のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,166人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレPentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part39

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
52 : Socket77 - 2009/08/25(火) 23:51:36 ID:5xFgx3Nv (+26,+30,-97)
>>46
わかったって。んな怒るなよ。別にpenDCを叩きたいわけじゃないんだよ。
E6300がAthⅡの3Gと同じ位だってわかったから助かったわ。

>>48
うん。まぁ結局ビデオカード付ける事を考えればオンボードのチャチな性能なんて
何の関係も無いし無駄だわな。俺も買えるならやっぱりintel買いたいし
OCしててもこっちのが伸びるらしいしね。

>>50
それ出てくれれば倍率変更できるから楽しみ広がるけど
値段がボリそうじゃない?
56 : Socket77 - 2009/08/26(水) 00:48:45 ID:vfTgh6To (+1,+28,-2)
>>44
どこまで下げれた?
60 : Socket77 - 2009/08/26(水) 07:37:44 ID:McXH4sji (-20,+29,-44)
俺もX2とか興味ないのに延々とやってたんだな

また2,3年、今ある上位とローエンドの間埋めて、TDPを少し下げた選別
戦略らしいしもうAMDなんか忘れていいよ
64 : Socket77 - 2009/08/26(水) 12:41:14 ID:JP/k/Z3E (-11,+3,+0)
Pentiumできちゃったコン
65 : Socket77 - 2009/08/26(水) 12:48:09 ID:MM9qtBl8 (-28,-21,-3)
E6300買ってきたいまから付ける
67 : Socket77 - 2009/08/26(水) 17:11:41 ID:sZ5bvc2P (+14,+19,-18)
E6300買ったらエンブレムのシールがPentium insideって
横長の奴になっててびっくり。
箱は旧エンブレムの書かれたパッケージなんだが。
71 : Socket77 - 2009/08/26(水) 19:23:15 ID:sd9V16PQ (+0,-29,-16)
>>3のこれってmin VIDとmax VIDどっちも低い方がいいの?
74 : Socket77 - 2009/08/26(水) 20:39:31 ID:8hSU09iQ (-18,+29,-48)
2500@3200って別に祭りじゃなかったようなw
大してクロックもあがってないし。
それ6Gぐらいいけるならまだしも、どうせ空冷4Gなんだろうから
なんでそんな祭りになると思うの?
76 : Socket77 - 2009/08/26(水) 21:22:15 ID:3NtEG5TI (-11,+29,-39)
>>74
どう見ても祭りだったろ。皆何個も何週も買い漁ってOC報告も
殆どヌホ2の2500@3200一色だったし。

>なんでそんな祭りになると思うの?
倍率上方変更できるからだろ?
77 : Socket77 - 2009/08/26(水) 21:37:14 ID:17dT9G3e (+13,+17,-25)
耐性が高そう、な気がするからだろ。
いまさら倍率上方変更できてなにが嬉しいんだ?

945や965の旧マザーで200*20倍とかで4Gにするのか?
それで嬉しいのかお前・・・。
79 : Socket77 - 2009/08/26(水) 21:50:55 ID:3NtEG5TI (-4,+28,-4)
>>77
嬉しいねえ。で?
82 : Socket77 - 2009/08/26(水) 22:16:44 ID:UgYBU4ZN (+32,+29,-159)
BE商法、e商法に飼いならされてたAMD育ちの人じゃないの?

今は主流はもうi7になってるから、LGA775のマザー選ぶなら
去年の今頃のブログとかレビューみるといいよ。
もう2週間もしないうちにi5とか出てくるから、ハイエンドに近かった
P45とかX48も投売りされてたりして安く買えるし、っていうか店頭から消滅しそう。
83 : Socket77 - 2009/08/26(水) 22:31:40 ID:sLRll6Qu (+24,+29,-17)
ランキング20位中、2商品しかないのに、主流とか言っちゃう男の人って・・・
84 : Socket77 - 2009/08/26(水) 22:32:52 ID:UgYBU4ZN (+25,+27,-17)
俺も書く前にぐぐったけど、OCブロガーの主流はほぼi7じゃないかなw
85 : Socket77 - 2009/08/26(水) 22:48:54 ID:YaXoyR2c (+24,+29,-20)
ミドルクラスがたくさん売れてる状況を無視してハイエンドが主流とは
87 : Socket77 - 2009/08/26(水) 23:20:37 ID:rtixcIwQ (+0,-30,-175)
>>72>>75
サンクス。並ってことか、C2Qより総じて高いのは腑に落ちないけど安心した。

>>71
考え方次第じゃないかなぁ。マザーの給電機能が正常だと仮定して
定格派はVIDが低いほうが低発熱&低消費電力でうまー。
俺みたいなカジュアルOCユーザーだと、なるべく昇圧せずにOCしたいし
その一方でEIST等の省電力機能も使いたい。
そうなるとBIOSのCPU電圧をStandardにすることになるけど、この時
CPUのVIDの値が反映されるのでVIDが高いほうがそこそこのラインの
OCを狙いやすい、とか。

あとついさっきE6300の333*10.5が、Vcore 1.208Vでprime95完走完了。
96 : Socket77 - 2009/08/27(木) 13:08:22 ID:yU96pifa (+7,+28,-22)
>>94
200MHzも低いのに余裕があるな
電力も揃えるOCしたらどんだけ差が付くんだろ
98 : Socket77 - 2009/08/27(木) 13:20:04 ID:MOLmZuMl (+5,+12,-1)
99 : Socket77 - 2009/08/27(木) 13:26:25 ID:mJFcpUQ0 (+29,+29,-139)
でもAMDはたぶん今がピークなんだから、がんばって宣伝させてあげて、
誰かに買ってもわらないと・・・。

E8500には追いついてないけど、ようやくX2 250で、消費電力を無視すれば
インテルの2年ぐらい前のコアの廉価版のPenDCに追いついたんだし。いまがピークだよ。
これでまた、鰤の時みたいに、X2 250eとか、BEとかだして、あと1年半ぐらい
がんばるしかないんだよ。

Quadだってみう消えそうなQ9xxxシリーズに何とか追いついて、でも売れないし
1万円代。来年も何も計画がないままi3i5と戦うことになるんだよ。

だれかがAMD買ってあげないとつぶれちゃう
100 : Socket77 - 2009/08/27(木) 13:34:34 ID:x1TsyRLt (+24,+29,-27)
独禁法も、MSの現状を見てるとあまり効果のない法だしな・・。
EUががっつり圧力をかけないと無理じゃね?  って所まできてるよな。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について