のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,215人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel Arc Aシリーズ Part2

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
301 : Socket77 - 2022/07/07(木) 21:52:10 ID:P2Ydp6YP0.net (+22,+29,+0)
なるほど、勉強なったよ
302 : Socket77 - 2022/07/07(木) 23:54:31 ID:1m5I0Kqg0.net (+29,+29,-110)
そもそも仮想通貨が違法取引やマネーロンダリングの温床になってるし、仕事せずに稼げた人が支持してるんだろうし、エネルギーの壮大な無駄遣いだし。
まっとうな生き方してる人からみたら消えてほしいものではz
303 : Socket77 - 2022/07/08(金) 10:11:25 ID:TSEV/rRka.net (+0,+5,-16)
800Wとかもうね
電子レンジかっつのw
304 : Socket77 - 2022/07/08(金) 12:13:05.18 ID:UQ9/I3DRG (+30,+30,+0)
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。
Black Lives Matter.
305 : Socket77 - 2022/07/08(金) 18:22:38 ID:L0sCyv6j0.net (+23,+28,-19)
ここっていつからCPUスレになったんだ?
307 : Socket77 - 2022/07/10(日) 00:43:27 ID:zrVUoOnu0.net (+18,+29,-1)
>>306
いくらなんでも酷すぎやしないか
308 : Socket77 - 2022/07/10(日) 01:36:50 ID:XqfriPEld.net (+24,+29,-34)
ベンチに最適化する暇があるなら実ゲームに最適化しろよ
309 : Socket77 - 2022/07/10(日) 01:54:21 ID:X5pvQuok0.net (+25,+30,-50)
すでに分かってる話だからリアクションする気にもならんが、お前らは毎回新鮮に反応できるんだな
310 : Socket77 - 2022/07/10(日) 02:02:17 ID:8s7x2O6Z0.net (+26,+28,-22)
流石にAPUと同等なんて予想をはるかに下回った結果だぞ
モバイル用のA370Mだからある程度性能低いのはわかるけどさ
311 : Socket77 - 2022/07/10(日) 03:59:57 ID:9xKBlK3Ld.net (+22,+27,-6)
CPUでも似たようなことやってそうだな、intel
315 : Socket77 - 2022/07/10(日) 10:03:20 ID:v1F1RoPC0.net (+29,+29,-19)
高いのは消費電力だけとか言われてて泣けちゃうね
316 : Socket77 - 2022/07/10(日) 10:32:26 ID:zrVUoOnu0.net (+22,+29,-3)
いいところ何もねえじゃねえか
317 : Socket77 - 2022/07/10(日) 11:08:47 ID:zyv0E0Vd0.net (+19,+29,-4)
初物なんてだいたいどこもこんなもん
318 : Socket77 - 2022/07/10(日) 11:31:23 ID:4W9l4gg80.net (+24,+29,-5)
でもスレの伸びは一番!
大事なのはそこ
319 : Socket77 - 2022/07/10(日) 12:14:19 ID:8s7x2O6Z0.net (+22,+29,-3)
不平不満で伸びてるだけじゃねーか!
320 : Socket77 - 2022/07/10(日) 17:39:05 ID:rRmvbj740.net (+28,+29,-4)
>>315
お値段は高くないのかよかったな!
321 : Socket77 - 2022/07/10(日) 18:26:17 ID:v/hDMC8Z0.net (+29,+29,-53)
Timespy最適化ドライバー(笑)の結果で対抗品は〇〇ですとイキり散らしてたがゲームでは1ランクどころか2ランクも落ちるわけで
期待してた消費者を騙すような形になってたしなぁ
Intel腐ってると思いました
322 : Socket77 - 2022/07/10(日) 19:16:04 ID:8s7x2O6Z0.net (+26,+28,-10)
それは昔から
GPUの詐欺は元から有名
325 : Socket77 - 2022/07/11(月) 07:10:56 ID:5fU5Yy240.net (+16,+29,-18)
igpuについてはあながちお花畑じゃないのでは…
328 : Socket77 - 2022/07/11(月) 09:11:47 ID:/3bwbIZHa.net (-10,+4,-18)
>>324
meteorは6400は軽く超えてこないと失敗だな
331 : Socket77 - 2022/07/11(月) 10:27:34 ID:79SpCpt00.net (+24,+29,-8)
時代遅れのAAまで貼られる人気ぶり!
