のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,141人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Intel】Dual-Core Celeron part9【セレロン専用】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - su2300 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
701 : Socket77 - 2010/02/13(土) 16:07:42 ID:P9a9Y345 (+22,+29,-3)
>>700
動けば良いのであればわざわざ自作することはない。
702 : Socket77 - 2010/02/13(土) 16:14:31 ID:E7hLYWDe (+27,+29,-21)
君自作民じゃないでしょ?
一般板に帰れば?
ここ質問スレじゃないのよね
703 : Socket77 - 2010/02/13(土) 16:16:00 ID:E7hLYWDe (+24,+28,-10)
>>701すまん

>>700に対するレスだ
704 : Socket77 - 2010/02/13(土) 16:17:06 ID:0RA3u0Ok (-17,+29,-6)
>>701
なるほど
既製品のケースがでかくて気に入らないから
やっぱ自作にしますかね
705 : Socket77 - 2010/02/13(土) 16:19:23 ID:MGx1f5m9 (+25,+29,-94)
既製品の安メーカーは
故障発生 不具合サポート回避で、
マザーが機能一部無しのコストカット、OC設定不可、CPU差し替え
定格使用が前提の熱対策処理 窒息ケース。

ショップBTOは、安ケース、粗悪電源、不人気マザー
組み込み余りメモリー パーツ流用など、問題多し。

手足縛られた感のあるPCであると、割り切って納得はして使えれば良いけどな。
706 : Socket77 - 2010/02/13(土) 16:22:14 ID:P9a9Y345 (+27,+29,-11)
ケースも含めて自分の好きなパーツを組み合わせて作るのが自作PCの醍醐味だから。
707 : Socket77 - 2010/02/13(土) 16:22:33 ID:0RA3u0Ok (-20,+29,-34)
マザーとか電源の情報がほとんど載ってないやつはこわいっすよね
710 : Socket77 - 2010/02/13(土) 16:36:42 ID:vpQl36Aq (+35,+29,-143)
>>705
> マザーが機能一部無しのコストカット、OC設定不可、CPU差し替え
> 定格使用が前提の熱対策処理 窒息ケース。

何が不満なんだ?どこにも問題なさそうだが。
窒息ケースって言うのが何を指しているのかよく分からんが、故障発生が回避できる
程度のものであればふつーに廃熱できてると思うし。

