のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,842人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.11【Intel 7】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

502 = 497 :

マジであぶねえ所だった、俺もRapterポチるのはX3D見極めてからにしねえと

504 :

神じゃなくてお神なおつけろよ

509 :

残り物には福があるなんて言うが、売れ残りカスロックとか不幸を呼び込む未来しか見えない

511 :

>ASUSはBIOSアップデートが必要となった場合に店で更新してもらう必要が
>出てくる恐れがある

そんなん初めて聞いたわ

515 :

Alder相手にProRS設計したAsrockだって当時はまさか13900Kみたいな焼け糞構成の爆熱石を出してくるとは思ってなかっただろうよw

518 :

>>490
悲しい結果だなこれ
Zen4への対抗最優先のシネベンチ制覇を目指して弱いEコアを無理矢理てんこ盛りにしてみたが
メインコアが勝負のゲームパフォーマンスではモロに13900Kの弱点があらわになったと
デスクトップ用の14世代もキャンセルされたのにどうするんだこれ  >インテル

519 :

マルチ勝ってりゃいいやろってのが目に見えてる電力盛りだししゃーない気はする
はやくプロセス微細化すすめてください

528 = 441 :

Ryzenが無かったら
Intelは今でも4コア商法してたんだろうな

529 :

マルチ勝ってりゃ良いだろ

530 :

え?スリッパに勝てるの?

534 :

マルチフルで使うのってエンコかレンダリングしかないけどみんなそんなにやんの?

535 = 456 :

Eコアはベンチ詐欺して売上を伸ばすためだった?

536 = 496 :

Eコアはモバイル向けに効果発揮するのかと思いきや45W以下での電力効率はRyzenに軍配が上がるというね

539 :

Eコアまで全部使い切ろうとしたらエンコードやレンダリングを複数同時に回すしかないんかね

543 :

なんかあっという間に13900Kの評価が急降下しててワロス!!
考えて見りゃ変な構造のEコア爆熱お化けだもんな
そりゃ弱点も満載だろうよ

546 :

ID:WL0WxUuh
君は13900K被害者本人なのか、今回はハズレひいて残念だったな

547 :

同一条件かもわからない別サイトの情報をピックアップしてきて比べてるから馬鹿なんじゃね

548 = 541 :

最低でも同一条件のテストデータ(と思われる物)をソースにしようぜ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について