みんな気になって仕方がないんだね!
333 : Socket77 - 2022/07/11(月) 10:46:03 ID:F1TpAyhU0.net (-17,-13,-39)
ノート用フルスペックIGPUは15W程度の省電力が求められる
ここはインテルがAMDに対してだいぶ遅れてるから仮に同規模のGPU積んでもまだまだ時間かかると思う

http://videocardz.com/newz/amd-ryzen-7-6800u-vs-intel-core-i5-1260p-test-featuring-gpd-win-max-2-console-intel-cpu-getting-slaughtered
334 : Socket77 - 2022/07/11(月) 13:20:59 ID:pGrUsGS/0.net (+24,+29,-39)
Arcが投げ売りされるかどうか、数年後にまともになるかどうか、そもそも数年後に存在するかどうかなど興味はあるぞ。
336 : Socket77 - 2022/07/11(月) 13:57:54 ID:d2PMMDpFM.net (-23,+6,-1)
>>335
また6000uで離された
337 : Socket77 - 2022/07/11(月) 13:58:28 ID:kwt2vcgA0.net (-15,+29,-121)
まともに考えたらiGPU強化のためもArcは必須だと思うから今後も続くはずなんだけどな
Intelは売れないと平気で予定キャンセルするからArcの出来が悪すぎて希望が見えない
ゲーム配信に特化した内蔵外付け分散処理も現状じゃフリーズクラッシュ表示バグの博覧会を配信で晒すだけだし強味が死んでる
339 : Socket77 - 2022/07/11(月) 14:22:16 ID:4+0d8UZP0.net (+0,+29,-60)
ただ、ARCを応援しないと
Nvidiaが調子こいて値上げしまくるからなぁ・・・
341 : Socket77 - 2022/07/11(月) 14:26:47 ID:4+0d8UZP0.net (-10,+29,-29)
>>340
その手の機能はトラブルの元だし
ゲームの最適化すら、間に合ってない現状ではねぇ・・・
342 : Socket77 - 2022/07/11(月) 14:49:15 ID:kwt2vcgA0.net (-25,+29,-82)
>>340
配信とゲーム処理を分けるとかエンコしながらゲームするとかの分散のみだね
一応ご自慢のAV1エンコがあるんだけどIntelがまるで宣伝しないから画質怪しい疑惑ある
なおAMDは悪名高いハードウェアエンコの画質改善したらしい
347 : Socket77 - 2022/07/11(月) 16:58:16 ID:dkXlO6wGa.net (+3,+8,-50)
根本的に考え違いをしてる奴が多いな。
GPUのシェアNo1はダントツでintel。dGPUに限ればnvidiaなのよ。
348 : Socket77 - 2022/07/11(月) 17:44:07 ID:ftadUX6P0.net (-20,+29,-22)
シェアNo1だからなんだって言うんだ
ポンコツGPUの現実からは逃れられないんだぞ
349 : Socket77 - 2022/07/11(月) 18:05:16 ID:kwt2vcgA0.net (-15,+29,-102)
ゲーム動かないけどシェアNo.1はかれこれ20年くらい言ってるよな
逆にシェアNo.1でこの20年一度も改良しなかったツケが祟ってる
DirectX対応詐欺やAPI対応詐欺に加えてベンチ詐欺まで広まってどうすんだよコレ
350 : Socket77 - 2022/07/11(月) 18:20:53 ID:Qdixo8sL0.net (+30,+30,-165)
iGPUでも、steamのゲームなら半分以上問題なく動くぞ。
しかも動きさえすれば極めて安定してる。ノートでゲームもやるが落ちことなんてないぞ。
で、iGPUも2年に一度は改良してる。AMDの足元にも及ばなかったのがようやく大して変わらないレベルまできた。重量級はまだ全然無理だが、それはAMも同じ。
事実を見ずに不当に貶めてもいいことなんて何もないぞ。dGPUメーカーが増えることはユーザーから見れば利点しかないのだし。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について