あ、ショップBTOは俺も魅力は感じないな。自作は自分の目的に合わせて組めるのが
メリットだと思うから。組んでる時も楽しいしね。価格だけなら既製品を買うよ。
711 : Socket77 - 2010/02/13(土) 16:38:46 ID:0RA3u0Ok (-15,+29,+0)
>>710
ちょっとコーラ買ってきてよ
714 : Socket77 - 2010/02/13(土) 17:57:46 ID:2+SQwGOL (+14,+30,+0)
720 : Socket77 - 2010/02/13(土) 18:10:40 ID:LtBzzct4 (+0,+29,-14)
使ってみて早さに問題ないなら今のままでもいいんじゃないかしら。
マザーを換えてしまうのであればよく考えたほうがいいと思うよ。
722 : Socket77 - 2010/02/13(土) 18:21:23 ID:i+fGfsmS (-20,+29,-23)
>>721
あんら~
新しいPCを買って浮かれてる友人から買い叩いてきたのですが・・・
どうしよこれ
723 : Socket77 - 2010/02/13(土) 18:28:15 ID:LxWoRE1z (+33,+30,-123)
大食いのCPU/VGAを載せて長時間酷使されたような電源なら、動物電源の方がマシかもしれない
まあ使えるものは賢く使うこと自体は、はお勧めする
でもビデオカード載せてゲームとかは考えない方がいいし、いつ壊れてもいい覚悟で使うこと
725 : Socket77 - 2010/02/13(土) 18:35:29 ID:cxSq0AQN (+15,+26,-1)
>>722
ちなみにおいくらで?
726 : Socket77 - 2010/02/13(土) 18:36:29 ID:i+fGfsmS (-27,+29,-80)
>>724
ありがとうございます
PCはいつもお下がりですませてきたのですが
ペン4はあまりに評判が悪いので心配でして・・・・
マザーごとセロリンにとっかえる方向で検討したいと思います
DDR2-533メモリーが流用できるマザーがあるといいんですが
727 : Socket77 - 2010/02/13(土) 18:37:36 ID:i+fGfsmS (-12,+29,-12)
>>725
夏目さん3人置いてきました
728 : Socket77 - 2010/02/13(土) 18:38:53 ID:cxSq0AQN (+26,+29,-11)
>>727
めんどくさくないなら分解してオクにだせ
たぶんそれ以上にはなるとおもうよ
730 : Socket77 - 2010/02/13(土) 18:49:31 ID:SsLMBpax (-20,+29,-17)
やっぱり 全部新規で組み立てた方がいい
 本当に友人なのその人...
731 : Socket77 - 2010/02/13(土) 18:51:43 ID:LxWoRE1z (+1,+3,-3)
今どういうスペックか気になるな
Pentium3くらい?
733 : Socket77 - 2010/02/13(土) 18:55:15 ID:nZWykAzl (+14,+29,+0)
というか、亀レスすまそ。
735 : Socket77 - 2010/02/13(土) 19:09:55 ID:XEUccNkV (-4,+10,+1)
ごみセット
736 : Socket77 - 2010/02/13(土) 20:17:32 ID:/rY7j8/O (+24,+29,-3)
>ファンだらけなんですが
そのお友達が喫煙者だったら最悪だなw
739 : Socket77 - 2010/02/13(土) 20:32:47 ID:vpQl36Aq (+27,+29,-51)
FANが沢山付いてるのは(必ずしも)悪いことではない。むしろ俺は好き。
エアフローが考慮されていないのにFANだけ無意味に付いてたら最悪だけどな。
しかもピカピカ光ってたり…。
740 : Socket77 - 2010/02/13(土) 20:38:27 ID:i+fGfsmS (-20,+29,-23)
セロリンデュアルコアなら発熱も少ないのでファンは最小限でいいんですよね
電気も喰わなそうだし
742 : Socket77 - 2010/02/13(土) 20:45:35 ID:nZWykAzl (+14,+29,-1)
エアフローには気をつけてね
743 : Socket77 - 2010/02/13(土) 21:14:54 ID:pLNVnwSv (-17,+30,-201)
昔鱈セレとゆんゆん+ファンレスGPUで組んで7年位使ってたなぁ。
あんなケースの糞電源(150w)で更に電源ファンもCPUファンも全部5Vで回してたけど最後まで何の問題も無かった。
落雷にも耐えたし・・・。(一緒に使ってた液晶モニタとPCIボードは死んだ)
粗悪な電源でも電力食わない構成だとあんま問題起こりにくいんですかね。
昔の鱈セレとかってCPUのTDP28Wとかあんまし電力要らなかったよなぁ・・。
744 : Socket77 - 2010/02/13(土) 21:44:08 ID:LtBzzct4 (-1,+28,-7)
買うならi3あたりも念頭に、組みなおしたほうがいい気がする。
746 : Socket77 - 2010/02/13(土) 22:02:36 ID:W8YqYP1n (+29,+29,-67)
俺はfile鯖用に投げ売り鯖買って、こいつに交換した。
バックアップに共有にいい子にしてくれてる。

新規のデスクトップ用途で選択肢に入るかは微妙だね。
メモリーが去年の中頃の安さだったら、いい感じなんだけどな。
747 : Socket77 - 2010/02/14(日) 00:27:13 ID:e1iMxTHq (+24,+29,-12)
現状は絶対的なもんは無いのが確実なトコだよな
メインでの使用なのかサブなのかでもちゃうし
748 : Socket77 - 2010/02/14(日) 00:44:31 ID:zHFpFuAT (+26,+29,-33)
1年で買い換えるならi3でもいいんじゃね
来年はチップセットもCPU内GPUもプロセス上がりまくるし
どうせ全入れ替えしたくなるのは目に見えてるんだけどな
749 : Socket77 - 2010/02/14(日) 00:46:20 ID:+BYNNEH7 (+0,+29,-18)
i3がベタ褒めされてるもんだから電卓たたいてみたんだけど・・・・・・
750 : Socket77 - 2010/02/14(日) 01:25:07 ID:V3KJM+LT (-16,+29,-51)
>>748
今のH55よりも更に強気の価格設定してきそうだから
ローエンドをメインで使ってる人にとってはなかなか入れ替え出来そうにない・・。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - su2300 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について