のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,832人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntelの次世代CPUについて語ろう 44

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

107 = 98 :

AMDは哀れな貧乏人に優しいから存在価値は十分にあるがな
こいつが消えたらMS並に殿様商売されんぞ

108 :

毎度毎度消すのが面倒だからコテをつけろ。

109 :

>>103
激安しかないだろ

114 :

今日もか・・・。文字化けのようで鬱陶しい。

115 :

団子さん、今度はこっちで荒らしですかw
向こうじゃ完全に言い負かされるからってこっちに来るなよw

116 = 98 :

ヘタレの極みだな

117 :

インテル仲間だろ。かわいがってやれよw

118 :

スルー力カンファレンス受講希望者の集うスレと聞いて飛んできました

120 :

あっちのスレをを荒らされた仕返しに顔真っ赤にしてAMD信者がコピペしてるんだろ?これ

125 :

今使ってるC2Qのマシンの挙動がおかしくなってきたので
新しく組もうと思ってるんだけど、i7の後継が近いうち出るんだろうか?
それなら出るまで待つけど、半年以上先ならもちそうも無いから
i7で組もうと思ってる

126 :

>>125
Q9550からi7 950に乗り換えたけど
正直言ってそんなに体感速度は向上しない上に、
目的のエンコなんて大した差もでなかったから
待った方がいいよと言ってみる。

133 = 126 :

違和感なく普通にリンク先のPCWatchの記事読んでたわ。

135 :

物理コアあたりの消費電力は低いから、
リニアにコア数が効く鯖分野ではそこそこ差を詰めてくるだろう。
グレード/ダイサイズの階層も正常化するからMCMハイエンド戦略の効果が出始めるし。

コンシューマーはなんとも言えないな。
シングルスレッドや物理コア数による伸びが悪いマルチスレッドのソフトなら断然Sandyだろう。
が、例えばGrid系みたいな物理コア数に応じて作業量を増やす類のソフトを使うとか、
複数のソフトを同時実行するような使い方ならBullの方が速くなるかもしれない。

147 :

動画再生が紙芝居とか、intelスレで言うなやw
みんなの心の傷えぐってどうすんの。

148 = 141 :

そいつはINTELが大好きって訳ではなくて
INTELには全く興味はないがAMD憎くてたまらない、ってだけ。
さわんな。バカがうつるぞw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について