のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,738人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレIntelの次世代CPUについて語ろう 44

    Intel覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    553 :

    Zacate来てもう売りにならない事がバレちゃったからな
    GPU比較するとAMDに利する事になるので
    今後のマーケティングはCPU一本になるんじゃないか

    556 :

    >>555
    3Dゲームとかやらないんで聞いた話だが
    DX11とかになるとドラゴンの皮膚のトゲトゲがリアルになるらしいな。

    そういうのに拘る人もいるんじゃないか?

    557 :

    もういいから

    558 = 557 :

    誤爆したー

    560 = 550 :

    統合GPUの3Dゲームでの性能がPC市場での売り上げに大きく貢献したことは今まではなかったし、
    これからしばらくの間もないんじゃないのか。

    562 :

    コアのサイズ大分小さくなった分けだし
    10GHzの2コアくらいなら出せるんじゃないのかと思ってしまうんだが

    563 :

    なぜ高クロックから多コアへ移っていったのかを考えるとそんな中学生みたいな質問はできないはずだけど

    564 :

    クロック上げても空回りするだけだしな

    565 = 562 :

    >>563
    その当時よりコアサイズ小さくなったから上限は上がったと見ても良いのでは?
    未だにゲーム系はCPU多コア化進んでいないしものが多いし
    そういうニッチな方面には十分需要あると思うけど
    高性能CPU購入している中にかなりのゲームユーザー居ると思うし

    567 :

    そんな夢のチップがあったら、オーバークロッカーが液体窒素ぶっ掛けてるのが馬鹿みたいだな。

    568 = 562 :

    >>566
    そうだったのか
    一つ勉強になったわw

    じゃあ自分とこの新製品開発に力入れるより
    多コアに対応するプログラムのテンプレ的なものに力を入れて
    各社にライセンスするなりした方が儲かるんじゃねえのかと思った

    570 = 553 :

    >未だにゲーム系はCPU多コア化進んでいないしものが多いし

    もうこんなの少ないぞ
    最近のメジャーな洋ゲーは4コア以上使えてる方のが多い

    572 :

    メモリはDDR4なんていい加減諦めてXDR2でいいじゃんと思う
    ラムバス信者呼ばわりされそうだけど

    575 :

    STTRAM出てくるのまったほうが遥かにメリットあるな

    576 :

    >>570
    6コア行くのは再来年のIvyからでも良さそうだけどね、ゲーマー的には
    この分だと970の大幅値下げがあっても、sandyを買っちゃいそうだ

    579 :

    Sandyは新しい命令で性能稼ぐんでしょ

    581 :

    intelは新命令でベンチテストの数値を稼ぐのが戦略だからな

    589 :

    例によって店のマージンがプラスされる

    590 :

    CPUも用途別の時代が早くこないかなあ。
    ゲーマーやCG処理が得意なCPU
    研究者が使うような処理が得意なCPU(最近はGPU?)
    一般人がよく使う処理が得意なCPU
    とか、そういうのがあってもいいじゃんと。

    591 :

    数出ない用途は間違いなくぼったくり価格になるだろうな。
    で、研究者用とかゲーマー用とかは高すぎて売れないから撤退、一般用一本に絞ることになる。

    592 :

    いやむしろその時代が終わって、
    なんでもかんでも統合しようという方向に向かってるんだが・・・

    595 = 589 :

    無しっていうか、使わなきゃいいだけかと。
    外付け使う人も内蔵で済ます人も同じCPUマスクですませたほうが、Intelにとっては
    かえってコスト安いんじゃないの?
    マザーボードの価格がわからないけど、とりあえずCPU価格を見る限りでは
    GPU乗っけた分をCPU価格に上乗せという雰囲気でもなさげだし。

    倍率ロックフリーに対応するP67マザボってSLI/Crossfire対応するかわりにビデオ端子省かれてるよ

    598 :

    >>588
    どれがどれだかわかんねぇw
    命名、もうちょっと何とかならなかったのか。

    599 :

    >>590
    お前見たいの見てると
    古畑の藤原達也の回を思い出すわ

    600 :

    >>591
    だからsandyも一般向けH2とサーバー用しか決まってないし
    AMDは最初からハイエンドのデスクトップ用を捨てている


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について