のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,131人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel Arc Aシリーズ Part2

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
251 : Socket77 - 2022/07/05(火) 07:50:22 ID:YwR1kW0+d.net (+22,+24,-31)
meteorでもデスクトップは従来と同様
小さいのと無いの
だろ
252 : Socket77 - 2022/07/05(火) 07:52:31 ID:YwR1kW0+d.net (+25,+27,-22)
デスクトップで極端に大きいの
誰が買うの?
253 : Socket77 - 2022/07/05(火) 07:58:16 ID:kV8ofoNkd.net (+10,+25,+0)
普通の人
254 : Socket77 - 2022/07/05(火) 07:58:28 ID:ybIKj8nta.net (+27,+29,-72)
仮にミドルクラスdGPU程度のものをCPUと統合したとして、冷やし切れるのか心配だけど、冷却系も統合されてより冷却出来るとかあるんかな?
255 : Socket77 - 2022/07/05(火) 08:21:35 ID:YwR1kW0+d.net (+0,+11,-1)
ない
256 : Socket77 - 2022/07/05(火) 08:31:08 ID:SvvDo/A00.net (+32,+29,-70)
CPU削ってGPU入れるみたいな変則的な構成にするんじゃね?
ちっさいEコアがあればPコアなんて最低限でベンチはスコア稼げるし
金無いAMDにはローエンド専用設計なんて逆立ちしても無理だろうからかなり優位に立てる
257 : Socket77 - 2022/07/05(火) 08:40:30 ID:zx4rHUDNa.net (+24,+29,-50)
ローエンド設計は筋が悪いだろ。alderでもceleronってめっちゃ去勢してるだけじゃないの?
259 : Socket77 - 2022/07/05(火) 09:55:23 ID:vx8W9plr0.net (+1,+6,-14)
CCX4コアを作ること自体が経済的じゃないんだろ
260 : Socket77 - 2022/07/05(火) 12:35:23 ID:Qdk1qo0zM.net (+24,+29,-20)
IOダイとパッケージングに金かかっちゃってローエンドはチップレット向かないんだってさ
AMDが言ってる
261 : Socket77 - 2022/07/05(火) 13:46:15 ID:mr7PxFQ9a.net (+30,+29,-36)
ノート用のを半分、あるいは1/3くらいにしたチップも出すことは出来るんだろうが、インテルもAMDも全くやる気ない。
やる気がないのは、手間の割に儲からないからだろうな
262 : Socket77 - 2022/07/05(火) 13:53:45 ID:7AiKfRxB0.net (+5,+10,-2)
HT殺してクロック下げるだけでロー作れるからな
263 : Socket77 - 2022/07/05(火) 14:05:52 ID:SvvDo/A00.net (+31,+29,-21)
>>261
その手の製品っていつも産業機器向けに凄い高値で売られてるイメージある
265 : Socket77 - 2022/07/05(火) 16:06:34 ID:WJmNXbruM.net (+30,+29,-19)
>>233
CPUなんてi3でいいじゃんみたいな空気になりつつある
ゲームも動画編集もAIもGPUの時代だぞ
GPUに行くしかないんだよ
266 : Socket77 - 2022/07/05(火) 18:51:45.48 ID:ybIKj8nta.net (+7,+5,-3)
>>265
ゲームは、CPUプアだと辛いよ!
267 : Socket77 - 2022/07/05(火) 18:53:33.23 ID:lDgLH4oY0.net (+24,+29,-5)
タイトルにもよると思うけど、ゲームならせいぜいi5で良いんじゃないかなあ。
270 : Socket77 - 2022/07/06(水) 07:52:05 ID:1XWpJL9z0.net (+24,+29,-33)
個人用途なら4コアでも良いかもしれんが
それでは全然足りない層がいるからこそ
コア数競争が続いている訳であって
当分はCPU性能も上げていく必要があるよ
273 : Socket77 - 2022/07/06(水) 12:22:56 ID:yVNTe9dyr.net (+24,+29,-35)
ゲームによっては6スレッドぐらいは使うし、配信とかしてる場合もある。
配信にあわせてボイスチェンジャーや映像合成、アバターの3Dモデルの動作もある。
i3で十分とは断言できないな。
274 : Socket77 - 2022/07/06(水) 12:26:04 ID:JjlJtRvC0.net (+13,+28,+0)
しつこいなあ
275 : Socket77 - 2022/07/06(水) 12:44:34 ID:C47uSFDep.net (+24,+29,-23)
配信してる人は2PCにキャプボだからゲーム外の負荷は考えなくていいよ
276 : Socket77 - 2022/07/06(水) 13:12:05 ID:Q29x8yZG0.net (+26,+28,-25)
IntelのiGPUはたいていの場合最大15Wだよな
そこに押し込むにはむかねえんじゃねえかなあ
277 : Socket77 - 2022/07/06(水) 13:14:13 ID:Q29x8yZG0.net (+26,+28,-22)
配信ならゲームの画質落としてもええやろ
フレームレートも60fps出てりゃ十分やろ
279 : Socket77 - 2022/07/06(水) 16:16:26 ID:n4CmjQfEp.net (+23,+28,-16)
12100で困るほどの大型タイトルなかなかないだろ
281 : Socket77 - 2022/07/06(水) 16:22:08 ID:SEPyb32Wa.net (+24,+29,-31)
お題が10万円で作るゲーミングPCならi3がいいかなとは思うが、20万円ならi5でええんちゃうかなとは思うな。ゲームしかしないとしても。
283 : Socket77 - 2022/07/06(水) 17:43:11 ID:irRcGl4Ya.net (+79,+29,-67)
cyberpunkは12400との比較でも12100は3割落ちる。

