のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,641,435人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【jQuery】JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.1

    JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    301 : Name_Not - 2012/04/03(火) 08:08:33.48 ID:??? (+17,+24,-2)
    なるほど
    本体のソースか
    302 : Name_Not - 2012/04/03(火) 08:54:39.25 ID:??? (+27,+29,-14)
    jqueryさん達勝手に追加するからなー
    303 : Name_Not - 2012/04/03(火) 10:37:43.24 ID:??? (-27,-30,-259)
    // Override mime type if needed
    if ( s.mimeType && xhr.overrideMimeType ) {
      xhr.overrideMimeType( s.mimeType );
    }
    // X-Requested-With header
    // For cross-domain requests, seeing as conditions for a preflight are
    // akin to a jigsaw puzzle, we simply never set it to be sure.
    // (it can always be set on a per-request basis or even using ajaxSetup)
    // For same-domain requests, won't change header if already provided.
    if ( !s.crossDomain && !headers["X-Requested-With"] ) {
      headers[ "X-Requested-With" ] = "XMLHttpRequest";
    }
    305 : Name_Not - 2012/04/03(火) 20:24:59.59 ID:??? (-13,-6,-5)
    どのように表示されない?
    306 : Name_Not - 2012/04/03(火) 20:33:04.24 ID:??? (-14,-12,-24)
    試したら表示できたので終了
    URLの具体例や症状がないので終了
    308 : Name_Not - 2012/04/03(火) 20:46:38.74 ID:??? (-27,-30,-113)
    310 : Name_Not - 2012/04/04(水) 09:30:00.55 ID:??? (+26,+23,-104)
    thickboxで子ウインドウを中クリックでスクロールして、子ウインドウがそれ以上スクロールしない状態で
    更に中クリックでスクロールしようとすると、親ウインドがスクロールされてしまいます。

    モーダルウインドウが表示中は親ウインドウを完全固定したいんですが、どうすればよろしいですか?
    311 : Name_Not - 2012/04/04(水) 10:08:10.33 ID:??? (-26,-30,-17)
    body {
    position:fixed;
    overflow:hidden;
    }
    312 : Name_Not - 2012/04/04(水) 14:52:04.35 ID:??? (+27,+29,-9)
    親固定されるとWindowサイズが限定されてうざいけどな
    下が切れてしまってどうやったて見れないサイトとか結構ある
    313 : Name_Not - 2012/04/04(水) 15:24:41.90 ID:??? (+27,+29,-7)
    通常時から固定したくないんです。
    オーバーレイしている時だけ固定したいなぁ・・と
    314 : Name_Not - 2012/04/04(水) 15:29:42.63 ID:??? (+22,+29,-1)
    そうすればいいのでは…?
    315 : Name_Not - 2012/04/04(水) 17:49:12.86 ID:??? (+24,+29,-9)
    つまりだな
    オーバーレイしている時だけ>>311を・・・おっと誰かが来たようだ
    319 : Name_Not - 2012/04/04(水) 19:58:08.65 ID:??? (-22,-10,+0)
    審議中
    322 : Name_Not - 2012/04/05(木) 19:05:06.24 ID:??? (-19,-30,-77)
    セレクタで、名前に[ ] のついたのを検索するにはどうしたらいい?

    $("input[name=unko["+chinko+"]]").attr("disabled",manko);
    みたいなことをしようとしたらエラーになった
    326 : Name_Not - 2012/04/06(金) 03:55:36.55 ID:??? (+17,+29,-1)
    喰おうとしろ
    327 : 322 - 2012/04/06(金) 09:47:23.61 ID:??? (+23,+29,-2)
    >>324
    おまえ天才だな。ありがとう。
    329 : Name_Not - 2012/04/09(月) 06:05:02.24 ID:??? (+27,+29,-36)
    何が言いたいのかよくわからんな
    わざわざHTMLでidを重複させてるんならよっぽどの理由があるんだろうし
    スクリプト動作に支障が出るのは百も承知ってことだろう
    330 : Name_Not - 2012/04/09(月) 06:44:25.35 ID:??? (+21,+27,-13)
    classとともに暮らすことだな
    331 : Name_Not - 2012/04/09(月) 07:31:25.92 ID:OQ1GIweq (-20,+29,-50)
    「idがユニークになるように置換しないといけない」って言ってるのに
    なんで「わさをさわidを重複させてる」って解釈がでてくるんた?
    332 : Name_Not - 2012/04/09(月) 07:35:38.12 ID:??? (+22,+29,-4)
    日本語が理解出来ないんだろ
    333 : Name_Not - 2012/04/09(月) 07:37:21.17 ID:??? (+22,+29,-1)
    わさをわさ
    もな
    334 : Name_Not - 2012/04/09(月) 07:39:36.27 ID:??? (-12,-10,-14)
    テンプレート内にidがあるのがおかしい
    狂ってる
    337 : Name_Not - 2012/04/09(月) 10:25:07.66 ID:??? (+17,+29,-6)
    >>335
    楽を求めるな
    正しさを求めろ
    338 : Name_Not - 2012/04/09(月) 10:54:40.15 ID:??? (+0,+29,-48)
    >>330が言ってるがclassを使えよ
    複数箇所に同時に挿入するようなテンプレートにあらかじめidを振るのが間違ってる
    口は上下で二つ、いや場合によってはそれ以上あるかもしれんが、ちんこは一本しか無いだろ
    339 : Name_Not - 2012/04/09(月) 13:23:00.76 ID:??? (+27,+29,-14)
    どう間違ったら「わざわざ」が「わさをさわ」になるんだ
    340 : Name_Not - 2012/04/09(月) 13:42:41.26 ID:??? (+22,+29,+0)
    もしもしならできるかもしれない
    342 : Name_Not - 2012/04/12(木) 16:38:28.28 ID:??? (-26,-29,-55)
    1)サムネイルにオンマウスで画像変更
    2)クリックで拡大画像を別ウィンドウで出す

    上記2つを同時に実行しているサンプルがあったら教えてください。
    自力で見つけることができませんでした。レベルの低い質問でごめんなさい。
    343 : Name_Not - 2012/04/12(木) 17:41:39.40 ID:??? (+32,+29,-59)
    そういうときは小さな問題に分割するといいよ
    ・オンマウスで何かの処理をする
    ・ある画像を別の画像に変更する
    ・クリックで何かの処理をする
    ・別ウィンドウに拡大画像を表示する

    分割して考えられないならいつまで経っても応用が利かないし上達しないよ
    344 : Name_Not - 2012/04/13(金) 18:07:43.44 ID:??? (-23,-30,-35)
    onclick.load でページを更新表示させているのですが、
    3-4ページ表示させると(クリックすると)
    やたら重くなって更新に時間がかかるようになってしまいます。
    なぜでしょうか
    345 : Name_Not - 2012/04/13(金) 19:07:46.82 ID:??? (+9,+18,-2)
    HTMLとロジック晒せよ糞が
    346 : Name_Not - 2012/04/13(金) 19:29:17.20 ID:??? (+10,+23,-1)
    >>344
    馬鹿だからです
    347 : Name_Not - 2012/04/13(金) 20:13:45.50 ID:??? (+24,+29,-7)
    >>344
    ロードした分だけ「ロード」がいっぱい動いていると思う
    349 : Name_Not - 2012/04/13(金) 23:54:59.25 ID:??? (+27,+29,-4)
    なんでもないようなコードが~
    幸せだったとおもう~
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について