のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,448人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntelとAMDどっちが勝ってるの?

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

302 :

今のインテルにとって敵は反トラスト法だけだろ

303 :

アムダは己のケツを拭くことすらできないね(・´ω`・)

304 :

>>302
法律が敵とかインテル終わってるだろ。

インテルの厚顔無知さはまるで小沢みたいだ。

305 :

今のインテルにとってAMDなんて眼中にないんだよ
AMDなんてアウト・オブ・眼中
もはやインテルを邪魔する奴は反トラスト法だけってわけだ

309 :

>>306
AMDなんてCM自体もう見ないもんな。

310 :

宇宙ちゃんは鳩山
分解君は小沢

ジョークキツすぎ

312 :

インテル、たしかにハイってるなw

313 :

米FTC、独占的地位を利用し競争を阻害したとしてIntelを提訴
12月16日(現地時間)発表

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091217_336397.html

リリースの中でFTCは、Intelが過去10年間、Dellや、HPといったトップPCメーカーに対して、
恫喝あるいは報償を与えるなどして、IntelのCPUのみを採用するよう強要したことで、
競争相手であるAMDだけでなく、技術革新や価格の下落にも悪影響を及ぼしたことで、
一般消費者にも損害を与えたと述べている。

Intelがコンパイラに細工をすることでAMD CPUの性能を引き下げたことや、
近年CPUに対してGPUが重要性を高めつつあることを受け、
NVIDIAに対しても同様の非競争的な戦略を採ったことなども言及している。

314 :

独占

315 :

>NVIDIAに対しても同様の非競争的な戦略を採ったことなども言及している
Nvチップセットの事か

318 :

開発力が無いから独占しまくる戦法しかとれなくなったんだな
CPUの成長もなあなあだし

319 :

ろくなゲームも出んPC向けはもういいから
PS4やWii2向けに5850クラスの性能を安く大量製造して欲しいよ
そしてPC向けはSSDからメモリからCPU。全部オンチップにしたマザーを安く売って欲しいな
カスタマイズの時代は終わったと言われるオールインワンマザーをぜひ

320 :

なにいってんのこいつ

321 :

ママン僕にゲーム機買ってよ

326 :

これはさすがにintelっ子の俺でもひどいと思えます。
載ってるチップセット特有の問題なのか同世代全部に当てはまるのかが問題だ。

327 :

針小棒大が好きなようだね(・´ω`・)

329 = 326 :

日本で重要なのは祭りの前=イブだと思う。

331 :

クリスマスは重要、だからといって強要されるものでもないし、クリスマスという理由で必死に求めるものでもないんじゃないかと。
どうせ性夜が目的なんでしょう?んなもん、風俗いけばいい話。

332 :

さむい

337 :

ボリュームゾーンの支持を獲得したほうが勝ち

346 :

ちょっとした国家予算レベルのリベートとヤクザ顔負けの脅迫や圧力は伊達じゃない

347 :

ちょっとした国家予算レベルのリベート(笑)とヤクザ顔負けの脅迫や圧力(苦笑)は伊達じゃない
(キリッ

348 :

おい社長
お前の会社のパソコンにAMDのCPUいれたら
息子と娘を薬漬けにするぞ

349 :

ATI買ってよかったと発言した兄貴はお偉いさんの逆鱗に触れて一週間後にクビになった

350 :


まあ、>>313の件で一番儲かるのは法律事務所なんだけどねw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について