のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,688,846人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【SLC】 Intel SSD part10 【MLC】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 :

>>100
一理あるがIntelの正規品と何か違いは無かったっけか?

105 :

ストレージなんてどうせ消耗品だし、初期不良保証さえついてればいいや。

って思っちゃう。

108 :

速度低下おきてないか気になってベンチ回しまくる
          ↓
書き込み量増大で消耗指数低下
          ↓
消耗指数低下による速度低下おきてないか気になってベンチ回しまくる
          ↓
書き込み量増大で消耗指数低下
          
以下ループ


だからSSDは何も気にせず使ってろwwwwwwwww

111 :


「SSDが寿命で死ぬなんてありえないよねー」

そう思って去年の正月あたりに起きたMtronのSSD祭りで買った2台が
11月と1月に壊れてintel組になった俺が通りますよ(´・ω・`)

普通のHDDエラーみたいに不良クラスタでまくって死ぬんだな、SSDも。
つーかSLCなのに1年で2台死んだ。

買い換えた2台のX25-Mは長生きしてくれるといいんだけど・・・

112 :

SLCやMLCなんかより
どこのメーカーが作ったかのほうが大事ってことですか

122 :

>>119
Trim対応のも売ってる。
心配性ならコストを気にせず他のを買うべき。

137 :

>>129
二度C1買ったけど両方マウンタ付いてたよ。

138 :

>>129
俺おとといアマゾンで購入したけど
茶色い箱の中には本体とシールと説明書しか入って無かったよ
マウンタなかったよ

146 :

4年前に自作始めた俺はFDDを積んだ事がない

148 :

拡張カードのBIOSのアップとかに使うことが稀にある
しかしマイクロSDと比べると新化すげぇとオモタ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について