のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,774人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレINTELさんがまたソケット変更wwwwwwwww

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
201 : Socket77 - 2010/03/06(土) 19:12:51 ID:loM5S5ax (+29,+29,-8)
>>198
しかもその藁P4のセレロンなんていう恐ろしい産廃もあるんだぜ
202 : Socket77 - 2010/03/06(土) 19:13:31 ID:7WuwYuAx (+24,+29,-10)
プレスコは今でもボロクソに言われるけど
個人的には藁セレの方が酷いと思う
203 : Socket77 - 2010/03/06(土) 19:16:47 ID:pgi3e+2W (+33,+30,-147)
時間の経過とともに精度が改善して可能となった技術を導入して製品を入れ替えると
言うのならまだわかる。
しかし当初から不可能ではないはずなのに中途半端な実装で済ましユーザーもろとも
バッサリ切り捨てるやり方を繰り返されたら、買わされた方としても次の製品は信用しなくなるだろ。
ましてや使い捨て扱いなのに高付加価値があるように装った高額ぼったくりではね。
204 : Socket77 - 2010/03/06(土) 19:20:09 ID:NLriGIjl (+29,+29,-31)
>>198
激遅との評価だったからな
プレスコはさらに爆熱もっさりだったが
しかもこれを発売前に隠すことができないほどだったからよっぽどの大コケ
205 : Socket77 - 2010/03/06(土) 19:23:35 ID:TAUm6CaP (+15,+30,-30)
それでもインテルはどれだけふっかけようがどんな失点があろうが一人勝ちしてきてるんだよな
インテルはいったい何をやらかせば窮地に立たされ悔い改めるんだろうなー
206 : Socket77 - 2010/03/06(土) 19:24:25 ID:1CvJ2f2A (+24,+29,-4)
Pen4の中でも北森だけしか使ったことの無い俺はある意味幸せだったんだな
207 : Socket77 - 2010/03/06(土) 19:29:19 ID:C+ycDgZc (+19,+29,+0)
北山たけしに見えた
210 : Socket77 - 2010/03/06(土) 20:07:34 ID:M7moC5hr (-15,+29,-34)
>>198
数年後「初期のi5ってCore2Quadよりも遅かったもんなー」
211 : Socket77 - 2010/03/06(土) 20:19:07 ID:2Ves90m/ (+19,+29,+0)
なんか今すごい納得した
216 : Socket77 - 2010/03/06(土) 20:52:00 ID:OfAyiiqr (+0,+18,-3)
初代セレロンも酷かったなw
218 : Socket77 - 2010/03/06(土) 21:47:03 ID:NiF68gUL (+27,+29,-23)
今日ツクモでマザボ安かったから迷ったぜ
もう処分にかかってるのかな?w
220 : Socket77 - 2010/03/06(土) 22:18:02 ID:PGI+P49v (+12,+29,-18)
>>219
いいPCの使い方だな。
ただ、AM2ならまだ引っ張れる気もするけど。
221 : Socket77 - 2010/03/06(土) 22:21:55 ID:pgi3e+2W (+11,+28,+2)
>>219
とりあえずお疲れ
224 : Socket77 - 2010/03/07(日) 02:34:34 ID:eMrpYV6S (-3,+11,+0)
ない
227 : Socket77 - 2010/03/07(日) 07:03:12 ID:rQBcgSA3 (+24,+29,-5)
なんという情弱
国内メディアにド腐れ杉
228 : Socket77 - 2010/03/07(日) 07:16:27 ID:Ky4jC/Mr (+38,+29,-81)
素直にAMD買えばいいんだよ。
確かに数値上の性能差はあるかもしれんがその分安いし、
何よりその性能差が体感としてわかるほど激重なことしてるやつなんて実際何人もいないだろ。
インテルのソケット変更に付き合って都度CPUとマザー買い換えるなんてまさに愚の骨頂だよw
231 : Socket77 - 2010/03/07(日) 07:46:00 ID:MFcBrjfO (+43,+29,-88)
>>228
いくらでもPCに金突っ込めるのなら、Intelも良いだろうけど、
なかなかそうはいかないならAMDにしておいて、
浮いた分で周辺機器買った方が幸せになれるよな。

