私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
【Linux】カーネル総合3【Kernel】
kernel スレッド一覧へ / kernel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
でも結局、NXビットもページエントリに用意されているんだよね?
今じゃページングでも実行可否を制御できるってことでおk?
今じゃページングでも実行可否を制御できるってことでおk?
>>857
過去ログはおろか、引用した記事すらよんでねーだろ。
過去ログはおろか、引用した記事すらよんでねーだろ。
ユーザースペースが糞だからカーネル自体とは関係ないつーことであんま興味ないらしいね。
他のスレでやったほうがよかったのか。
他のスレでやったほうがよかったのか。
>>864
kwsk!
kwsk!
やーーーーっと終結したのか
ほんと妨害工作しまくるRed Hatの馬鹿共は氏ね
ほんと妨害工作しまくるRed Hatの馬鹿共は氏ね
「セキュリティをやってるやつらは狂っている?! 」の記事読んで思ったが、やっぱりLinuxはLinus頼みの所が大きいな。
今回の話しも、普通ならもっともらしい理論でLSMが排除され、SELinuxがOnlyOneWayとして採用されるシナリオも十分有り得た。
そうなれば、SELinux陣営の影響力は増し、例え間違った方向性に進んだとしても、あるいはSELinuxに代わる新たなより優れた
技術が現れたとしても、Linuxに組み込むことが難しくなる。デファクトスタンダードによる、暗黙の支配を排除するというのは
Linuxのテーマの一つでもあるわけだから、Linusとしては譲歩できないところだろうな。
今回の話しも、普通ならもっともらしい理論でLSMが排除され、SELinuxがOnlyOneWayとして採用されるシナリオも十分有り得た。
そうなれば、SELinux陣営の影響力は増し、例え間違った方向性に進んだとしても、あるいはSELinuxに代わる新たなより優れた
技術が現れたとしても、Linuxに組み込むことが難しくなる。デファクトスタンダードによる、暗黙の支配を排除するというのは
Linuxのテーマの一つでもあるわけだから、Linusとしては譲歩できないところだろうな。
もし、そんなことしたら、Linuxの存在意義がなくなる
SELinuxやAppArmarの件では、Linusの言うことに概ね同意だな、俺個人としては
SELinuxやAppArmarの件では、Linusの言うことに概ね同意だな、俺個人としては
kmallocについての質問です。
普通のプログラムをカーネルモジュール等を使ってカーネル内で
動作するように変換したいのですが、その場合mallocをkmallocに
置換すればそのまま動くものでしょうか?
unable to handle kernel NULL pointer…や、
unable to handle kernel paging request…が出てしまって
動かないのです…。
チェックすべきところがありましたらご指摘ください。
普通のプログラムをカーネルモジュール等を使ってカーネル内で
動作するように変換したいのですが、その場合mallocをkmallocに
置換すればそのまま動くものでしょうか?
unable to handle kernel NULL pointer…や、
unable to handle kernel paging request…が出てしまって
動かないのです…。
チェックすべきところがありましたらご指摘ください。
っと、スレ違いでしたかね。
申し訳ないです。
質問スレ行ってきます。
申し訳ないです。
質問スレ行ってきます。
>>893
いや、もっともです。
ただ、出来る出来ないに関わらずやらなくてはならないので…。
まぁさすがにエラーの意味はわかっているつもりなのですが、
置き換えただけなのにエラーが出る(しかも実行ごとに変わる)のは
システム領域では何か特別なメモリ処理が行われてるのかなと思いまして。
いや、もっともです。
ただ、出来る出来ないに関わらずやらなくてはならないので…。
まぁさすがにエラーの意味はわかっているつもりなのですが、
置き換えただけなのにエラーが出る(しかも実行ごとに変わる)のは
システム領域では何か特別なメモリ処理が行われてるのかなと思いまして。
>>886
真に重要なのはその記事での紹介の直後の部分で、定量的かつ追試験での
検証可能性がないものは単なる信条の相違の枠を抜けることができないので
単一ポリシで固めることは絶対にありえない、という宣言ジャマイカ?
真に重要なのはその記事での紹介の直後の部分で、定量的かつ追試験での
検証可能性がないものは単なる信条の相違の枠を抜けることができないので
単一ポリシで固めることは絶対にありえない、という宣言ジャマイカ?
>>891
今の2.6系のLinuxカーネルで、ユーザスペースで動かすレベルのプログラムをカーネルモードに移植するメリットって、あるの?
ConnectorとかUserlinkとか使えばリアルタイム性などで多少制約が付くとはいえハードウェアをユーザスペースから叩けないことはないんだけど。
逆に言えばPCIなどのMPU直結のバスや物理メモリを直接叩いたりカーネルにある割り込みハンドラではやれないようなシビアな割り込み処理とか言った
泥臭いあたりのカーネルモードドライバを直接呼び出す必然性がある処理だけカーネルモードにして他の部分はユーザモードで動かすと言う方法自体現実的になりはじめてるんですけど。
2.4系はここ数年コードすら見ていないからどうなってるか分からないけど、2.6系についてはドライバ自体を強く抽象化出来るインフラが出来上がってるから、「ITRONやVxWorksでもないのになんでそんな真似を今更?」と素朴に疑問視するんですが(^^;
今の2.6系のLinuxカーネルで、ユーザスペースで動かすレベルのプログラムをカーネルモードに移植するメリットって、あるの?
ConnectorとかUserlinkとか使えばリアルタイム性などで多少制約が付くとはいえハードウェアをユーザスペースから叩けないことはないんだけど。
逆に言えばPCIなどのMPU直結のバスや物理メモリを直接叩いたりカーネルにある割り込みハンドラではやれないようなシビアな割り込み処理とか言った
泥臭いあたりのカーネルモードドライバを直接呼び出す必然性がある処理だけカーネルモードにして他の部分はユーザモードで動かすと言う方法自体現実的になりはじめてるんですけど。
2.4系はここ数年コードすら見ていないからどうなってるか分からないけど、2.6系についてはドライバ自体を強く抽象化出来るインフラが出来上がってるから、「ITRONやVxWorksでもないのになんでそんな真似を今更?」と素朴に疑問視するんですが(^^;
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / kernel スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【Linux】カーネル総合7【Kernel】 (247) - [97%] - 2022/12/17 20:30
- 【Linux】カーネル総合6【Kernel】 (980) - [97%] - 2015/4/13 16:30
- 【Linux】カーネル総合5【Kernel】 (1001) - [97%] - 2011/5/28 4:48
- 【Linux】カーネル総合4【Kernel】 (1001) - [93%] - 2009/9/21 1:16 ○
- SGI KDBを使ったカーネルデバッグスレ (383) - [25%] - 2021/1/11 2:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について