のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,439人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ 【X25-E】 Intel SSD part24 【X25-M/V】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
952 : Socket77 - 2011/03/01(火) 12:57:45.25 ID:DxCIrtxB (+21,+29,-101)
HDDとSSDの差は明らかに体感できるけど、SSD同士での体感差ってほぼ感じられないレベルだよな

SATAの帯域をフル活用するような作業で比べたらさすがに体感できるかもだが。
957 : Socket77 - 2011/03/01(火) 14:33:15.71 ID:dsGXscoH (-5,+29,-17)
ベンチを4本同時に走らせるのに相当するような読み書きを
普段のどんな作業でやるの?
959 : Socket77 - 2011/03/01(火) 14:55:49.10 ID:D+9UxXFp (+24,+29,-78)
X25をトンカチでかち割った俺は勝ち組だな
その後、C300を買って使ってる
そのC300もかち割る時がきたかな
960 : Socket77 - 2011/03/01(火) 15:08:23.61 ID:w4CwEaBP (+27,+29,-39)
ほかの新製品が早いというだけでX25もC300もよいもの。
かち割る理由がないだろ。サブに回してこき使ってやればよい。
962 : Socket77 - 2011/03/01(火) 15:25:16.39 ID:XyFNazUi (+2,+28,+1)
>>961
一個ずつやれ
964 : Socket77 - 2011/03/01(火) 15:32:56.60 ID:DxCIrtxB (+26,+29,-26)
旧モデルはそのままディスコンになるだろうし、むしろ徐々に値上がるんじゃね?

「欲しいときが買い時」
969 : Socket77 - 2011/03/01(火) 17:03:40.49 ID:Hu2xJU+r (+14,+29,+0)
ジェンキン寿司
970 : Socket77 - 2011/03/01(火) 17:54:20.41 ID:OZSGl9DZ (+20,+25,-49)
世代が変わっていってるけど、後になれば改良されたり速くなったりって限らないよな。
X25-Eの後継どころか、SLCすら出ないし。
971 : Socket77 - 2011/03/01(火) 18:21:06.26 ID:KDolxOU7 (-16,+29,-33)
>>964
なるか分からない5980円に期待しても、か
仮に叶っても差額1500円だもんな
いっとくよ、ありがとう
972 : Socket77 - 2011/03/01(火) 18:24:40.39 ID:k3cgDVmh (-27,+29,-3)
>>968
何か勘違いしてるか、無知かどちらかだな。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb385193.aspx
973 : Socket77 - 2011/03/01(火) 18:28:52.92 ID:dsGXscoH (-14,+29,+0)
>>972
君がね
恥ずかし
975 : Socket77 - 2011/03/01(火) 18:33:36.45 ID:Z8nNlLTD (+17,+29,+0)
コンパイルの話とかどうでもいいことにこだわるな、ここの連中は
976 : Socket77 - 2011/03/01(火) 18:40:54.52 ID:WsQ0l9jr (+19,+29,+0)
よーし、コンパいっちゃうぞー
977 : Socket77 - 2011/03/01(火) 18:43:40.70 ID:+1j+SNT4 (+1,+16,+0)
うーんワロス
979 : Socket77 - 2011/03/01(火) 18:55:20.43 ID:GlD9tTQS (+0,+8,-7)
>>972
マルチ処理はコンパイルのみだけどディスクIOがそんなに重要なのか?
981 : Socket77 - 2011/03/01(火) 19:37:20.68 ID:LD98dMZG (+1,+16,+0)
おっぱいる
983 : Socket77 - 2011/03/01(火) 20:22:14.07 ID:cG2gYt10 (+29,+29,-42)
MSDNで聞いたけどWIN95のビルドにRAMDisk使って2日間とかかかってたよ。
音楽作成とかしているとIO欲しいよ。
基本的にピアノ音源とか1音サンプリングだから

しかし消費電力の提灯記事には、お茶吹いた。
988 : Socket77 - 2011/03/01(火) 22:25:09.29 ID:ZGoLmiqh (-1,+26,+1)
>>986
おけおけ。
989 : Socket77 - 2011/03/01(火) 22:28:04.91 ID:Lm28g6Bd (+14,+30,+0)
992 : Socket77 - 2011/03/01(火) 22:34:46.73 ID:nKuXLWxx (+24,+29,-22)
初期P55マザーだから爺さん待ってるのになかなかこない
桜が咲くころにでるらしいけど
994 : Socket77 - 2011/03/01(火) 23:18:56.74 ID:IBVJq3Of (+24,+29,-49)
ページング専用SSDに使っているがそれなりに役立っている。
システム用は新型のほうがいいんだろうなあ。501を買うけど、どれくらい違うのか楽しみだ。
995 : Socket77 - 2011/03/01(火) 23:29:59.29 ID:LxaDeKSK (+20,+29,-9)
殻がエロ寒と同じやつだな 
コストの関係上かな? 
996 : Socket77 - 2011/03/01(火) 23:31:07.76 ID:LxaDeKSK (+22,+29,+0)
ごめん微妙に違った 
998 : Socket77 - 2011/03/01(火) 23:33:03.61 ID:TfFooxpU (+18,+27,-31)
>>952
>>954
じゃあIntelじゃなくてCrucialとかの安物でいいってことになるじゃん
何でこのスレ覗いてるんだYO!
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について