のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,129人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Intel】Dual-Core Celeron part9【セレロン専用】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - su2300 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
751 : Socket77 - 2010/02/14(日) 02:18:41 ID:osJy/RHd (+24,+29,-48)
マザーは高くならないんじゃないの。統合されて機能↓で。
cpuは多少強気もあるかも試練が、結局はメモリの風向きしだい。
752 : Socket77 - 2010/02/14(日) 04:01:39 ID:zHFpFuAT (+27,+29,-51)
ローエンドじゃなく静穏寄りなのでちょっとぐらい高くても問題ないな
前はPenM使ってたし
メモリがさらに高騰とかしたら待つけどw
754 : Socket77 - 2010/02/14(日) 10:21:20 ID:vtCvT7g4 (+15,+17,-88)
乗り換え時期かというとどうかな。
メモリが安くなってからでもいい。
DDR2とDDR3の価格差は多少あるんじゃないかなー
760 : Socket77 - 2010/02/14(日) 12:29:48 ID:5mr9yLAN (+3,+14,-33)
G33ではなくG31ばかりが出てくるのは何か理由があるんでしょうか。
安いから?
761 : Socket77 - 2010/02/14(日) 12:30:59 ID:5mr9yLAN (+0,+14,+0)
>>758
64ビットにしたほうがいいと思うけれど・・・・。
767 : Socket77 - 2010/02/14(日) 14:09:53 ID:+BYNNEH7 (-22,+17,-13)
>>766
ありがとうございます、シリアルATAコネクタのない古い電源なのですが変換コネクタかましてやってみようと思います
768 : 765(偽) - 2010/02/14(日) 14:18:43 ID:NsWjGTCF (+0,+29,-67)
300W電源だと動きませんでした
せっかく5万円のグラボも載せたのに・・・
ここの人の言うことは信用出来ませんね

ちなみに電源は10年前のケースに付いてきたものです
769 : Socket77 - 2010/02/14(日) 14:23:09 ID:vtCvT7g4 (+22,+29,-15)
グラボ後出しか
やるねえ
771 : 765(偽) - 2010/02/14(日) 14:35:29 ID:NsWjGTCF (-1,+29,-94)
>>770
いや、ネタとしてそこまでは考えてないけど、
10年前に5万円だったグラボが載ったとして、電源の負荷は今の3万円グラボよりは
軽いんじゃないかな
だから今買ったグラボってことでお願いしますw
775 : Socket77 - 2010/02/14(日) 21:11:15 ID:CYtFplqE (+6,+16,-12)
4870ベースだから別に普通
777 : Socket77 - 2010/02/15(月) 00:10:24 ID:Z+ZqEBMl (-15,-29,-75)
E3300を買ってきました.早速セレ420から交換してみましたが
この速さでこの安さは圧巻ですね.
ちなみに電源は300WでG31+Geforce7600GSですが問題なく動いています

最後におまけとしてこれまで名機とよばれるCeleronを並べて記念写真をとってみました
778 : Socket77 - 2010/02/15(月) 00:15:17 ID:jeFlTzxS (+24,+29,-8)
箱が小さくなっとる
輸送コストの削減って奴か
779 : Socket77 - 2010/02/15(月) 00:22:31 ID:TAIbBhIE (+22,+29,-3)
>>777
なんか、いろんな思い出が…。
ありがとう。
780 : Socket77 - 2010/02/15(月) 00:39:01 ID:FWR8ZSJC (+22,+30,-60)
>>777
「メンドシノ」から「河童」飛び越して「鱈」に逝ったのか~
「藁」とか「北森」が無いのが素晴らしいなwww
781 : Socket77 - 2010/02/15(月) 00:41:28 ID:tgOXsS4p (+19,+29,-3)
箱じゃなくて石を並べて欲しかった
783 : Socket77 - 2010/02/15(月) 01:41:42 ID:s1WK9vqd (+24,+29,-2)
おまえら本当にセロリンを愛してるんだな 感動したわ
784 : Socket77 - 2010/02/15(月) 06:49:09 ID:SqxPwxDZ (+19,+29,-4)
いつも俺の横には セレロンが いた
785 : Socket77 - 2010/02/15(月) 08:57:28 ID:AmrLV8w9 (+27,+29,-13)
古の慣習に則って思い出フラッシュでも作れそうな勢いだな
786 : Socket77 - 2010/02/15(月) 09:29:02 ID:l/WGBVli (+24,+29,-45)
初めてパソコンを買って貰った時~
大学生でお金が無かったときに
入社して初めて触った会社のPCに~
そして今、子供に買い与えるPCが・・・

な感じか?
787 : Socket77 - 2010/02/15(月) 09:43:20 ID:jkcIl1cM (+35,+30,-76)
私のおとうさんがくれた、初めてのパソコン。
それはCeleron300Aで、私は14歳でした。
そのCPUは速くて低発熱で、こんな素晴らしいパソコンをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私がおとうさん。息子にあげるのはもちろんCeleronDual-Core。
なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。
788 : Socket77 - 2010/02/15(月) 10:27:22 ID:AmrLV8w9 (+32,+29,-12)
>>787
ヴェルタースオリジナルかよw
792 : Socket77 - 2010/02/15(月) 14:37:48 ID:oDZyHUyf (+24,+29,-102)
電源は経年劣化して実質容量が減少していくよ~。
俺が持ってる古い300W電源なんてちょうど今頃に季節に寒い部屋で
PCの電源を入れようとすると低温と相まって起動できない事が良くある。
793 : Socket77 - 2010/02/15(月) 15:06:12 ID:0Zn+CQUU (+24,+29,-15)
それでもせいぜい7割ぐらいまでしか減らないだろうに
795 : Socket77 - 2010/02/15(月) 21:41:38 ID:ccOV3njx (+24,+29,-50)
OEMむけのみ?
セレロンかうやつがVGA性能にこだわらないだろうし、かなり売れるんじゃない?
797 : Socket77 - 2010/02/16(火) 07:27:41 ID:Fuu9ly/S (+21,+26,-1)
さすがに新参はないよ。300Aだったら第2世代。
それより前は、2次キャッシュ無しバージョンしかないじゃないか。
798 : Socket77 - 2010/02/16(火) 07:36:31 ID:Q0tszqBZ (-11,-4,-14)
スロットかソケットか、それが問題だ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - su2300 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について