のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,258人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Intel】Dual-Core Celeron part9【セレロン専用】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - su2300 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
401 : Socket77 - 2010/02/08(月) 01:02:12 ID:W3srS2Xf (+0,+14,-5)
新規ならi3買っておけ
省電力も遙かに上だ
402 : Socket77 - 2010/02/08(月) 01:04:26 ID:WGhRMGKE (+6,+29,-26)
>>400
新規で組めるお金があるならi3の方がいいんじゃない?
LGA775はどう見てもそろそろ終わる規格だし、DDR2もそろそろ終わる規格。
403 : Socket77 - 2010/02/08(月) 02:12:32 ID:NFjsba3l (+24,+29,-4)
今から775を選ぶってのはパーツの使い回しが前提でしょうね
406 : Socket77 - 2010/02/08(月) 04:31:29 ID:HbpXgvQg (+14,+29,-35)
>>400
その一万をVGAにまわしたほうが効果的かと
まだ余裕があるならメモリ、M/Bの質をあげたほうがいい
410 : Socket77 - 2010/02/08(月) 06:29:02 ID:kW2a2Ah5 (-20,+29,-16)
3D性能が低くても良い、1万円使いで出せる、省電力が気になるっつーならオレもG9650薦めるな。
特に省電力云々ではもう歯が立たない
413 : Socket77 - 2010/02/08(月) 09:21:50 ID:T/YbSd+b (+5,+30,+0)
416 : Socket77 - 2010/02/08(月) 10:40:34 ID:4D0zpxt5 (-1,+3,-18)
マザーボードの規格なんて気にすることなし
417 : Socket77 - 2010/02/08(月) 10:48:34 ID:vNHnxFZx (+18,+29,-52)
>>400
1万円の差(1.5倍)があるものを較べるのが意味不明
差額を電気代で回収する場合、8時間稼動でも5年以上かかる

性能的に当面は安い方で間に合うなら、1万円を数年後の買い替え予算に回す手もある
420 : Socket77 - 2010/02/08(月) 11:20:10 ID:lI6Li528 (+24,+29,-27)
結局の所は「今は(新規に)買うな時機が悪い」なんだよな
425 : Socket77 - 2010/02/08(月) 11:57:55 ID:CeB0qwbu (+19,+29,-84)
>>421
1年後、2年後、3年後にDDR3プランがいくらになるかを考えてみると良いかも
2万、1.6万、1.4万くらいかな

将来性も考慮して今DDR3を買うなら、9000円のDDR3が本当に使いまわせるか(或いはそのままで足りるか)、がポイントかな
427 : Socket77 - 2010/02/08(月) 12:17:26 ID:GGdkBPMQ (-23,+29,-32)
>>426
富士通向けにもう出荷されてるだろ
抜いてきて、ベンチとって見てくれ!

429 : Socket77 - 2010/02/08(月) 12:53:05 ID:RqUO0lfm (+24,+29,-3)
サンデーブリッチの世代になると、アイドル10w台前半になるんだろな。

431 : Socket77 - 2010/02/08(月) 13:10:13 ID:NuZiWfCM (+20,+29,-97)
>>421
DDR3プランはミドルクラスでDDR2プランはバリュークラスだからそもそもスペックが全然違う
DDR3のほうは、CPUメモコン内蔵でメモリアクセスも早いし
セレロンで十分だと思うならDDR2のほうで、ちょっとは性能もないと、と思うならDDR3じゃないかな
1万円くらいの差はあると思う
432 : Socket77 - 2010/02/08(月) 13:12:37 ID:1oJ3OzxQ (+18,+28,-2)
昔はセレロンもそれなりに高かった
441 : Socket77 - 2010/02/08(月) 15:43:08 ID:YkfmtgFX (+24,+29,-3)
きっと、インテルの販売促進活動なんだろう
445 : Socket77 - 2010/02/08(月) 16:47:10 ID:GP6Q/D4w (+32,+29,-103)
結局何に使うかでしょ?
ゲームは絶対にやらないからオンダイGPUで満足
だけどCPUパワーはそれなりに必要っていう人以外はぶっちゃけE3xxxで十分すぎる
ただしi3に比べてE3xxx選ぶと買い替え時期がちょっと早くなる
買い替えとなれば恐らく両方ともM/Bからだから買い換える際の費用にたいして差はない
とくればあとは懐具合で各々判断すればいいんじゃないか?
結局どっち選んでも大ハズレってことは無いと思うぞ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - su2300 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について