のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,316人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

【Linux】カーネル総合3【Kernel】

kernel スレッド一覧へ / kernel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - crypto + - エンジェルビーツ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
701 : login:Pe - 2007/07/11(水) 22:49:50 ID:ZGF39K7c (-15,+29,-52)
仮想NICドライバ開発ってLinuxの場合どうすればいいのですか?
Windowsだとそれっぽいサンプルがちらほら散見してるので
集めれば解かったのですがLinuxはどうすればいいのか見当がつきません。

702 : login:Pe - 2007/07/11(水) 22:58:29 ID:fOesZmgp (-19,-4,-15)
デバドラ本見たら?
704 : login:Pe - 2007/07/11(水) 23:37:48 ID:dWfUIjXa (+19,+29,-1)
何が不十分なんだろうねぇ
705 : login:Pe - 2007/07/12(木) 05:08:00 ID:VaAvkZ4F (+4,+9,-24)
サンプルも何も、kernelの適当なNICのドライバソース見ればいいじゃない。
これ以上のお手本はないでしょ?
710 : login:Pe - 2007/07/13(金) 01:49:16 ID:EuJFk1qs (-30,+30,+0)
711 : login:Pe - 2007/07/13(金) 02:11:05 ID:9ZqhZy2I (-17,-10,+1)
>こっそり

人聞きの悪いw
715 : login:Pe - 2007/07/15(日) 13:51:54 ID:/aWdqk2T (+15,+29,-28)
その英文からは「x86 support入れたら最適化の度合が緩くなる」とは読み取れないが?
717 : login:Pe - 2007/07/15(日) 18:41:45 ID:JaJyehHr (+12,+26,-38)
選択されたx86互換CPUのための最適化だけを含める代わりに、
もう少し汎用的な最適化も含めます。

というように読める。
720 : login:Pe - 2007/07/15(日) 23:14:33 ID:Yoe+tWeP (+19,+29,-1)
じっとがまんするといいんだ
722 : login:Pe - 2007/07/15(日) 23:47:26 ID:KzUTx4Tw (+24,+29,-3)
FAwwwこんなことでなに熱くなってるんだか
728 : login:Pe - 2007/07/17(火) 22:03:31 ID:Zmkj/wL8 (+10,+27,-15)
>>727
ロマンがないからダメw
でもめんどうだw
729 : login:Pe - 2007/07/19(木) 10:47:20 ID:oc8hKgJl (-23,-22,-52)
カーネル再構築に初挑戦しているのですが、意味が分からない項目があります。
最新のカーネルに対応したパラメータ一覧ってありませんか?

ここはちょっと古かったです
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/LIN/LIN_CONTENTS/20030502/1/
731 : 729 - 2007/07/19(木) 11:55:31 ID:oc8hKgJl (+11,+29,-36)
いや、その menu config 最中なんですよ。
分からないカーネルの項目がある為、知っておきたいのです。
知らずにYesにするのは気持ち悪いので。

ここの人ならどこかの解説サイト知ってるかなと。
ないのならでいいです。
732 : login:Pe - 2007/07/19(木) 11:56:59 ID:Ec/TNS7L (+21,+25,-18)
>>731
項目を選択すると説明文出るけどそれじゃあダメなの?
733 : 729 - 2007/07/19(木) 12:02:27 ID:oc8hKgJl (+14,+29,-55)
ITproのは古くて項目が変わっているみたいなんですよ。
ちなみに 2.6.20 を make menuconfig してまふ。

>>731
英語なので初心者の私には理解しづらいです。

みなさんは全ての項目を把握してます?
734 : login:Pe - 2007/07/19(木) 12:09:31 ID:OcxP1Swp (+26,+29,-32)
>>733
最新情報は日本語じゃ得られないよ。

つーか、ほんとにカーネル再構築する必要あるの?
735 : login:Pe - 2007/07/19(木) 12:21:17 ID:5hvcXpxf (+27,+29,-18)
>>733
>英語なので初心者の私には理解しづらいです。
日本語で書いてあってもどのみち理解できんよ。
736 : 729 - 2007/07/19(木) 12:33:49 ID:ymvYObqM (+29,+29,-86)
> 最新情報は日本語じゃ得られないよ。

そうでしたか、残念。
とりあえず make oldconfig を行い、分からない部分はデフォ にします。

> つーか、ほんとにカーネル再構築する必要あるの?

はい、必要があるのですよ。

> 日本語で書いてあってもどのみち理解できんよ。

そうですね。本でも一冊買ってきます。

しかし、OSを自分好みに makeできるなんてすごい事ですね。
windowsでは考えられない。
これぞLinuxの醍醐味ですね。素晴らしい。 (現在make中)
738 : login:Pe - 2007/07/19(木) 14:21:21 ID:kCPyagKt (+26,+29,-16)
>>733
分かんない項目をここで聞いたら?
739 : login:Pe - 2007/07/19(木) 20:58:57 ID:O/BYSwLp (+11,+30,+0)
740 : login:Pe - 2007/07/19(木) 21:01:11 ID:oaeI6Xre (+16,+24,-4)
>>733
何で最新にしないの?
747 : login:Pe - 2007/07/20(金) 01:37:40 ID:E51rncUf (+22,+29,-16)
エラーメッセージも書かず、ただ愚痴るなら
雑談スレか日記すれでやれ。
748 : login:Pe - 2007/07/20(金) 01:41:12 ID:+i33/7El (-16,+29,+0)
>>747
そこまでいわんでも。可哀想じゃん。
750 : login:Pe - 2007/07/20(金) 02:06:37 ID:K5Z1Q/ii (-12,+5,+0)
>>745
違うバージョンとかとか
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / kernel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - crypto + - エンジェルビーツ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について