私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.128 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
まさに横着だな>虫食い算でeval
前提条件で横着を是とするならそりゃありなんだろうが
前提条件で横着を是とするならそりゃありなんだろうが
後から追加っていうのが他の人が追加するってことだろ
そんなのにeval使うのはあぶねえよ
そんなのにeval使うのはあぶねえよ
>>650
> 例えば虫食い算を解く
お前は人生の中で、何回虫食い算を問いているんだ?
今回の話は、虫食い算ではない。evalを使うなっていうのはそういうこと。
まあ、虫食い算でeval自体も間違いだろうけどねw
> 例えば虫食い算を解く
お前は人生の中で、何回虫食い算を問いているんだ?
今回の話は、虫食い算ではない。evalを使うなっていうのはそういうこと。
まあ、虫食い算でeval自体も間違いだろうけどねw
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ rock54出てるしマルチポストだろ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | プークスクスッ>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ rock54出てるしマルチポストだろ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | プークスクスッ>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
あんなクソコストなもんどんな理由があろうと使う価値なし
カスが横着するためだけの産廃
カスが横着するためだけの産廃
>>660
総当たりで解くんじゃね?
総当たりで解くんじゃね?
JavaScriptの指摘に対してレス番ミスを指摘する辺り、負け惜しみにしか見えない
そうだよ全部俺が悪いんだよ
考える前に総当り使うし確率計算は大量試行させるよ
考える前に総当り使うし確率計算は大量試行させるよ
すみません
ここまで僕の自作自演でした
JavaScriptスレを少しでも盛り上げようと思いやってしまいました
以後この様な事は致しませんのでどうかお許しください
また、今回の事で荒れるのは本望ではないので
これ以降はevalの話題は出さないようお願いします
ここまで僕の自作自演でした
JavaScriptスレを少しでも盛り上げようと思いやってしまいました
以後この様な事は致しませんのでどうかお許しください
また、今回の事で荒れるのは本望ではないので
これ以降はevalの話題は出さないようお願いします
>>650 の虫食い算の例で言えば、
ランダムに生成される無数の虫食い算問題を総当り方式で高速に解かせるときは
eval は有用になるだろう。
虫食い算は実際には理論的に効率的に解く他の方法もあるので、
暗号問題などに置き換えた方が性能上の効率性の例としては適切だろうが。
外部など予測不能なソースから与えられる虫食い算を解かせたいときも
eval を使えばコードが単純になるという作業上の効率性もある
まともにやるとコンパイラみたいなものを作らなければならなくなる
ランダムに生成される無数の虫食い算問題を総当り方式で高速に解かせるときは
eval は有用になるだろう。
虫食い算は実際には理論的に効率的に解く他の方法もあるので、
暗号問題などに置き換えた方が性能上の効率性の例としては適切だろうが。
外部など予測不能なソースから与えられる虫食い算を解かせたいときも
eval を使えばコードが単純になるという作業上の効率性もある
まともにやるとコンパイラみたいなものを作らなければならなくなる
>>672
eval使った時点で遅いよw
eval使った時点で遅いよw
そういう構文解析的な役目に使うことはままあるね
1年に一回はあるかな
あとこっちを活用したことはもっと少ないけど
evalで式などの結果を埋め込んだ関数を作って実行させることで
かなり高速化できるテクニックもあるね
まあそういうのは置いといても
上の質問のようなことしたければeval使うことになるけどね
それをeval使うな、eval使うようなことをしようと思うな
みたいに言うのは賛同できないね
1年に一回はあるかな
あとこっちを活用したことはもっと少ないけど
evalで式などの結果を埋め込んだ関数を作って実行させることで
かなり高速化できるテクニックもあるね
まあそういうのは置いといても
上の質問のようなことしたければeval使うことになるけどね
それをeval使うな、eval使うようなことをしようと思うな
みたいに言うのは賛同できないね
>>675
多分勘違いしてると思う
例えば虫食い算は桁数が定まっていないと少々冗長で複雑なコードになるが、
evalを使って最低限のfor文での総当りをするコードを作ることができるし、
for文を展開したような全ての式を並べたコードを作ることもできる
まあそのどちらがいいかは難しいけどね
あまり1関数内のコードが長くなるとエラーになるし、
V8なんかでは深い最適化がされなくなるという問題もある
まあ単純演算と判定式程度では最初の最適化だけで十分かも知れないが、
そのあたりは実際コード書いて今の状況を知っておく必要があるかもしれないね
多分勘違いしてると思う
例えば虫食い算は桁数が定まっていないと少々冗長で複雑なコードになるが、
evalを使って最低限のfor文での総当りをするコードを作ることができるし、
for文を展開したような全ての式を並べたコードを作ることもできる
まあそのどちらがいいかは難しいけどね
あまり1関数内のコードが長くなるとエラーになるし、
V8なんかでは深い最適化がされなくなるという問題もある
まあ単純演算と判定式程度では最初の最適化だけで十分かも知れないが、
そのあたりは実際コード書いて今の状況を知っておく必要があるかもしれないね
虫食い算は卑近な例えに過ぎない
低レベルの何種類かの演算(四則演算やビット演算など)の任意の組み合わせ
(組み合わせは予測できない)を含むような関数を演算したい場合、
その処理手順を表現するオブジェクトを動的に生成して
演算一つ一つをサブルーチンで呼び出すより、
eval で処理手順を表現するコードを関数化して演算する方が早くなるだろう
js には C 言語のインライン関数とか無いんだし
低レベルの何種類かの演算(四則演算やビット演算など)の任意の組み合わせ
(組み合わせは予測できない)を含むような関数を演算したい場合、
その処理手順を表現するオブジェクトを動的に生成して
演算一つ一つをサブルーチンで呼び出すより、
eval で処理手順を表現するコードを関数化して演算する方が早くなるだろう
js には C 言語のインライン関数とか無いんだし
evalは遅い(キリッ
この一言で使い方を知らずに批判してる馬鹿というのが丸わかり
この一言で使い方を知らずに批判してる馬鹿というのが丸わかり
JavaScriptエンジンの作り方を教えてくれ!!
