のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,274人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntelとAMDどっちが勝ってるの?

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

55 :

マイノリティにロマンを感じるからAMDって奴は結構いそう

56 :

Windows7出るしちょうどいい機会だからそろそろPC買い替えも考えてみるかと
約5年ぶりに各パーツの情報集めを始めたが、今はAMDが負けてるのか。
あの頃は高性能Athlon64か、低コストでサクサク快適なAthlonXPでAMDモテモテだったのに。

こんな時だからこそあえてAMD買うかな、熱と消費電力が気になるけど・・・

60 :

と、朝鮮人が申しております。

63 :

>今度の1156は長持ちするのかね?
今年いっぱいじゃなかったっけ?

66 :

>それがどんな互換性かは分からないがAM系統と同じようなものだと考えて良いだろう

良くねえよ
どこまでいったらそんなゆとり妄想全開になるんだ?
つーか同じLGA775ですら電気的違いにより互換性ないのが大量生産されてただろうが
まだ数年しかたってないのにもう忘れたのか?
つーかLGA1155とLGA1156にかんしてはIDFの資料とか見て来い

68 :


Intel がやり続けてる程の、「商売上の悪事」に晒されたら、
Intel を含めてほぼすべての会社は、半年持たずに倒産するだろう。

いまだAMDが潰れていないのは、上記のような、おおよそ
想像すらできない程の逆境を凌ぎ続けるほどの、技術的な
アドバンテージがあるからにほかならない。
それですら最近はもうギリギリの線な訳で。

一方、Intelが、これまでやり続けてきた人類文明に対する
贖罪不可能な程の絶対的悪事に対する、正当な評価を
その1/100でも、そして一度でも受けることになれば、遅くとも
3ヶ月でIntelという会社自体が無くなるのは必定。

果たして、その時はいつか・・・。

この命題は、人類の良識に対する神の試しかもしれない。

70 :

>>69
いつまでも同じマザーボード使われてしまっては
チップセットの売り上げが立たないだろ?

71 = 66 :

>69
じゃあなんで1ピン足りないんだろう?

73 = 66 :

コンセントに時々ついてあるアレにつなげとけ

昔から気になってるんだが
アレってなんて名前なんだろうな

76 :

AMDがIntelに勝ってるもの莫大な負債

77 :

君たちにはSSD買う金なんかないんだろうなぁ
Intelで頑張れ

82 :

インテルCPUが優秀なのは分かってるんだ
でも、過渡期なせいかミドルに魅力がないよね
で、「またAMDか。。。」って感じになってる

85 :

こういう持ち上げ方されるとintelのイメージが逆に下がるw

86 :

.

87 :


 「Intelの犯罪的商法」 が勝ってるのは事実だな。

人類の恥だけど。

88 :

どこが犯罪的なの?

89 :

同じ価格帯で見ればミドルからローエンドにかけては性能というパフォーマンスにおいては
AMDのほうがIntelより良いのは事実だとは思う。
ただ、それでも(特にミドルレンジにおいて)AMDがそこまで売れないのは消費電力から来る影響が高いからじゃ?
http://www.dosv.jp/feature/0909/02.htm

やっぱ消費電力が高いと電源とかいろいろ金かかるし、気も使わなきゃいけないからね。
ケース電源使うような人ならフェノムⅡとかは使いづらいだろう。550W以上の電源考える必要のあるPCは結構
厳しいと思う。
自分もIntelだけど消費電力と電源の影響で選んだ線も強いからな~。
売れ行きでも、そういった側面があると思う。

90 :

1000個ロットの価格と違って、大量に買う大手ベンダーだと
IntelもAMDも提示してる値段が違って、Intelの方が大手ベンダーならお得なんだろう。
Intelならマーケティングプログラムで補助費もあるしね。

92 :

>>57
この熱の表の出所は何処?

最近静音が気になって、多少割高でも発熱が低くて高性能なCPUが欲しいんだよね
そうなるとやっぱりIntel系なのかしら

96 :

アラ厨って暇なのか?

97 :

独占禁止法 インテル でググれば分かるが、反吐が出る程の屑企業。
もちろん擁護するアム厨も屑野郎。

98 :

AMDでいいものが出たとしてもインテルというブランド名だけで負けちゃうんだろうなぁ・・・・
とくにパソコン初心者には・・・・・・ ん?AMD?なにそれ朝鮮?とか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について