私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【SLC】 Intel SSD part7 【MLC】
Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>747
おまえはエネゴリくんか?
おまえはエネゴリくんか?
>756
その症状、先日自分も気が付いてググったら
http://blog.livedoor.jp/qoop0/archives/51640337.html が引っかかった
自分の板はASUSのR2Eだけど症状や改善状況など全く同じだったんで。
その症状、先日自分も気が付いてググったら
http://blog.livedoor.jp/qoop0/archives/51640337.html が引っかかった
自分の板はASUSのR2Eだけど症状や改善状況など全く同じだったんで。
そこまで神経質にならんでもいいような気もするなー
それこそスキャンが悪いから、入れない方がいい、とかになりそうだ
それこそスキャンが悪いから、入れない方がいい、とかになりそうだ
>>764
全部放り込めよもったいない。
全部放り込めよもったいない。
みんな色々気にして使ってるんだな
自分160GBをシステムドライブにして、普通につかっとるわ
まぁノートPCだから1台しか入れられないんだけどね
自分160GBをシステムドライブにして、普通につかっとるわ
まぁノートPCだから1台しか入れられないんだけどね
>>769
最後の一行は板的に不要。
最後の一行は板的に不要。
俺も何にも気にしないでそのままOS放り込んで標準設定のまま使ってる
すこぶる快適
寿命に関しては、どうせ壊れるまで使わないと思ってるから全く気にならん
すこぶる快適
寿命に関しては、どうせ壊れるまで使わないと思ってるから全く気にならん
>http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091125_331148.html
>情報ストレージ研究推進機構技術報告会レポート~
>2.5インチの磁気ディスク両面で6TBの超大容量を格納へ
数年先の容量競争では、どうやらSSDの負けが現実化してきた。
フラッシュメモリは2008年から技術的に新しいものがなく足踏み状態が続き
量産効果とDRAMの生産工場との入れ替えで安価になっているだけである。
フラッシュメモリは細かい製造ルールになるほど素子の絶縁性能が下がり
記録のSN比が悪くなる。
半導体大手メーカーはフラッシュメモリの次の素子、つまりPRAMやRRAMを
急速に立ち上げる作業を既に始めてしまっている。
つまりPRAMかRRAMのSSDが世代交代するまえの時間は停滞することが確定。
>情報ストレージ研究推進機構技術報告会レポート~
>2.5インチの磁気ディスク両面で6TBの超大容量を格納へ
数年先の容量競争では、どうやらSSDの負けが現実化してきた。
フラッシュメモリは2008年から技術的に新しいものがなく足踏み状態が続き
量産効果とDRAMの生産工場との入れ替えで安価になっているだけである。
フラッシュメモリは細かい製造ルールになるほど素子の絶縁性能が下がり
記録のSN比が悪くなる。
半導体大手メーカーはフラッシュメモリの次の素子、つまりPRAMやRRAMを
急速に立ち上げる作業を既に始めてしまっている。
つまりPRAMかRRAMのSSDが世代交代するまえの時間は停滞することが確定。
確定っていうかそもそも既定路線だと思うが
その時期は安いNAND買うか高くても次世代メモリSSD買うかで悩みそうだな
その時期は安いNAND買うか高くても次世代メモリSSD買うかで悩みそうだな
総合スレで勘違いしてる奴が大勢いたが
>数年先の容量競争では、どうやらSSDの負けが現実化してきた。
>フラッシュメモリは2008年から技術的に新しいものがなく足踏み状態が続き
>量産効果とDRAMの生産工場との入れ替えで安価になっているだけである。
>フラッシュメモリは細かい製造ルールになるほど素子の絶縁性能が下がり
>記録のSN比が悪くなる。
>半導体大手メーカーはフラッシュメモリの次の素子、つまりPRAMやRRAMを
>急速に立ち上げる作業を既に始めてしまっている。
>つまりPRAMかRRAMのSSDが世代交代するまえの時間は停滞することが確定。
これはリンク先の記事ではなく、この書き込みをした奴が勝手に付け加えたもの。
元の記事はほぼ純粋にHDDの今後の容量向上について書いてあるもので、SSDと
比較してどっちが優れているかとかそういう煽りみたいな内容は書かれていない。
>数年先の容量競争では、どうやらSSDの負けが現実化してきた。
>フラッシュメモリは2008年から技術的に新しいものがなく足踏み状態が続き
>量産効果とDRAMの生産工場との入れ替えで安価になっているだけである。
>フラッシュメモリは細かい製造ルールになるほど素子の絶縁性能が下がり
>記録のSN比が悪くなる。
>半導体大手メーカーはフラッシュメモリの次の素子、つまりPRAMやRRAMを
>急速に立ち上げる作業を既に始めてしまっている。
>つまりPRAMかRRAMのSSDが世代交代するまえの時間は停滞することが確定。
これはリンク先の記事ではなく、この書き込みをした奴が勝手に付け加えたもの。
元の記事はほぼ純粋にHDDの今後の容量向上について書いてあるもので、SSDと
比較してどっちが優れているかとかそういう煽りみたいな内容は書かれていない。
なんでSSD vs HDDみたいな話になっちゃうんだろうね
SSDは起動や作業用、HDDは保管庫と使い分ければいいのに
SSDは起動や作業用、HDDは保管庫と使い分ければいいのに
>>778
絶対評価と相対評価の違いも知らないゆとりはROMってろや
絶対評価と相対評価の違いも知らないゆとりはROMってろや
>>782
ゆとりは絶対評価の産物でごわす
ゆとりは絶対評価の産物でごわす
SSDもメーカー側の目論見としては保管庫だよ、PC以外の機器組み込みも含めて。
システム用はある程度の容量あれば事足りてしまい、将来的に価格下落しかない。
また、システム用でなければ今起きている様々な問題にも引っかからず、サン初めゴミみたいメーカーでも作れる。
システム用はある程度の容量あれば事足りてしまい、将来的に価格下落しかない。
また、システム用でなければ今起きている様々な問題にも引っかからず、サン初めゴミみたいメーカーでも作れる。
スタートライン自体間違えているチョンがゆとりって言葉を使いたがってるなw
>>787
絶対評価わかって無さすぎw
絶対評価わかって無さすぎw
面倒だとか言って逃亡するのがオチ
そういうのに限って説明する知能も持ち合わせてない阿呆
そういうのに限って説明する知能も持ち合わせてない阿呆
>>793
質問する前にじっくり考えたか?