JavaScriptしかわからないからJavaScriptで作ることにする
簡単なのからヨロシコ!
JavaScriptしかわからないからJavaScriptで作ることにする
簡単なのからヨロシコ!
つうか2年くらい前にも同じ話題で
虫食い算やらNodeの例やら出ただろ
そんなにここ入れ替わり激しいのか
虫食い算やらNodeの例やら出ただろ
そんなにここ入れ替わり激しいのか
テンプレートもそうだが
プラグイン、SQL文の事前コンパイル、JSONスキーマなど
eval/new Function最適化の有効な例はいくらでもある
そこを履き違えて「総当りでevalなんて遅い」と言ってるのが
動的言語の利点を自ら潰す思考停止の馬鹿
プラグイン、SQL文の事前コンパイル、JSONスキーマなど
eval/new Function最適化の有効な例はいくらでもある
そこを履き違えて「総当りでevalなんて遅い」と言ってるのが
動的言語の利点を自ら潰す思考停止の馬鹿
>>683
簡単なの、例えば単スコープの変数と四則演算を評価するくらいならでっち上げですぐできる。
が、その発展でJSのフル機能を実装しようとするのは無理。
やはり、そのように大きなものを作るときは土台からしっかり設計して作っていかないといけない。
しかし、今はオープンソースのいいエンジンがある。
それらのコードを隅から隅まで読めとは言わない。
ただどんな構成で成り立ってるかを把握できれば随分違う。
その前に一般的な言語エンジンの仕組みも多少は知っておく必要がある。
簡単なの、例えば単スコープの変数と四則演算を評価するくらいならでっち上げですぐできる。
が、その発展でJSのフル機能を実装しようとするのは無理。
やはり、そのように大きなものを作るときは土台からしっかり設計して作っていかないといけない。
しかし、今はオープンソースのいいエンジンがある。
それらのコードを隅から隅まで読めとは言わない。
ただどんな構成で成り立ってるかを把握できれば随分違う。
その前に一般的な言語エンジンの仕組みも多少は知っておく必要がある。
実例とかどうでもいい
人が使ってるらしかったら何もかも納得するの?
仮に実例を出されてもそれが本当にどういう効果のため使われてるのか分からないじゃないか
結局手間をかけて引っ張ってきても理論的な説明以上にはならない
意味のないことを人にさせるべきではない
人が使ってるらしかったら何もかも納得するの?
仮に実例を出されてもそれが本当にどういう効果のため使われてるのか分からないじゃないか
結局手間をかけて引っ張ってきても理論的な説明以上にはならない
意味のないことを人にさせるべきではない
使う理由がなければ存在していないし、
少なくともstrict modeで禁止されてる。
少なくともstrict modeで禁止されてる。
字句解析や構文解析の応用はテンプレートエンジン作るときに必要だよね
自分じゃカスタムタグが限界
自分じゃカスタムタグが限界
覆面算です。各英字は異なる数字です。一番左の桁は0ではない。
デュードニーの覆面算
SEND 9567
+ MORE 1085
-------
MONEY 10652
「Googleの入社試験」より。
ただし、EとMは交換可能です
WWWDOT 777589
ーGOOGLE 18810(3)
--------
DOTCOM 58948(6)
以前、以下の過去スレで出題されたもの
プログラミングのお題スレ Part7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1429195275/440-
デュードニーの覆面算
SEND 9567
+ MORE 1085
-------
MONEY 10652
「Googleの入社試験」より。
ただし、EとMは交換可能です
WWWDOT 777589
ーGOOGLE 18810(3)
--------
DOTCOM 58948(6)
以前、以下の過去スレで出題されたもの
プログラミングのお題スレ Part7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1429195275/440-
必要というか、ある一時期でそういった手法がベストだったということだね
>>695
そのコードにはevalは使われていない
そのコードにはevalは使われていない
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.125 + (1001) - [97%] - 2015/10/7 17:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.108 + (1001) - [97%] - 2013/9/21 15:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.118 + (1002) - [97%] - 2014/8/29 22:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [97%] - 2014/11/8 1:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2022/11/29 16:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2015/1/1 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (1004) - [97%] - 2015/2/14 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (116) - [97%] - 2018/5/2 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (966) - [97%] - 2020/10/20 2:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.138 + (1004) - [97%] - 2019/4/20 23:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.129 + (981) - [97%] - 2016/5/5 8:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.129 + (926) - [97%] - 2017/7/27 13:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (1002) - [97%] - 2015/4/27 23:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (1001) - [97%] - 2016/2/4 0:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (160) - [97%] - 2021/7/16 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (952) - [97%] - 2015/11/18 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (348) - [97%] - 2023/1/12 17:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について