] - 2011/5/28 4:48
- 【Linux】カーネル総合3【Kernel】 (984) - [97%] - 2008/1/18 7:47 ○
- 【Linux】カーネル総合4【Kernel】 (1001) - [93%] - 2009/9/21 1:16 ○
- SGI KDBを使ったカーネルデバッグスレ (383) - [25%] - 2021/1/11 2:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について