まっ、浮いた分でデジカメ買って、その編集していると高速なCPUが欲しいとか、
浮いた分でビデオキャプチャー買って、その編集(ry
とかで、高速なCPU欲しくなるんだけどw
232 : Socket77 - 2010/03/07(日) 08:20:11 ID:Ky4jC/Mr (+33,+29,-26)
>>231
単純に高速といっても用途により得手不得手もあるわけで。。
http://ux.getuploader.com/mosa/download/33/athlon2-i5.wmv
こんな動画もあったりするし、数値に騙されてインテルに変えたら速くなった!
って勘違いしてるだけな人も多いだろ。
233 : Socket77 - 2010/03/07(日) 09:12:51 ID:+VNjN/XV (+24,+29,-28)
得手不得手があるのはもちろんなんだけど、その得手不得手の中でも
IntelのCPUが得意な処理ばかりでAMDと比較されてる時あるからなw
236 : Socket77 - 2010/03/07(日) 09:38:46 ID:S+XG6LLD (+29,+29,-51)
インテルは低価格帯CPUでも愛も情けも無いからなあ
ここまであからさまに貧乏人イラネって感じなのはどうかとw
237 : Socket77 - 2010/03/07(日) 10:10:41 ID:l8f1bFwG (+24,+29,-37)
北森→core2→i7ときたが
これほどこれ以上スペックいらないはずなのに
寿命が短く感じるCPUは初めてだぜ
238 : Socket77 - 2010/03/07(日) 10:28:55 ID:qJKBQLTM (+28,+30,-71)
プッシュピンさん
「そんなに回しちゃらめぇ…メキメキィ…パキッ… ……あっ」

コレ以来ネジ止め以外触らないと誓った

>>236
CeleronDCは安くてうまいだろ
オンボはクソだがw
239 : Socket77 - 2010/03/07(日) 10:38:19 ID:COl1fSDe (+24,+29,-8)
プレスコってもはや伝説級の扱いだけど、
テハスって開発スタッフも真っ白に燃え尽きたの?
240 : Socket77 - 2010/03/07(日) 11:43:35 ID:RHRUJ5KA (+24,+29,-19)
スレタイが、
 クラウザーさんが、またソケット変更だぁぁぁ
に見えた。

寝起きでボケいてるようだ
241 : Socket77 - 2010/03/07(日) 13:51:13 ID:7FcT4y62 (+24,+29,-7)
775を2011年まで引っ張るって記事見た時
嫌な予感したんだよな…
245 : Socket77 - 2010/03/07(日) 14:18:22 ID:MFcBrjfO (+26,+29,-118)
>>244
コア、スレッド数は増えるけど、コアが1から2になった感動・恩恵にくらべると、
あまりたいしたことないんだよなぁ・・・まぁ、AMDにも言えるけど。

そもそも、2GHz×2コア程度あれば、もうそれ以上の性能って
そうそう必要ない気がする。
もちろん動画のエンコードとかならあるに超したこと無いだろうけど。

グラフィック内蔵CPU?
うーん、デスクトップ機なら、安いVGAカード積んだ方がイイしなぁ・・・
247 : Socket77 - 2010/03/07(日) 14:28:23 ID:Kht33+bP (+16,+29,-32)
>>242
カッパーマインP3ならファンレスで運用できてたから
P4なんて存在しなければファンレスCPUがもっと増えてたはずz
248 : Socket77 - 2010/03/07(日) 14:30:53 ID:yAWDa9fi (+28,+29,-16)
下駄を売れば良い商売になりそうだな。
249 : Socket77 - 2010/03/07(日) 14:37:57 ID:epK3ljWl (+12,+17,-33)
自作機は必要なところだけ部品購入してアップデート出来る(キリッ

CPU交換しようとしたらMBとメモリの購入を強制されました…
250 : Socket77 - 2010/03/07(日) 14:43:40 ID:K42lTEXr (+1,+29,-31)
>>246
いあいあ当時のプレスコやスミスのTDPは実際の
最大消費電力の7割程度だったわな

特にスミスは自分自身の発熱でSPEEDSTEPが動き
定格で動作しないこともある際物だったし
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について