のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,264人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【LGA1366】Intel Core i7 9xx Part35【Nehalem】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
803 : Socket77 - 2009/09/10(木) 16:51:47 ID:9M5hR+Lk (-1,+13,-2)
両方だろ
807 : Socket77 - 2009/09/10(木) 17:11:35 ID:tqBzegzA (+27,+29,-24)
アイドルから軽作業なら効果ありそうだけど
動画エンコとかしたらアウトだな
809 : Socket77 - 2009/09/10(木) 17:34:58 ID:cDmW+g2B (+30,+30,-201)
Windows7が入った段階でマルチコア対応がどこまでポン付け出来るかで
2コア以外のCPUの運命が決まるな。

まぁOSがどうやって多コアへの命令を効率よく調停出来るかってのは
研究所レベルでもまったく成功成功してないと思う。おそらく無理と予想。


世の中にはいろんなプログラムがあるし、どの命令が並列出来るか出来ないか
どうすると効率がいいのかはプログラムごとにぜんぜん違う。だけど
ソフトメーカーは開発コストを負いたくない(価格転嫁してもそれで売れる確証がない)

”今はそんなもん出来るんだよバーか!”
とかいうレスがついてくれると逆に嬉しいんだがこればっかりは無理かな~
そもそもゲームみたいに並列できる部分が本来”させたい部分じゃない"ソフトも多いしな。

一行で言うと if文で並列がストールしないって事が出来るか出来ないか。
810 : Socket77 - 2009/09/10(木) 18:01:02 ID:PNdTdMxE (-11,+29,-21)
>>808
エンコしてる間は高負荷状態が続くからものによっては数時間アッチッチだぜ
811 : Socket77 - 2009/09/10(木) 18:13:49 ID:VjwTJLSu (-16,+29,-112)
>>810

エンコしてる間は、ファンの回転数上げて静音には妥協する
(PCの周りに自分がいないときにエンコする)

静音が欲しいとき(文書作成その他)には、エンコしない
ようにする

要は、現実的にその時々の目的に合わせればいいので
常時静音の必要性は必ずしもないかと

814 : Socket77 - 2009/09/10(木) 18:39:28 ID:+adOKWmO (+24,+29,-6)
そこは住み分けだろ、リンだから出来ただけ
815 : Socket77 - 2009/09/10(木) 18:55:00 ID:VjwTJLSu (-19,+29,-102)
>>812

勿論、そう思う

ただ、違いは、一定の範囲の中でも達成できる静音の程度

あるいは

同じ程度の静音状態を実現するためのコスト(努力を含む)―
容易さと言い換えてもいい

Bloomfieldよりも高い静音性ないしは容易な静音性が
Lynnfieldで得られるのは、間違いない

820 : Socket77 - 2009/09/10(木) 20:57:27 ID:0ofvxOWE (+22,+29,-2)
なんかもう寒いんですが
822 : Socket77 - 2009/09/10(木) 21:10:51 ID:PNdTdMxE (-11,+23,-14)
暖房器具としてもう1台
823 : 785 - 2009/09/10(木) 21:36:28 ID:ilrWziyZ (+11,+29,-5)
皆さんレスありがとうございます。
止めとけ意見が多かったので、もう少し考えてみます。
826 : Socket77 - 2009/09/10(木) 21:51:22 ID:0ofvxOWE (+27,+29,-2)
ほんとCPUの進化止まっちゃったな
827 : Socket77 - 2009/09/10(木) 21:52:24 ID:vRIsoh1R (-16,-4,-1)
めにーめにー
828 : Socket77 - 2009/09/10(木) 21:52:41 ID:PNdTdMxE (-5,+29,-15)
絶対性能は足踏み状態だな
830 : Socket77 - 2009/09/10(木) 22:04:57 ID:IU3ovbfG (-11,+7,-34)
>>824
昨日だったら99のアレが最高だったんだけどな
920以下の価格で960に匹敵する性能の870が買えた
831 : Socket77 - 2009/09/10(木) 22:11:50 ID:PNdTdMxE (+0,+29,-8)
用途やOCするしないによっても変わるし
匹敵するかどうかはわからねえな
833 : Socket77 - 2009/09/10(木) 22:20:39 ID:LAHzo0Cc (-28,+21,-46)
コア数増えたら2GHz前半に戻って、10万円超、
徐々にクロックを上げていって、3GHz超える頃には廉価版も出る・・・
今後はこれの繰り返しだろうな
834 : Socket77 - 2009/09/10(木) 22:58:57 ID:NPzwBNLV (+24,+29,-41)
ハイエンドは8コアまで行くかもしれないが、アッパーミドル以下は現状のままだろうね
後はコプロ内蔵してそいつを強化してくって感じなんじゃないかね
835 : Socket77 - 2009/09/11(金) 00:14:53 ID:cIQ2a62V (+28,+29,-46)
>>826
ベンチマークやエンコ等マルチコアの恩恵を受けやすい作業なんて
普通にPC使う人ではまずないからな
ゲームすらやらないって人はデュアルコアでも充分だろ
836 : Socket77 - 2009/09/11(金) 00:21:57 ID:SLtRYf85 (+24,+29,-15)
CG作ってる人とかだったら、レンダリングも早くなりそうだけどね
841 : Socket77 - 2009/09/11(金) 01:49:22 ID:hoq3Zdz3 (+24,+29,-44)
コア数増やせば理論値上のスペックは個数分増えていくけど
実際のパフォーマンスからかけ離れていくな・・・
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について