のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,187人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレPentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part39

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

52 = 35 :

>>46
わかったって。んな怒るなよ。別にpenDCを叩きたいわけじゃないんだよ。
E6300がAthⅡの3Gと同じ位だってわかったから助かったわ。

>>48
うん。まぁ結局ビデオカード付ける事を考えればオンボードのチャチな性能なんて
何の関係も無いし無駄だわな。俺も買えるならやっぱりintel買いたいし
OCしててもこっちのが伸びるらしいしね。

>>50
それ出てくれれば倍率変更できるから楽しみ広がるけど
値段がボリそうじゃない?

56 :

>>44
どこまで下げれた?

67 :

E6300買ったらエンブレムのシールがPentium insideって
横長の奴になっててびっくり。
箱は旧エンブレムの書かれたパッケージなんだが。

77 :

耐性が高そう、な気がするからだろ。
いまさら倍率上方変更できてなにが嬉しいんだ?

945や965の旧マザーで200*20倍とかで4Gにするのか?
それで嬉しいのかお前・・・。

82 :

BE商法、e商法に飼いならされてたAMD育ちの人じゃないの?

今は主流はもうi7になってるから、LGA775のマザー選ぶなら
去年の今頃のブログとかレビューみるといいよ。
もう2週間もしないうちにi5とか出てくるから、ハイエンドに近かった
P45とかX48も投売りされてたりして安く買えるし、っていうか店頭から消滅しそう。

83 :

ランキング20位中、2商品しかないのに、主流とか言っちゃう男の人って・・・

84 = 82 :

俺も書く前にぐぐったけど、OCブロガーの主流はほぼi7じゃないかなw

85 :

ミドルクラスがたくさん売れてる状況を無視してハイエンドが主流とは

96 :

>>94
200MHzも低いのに余裕があるな
電力も揃えるOCしたらどんだけ差が付くんだろ

98 :

基地外に構うなよ
http://hissi.org/read.php/jisaku/20090827/b1FyZWFzQ2w.html

99 :

でもAMDはたぶん今がピークなんだから、がんばって宣伝させてあげて、
誰かに買ってもわらないと・・・。

E8500には追いついてないけど、ようやくX2 250で、消費電力を無視すれば
インテルの2年ぐらい前のコアの廉価版のPenDCに追いついたんだし。いまがピークだよ。
これでまた、鰤の時みたいに、X2 250eとか、BEとかだして、あと1年半ぐらい
がんばるしかないんだよ。

Quadだってみう消えそうなQ9xxxシリーズに何とか追いついて、でも売れないし
1万円代。来年も何も計画がないままi3i5と戦うことになるんだよ。

だれかがAMD買ってあげないとつぶれちゃう

100 :

独禁法も、MSの現状を見てるとあまり効果のない法だしな・・。
EUががっつり圧力をかけないと無理じゃね?  って所まできてるよな。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について