のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,215人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part10

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
701 : Socket77 - 2009/09/13(日) 20:57:30 ID:OpTWLN7/ (-2,+29,-41)
>>691
しばらくが来年だからなぁ
待てるならそれでも良いと思うけど
USBの問題も人によってはあんまり関係なさそうだからそういう人は今買ってもいいんじゃね
702 : Socket77 - 2009/09/13(日) 20:59:20 ID:uzGeQJyq (+31,+29,-16)
>>699
今月末だろそれ
はえーな
704 : Socket77 - 2009/09/13(日) 21:01:24 ID:y/lsTui/ (+26,+29,-9)
>>688
祖父で買うと今治タオルがついてくる。

メイドインジャパンだ
705 : Socket77 - 2009/09/13(日) 21:05:02 ID:A4fJJkPc (-19,+29,-10)
>>696
そうなるともう次の世代のモデル出てくるからこのままバグとか踏み倒されてしまうな
707 : Socket77 - 2009/09/13(日) 21:10:34 ID:BHqJzFAy (+22,+23,-32)
USB2.0カードなんて今日日ジャンク箱に100円で転がってるレベル
708 : Socket77 - 2009/09/13(日) 21:10:47 ID:/qmjlhtG (+29,+29,-11)
>>183
マジレスすると別に急激でもない
709 : Socket77 - 2009/09/13(日) 21:11:05 ID:r9n9CMti (+14,+29,-23)
BloomfieldをExtremeモデルのみに留めて置けば>>706みたいな誤解をするやつも出なかっただろうに・・・
711 : Socket77 - 2009/09/13(日) 21:21:28 ID:q9tDa+XA (+31,+29,-24)
>>707
無駄なカードつけたらエアフローが悪くなるじゃん。
ただでさえグラボ付近は熱が篭りやすいのに。
714 : Socket77 - 2009/09/13(日) 21:34:24 ID:stxpsEfQ (+2,+9,-14)
USBモニタはどうなんだろうな・・・
715 : Socket77 - 2009/09/13(日) 21:36:14 ID:OpTWLN7/ (-5,+24,-13)
さすがに1.1じゃないと思うが・・・どうだろ
718 : Socket77 - 2009/09/13(日) 21:39:28 ID:m1PfoSmd (+8,+23,+0)
ぬこおおおおお
720 : Socket77 - 2009/09/13(日) 21:40:14 ID:gwC2EP6B (-11,+29,-30)
>>717
で、肝心のUSB周りはどうなの?
実際に使ってる人の話がほとんど出てきてない気がするんだが。
723 : Socket77 - 2009/09/13(日) 21:43:05 ID:MlXF8N7k (+5,+10,+0)
intel天野氏のスライドに吹いた。
http://ascii.jp/elem/000/000/459/459528/img.html
728 : Socket77 - 2009/09/13(日) 21:54:25 ID:kGwky7se (-23,+29,-19)
同じグループから吊ってるのがアウトなんだからハブ入れても解決しないだろ
729 : Socket77 - 2009/09/13(日) 21:55:21 ID:8EdOzYS0 (-23,+29,-71)
>>726
多分、ハブがセルフパワーであってもなくても、
ハブの下にぶら下げて使う分には
混在しても問題無い不具合だと思うよ。

マザボとハブの間の接続には関係ない部分なんで。
730 : Socket77 - 2009/09/13(日) 21:56:14 ID:oRCDQFzC (+17,+29,+0)
>>727
そいつ評価が悪すぎる
736 : Socket77 - 2009/09/13(日) 22:01:42 ID:71AogdsW (+10,+15,-49)
Intelは価格の安い750を前面に押し出してるんだろうが、MBとメモリがLGA775に比べて高すぎるのが難点だな
そこが安くなれば普及しそうなんだが
737 : Socket77 - 2009/09/13(日) 22:02:03 ID:4hX3CZ84 (+22,+29,-20)
>>729
逆に混在したらハブ使おうが何しようがNGな不具合じゃね?
739 : Socket77 - 2009/09/13(日) 22:04:26 ID:EU8yW4rI (+27,+29,-53)
USBデバイスごと大体の同期・非同期の目安ないかな?

マウス、キーボード、内部用・外部用カードリーダー、オーディオ、
プリンタと有名どころだとこのへんだけど
それぞれどっちに属するのだろう?
740 : Socket77 - 2009/09/13(日) 22:06:32 ID:azr6Z/Xu (+2,+29,-14)
>>730
評価見たら最悪だったwありゃ買わないわw
741 : Socket77 - 2009/09/13(日) 22:06:45 ID:+U435kt6 (+29,+29,-20)
>>674
>>686
>>691
チップセットにバグなんてある訳無いだろwwwwww
プログラムじゃあるまいしwwwwwwww


745 : Socket77 - 2009/09/13(日) 22:09:41 ID:6p8lCOkT (-26,+29,-89)
>>710
>今のマザーの数少ないPCIをそんな物のために使いたくねーよw

AMD用のマザーボードはPCIが2本しかないのが大半。
それに対しP55は3本ついてるのが多い。
これって「PCIボード追加して下さい」ってことなのかも。
746 : Socket77 - 2009/09/13(日) 22:10:32 ID:CE2Bu1+r (+5,+9,+2)
>>730
そいつうp
749 : Socket77 - 2009/09/13(日) 22:14:17 ID:gwC2EP6B (-12,+28,+3)
>>748
了解です。
ありがとう。
750 : Socket77 - 2009/09/13(日) 22:14:23 ID:8EdOzYS0 (-6,+29,-283)
>>739
多分、極初期のUSB1.1接続時代の外付けHDDとか外付けCD-ROMとか、
あの種の製品がモロに駄目なんだと思うよ。
メルコやアイオーの古いUSB1.1接続の製品でも持ってる奴がいれば
実験してみると良いかも。

ただ、今現在でもUSB2.0対応と謳っていても、実際に1.1の速度で動く製品って結構あるんで、
そこがこわいとこなんだよね。まぁ、その種の製品の大多数はUSB1.1の同期転送モードで動く機器だとは思うけど。

あと、案外今時の現行製品でも駄目なタイプなものはUSB接続で曲転送を行うDAPとか。

うちのKENWOODの奴なんかは曲転送がやたら遅くてUSB1.1の速度しか出ないんだけど、
あれなんかだと多分駄目なデバイスだと思う。
まだP55ままん板がないから実験出来ないけどw
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について