ただ、このレベルの話ではフレームレートはそんなに重要ではなくて、不快なコマ落ちが発生しないかどうかの方がずっと大事。そういう点で4コアは特定シーンで引っかかるから避けた方が無難って意見があるな。配信なんかしないとしても。
284 : Socket77 - 2022/07/06(水) 18:46:01 ID:JXshQSCh0.net (+29,+29,-122)
もうArc関係ない気が・・・

想定してる価格帯違いすぎてレスかみ合ってないぞw
12100とi5以上で迷うのはグラボを1ランク上げれるかどうかのコスパPCだし
重量級タイトルでのフレームレート差ってハイエンドグラボ前提でしょ
286 : Socket77 - 2022/07/06(水) 20:46:00 ID:SHWDLfqZ0.net (-9,+0,-5)
体感では速いからセーフ
288 : Socket77 - 2022/07/06(水) 22:08:13 ID:YBVz7Hsy0.net (+24,+29,-47)
先行してる会社に一発目で並ぶなんて夢思わなかったけど、
流石に出来が悪すぎるなArc
290 : Socket77 - 2022/07/07(木) 09:56:45 ID:geO2Om3V0.net (+24,+29,-8)
出来が悪すぎて泣けてくる
一枚だけ記念に買ってサブ機に使おうかな
291 : Socket77 - 2022/07/07(木) 13:54:55 ID:2MaswDfCM.net (+20,+25,-17)
TSMCのラインを死蔵するアリバイにXeonのおまけ作っただけだし
293 : Socket77 - 2022/07/07(木) 17:13:12 ID:it8wYmrwr.net (+24,+29,-18)
マイニングなんて滅びてくれてかまわないのでいらんだろ。
295 : Socket77 - 2022/07/07(木) 17:29:57 ID:1bOilQuE0.net (+11,+21,-14)
マイニングはエネルギー的に不毛
296 : Socket77 - 2022/07/07(木) 18:24:34 ID:Jn1sfmBpd.net (+23,+28,-41)
そもそもマイニング専用アクセラレータも作ってたんじゃないのか
297 : Socket77 - 2022/07/07(木) 18:51:02 ID:9teSSoDqH.net (+0,+0,+0)
           |        , -―- 、 -― - 、        \
.           l    /   ,_ -―‐- _   \       \
           /   /  ,ィ/_ -――- _ヽ   ヽ.       \      は
| な  買  高 〉 // ,.-/ /´ /    \ \`ヘ ヽ. ',       < 売
|  |   え   く ,l/ / rイ / 〃./::.{:.  l:.  ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ    _/      や
|  |   な  .て   /  〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:....  !:ヽ..',::i| |ヽ >,  \   れ
|  |   い      ./  く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ.    \    く
|  |   け       ,' l i ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ   / っ
っ  .|  ど     i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ     r'_;;ソ l |:: l:..i i  ./
!!!!  |        | ! !::::! ::i.::. ム ´   _' ___  ` ハ :j:: j:: l |  /  !!!!!
           | ! !::::!::∧:: {ヘ   {    }   ,イ,' /::: ,':::::i |/ _
           ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l ̄  ヽ∧  _
               ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/     //
           / /⌒ン<ヽ \ ト、_   _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
             / /  /  | `!  V‐===-V   ヽ }} l ヽ_
          〈_ '  '   j  !   V ̄ ̄ V     / / } ヘ≦\
         / ヽ,、     /    i!   i!    / / /    j  ヽ
       r‐ '― / `~    ∧    i!   i!     / / /   /   }
       /   /.     ∧ ヽ    ! rtz !   ./ / /  ,/   ,/\
298 : Socket77 - 2022/07/07(木) 19:42:51 ID:CWGJfDKP0.net (+3,+8,-25)
仮想通貨側はCPUで処理することを目指しているからインテルはマイニングCPUを開発中
299 : Socket77 - 2022/07/07(木) 20:29:44 ID:P2Ydp6YP0.net (+13,+20,-7)
なんでGPUじゃだめなの?
300 : Socket77 - 2022/07/07(木) 20:37:19 ID:wm32uuR80.net (+24,+29,-24)
電力食い過ぎて度々その国で禁止される→別の国に拠点替えを繰り返す→最終的に出来なくなる
要は電力さえ使わなければGPU使ってもいい
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について