そもそも絶対評価の概念が備わってないだろ。
例えば某ベンチマークソフトで速度を測定したとする。
これは絶対評価となるか?
答えは「この時点ではならない」。
その計測結果を用いて自分の中の規準で評価する。
速いと感じるか、遅いと感じるかはその人次第。
これは俗に言う「主観」。
人によってバラつきはあるが、経験と選定眼があれば善し悪しの判断は出来る。
比較しなければ判断が出来ないってのはおかしい。
対して相対評価は、非常に単純明快。
簡単でわかりやすいのはこっち。
同じ計測機器を用いて基準を設けながら比較するだけで済む。
「SSDで」の絶対評価なんて評価概念が変わるわけじゃない。
質問する前にじっくり考えたか?
そもそも絶対評価の概念が備わってないだろ。
例えば某ベンチマークソフトで速度を測定したとする。
これは絶対評価となるか?
答えは「この時点ではならない」。
その計測結果を用いて自分の中の規準で評価する。
速いと感じるか、遅いと感じるかはその人次第。
これは俗に言う「主観」。
人によってバラつきはあるが、経験と選定眼があれば善し悪しの判断は出来る。
比較しなければ判断が出来ないってのはおかしい。
対して相対評価は、非常に単純明快。
簡単でわかりやすいのはこっち。
同じ計測機器を用いて基準を設けながら比較するだけで済む。
「SSDで」の絶対評価なんて評価概念が変わるわけじゃない。
勘違いされそうだから言っておくけど
ベンチマークソフト等の一定の計測器を用いる以上は相対比較する方が良い。
先にも書いたけど、主観による曖昧さやバラ付きが必ず出てくるから。
特に多人数・他機種に及ぶ場合では基準を設けるのがベター。
ベンチマークソフト等の一定の計測器を用いる以上は相対比較する方が良い。
先にも書いたけど、主観による曖昧さやバラ付きが必ず出てくるから。
特に多人数・他機種に及ぶ場合では基準を設けるのがベター。
>>795
結局過去の経験ってのが比較対象になってるんじゃないの?
結局過去の経験ってのが比較対象になってるんじゃないの?
意外にちゃんと見る人もいるもんだと感心した。
確かにスレ違いスマソ。
つか、後5日以内にファームはリリースされるのかねぇ
確かにスレ違いスマソ。
つか、後5日以内にファームはリリースされるのかねぇ
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【SLC】 Intel SSD part6 【MLC】 (1001) - [97%] - 2009/11/10 15:46 ○
- 【SLC】 Intel SSD part8 【MLC】 (1001) - [97%] - 2009/12/11 18:47 ○
- 【SLC】 Intel SSD part9 【MLC】 (1001) - [97%] - 2009/12/31 17:04 ☆
- 【SLC】 Intel SSD part11 【MLC】 (1001) - [94%] - 2010/2/4 3:46 ○
- 【SLC】 Intel SSD part10 【MLC】 (1001) - [94%] - 2010/1/17 5:46 ○
- 【X25-E】 Intel SSD part17 【X25-M/V】 (1001) - [68%] - 2010/8/13 0:01 ○
- 【X25-E】 Intel SSD part13 【X25-M/V】 (1001) - [66%] - 2010/3/29 1:16 ○
- 【X25-E】 Intel SSD part16 【X25-M/V】 (1001) - [66%] - 2010/6/26 1:01
- 【X25-E】 Intel SSD part14 【X25-M/V】 (1001) - [66%] - 2010/4/25 6:34 ○
- 【X25-E】 Intel SSD part24 【X25-M/V】 (1001) - [60%] - 2011/3/1 5:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について